注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

軽度発達障害と思われる小4の息子の事です。幼少期から人懐っこい男の子で幼稚園生活でも輪を乱すことなく楽しく生活してました。 しかし小学校に入り忘れ物が多い、し

No.1 17/03/09 02:10
匿名さん1
あ+あ-

うーん、困りましたね。
ちゃんと検査をして、医師に問題ないと言われると、次は親次第になりますよね。

ただ、障害児を育てていて沢山の障害児の親と交流を持つと、医師もかなり幅があるのがわかります。
経験の有る医師、色んな症例を診てきた医師は「数字ではこうだけど、実生活では困っているでしょう」と対策を考えてくれます。

うちも知的に問題はありませんが、学習障害の子と、ADHDの子がいますが、お薬で落ち着かせました。
学習障害は学校での様子が中心になるので、医師には細かく伝えたり、担任から様子を伝えてもらわないと見過ごされることもあります。

学校での困り事は、特別支援教育センターの方が対処してくれます。
心理判定員もいますし、教師をしていた人達も多いので、子供の状態を見ると学校で~のことが苦しいですね。 と分かってくれます。

学校へもお子さんの状態を伝えて、対応を指導してくれます。
これは教育センターではやらないようですので、遠くても特別支援教育センターまで行く価値はあると思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧