関連する話題
義母の作った物が食べれません。 この間、旦那がお母さんにおはぎを貰いに行きました。 その前に私の所に電話あって、今からおふくろの所に行っておはぎをもらってく
40年近く実家で暮らし、姑曰く上げ膳据え膳でやってきた旦那。 甘やかされることに慣れすぎて困っています。 例えばこれは流石に言わなくても分かるだろうと思
結婚した途端、妻の態度が変わり、騙された気分です。 ご飯があまり美味しくなかったので食べなくなり、実家に泊まった際、食べないから捨ててと頼んだら、もう作ら

旦那の転職

回答23 + お礼2 HIT数 16332 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/11/16 22:39(更新日時)

旦那が転職したいと言い出して私的には今の会社を辞めて欲しくないです。
現在、大手の下請け企業に勤めていますが収入もほぼ安定して融通もききます。土日休みです。転職先は、個人でやられてる小さな工場で給料はおろか、ボーナスもあるかどうかで…。まだ6.4.2歳の小さな子供もおり、互いの両親にも頼らず暮らしています。マイホームも考え中ですし、私も扶養内で子ども保育園預けて働いています。
旦那の収入が減れば私がフルで働く…まだまだ大変なので避けたいです。
旦那様が転職された体験談や、やめさせるいい方法、男性意見、何でも聞かせて下さい。批判中傷はおやめ下さい。

No.2158212 14/11/15 12:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/15 12:59
働く主婦さん1 ( 40代 ♀ )

経験談ですが、娘3さいの時に10年勤めてた会社いきなり辞めたからと報告されました。そうゆう事する夫もいますから、誰が止めても辞める事も覚悟して下さい。

No.2 14/11/15 13:05
通行人2 

安定している職場、家庭もあるのに転職したい理由はなんなのでしょうね?

主人は何度か転職しています。
その都度お給料は上がったり下がったり。
子供もいますがそれでも何とかやってきました。

転職理由は、会社の業績悪化というのがいつもの理由なんで私が止めることもなかったですが、辞めてからの生活とかのことよく話し合うべきだと思います。

No.3 14/11/15 14:04
通行人3 

男性は、言っても聞かないときは聞きません。今の主人も前職は、無断で会社を休み行かなくなりました。御主人とよく話し合って下さい。

No.4 14/11/15 15:53
働く主婦さん4 

旦那さんが転職したい理由って何なんですか?せめてもう少しお給料のいいところに就職してほしいもんですけどね。もう少しよく考えてもらってはどうでしょうか?

No.5 14/11/15 15:56
通行人5 ( ♂ )

あなたの大変は書かれているけど、旦那の大変は全く書かれていない。
旦那がなんで辞めたいのかによると思う。

むしろ、
「ならば私が支えるわ!」
という気概も見えない。
あなたがフルで働くと判断できるのはどういう時なの?

No.6 14/11/15 17:12
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

5番何言ってるんだか…3人の教育費がこれからうんとかかります。
なだめて、止めるべきですね。

No.7 14/11/15 20:36
通行人7 

男性いち意見を五番さんはレスしただけでしょ。
なに言ってるとか感情レスはいけない。

No.8 14/11/15 20:52
通行人8 

転職を認める理由が「昇給」認めない理由が「減給」なら生きたATMとして見てる証拠ですね

そんな奥さんやだよ~やだやだ(´・д・`)

No.9 14/11/15 21:53
通行人9 

働くのは夫だし、しかも転職するってだけの話で働かない訳じゃないのに、こういう愚痴が出るのは夫を奴隷(ATM)として見てる要素が強いからだろうな…

つまり夫に感謝もしてないし思いやりもないんでしょう

No.10 14/11/15 22:07
お礼

皆さん、いろいろな意見ありがとうございます。旦那の転職理由は、もっと溶接の技術を学びたいので個人で経営されている老舗の鍛冶屋で働きたいようです。
旦那の姿勢もステキだと思いますが、やはり生活を考えたら安定を望みます。
ATMとしか見てないとの意見もありましたが、確かにそうかもしれません。でも子どもの学資保険や生命保険、車の維持費や保険、保育料など毎月の出費は必須です。
特に贅沢してるわけではありませんが何かと出ますし、今のうちに貯蓄もしたいです。そうと言っても働くのは旦那なので、認めるしかないないのでしょうか?

No.11 14/11/15 23:11
通行人8 

旦那に聞いてくれさい(´・д・`)

No.12 14/11/15 23:17
通行人12 

どうしてATMとか意見が出るんだろう、、、
小さい子供抱えて、お金も絶対かかるし主さんが不安になるのも無理はない。主さんが贅沢したいわけじゃないのにね。
給料も出るか出ないか分かんないそんな会社絶対阻止するべき

No.13 14/11/15 23:27
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

転職を認める理由が昇給なんて一言もいってませんよ⑧さん。いやで結構ですよ~お子さん居る方?

No.14 14/11/15 23:36
経験者さん14 ( ♀ )

うちも旦那が12月末で今の会社退職します。
辞めるのも続けるのも旦那の判断に任せて一切口出ししなかったです。
決めた後で報告してくれ
ました。
次の会社も決まってませんから、心配っちゃ心配だけどね。真面目な人やから
どうにかするやろと思ってます。


私も正社員だし、元々
かなり楽天家なんでなんとかなるかぁって感じです。因みに🏠建てたばかりで
子供も二人いますよ。


ダメならダブルワークでもして私も働くから、まぁ
仕方ないよなぁって感じで受け入れてます(笑)


主さんのところはまだ子供小さいし、難しい問題やから旦那にお礼レスに書いてる内容をもっと柔らかい
表現で話してみたらどうかなぁ。頭ごなしに反対は
しない方がいいから、あくまでも柔らかい感じでさ。

それでも決心かたいなら
できる支えを考えましょういい方向に向かうこと
願っていますよ~☆

No.15 14/11/16 06:01
通行人15 

うちの主人は44才で転職しました。
業界では大手から、同業の小さな会社に…。

ボーナスは4分の1になったし、収入面は減りましたが 反対はしなかったです。


働くのは主人ですし、後20年働かなきゃならないのだから、主人のしたいようにさせてあげようと思いました。

守る家族があっても、転職したいのは、それだけの理由があると思うし、考えに考えてのことだと思ったから。

No.16 14/11/16 07:47
通行人16 ( ♀ )

旦那をATM扱いするのはしかたないことかもしれませんね。
収入で結婚相手を選ぶなんて当たり前の世の中ですし。私は旦那なんていないから男の収入に頼って扶養範囲内で短い時間しか働かない人たちが羨ましいです。
もし転職しても旦那さんは家事や育児をしっかりやってくれそうなんですかね
お子さんが三人いてフルで働くなんて大変すぎるし、旦那さんがしっかりサポートしてくれなきゃ無理ですよね。
転職したい工場で、土曜か日曜だけ働かせてもらうのは無理ですかね
溶接を学びたいなんてそんな理由ならわざわざ転職までしなくてもいい
週一回でもいいから手伝いに行ったり見学や体験させてもらえばいいんですよ
だいたい職場は学校じゃないんです
学びたいなら夜間でも週末でもいいから勉強させてもらいに行けばいい
お子さんを三人も作ったんだから父親として、やりたくない仕事でも我慢して続けられないんですかね
独身なら好きにすればいいと思いますが
どうしても転職するなら家事や育児をしっかりやってもらわなきゃダメですね

No.17 14/11/16 09:16
通行人17 

基本仕事するのは旦那ですから口出ししませんでした。
後悔するのも自分ですし。
妻が口出ししたらお前が言ったからになりますし。


うちは2ヶ月無職でしたが、転職してよかったです。


勿論私は正社員で働いて、旦那には慌てないでいいよって言ってました。

No.18 14/11/16 10:24
悩める人18 

困りますね。私なら転職反対します。

過労死しそうとかそんな理由であればもちろんすぐにでも辞めてって言いますが、溶接を学びたい?3人の父親なんだから我慢も必要ですよ。

No.19 14/11/16 15:50
お礼

皆さんたくさんの書き込みありがとうございました。
旦那の転職を飲み込める方は、正社員で働いてる方が多いですね。もちろん、違う方も見えますが。私は単なるパートで保証も保険もないです。
このまま旦那に転職されたらホント先が見えず怖いです。前から職人になりたいと言っており本気が感じられず軽く流していました。今回しっかりやってみたいと言い出し、また始まったと思っていましたが転職先を調べたりしていて面接とか、行動に移されたら嫌だな…と思い相談させていただきました。
子ども3人の将来のためにも、我慢して今の会社で働いてもらいたいです。
なだめる方法教えてください。

No.20 14/11/16 16:01
通行人20 ( 20代 ♀ )

主さん夫婦とは立場が違いますが、私の旦那は義父がやってる会社を任せられており、自営業です。
旦那も今年の夏、接客以外のことをやりたいとハローワークに通いだし、私じゃ止められない状態でした。
うちの場合は義父の会社なので義実家で家族会議しましたよ。
義父母の強い反対で旦那は転職を諦めました。
また転職したい病が出てくるかもしれませんが、義父に止めてもらうしかないです。
主さんの場合、親が出てくるのは世間一般的におかしいんですかね?
難しいですね。

No.21 14/11/16 16:04
通行人21 

男はいつも自分の事しか考えない生き物だねぇー
少しはましな男はいないのかなぁー

No.22 14/11/16 16:38
通行人22 ( ♀ )

難しいですね。
難しいけど…………転職したいとか新しい何かを始めたいと言い出したときに。それによって10年後20年後の家族がどうなっていくか、という長い目でとらえる視点も必要かもしれませんね。
今、がどうこうだけじゃなく。

実は家も、私がフルタイムで働いてきました。主人だけに家族の経済的負担を担わせたくなかった、先々何かやりたいことが出てきたときに足枷になりたくなかった。
そして、子供の数も、主人に何かあっても私一人の収入でなんとか人並みの教育を受けさせて育て上げらる人数、と考えたら、二人が限界だと気付きました。

主人は仕事に行き詰まり、休職して海外に留学しました。この間の家族の生活は、私の収入で賄いましたよ。
やがて帰国して、それ以上の仕事に就けているので(もちろん単に留学したいからという理由だけで行ったのではなく、留学することでその先の仕事が拓けることを見越していたから、ですが)、今は安定しているし、逆に私も今はパートです。

主さんのご主人も、今、転職して新しいことを始めることで、先々がどうなるか、をご主人と話してみてください。
ここ数年の頑張りで後が落ち着く目処があるなら、また頑張り具合も違ってくるかも。

No.23 14/11/16 19:34
通行人17 

なだめる方法はないと思います。一度きりの人生です。ホストになるっていうなら全力で止めますが。


うちも幼い子ども三人ですが正社員です。
主さんが、正社員になればだいたい解決しませんか?


パートだから悩むんですよ。
もし旦那が働けなくなればどうするんですか?


ある程度自分も稼がないといけません。

No.24 14/11/16 21:17
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

簡単に正社員に、って言われても困りますよね…なだめる理由は皆さんもう色々おっしゃってますよね。

No.25 14/11/16 22:39
通行人25 

溶接を学びたいだけで、わざわざ転職するでしょうか。
小さいお子さんが3人もいることは、ご主人だってよくお分かりのはず。
実は今の職場に不満がある…ってことはないですか?

うちも数年前転職しました。
主人とは同じ職種なので、よく相談というか、愚痴も聞いていました。そんな中、転職の話を貰ったけどお給料が月10万程下がるから、やっぱり無しかなぁ…って。
私は主人が気持ち良く働けるならそれが一番!と背中を押して、転職しました。主人は反対されると思ったからびっくりしたみたいですが(笑)。

実は主人の友人に、鬱?になってしまった人がいて…。数年に一度(数ヶ月~一年くらい)、ひきこもってしまうようです。一度発症してしまうと、なかなか完治は難しいんですね。
私はとにかく主人の健康が第一でしたので、迷うことなく背中を押しました。

ちなみに、我が家も子供たちがまだ小さいのでパートではありますが、転職の話が出てすぐ扶養から外れてフルタイムで働き始めました。
いずれは正社員になるつもりです。

ご主人ともう一度よく話し合ってみてはいかがですか?転職をやめさせる前提ではなく、ちゃんとご主人の本心を聞き出せるように。
溶接も、いずれ独立を考えてのことなのか、今の職場に不満があるのか(人間関係、会社の業績等)…。

ただ収入のことだけで反対!では、仮に今はご主人を説得できても、ご夫婦としてしこりが残りませんか?
話し合って、きちんとその転職理由をお二人で明確にして、それが本当に理不尽なものなら、同じ反対するのでもご主人も納得できるのではないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧