注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの

バイクの操作

回答9 + お礼1 HIT数 4431 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
08/05/10 16:41(更新日時)

普通自動二輪取得のため教習所に通っています。スラローム、8の字、クランクはクリアしたのですが止まった状態からハンドルを切っての左折、小回りがうまくできません。路肩にそってきつめのカーブを曲がるのも苦手でふくらんでしまいます。うまくできないまま二段階に入ってしまいました。アドバイスお願いしします。バランスなんですかね?

No.645196 08/05/09 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/09 02:16
匿名希望1 ( ♀ )

足が開いてませんか?タンクを足で挟んでみてはいかがでしょう。
思いのほかスムーズです。

No.2 08/05/09 02:28
通行人2 ( 30代 ♂ )

基本は他と同じですよ。ニーグリップと視線は遠くにです。下じゃなくて目標地点を見て曲がるとスムーズです。後はリラックスする事かな?

No.3 08/05/09 07:56
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

ハンドルで曲がろうとしないで下半身で操作する。

曲がるきっかけを作るためにハンドルを逆に押すこともあります。

No.4 08/05/09 08:30
匿名希望4 ( ♂ )

☝ 交差点の様な ハンドル切った状態では こんなことしないよ⤵

体の力を抜いてリラックス

ふらつかない様に 適度に下半身でバイクをホールド

視線は 曲がる方向やや先に

No.5 08/05/09 12:24
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

一時停止後に交差点を左折などすると、走行ラインが膨むなら。
発進の加速が遅いか、早過ぎるかのどちらかか。アクセルワークやチョンブレーキ技術が未熟なんだと思います。

まだまだ慣れないと思いますが、キープレフトなんて一般道じゃ危ないだけだし。注意されない程度なら気にしなくて良いです。
自分のバイク買ったら、何度も立ちゴケしながら低速走行を練習して下さい。

No.6 08/05/09 12:26
匿名希望6 

逆ハンはバイクによって使えたりします。教習車はどうか忘れましたが、停止線で止まって左折する時にほんのチョイだけ左手を前に押すとバイクが左に傾いて左折できます。これが3さんが言う逆ハンです。

でも逆ハンは今は覚えなくても良いです。ニーグリップは基本中の基本。『小回りを上手く曲がれない。コーナーで膨らんでしまう』のは体に力が入って重心が外に行くから。しっかりニーグリップして重心が外に逃げないように下半身で曲がるということを意識して下さい。

No.7 08/05/09 13:08
通行人7 ( 30代 ♂ )

想像してるラインより膨らむのは、重心が自分の思っているより外に残っているから。
高速でも低速でも目線を内側へ向けるだけで頭が内側へ入ります。
人の頭は位置が高くて重いのでそれだけでも変わるはずですよ😉
まだ二輪の扱いが未熟なうちは小手先のテクニックより基本的な動きを覚えましょう。
停止から左折発進はフロントフォークが伸び気味なので小回りしづらいので、内側重心で後輪で曲がるイメージを持つと良いかもしれませんね。
技術だけじゃなく構造や原理も勉強しながら楽しく頑張ってください😁

No.8 08/05/10 00:37
お礼

皆様ありがとうございました。また質問なのですが超低速のときもバンクさせるのですか?私の場合は完全に立てたままハンドルだけで進んでると思います。アクセルワークも下手だと思われます。コツをつかみかけて終わって次には忘れてるみたいな😅自転車でも曲がる練習になるんですかね?

No.9 08/05/10 16:30
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

自転車でもなる事はなりますよ。たぶん。

身体の重心のアドバイスもありますが、個人的には通常走行ではリーンウィズ以外必要ないと思います。
Uターンは別ですが。


バイクが高重心、低重量なら。人の重心への比重が高くなるのでオフロードみたいに身体をこれでもかってくらいに動かしますが。

バイクが低重心、高重量なら。重心より駆動力のコントロールが大切だと思います。
教習車でよく使われるCB400とかだとキチッと身体をホールドして、アクセルとブレーキで荷重コントロールする事が大切だと思います。

No.10 08/05/10 16:41
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

超低速でも微妙にバンクさせます…前記と矛盾しますが、駆動力コントロールが難しい上に遠心力がかからなくて内側に倒れちゃうので、重心移動で逆側に荷重してバイクだけ倒してコントロールします。

小さくUターンするときは、かなり思い切ってやりますよ

でも、交差点を曲がるスピードなら、普通にバンクさせます。
スピードが遅いとバンクしたら遠心力がなくて内側に倒れるので、アクセルを開け気味にしてバイク起したり、リアブレーキでコントロールします。

バイクは自分の感覚に依存するので、操作の説明は難しいです。
取り敢えず合格して、自分のバイクで色々試した方がいいと思います。
教習車で上手くても、貴方の欲しいバイクでは違う感覚が必要になるかも知れませんし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧