関連する話題
私が間違ってますか?アドバイスや意見や色々、聞きたいです。お願いします。夫婦揃って生活保護受けていた人と友達なりました。子供は二人です。5月の連

例えば、 小学生の頃とか、親が亡くなってしまう子ってたまにいましたよね? その子の前で、あんまり親の話しなかったですよね・・? 子供ながらに相手の心に気遣

No.21 20/01/27 10:37
匿名さん18
あ+あ-

>>19
レスありがとうございます。
こちらこそ、まだまだ人の気持ちが深いところまで理解できない部分も多く、未熟でごめんなさい。

私はあまり、施設で育ったとか家庭で育ったかという区切りで子供(に限らず大人も含め人間)を見ていなくて、
施設で育っていても施設の先生や学校の先生などに愛されて健やかに育つ子もいるんだなぁと感じているし、
逆に一見お金持ちで小学校からお受験して私立の学校に行かせてもらえるような家庭で育ってもそれが親の「エゴ」でしかなく世間体の為だけに生まれて育てられて愛情を知らないまま育つ子もいるのを、とても感じています。

だから、施設だから特別とか、かわいそうとか、そういう目で見てるつもりはなかったんです。

ですが、事実として頼る親がいない中で自立して失敗が許されない、失敗=ホームレスや若年孤独死、風俗などに繋がってしまいやすい子がいるから、
ただそれをせめて防ぎたいという、とても微力な支援をしているだけなのです。
支援し切れてない子もいると思います。
そういう事態になりやすい子ほど、
大人を信用できず頼ることもできず、頼ろうとしたところで頼れる人もいないから、だからこそ私達は完璧な大人ではないし幸せにまではしてあげられないけど、いざというときのセーフティネットのような存在になりたくて。自殺する前に、連絡してほしくて。
自分一人で、まだ10代なのに一人ぼっちで考えて出した答えに決めないでほしくて。

だからこそ、私も家族に恵まれなかったからこそのエゴかもですが、子供達から本当の家族ではないけどいざというとき相談してもらえるようにしたいんです。

でもどこか距離があって。
なかなか心開いてもらえないんです。
だから指導みたいなことをしたり社会に出る前の訓練とかの前に、まずは信頼関係を築きたいんです。
そうじゃないとどんなに指導しても何を教えても、子供達としては「よくわかんない大人が偉そうなこと言ってるよ」となってしまうように思うのです。

そんな状況で何故、その人はどんな意図で自分の家族の幸せっぷりを、施設の子たちも見てるTwitterで投稿するのか不思議で。
でも、何も考えてないという意見が一番ふにおちました。
悪気はなく、単純に経験してないことだから想像が及ばないのだろうなと理解しました。
難しいですね、、。

21回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧