関連する話題
自分の様な弱者男性は弱音を吐く事すら許されないのでしょうか? SNSや掲示板で弱者女性が弱音吐いても中には下心があるとはいえ気にかけてくれる人がいたり、偶に強
以前容姿が原因でかなり傷ついた経験があります 他の女性との差別や悪口など... そのせいで以前は彼氏がいるのにセフレも作り常に男をきらさないようにしてきまし
死にたい、消えたいって考えがずっとぐるぐるしてます。 辛いし苦しいし自分なんかが居ない方が絶対良いんだと、こんな事を考える自分は凄く失礼でダメな奴なんだと考え

どうしたらいいかわからない

回答3 + お礼0 HIT数 1214 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
12/06/09 23:52(更新日時)

接客業に就いて7年目になりました。

元々人見知りで話すことも苦手なので接客業には向いていない・辞めたいと思うことはあったのですが、ここ数年は常に気持ちが沈んだりイライラしてばかりで、仕事中も急に涙が出てきたり、接客業なのに笑顔が上手く作れないし、言葉がなかなか出てこなくてどもりが酷いです。

夜もなかなか寝付けない上に眠りが浅いのでほとんど睡眠できなくて、そんな状態だから朝も起きれないし、体調もよくありません。
咳が止まらなかったり、耳鳴りがすることも多いです。

最初はそれでも頑張らなきゃ、仕事しなきゃ、笑わなきゃ、と思う気持ちもあったので毎日なんとか仕事をこなしていたのですが、最近は疲れてしまって、もう全部どうでもいいや…と思うことが多いです。
自分でどうにかしなきゃいけないのに、どうして私ばかりこんな目に遇うのか、と人のせい周りのせいにしたくなります。
仕事のノルマが年々増え、周りが大変でも頑張ろう!と盛り上がる中、私はそんな雰囲気に着いていけずに仕事仲間からも距離を置くようになってしまいました。

気晴らしに、と旅行に行っても心から楽しめないし、好きなアーティストのライブに行っても“何で私はこんなに頑張れないんだろう”と憂鬱な気持ちになったりと、どうしても気持ちの切り替えができません。

友達に仕事が辛いと言ったら、このご時世仕事があるだけでもありがたいのにボーナスまでもらってるんだからそんなこと言わないほうがいい、と言われました。

確かに仕事があって休みがあって少ないけど給料もボーナスもあって、ありがたいと思わなければいけないな、と思うのですが、また少しするともう嫌だ…と涙が出てきます。

今日も休日だったのに体が動かなくて、一日中ボーッとして終わってしまいました。

休日出かける予定があったのに朝になると体調が悪くて起きれなくて予定をキャンセルすることも度々です。

転職して環境を変えれば…とも考えるのですが、このご時世次の仕事が見つかるかわからないという不安もあり、何より転職活動をするエネルギーが沸いて来ません。


もう、どうしたらいいかわかりません。

この文を打ちがらも、どうしてこんなことになってしまったんだろうとくやしくて涙が出てきます。
家族も恋人もいないし、このまま一人で死んで行くのかな、とばかり考えています。


タグ

No.1804817 12/06/09 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/06/09 18:27
名無し ( 40代 ♀ PxRSw )

一番大切な事を忘れていませんか?

仕事をして行く上で、一番大切な「やりがい」がないですよね。

なるほど、今のご時世では恵まれた待遇なのかもしれません。
でも逆に言えば、自分が好きでやりがいがある仕事なら、多少待遇が悪くても頑張れますよ。

身体に影響が出るほど辛いなら、転職しましょう。
ハローワークや転職サイト等から始めて、自分が何をやりたいかを見つけて下さい。

まだまだ再スタートが出来る年齢ですよ。

No.2 12/06/09 18:43
通行人2 ( ♀ )

心身共にだいぶお疲れが溜まっているの
だと思われます。以前は楽しかった事が
楽しくない、何にも興味が湧かない。
鬱病なのではないですか?
私は既婚で夫婦揃って鬱の上に私は
身体も病気持ちです。
内の旦那は去年、あまりにも過酷な
労働環境(睡眠も1日3時間位はザラ)
と、売上等のプレッシャー、人間関係等
で出社拒否状態になり、お医者様に
診断書を頂き、2ヶ月休職しました。
休職中はお給料も6割程で生活は苦しい
状態でしたし、死のうとしたりしました。
結局、その会社は退職しましたが、
今はまだ薬を飲みながらですが、新しい
会社で元気に働いています。
鬱の辛さは、経験のない方には理解され
ずらいものですが、今の主さんの状態で
無理をして、結果ボロボロになったら
元も子もありません。
とにかく、心療内科にかかって、今の
状態、考えを全て話す事をお勧めします。

No.3 12/06/09 23:52
通行人3 

頑張らなければいけない…。頑張らなければいけない?社会に適応しなくては、ノルマを達成しなくては、あれもこれも出来なければ…。出来なければ?仕事があるだけでも幸せ、働けて幸せ、ボーナス貰えて幸せ…。幸せとは?頭は働けと自分を攻め立てる。心は限界だとブレーキを踏む。あなたの心は気付いてる。その先に行けば壊れてしまう事を。これで精一杯なら、それを認めてみよう。もうどうでもいいやと思うなら、どうでも良くしよう。出来ない事を出来るようになるより、出来る事を思いきりやろう。あれこれうるさい頭の声より、心の声に従おう。疲れたなら休もう。やりたくないなら辞めよう。わがままを許そう。そうやって、本物の自分に帰ろう。大丈夫!こんなに頑張れた自分がいる。食べて行くくらいどうにでもなる。安定した奴隷として自分を殺して生きるか、貧しくとも自由なありのままの自分で生きるか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧