関連する話題
おそらく発達障害の妻。皿洗いが苦手な理由がわからず、改善できない。 ・数学が非常に得意 ・集中すると周りが見えなくなる ・壊滅的に空気が読めない ・自己
私(姑側)は、干渉しているのでしょうか? 今朝、息子から干渉するなと怒られました。 宜しくお願い致します。60代主婦です。 完全分離の二世帯に住んでい
夫の介抱しない妻ってあたりまえ?? 先日、私(夫)が風邪で高熱にうなされ、夜にキッチンのシンクに嘔吐してしまったのですが、妻は吐いたものの後片付けの仕方(すぐ

将来エコノミストになりたいのですがどこの大学が有利でしょうか? 京阪神地区 で考えているのですが 経済学部がいいのか工学部がいいのか?どちらがいいのでしょうか

No.22 23/02/08 15:53
お礼

≫21

ありがとうございます それが経済学だけは少し特殊で 経済学部出身の人が経済学者になっているかといえばそれがそうでもないのです 現在経済学だけは ちょっと異質で 工学部出身の人がなっていることも多いのです。
h ttps://researchmap.jp/masamitsu_ohnishi
このような先生がすごく多いのです。経済学部を受ける場合は 数学は2Bまででいいのですが 大学にはいったら数学3でバリバリ登場するので 高校時代に理系をとっていたほうが有利な場合が多いのですが 入試を突破する場合は理科が邪魔になってしまいます。 どちらがいいのか?先輩方にきいたら おおよそ半々でした。 私は数学3が受講できるということで 理系を選択しました。また理科は数学とよく似ている物理 さらに物理と同じ先生がやっている地学をとりました。これで工学部はもうあきらめないとなりませんし 2次で社会が出るところもあきらめないとなりませんが それでも選択の幅は多いです。 数学3をとるか 社会をとるか ですごく迷いましたが 私の学校では 政治経済はとれないので そこで私は数学3を選択したのです。入試のことを考えるとおそらく文系が良いのだとおもいますが 国語や英語は文理同じ授業ですのであまり問題ないと思いました。

22回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧