私は間違って無いと思うんですが…

回答45 + お礼28 HIT数 8845 あ+ あ-

マーゾニン綿棒( 41 ♀ xiT5Cd )
13/01/11 23:07(更新日時)

結婚16年
旦那が会社を立ち上げて
12年に成ります。
立ち上げの際に私の独身時代の貯金 父の遺産、叔母の遺産、母親からも何百万借りてるのに未だに母親からの借金は半分しか返して貰ってません。
旦那に使ったお金は数千万に成ります。
生活費を貰った事も無く、 ずっとフルで働き給料は子供との雑費や食費
残ったら子供名義で貯金を数百円 貯めました。

あるとき
“金を貸して欲しい”と言われました。
私は
「親にも返しきって無いのに貯金は子供のだから貸せない」
と断りましたが、どうしてもと言うので貸しました。
…が預け入れてはマタ引き出しの繰り返しで
めんどくさく成ってしまった私は
「もう、この口座は貴方にあげるから自由に遣えば!その変わりに、もう貸さないから!」

その時から子供の貯金は定期貯金に切り替えました。
そして
マタ定期のお金を貸して欲しいと…

「今回は毎月 10万の返済で」
と言うので 渋々…貸しました。
が毎月、返して貰ってません。
結婚してから働き詰めですよ。
まるで旦那の事業の為に働いてるみたいです。

それなのに 旦那は暖房 付けっぱなし 風呂の水は出しっぱなし!
「光熱費が勿体ない!」
と言うと
「光熱費は俺が払ってるんだからお前には関係無いだろ!?」

だったら節約して残ったお金をウチに回してくれても良いんでは無いんでは?

今朝は酔っ払って帰って来たので
「オシッコこぼさないでね!いつも臭いから」
と言ったら
「こぼしてねぇよ!俺がいつも掃除してるんだぞ!」
とキレました!
私も子供も女の子なので、こぼすとしたら旦那しか居ないのに…
「知らねぇ〜よッ!」
と 怒って
「疲れて帰って来たのに!そんな事 言われて腹立つ!もう、こんな家に居れない!家賃や光熱費は払ってやるから俺は出て行く!」

出て行きました。
私は気を付けてね〜と言っただけなのに…


偉そうな事を言うならお金を返して欲しいです!

私は間違ってますか…ね?

No.1898912 13/01/08 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/08 08:46
通行人1 ( ♀ )

ご主人、既に旦那様ではなく結婚詐欺男だと思います。

特に善人でなくとも並みの良心を持ってる男性は妻(彼女)のお金をアテにせず、仕事の他にバイトを入れたり自分でなんとかするもんです。

ご主人のいない間に通帳や残金を調べて少しでも主さんの手元に入るようにし、離婚の準備をお勧めします。

しっかし、主さんはお人好し過ぎますよ。

No.2 13/01/08 08:48
専業主婦さん2 

奥さんや奥さんの家族に迷惑をかけてまで今の仕事を続けるメリットは?早いうちに辞めたほうがいいんじゃないですか?子供のお金に手を出すようになったらおしまいですよ💧。

No.3 13/01/08 08:57
通行人3 ( ♀ )

間違ってるとしたら金を貸すことが間違いです。

主さんとだから自営業出来てるけど一般家庭の普通の嫁なら何千万も用意出来ないから自営業やってないと思う。

金をドブに棄てるようなものです。子供と2人で生活したほうがいいです。

No.4 13/01/08 09:03
通行人1 ( ♀ )

P.S. っていうか嫁に、

生活費を渡さない男なんて結婚当初から既に終わってると思います。

私の旦那は給料日は給料袋を開けずに、(給料は現金手渡しの会社なので)

全てそのまま私に手渡し、旦那と一緒に「今月は○○が引かれたね。」等、明細を見ながら話したりしております。

トイレのオシッコがどうとか、節約云々の問題ではない、ご主人は既に終わってると思います。

主さんの大切なお金、女や遊びにも使われていると思います。

男に大金を渡すとロクな使い方をしないと思います。

No.5 13/01/08 09:04
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

女の子でもおしっここぼす時ありますよ。
旦那だと決めつけはよくないです。

が、そんな事よりそんなにお金を貸して
もいいと思ったお仕事なんですか?
うちの旦那も自営業ですが、諸費費用はそんなにいりませんが、家のお金まで使いませんし、子供のお金までなんて最悪です。
主さんも信じて投資したわけですからお人好しすぎますよ。
私なら絶対子供のお金までは貸しませんね。
そんな旦那なら出てってよかったじゃないですか。

No.6 13/01/08 09:04
通行人6 ( ♀ )

えーっと…
その妻は主さんですよね?💧
他人じゃないですよね?

親への返済さえいまだにできてないようなら主さんももう少し事業に携わってもいいんじゃないですか?
なんか…他人ごとのように聞こえます💧

と言うか…ご主人、商売には向いてないのでは?

No.7 13/01/08 09:10
通行人7 ( ♀ )

事業上手くいってるのでしょうか?
なんか借金が段々膨らんで行きそうな感じ…。
先行き不安ですね。

No.8 13/01/08 09:25
専業主婦さん8 ( ♀ )


メチャクチャ間違ってます✋

夫婦間でお金の貸し借りもクソもない。

≫生活費貰ってない

はずなのに、光熱費はご主人払い…?

つまり、光熱費は生活費に含まれないってこと?

それだけ次々とお金の無心をしてくるなら、事業が上手くいってないんでしょ?

『金返せ❗』ですむ問題じゃないと思うけどな…

主さんがご主人をダメ人間に仕立て上げたように思います。

No.9 13/01/08 09:26
お礼

通行人1さん
レス有難うございます。
お人好し…

性格なんでしょうね…
お金が入って仕舞うと旦那に黙ってられないんです…

母親にも
「旦那には黙って自分の貯金にしなさいよ!」
と言われて父の遺産を受け取りました。

でも
家族が困ってるなら
と喋って仕舞いました!

“一生私を面倒見る”と言う約束で貸して仕舞いました!


私は昔から貯金が趣味でお金を使う事が無く
お金に困った事が全く有りません。

でも
子供が生まれて私の貯金は子供の貯金に変わってしまったので
悪びれも無く使われると本当に腹が立ちます。

貸さなきゃ良かったと後悔してます。



あんだけ私のお金を使い込んでる癖に良く偉そうな事を言えるなァ〜 と思います。



今朝は
喧嘩を売っているのでは無く軽く注意しただけのに…
「そうだった?次は気を付けるね」
でイィのに…

旦那は
「猫のトイレがクセェんだよ!今まで俺は我慢してるんだぜ!?」
と全く関係無い事でキレてました!
「ゴメンね〜掃除するね」
と言いましたが
バタバタと出て行きました。

呆れて仕舞いました。

嫌いに成りそうです。

No.10 13/01/08 09:55
通行人10 

ご主人の会社経理は、誰がしているのですか?
経費の削減を徹底するだけで、万単位で違ってきます。
ご主人には現在の企業者の自覚がなく、まるでバブルを引き継いでいる感じです。
ない物はない。
無理なら、さっさと絶たんでしまう。
政権が変わっても、末端に景気が回るのは数年後です。
それまで支えられる蓄えがあるなら別ですが、たぶん今までの赤字は返還されません。
赤字を大量に抱えたままでは税理士や税務署に怒られ経営が困難になりますから、自分蓄えを会社に寄付した形で処理されているでしょう。

No.11 13/01/08 10:11
通行人11 

お互い様じゃないですか?
貸してと言う旦那に、すぐ貸してしまう主さん。
これからは子供の為に貯蓄をしてあげてください。

No.12 13/01/08 10:12
お礼

専業主婦2さん

レス有難うございます。
私は家賃 光熱費 子供の学費を払って貰ってるから食費は私が稼ぐしかないのかなぁ〜
と思って働いて来ました。
残りを貯金してました…
貯金は夫婦ものだと思ってましたが余りにも貯金が使われるので子供名義の定期に変えましたが、それさえ使われて…

私も会社を潰して雇われた方が良いのでは?
と言ったんですが人に遣われるのが嫌だと…

自己満足なのでしょうかね?

旦那は出て行きましたが

もう…
どうでも良く成って仕舞いました!


今朝
母から電話が有り愚痴って仕舞いました!


母は

泣いてました。

No.13 13/01/08 10:28
通行人 ( 40代 ♀ shbKCd )

何の商売してるんだか知らないけど、それだけ出資してるなら主さんや主のお母さんも経営に携わるべき。
毎日の業務はご主人に任せても、決算報告はキチンと受けないと。
どうせ赤字企業なんだろうけど、だったらさっさと畳むか、経営再建の為の努力を主さんがするべき。
会社の現状も知ろうとしないで言われるままに金だけ出してた主さんの無責任さが信じられません。

火の車の会社背負って社長気分だけ味わってる男なんかクビにして、出資者の主さんが社長になればいい。
出てくなら会社置いてけ、出資者は私だ!って言ってやりなさい。

No.14 13/01/08 10:29
お礼

>> 3 間違ってるとしたら金を貸すことが間違いです。 主さんとだから自営業出来てるけど一般家庭の普通の嫁なら何千万も用意出来ないから自営業やってな… 通行人3さん
レス有難う御座います!

返って来ないお金を貸してしまった事に後悔して、ため息しか出ません。

そもそも夫婦間でお金の貸し借りって、どうなの?と思ってるんですが…

昨日
返済分の10万が2ヶ月溜まってたので
「お金は?」
と聞くと
「ちょっと待ってよッ!」
とキレてました。

別に返して貰わなくても私が働いて、また貯めれば良いだけの話なので
あまり言いたく無いのですけど…


そんな言い方や態度されたら何様!?
と本当にムカつきます!


感謝されるなら、いくらでも稼いで
いくらでも貸してあげるのに…


もう働く事に疲れました。



何の為に働いて来たのか分からなく成りました!


これからの旦那の態度で離婚を考えます!


No.15 13/01/08 10:46
お礼

>> 4 P.S. っていうか嫁に、 生活費を渡さない男なんて結婚当初から既に終わってると思います。 私の旦那は給料日は給料袋を開けずに、… レス有難うございます。
私は生活費を貰う事に初めから抵抗が有って
養われてる事が嫌だったんです。

子供が生まれて3年間は働けなかったのでお金は貰ってました。
でも
「お金ちょうだい」
と言うと
「何に使うんだ?俺だってキツいんだぞ!」
と一言 言い捨て1万貰いました。
子供は小さいしオムツやミルクやらお金掛かるのに!
文句言われながら貰うのは精神的に疲れるし
たまに会社の仕事 銀行振込や電話対応も
「どうせ やる事 無いだろ?」
と小さい子供を連れ回し手伝いました。
毎日 嫌で嫌で
子供を保育園に預けて働き始めました。


給料なんて、いくらか知りません。
旦那は旦那の友達に
「俺の小遣いは10万じゃ足りねぇ〜」
と言っていて皆ビックリしてました。
その中の1万だけでも家に入れてくれないかなぁ…

もう女遊びでも、どこへ行っても良いから帰って来ないで欲しいです!

No.16 13/01/08 10:46
通行人16 ( ♀ )

お母さんもですが、天国のお父さんも叔母さんも泣いてらっしゃいますよ。
私は父からの遺産は自分のものじゃない、父の物だと手をつける事が出来ません。

No.17 13/01/08 10:55
お礼

>> 5 女の子でもおしっここぼす時ありますよ。 旦那だと決めつけはよくないです。 が、そんな事よりそんなにお金を貸して もいいと思ったお仕… レス有難うございます。
旦那の夢だったんです。
その為に上京して来たんです。

私は その業界は良く知らないんですが
夫婦に成ったからと貸して仕舞いました!


自営は難しいですね!


おでん屋を立ち上げては潰しイタリアンを立ち上げては潰し…

呆れます。



お人好し…母から
「何の為に働いてんの!旦那に甘過ぎる!」
と泣かれました。


内緒が出来なくて大金が入ると旦那に喋ってしまって
挙げ句に使われて仕舞いました!

No.18 13/01/08 11:04
お礼

>> 6 えーっと… その妻は主さんですよね?💧 他人じゃないですよね? 親への返済さえいまだにできてないようなら主さんももう少し事業に携わってもい… レス有難うございます。
立ち上げの1年は手伝ってました。

会社の取締役に成ってます!

が、お金が貰えなくて…
「夫婦なんだから無償なのは当たり前だ!」
と言われて妊娠を期に辞めました。
お金貰えないなら他で働いた方が良いから他で働きました。

母には返済出来ない代わりに携帯を買ってあげて毎月の支払いを私が払ってます。
母には それで納得して貰ってます。
何年も掛かると思いますが…


私も旦那は自営は向いてないと思います。


もう今朝の件で諦めました。
他人事にします!

No.19 13/01/08 11:07
通行人19 ( ♀ )

絶対事業以外に使ってるよ
そうでなきゃ身の丈に合わない事業始める考え無しな旦那

見限ってもう弁護士たてて一円でも多く返済させる手配して離婚がいいです

No.20 13/01/08 11:08
お礼

>> 7 事業上手くいってるのでしょうか? なんか借金が段々膨らんで行きそうな感じ…。 先行き不安ですね。 レス有難うございます。
立ち上げた当時は高利やら十一の借金で1億ほど有ったんですが今はゼロです
二度と借金はしないと言う約束で私が貸しました。


不安と言うか
いろんな事が有りすぎて、どうでも良く成って仕舞いました…

No.21 13/01/08 11:17
お礼

>> 8 メチャクチャ間違ってます✋ 夫婦間でお金の貸し借りもクソもない。 ≫生活費貰ってない はずなのに、光熱費はご主人払い…? つまり、… レス有難うございます。
生活費と言うか雑費や食費ですね
旦那が言うには私が
「金よこせ」
と言わないから分からないそうです。

確かに
事業は上手くいって無いです!
なのに
外で呑んだりスパ行ったり出来るのかが不思議です!



私がダメ人間にしてしまったんですかね…

お金を出さなければ良かったのでしょうか?


他で借金されるよりは良いと思って出してしまいました。



No.22 13/01/08 11:21
お礼

>> 10 ご主人の会社経理は、誰がしているのですか? 経費の削減を徹底するだけで、万単位で違ってきます。 ご主人には現在の企業者の自覚がなく、まる… レス有難うございます。
経理は旦那と税理士がやってます。
経営コンサルタントもいます

私は会社の事には一切触れさせてもらえません。


なのに
取締役に成ってます!



全く解りません…

No.23 13/01/08 11:23
お礼

>> 11 お互い様じゃないですか? 貸してと言う旦那に、すぐ貸してしまう主さん。 これからは子供の為に貯蓄をしてあげてください。 レス有難うございます。

本当に後悔してます。


もう貸しません!


子供の為に貯金したいと思います。

No.24 13/01/08 11:31
お礼

>> 13 何の商売してるんだか知らないけど、それだけ出資してるなら主さんや主のお母さんも経営に携わるべき。 毎日の業務はご主人に任せても、決算報告は… レス有難うございます。
無責任ですが
経営に関わると怒られるんですよね…

嫌な空気に成りたく無くて

家庭に会社を持ち込みたくないし…
逃げてました。

最初の一年は人権費が無く手伝ってましたが
自分の時間もお金も無くてストレスに成ってしまって…
妊娠を期に会社から放れました。

本当に
日報位は見せて貰えば良かったです!


今さら 言ったら喧嘩に成りますよね。。。

No.25 13/01/08 11:39
お礼

>> 19 絶対事業以外に使ってるよ そうでなきゃ身の丈に合わない事業始める考え無しな旦那 見限ってもう弁護士たてて一円でも多く返済させる手配して離婚… レス有難うございます。
順番がズレてしまって申し訳有りません!


何に使ってるんだか…



もう
考えるのも疲れました。




旦那とはムリですよ…



私が何か言うたび
「俺は! 俺は!」
って… って感じです。


旦那から、お金取れるとは思えませんが



離婚に成るのかなぁ…



はぁ…

No.26 13/01/08 11:55
通行人10 

取締役ですか?

てことは、主さんが会社の代表なので、会社の借金は主さんの借金になります。
なので、主さんは貸したつもりでも、書類上では主さんが穴埋めした事になるので、主さんだけが借金を背負う事になります。

No.27 13/01/08 12:33
サラリーマンさん27 ( ♀ )

借金も返済して貰っていないのに、良くわからないまま、お金を貸し続けてしまったところが間違っています。

あなたの社内での立ち位置が、良くわかりませんが。

その会社
大丈夫なんですかね?

No.28 13/01/08 12:57
お礼

>> 26 取締役ですか? てことは、主さんが会社の代表なので、会社の借金は主さんの借金になります。 なので、主さんは貸したつもりでも、書類上で… レス有難うございます。

旦那が代表取締役です。

No.29 13/01/08 13:11
お礼

>> 27 借金も返済して貰っていないのに、良くわからないまま、お金を貸し続けてしまったところが間違っています。 あなたの社内での立ち位置が、良くわか… レス有難うございます。

私は肩書きが取締役に成っていて給料が12万出てる事に成ってます。

そんな給料は貰った事が有りません。

私が他で働けば無駄な税金を払ってるので取締役から外して欲しいと頼んだんですが
色々と手続きが…?

良く解りません!
突っ込んだ事を聞くと不機嫌に成るし…


会社は大丈夫では無いですよね。

見栄でやってるとしか思えません!



お金
貸した事を後悔してます。

以前に貸したと言うか使われた娘の貯金は諦めました。


今回のは必ず返して貰わないと気が治まりません。

娘のお金ですから…

二度と貸しません!

No.30 13/01/08 14:53
お礼

>> 16 お母さんもですが、天国のお父さんも叔母さんも泣いてらっしゃいますよ。 私は父からの遺産は自分のものじゃない、父の物だと手をつける事が出来ま… レス有難うございます。
父も叔母も泣いてますよね…

遺産と娘の定期分は返して貰います!

No.31 13/01/08 17:13
通行人31 ( 30代 ♀ )

てか数千万も返せるんですかね

経営も上手くいってなさそうだし返ってこなそうな…

ほいほい貸したあなたが悪いですよ

旦那さんは人のまわしで相撲を取るみたいな感じでいただけません

No.32 13/01/08 17:15
匿名 ( ♀ cZN6w )

うち旦那も自営業。
借金を返済してもまた借金の繰り返しです。旦那の経営の仕方が悪く儲かる所か赤字⤵
お金が無ければ直ぐ親を頼り、親も子離れできてない為、直ぐ振り込む始末😒
なのにギャンブル、電気は付けっぱなし、シャワーのお湯出し半端ない、食いっぱなし、脱ぎっぱなし、育児家事一切しない‼
節約・思いやりという気持ちは0⤵
親にも借金は返済してない為頭があがらず言いなりです。

私は義理父にセクハラを受け
旦那に助けを求めましたがスルーされ、離婚を決意しました。

今は頑張って働いて貯蓄中‼

主さんもこの先の人生考えた方がいいかと思います😊

人生一度きりです😊

No.33 13/01/08 18:09
お姉さん33 

私も主さんと全く同じです(涙) レス18のくだりも同じ!


うちは最初はワンマン俺様な旦那が会社経営。出産後から私は手伝いました。
が、それまでの私側の融資は全く帳簿にはのっておらず、弁護士に相談もしたけど借用書一切がないので請求は無理だと言われて😢
そのため離婚はできず親族に頼んでウン千万円の借金を毎月五万円ずつ返済してもらってます💧


ただねー、うちは義家族が金の亡者でたかられてて。返済よりたかられてる金額のがはるかに多い💢

もう私も諦めて外で働いてるよ。取締役のままです。(同じだねー)
経営のセンスないんだから諦めて欲しいよね。


家族の貯金も子供の生保もな~んにもない!


でも、気持ちよく働いてもらい一万でも多く返済してもらえるように日々努めてますよ。
離れたら借金丸かぶりだからね😢

No.34 13/01/08 18:17
通行人34 

もういいじゃん?
別れたらいいじゃん?
そこまで出来る主さんが凄い!
好きだから出来るんだろうね…

No.35 13/01/08 18:32
通行人1 ( ♀ )

嫁の大切にしてたお金はジャンジャン使う癖に嫁を大切にしないクズ亭主、離婚した方が幸せになれるんじゃない?

50代になって離婚しても恋愛はビミョーだと思いますから、主さんがギリギリ若い今のうちに離婚→再婚の方が幸せになれるのでは?

No.36 13/01/08 18:55
通行人36 

主さんが金銭感覚おかしいと思う。そんな大金をホイホイ出すのが分からない。そして自分はノータッチ。そのお金は返ってこないよ
本当に親不孝な事してますよ!きっと借用書も無いんだと思うけど…。

ちなみに、そんな状態の旦那さんに誰が融資すると思うの!銀行だって貸さないよ!高額借金にはならなかったのに…。

No.37 13/01/08 20:34
お礼

>> 31 てか数千万も返せるんですかね 経営も上手くいってなさそうだし返ってこなそうな… ほいほい貸したあなたが悪いですよ 旦那さんは人のまわし… レス有難うございます。

自営だと10年過ぎれば起動に乗るだろうと…
私が甘く考えてました

私は社長夫人…
娘は社長令嬢と周りから言われて
浮かれてたんです。


実際
旦那の自己満足と言うか …
格好付けだけです。

もう
後悔しても始まらないので二度と貸しません!



旦那が大嫌いに成って仕舞いました!

No.38 13/01/08 20:40
お礼

>> 32 うち旦那も自営業。 借金を返済してもまた借金の繰り返しです。旦那の経営の仕方が悪く儲かる所か赤字⤵ お金が無ければ直ぐ親を頼り、親も子離れで… レス有難うございます。
私より最悪ですね…


離婚は喧嘩する度に考えてます。

でも

娘が…



今年 中学生だから精神面で心配です。


私が我慢すれば良いだけの事なのかなぁ…?
と思って仕舞います。

No.39 13/01/08 20:43
通行人39 ( ♀ )

主さんの旦那様は、

お金にルーズ!

治りません。





No.40 13/01/08 20:52
お礼

>> 33 私も主さんと全く同じです(涙) レス18のくだりも同じ! うちは最初はワンマン俺様な旦那が会社経営。出産後から私は手伝いました。… レス有難うございます。

うちの場合は旦那の両親は何にも助けてくれなく
私は母子家庭なのに母は貸してくれました。

母もなけなしのお金だったと思います。

10数年経ってるのに半額しか返済してくれず
母は
「結婚資金として受け取りなさい」
と…

母は老後の為にと体の具合が悪いのに未だ働いてるんです!


私の稼いだお金は別に使われても文句は言いませんが
母のお金と遺産を使っていながら
平気で娘のお金までも使い込んでるのが腹立ちます!

まぁ…
私が全て悪いんだけど

No.41 13/01/08 20:58
お姉さん33 

主さん、あまり抱え込まないでね。。。


主さん病んだらもともこもないですから。

生きてお母様に親孝行して、お子さんに親孝行してもらってね。


私の親はもういないので旦那は借金返済する気持ちないよ⤵

お互い子供のために頑張ろう😌

No.42 13/01/08 20:58
お礼

>> 34 もういいじゃん? 別れたらいいじゃん? そこまで出来る主さんが凄い! 好きだから出来るんだろうね… レス有難うございます。

私も
もうイィじゃん! って思いました!


もう疲れた…

たかが
「御風呂の水が出しっぱなしだったよ〜」
の一言でアレだけキレられるとは思って無かったし…



そうですよね

もう…ムリだと思いました。


娘も
「今回は私も呆れたから“お父さん出て行かないで!”って言えないよ」
と言ってました。

情けなくて恥ずかしいです。

No.43 13/01/08 21:03
お礼

>> 35 嫁の大切にしてたお金はジャンジャン使う癖に嫁を大切にしないクズ亭主、離婚した方が幸せになれるんじゃない? 50代になって離婚しても恋愛… レス有難うございます。

もう
私の中で離婚は決まってます。


ただ…
次の恋愛はムリですね❗



子供が女の子だから…

母親の恋愛は許せないと思います。


でも

いずれは…


恋するのも良いかな♪

No.44 13/01/08 21:16
お礼

>> 36 主さんが金銭感覚おかしいと思う。そんな大金をホイホイ出すのが分からない。そして自分はノータッチ。そのお金は返ってこないよ 本当に親不孝な事… レス有難うございます。
確かに金銭感覚は無いと思います。

まず
自分に自信が無いので
お金で男の人を釣って来ました。


旦那にも放れて行かれるのが嫌で
お金で繋ぎ止めてました。




でも最近は お金の無盡以外は旦那の優しさが見えず
私を何だと思ってるんだ!と思い始めました。



娘の為にと思って耐えて来ましたが

もう…


生理的にムリです。

No.45 13/01/08 21:30
お礼

>> 41 主さん、あまり抱え込まないでね。。。 主さん病んだらもともこもないですから。 生きてお母様に親孝行して、お子さんに親孝行して… レス有難うございます。

なんか…

今までの16年の思いが蘇ってしまって


号泣してます。



ずっと辛くて辛くて…


母親からは叱られるし

お金貸してるのに返済の件で旦那から文句言われるし

娘も思春期で反抗期だし…

誰にも相談出来なくて…


ずっと頑張って働いて来て…


少し癒されたいと小鳥を飼ったら

旦那から
「鳥は羽ばたく為に羽が有るんだ!!カゴで飼うのは納得いかない!」
と言われて…

折角 なついて手乗りに成ってて 私も娘も可愛がってるのに…


もう
幻滅しました。

私が何をしても文句を言うんだなぁ…と思いました。

No.46 13/01/08 21:34
お礼

>> 39 主さんの旦那様は、 お金にルーズ! 治りません。 レス有難うございます。

確かに!


もう限界です。


付いて行きません!

No.47 13/01/09 00:27
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

男に貢いで、身ぐるみ剥がれた感じ…そりゃ、お母様も泣きますよね


主さん、今みたいに必死に築いた娘さんへの財産を、娘さんが同じ様に男に全部簡単に(第三者からはそう見えます)渡してしまったら、そしてしなくていい苦労をしていたら、どう思いますか。

No.48 13/01/09 05:59
お礼

>> 47 レス有難うございます。
本当ですね…
自分の娘に置き換えて考えてもみなかったです。
バツイチの私を 貰ってくれただけ有り難いと思って我慢して来ましたが…

母の気持ちを考えると…
悪い事をしてるんだなぁと思いました!


私にお金が入ると母から


「旦那には絶対に言うな!」
と再三言われて来たのに…
困ってると思ったら出して仕舞う自分が情けないです。

また近い内に大金が入って来るんですが
コレは絶対に使われない様にします!

と言うか…
もう出しません!


旦那
私がお金持ってるの知ってるから 返済のお金以外はくれないんですかね?
去年…
働けなくて家にいたんですが私が収入無いのに一円もくれませんでした!

今年も、そんなに稼げません。
月に5〜6万位かな…
その中から貯金は精々、月に1〜2万位でしょう…?
稼げなかったら他を探しますが
結構、職探しも年齢的に難しいんですよね…


周りから良く聞く話は奥さんが稼いだお金は自分の趣味…残りは貯金。

今まで
旦那が家賃や光熱費を払ってくれるから私は貯金が出来るんだと思ってお金を出して来ましたが

間違ってたんですかね…?





離婚して毎月 養育費を貰った方が良い様な気がして来ました。。。

No.49 13/01/09 06:38
匿名 ( ♀ BeSyw )

事業主としての器が小さい人に いくらお金という水を入れてもこぼれるだけ


コツコツ努力しないで いつか成功して金持ちになんてギャンブルと同じ考えなんじゃないですか?


今まで貸してやったお金あれば 主一人で立派に子供育て上げて生活出来たんじゃない?

遺産を残してくれた人達に感謝して大事に生かす為のお金も死に金になっちゃいましたね

No.50 13/01/09 07:30
通行人50 ( ♀ )

うは…債務者にお金を貸すと返ってこない、餌を与えて悪化させるだけ、の典型パターンじゃないですか…

家族だからこそお金の貸し借りはダメですよ。
もし貸すならキチンと借用書をかかせないとズルズルします。大人としてのケジメ。

このままじゃ一生、子供のお金や老後のお金も搾取されますよ
その旦那さんと添い遂げたい?
そうなら早く状況を改善しないと

経済的DV(にあたるかは分かりませんが)や、モラスハラスメントで調べてみてください。

  • << 52 レス有難うございます。 何年か前に会社から私個人名で借用書を交わしました。 が… 返したり返さなかったり 返したお金を また借りたりとかして 結局 私が面倒臭く成って仕舞い あげて仕舞いました! 家族内でも お金の貸し借りってイケないんですね… 実際 私も親族内でお金の貸し借りしてませんもの… 私が無知でした! 近い内に離婚届けを取りに行こうと思います。 経済的DV 調べてみます!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧