注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの

近所の子供

回答18 + お礼5 HIT数 3545 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/21 16:31(更新日時)

うちの近所は皆同じ年頃(幼稚園児)をもつ家ばかりです。

垣根もなく庭が隣接しており小さい子が勝手に出入りするのが日常です。

子どもがやる事だから、お互いさまだから、うちが迷惑かける事もあるのだから…とは思っていても迷惑に感じることが続き、最近ストレスです。

洗って干してある外遊びの道具、ぞうりで遊ばれるので干せない

外の水道を勝手にひねって水を出してしまう

メダカをかっている鉢にザリガニやオタマジャクシやカエルなど自分でかえなくなったものを入れに来る

物置の自転車を勝手に出して泥をぬって遊ぶ

家庭菜園の苗を引き抜いてダメにする

など、ひとつずつ見ると些細なことかもしれませんが…

これまでも近所付き合いにおいて、うちが融通がきかないのか?余裕のない考え方なのか?と自問しながらいましたが、小さな子だから仕方ない、ダメといってもやるものだから、というスタンスの家ばかりで 気にするほうが大人げないと言われているような対応がほとんどです。

体調が悪くても出かける予定があっても、勝手に入ってきた近所の子の相手をしなきゃいけないのか?

ゆとりある子育てって何だろう?

いつも子供を放し飼いにして好き勝手させて出てこない親に、ゆとりがないとかムキになりすぎとか言われるのはどうなのだろう?

そう思ってしまいます。
自分の子には同じことはしないように注意します。

私はやっぱり心がせまいですか?

No.2236997 15/07/20 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/20 19:44
働く主婦さん1 ( ♀ )

えっ!主さんが心が狭いなら私なんか 凄く凄く心が狭いと思いますよ。私は自分の子供の友達しかいえに

No.2 15/07/20 20:03
通行人2 

子供のしたことだからって言われたら、大人の責任です。
生き物はお返しします。
勝手に入れないで下さいって、子供を連れて返しに行く。
その水槽?は処分してしまった方がいいですね。
遊具は二階に干すとか。
水道開けたらお家で遊んでって、注意する。
水道を閉めとくのが良いだろうね。
なんか留守中にビニールプール持ち込んでプールやられそうだし。
公園みたいな扱いの家なのかな…

No.3 15/07/20 20:41
お助け人3 

きちんと叱ったほうがいですよ。
子供だって怒られないからどんどんそういうことするんだろうし。
主さんの具合が悪い時は家にあげないことも必要です。

No.4 15/07/20 21:03
通行人4 

心狭くないです。寧ろ優しいです。でも読んでると主がブチ切れるカウントダウンが迫ってる感じがしました。いくら子供であろうが不法進入です。その子供の親も頭おかしいのでしょうか?読んでると私がされた様に腹が立ちました。それから1番さん大丈夫でしょうか。気になります。続きが… (´・_・`)

No.5 15/07/20 21:41
通行人5 

田舎に住んでるのでは?都心だと先ずはありえないですから。
田舎の人は大らかとか言われるけど、さすがに自分の私有地を
無断で入ってきて荒らされたら怒っても良いと思いますよ。
でも、あとで近所の住民から袋叩きにされるかもしれませんね...

No.6 15/07/20 21:57
通行人6 

狭くないと思います。
うちも似たような境目のないところに家がありますが、庭を通行することはあっても(往き来をするのに道路が歩道もなく危ない。子供にはちゃんと通ります、お邪魔しますとは言うようにさせている)その家の物を勝手にいじることはさせません。

他の家の干しているものをいじったり、生き物を入れたりとか、そんなことをしたら子供を叱るような人達ばかりです。
仲良くなりすぎるとなあなあの事はあると思いますが、だからといって勝手に色々していい理由にはならないですよね。

No.7 15/07/20 23:06
通行人7 ( 30代 ♀ )

垣根がないのが、私なら耐えられません。
塀や柵を設置したい所だけれど、せめて生け垣になるような木を植えるのは無理なんでしょうか。

私なら今頃病んでいると思います(T_T)

No.8 15/07/20 23:06
お礼

>> 5 田舎に住んでるのでは?都心だと先ずはありえないですから。 田舎の人は大らかとか言われるけど、さすがに自分の私有地を 無断で入ってきて荒ら… 両隣の子たちが子供だけで外へ出てきます。親は毎回放置です。
そしてうちの庭に直行。
いく場所がわかってるから大丈夫。そういう感じで、子どもを放ったまま。

私がうちの子と庭にいると乱入して荒らされる。遊び道具は奪われる。貸して~これ使いたい~と言って返さずうちの子の遊びは強制終了。

田んぼに出かけて生き物を探していると着いてきて虫取あみや虫かごを全部奪われ、もちものを用意してきたうちの子は何もできず見てるだけ。あみを破って返される。

子供たちだけでうちに絡んでくると、注意しても聞かないし全員をみるなんて大変です。

けんかが始まったりケガしないか見るのも私しかいない。
私も自分の子を見るのもしんどい日もある。そんな時は親が出てきてよ!!と思います。
本当は寝ていたいけど力振り絞って子供の相手してる時に限ってワイワイとうちに絡んでくる子たち…

先日、子供と遊び疲れもう家に引き上げようとしたら隣から4人の子が乱入し2時間以上庭にいました
うち2人は隣に来客中の子供…何でうちで遊ばせるのが夕方やっと帰っていったら隣から「どこに行ってた~ごはんできた」と声が聞こえた うちも支度したかったよ あなたの忙しい時の託児じゃないよ こんなストレスばかりです

No.9 15/07/20 23:38
通行人2 

柵立ててしまったら?
もし車が運転できるなら少し遠くで、探索するのがいいかも。
近所の保母さんって扱いなんだと思います。
庭に勝手に入られては困ります、責任取れません。
なんかあってもうちは知りませんからって親にあった時は言うしかないね。
やっぱり柵しかないですよ。
子供が上れないような、怪我しないような奴を探すしかない。

No.10 15/07/21 01:27
お礼

>> 9 柵が一番でしょうね

実はこれだけ不満を言いながら実行できない弱気な自分です

前に一度 限界になり露骨に迷惑感を出したことがあり(愛想悪くしても子供には通じなかったけれど)

珍しく居合わせた親が私の態度をよく思わず他の親にも広めたのか?
次から子供と一緒に外に出てきて、靴の先っぽでもうちの庭に入りそうになっただけで大げさに止めるようになりました。

その対応があまりにも演技的で、庭で遊ぶくらい大したことじゃない、でもこの家はダメなんだと言わんばかりの空気でした

子供どうしは歳も似ているので庭問題とは関係なく表で遊ぶ仲でしたが、その件以来 うちの子が仲間外れになりました

これは一時のことですが

ほかの家で子供を惹き付けるような事(BBQ、プール、カブトムシ披露など)をして近所の子供たちみんな誘われ、うちの子が行くと入っちゃダメと言われる

子供どうしのやりとりの上で仲間外れにされ、大人は黙認という事がいくつかあり、私の態度のせいかと考えて軟化させました

庭に一歩も入るな!!よその子は面倒みたくない!!っていう家として悪いように広まり、逆の立場でうちの子がお邪魔することはできなかった?
片寄った深読みでしょうか?考えすぎ?
それまでとの変化があったのは明らかです

うち以外はおおらかな感覚を共有していて、そこから見るとうちは付き合いづらい家っていう感じはします
ほかの奥さん達はかなりくだけていて、お互いの旦那さんのことを下の名前で呼びあったり

昔からの知り合いでもないのに私には感覚がわかりません
そんな中で孤立したくないという不安があります
子供にも影響がいくと思うと 柵たてて子供の世界も遮断して子供がまた孤立しないか
どうしたいのかよくわからない勝手な文章で申し訳ないです。

No.11 15/07/21 01:41
経験者さん11 

わあ、主さんそこは針のむしろですね(>_<)
すごく辛い立場じゃないですか。

きっと新興住宅街で新築で建てたおうちでしょうから簡単には引っ越し出来ないんでしょうね。

柵しかないと思ってましたが10のレス見たらまずいかなと思いました。

どうしたらいいんでしょう(*_*)
ああ主さんのお悩みをどうにか解決してあげたい
でもいい案が浮かびません…

No.12 15/07/21 08:31
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

困る部分はちゃんとその都度言った方がいいよ!
●網、破られたんですが…
●自転車に泥を…
これだけでも、まともな親なら謝罪しますし、通常は網は弁償、自転車は菓子折りかなんか持参するのでは。

ウチもやっぱり些細なことだけどやられる。
で、子どもは放置なんですよね(>_<)

我が家のお隣は他人にはちょっと気が弱く、私が言いに行けばきちんと謝罪はしてくれるんだけど、その子どもに「(私)さんに怒られたやんか‼」と怒鳴るのが丸聞こえ。いや、叱っては欲しいけど怒鳴るとか…と思うと余り注意もしにくく。


まあ、ウチの話はいいんですが、こまめに言いに行って。そういう子の親は全然我が子が何してるか知らないんだもん。

大変ですよね~

No.13 15/07/21 08:41
通行人13 ( ♀ )

あのさ
ダメなものはダメ
嫌なものはいや
って言わないと…
子供はね親の見てないところで色々やらかすものなの!だからこそ他人が叱る必要もあるんだよ

案外他人が叱ると本当に二度とやらない子供もいますよ

まぁ最初は叱るというか諭す程度に

これやられるとおばちゃん困るんだよね
やらないでくれるかな?って

言わなきゃどんどんやるよ

No.14 15/07/21 08:47
経験者さん11 

だけど主さんの子供が近所で仲間はずれになるんですよ?

相手の親に言うのも子供に注意するのも、正論ばかりではこの状況では良い方に進まないと思うんですけど……

近所で自分だけ仲間に入れないなんて子供でもキツいよ(;_;)

No.15 15/07/21 09:52
お礼

5番の方のレスの通り田舎です。

子供をのびのび育てよう

みんなで子供を見守って、少々の事でうるさく言わない

そういう暗黙の前提を理解できない訳ではないんです。

私にも子どもがいるから、のびのび環境を望みます。遊んでおいで~と解き放って、地域で見守ってもらえたら助かります。

でも実際無理です。
大人が一人もいなければ、イタズラしたり危険行為したり
誰かがみてくれるのを当てにして毎回外に出してしまうことが理解できないんです

私は子どもだけで出しません。
でも他の親たちは、

子供について回る方が過保護

親が口出しばかりしたら子供が自由に遊べない

子供同士の世界ができない
という考え方なので

他人に厳しくしてると自分が頼りたい時に他人に頼れなくなる
というような話を立ち話でよくしています。

「お互い様 持ちつ持たれつ」

その良さを実感したことがなくてしんどいです。

うちの庭で毎日自由にやっていた子が、はっきり注意した途端うちの子を仲間外れにするなら
私には意味のない言葉です。

同時期に入居した家ばかりですが、キレイに線を引いたみたいにうち以外は波長が合うらしく、あっという間になぁなぁになってました。
下の名前で呼びあってるので同級生か何かかと思ったけれど違いました。

お互いに甘え上手に、甘えてしまえる関係を良しとしてます。
それができず、いつまでたっても砕けないウチは浮いています。

No.16 15/07/21 10:44
通行人16 ( ♀ )

難しいですよね。そういう雰囲気の住宅地で、よそのお子さん叱ってうるさい人だと思われたり、あるいは柵を作って関わりたくないんでしょみたいに陰口たたかれたり。
それが嫌なら我慢するしかないのかもしれません。
子供がそんな風に遊ぶのも小学生ぐらいまでですし。中学になったら時間がなくなるでしょうから。
それまで我慢できないというのなら柵を作ってしまうのが良いかもしれません。
ご近所にどういう人がいるかは、住む前にはわからないですしね。災難ですね。

なお、外水栓を勝手に使われてしまう件については、悪戯・盗水防止用の「キー水栓」というものがありますので、ホームセンターなどで買ってきてつけ替えてはどうでしょうか。2500円ぐらいでありますよ。

No.17 15/07/21 12:00
お礼

子供には遊びでも、されて困る事は親に言っていました。
子供に注意しても聞かないので。

こんな事があったと後で聞くだけではピンとこない様子で、そんな事?という反応の人ばかりです

謝るような事?いちいち謝っていたらあそこの子供とは遊べなくなるよね…という流れになります

だからストレス溜めても気にしてない振りをした時もありました。

本当に、中間の人がいないというか、いるけど上手く多数派に合わせているのか
そんな事ずっと考えていました。

ここでレス頂いて読んでるうち、自分しっかりしろと思いました。

柵で日常化したイタズラを防ぎたいところですが、やはり自分の子が私のせいで泣きながら帰ってくる事はもうあって欲しくないので、我慢しようと思います。

No.18 15/07/21 12:25
お助け人18 

いやいや、ありえないですよそこの住民達(^-^;うちの近所で子供たちがそんな勝手をしようもんなら、確実に叱り飛ばされますよ。そういった子供はマナーの守れない人に成長してしまいますよ。主さん、辛いところに超してきてしまいましたね…。なぁなぁのママさんたちが特殊で非常識なんですが…。

No.19 15/07/21 12:28
お助け人18 

そうだ、民生委員さんとか近所におられませんか?子供のトラブルなど相談にも対応してくれますし、実は…と話してみるのもありだと思いますよ♪

No.20 15/07/21 13:44
働く主婦さん20 ( ♀ )

主さんは絶対に間違っていない、まわりが変なんです。

子供が仲間はずれにされるから合わせなきゃいけない…?
いや、逆ですね。朱に交われば赤くなるんですから、そういったおバカさん達とは離れないと。

ただ、残念ながら、言ってわかる人たちじゃないです。団体だから尚更です。

私なら引っ越しちゃうかな、買ったばかりの家だとしても。

非常識な家族に囲まれて生きたくないですから。

主さん、とりあえずは高さのある柵&頑丈な門と鍵の設置をオススメします。自宅や子供を守るため、是非頑張って下さい。

No.21 15/07/21 15:33
お礼

私も優柔不断で弱くてはダメですよね
無理して合わせても解決にはならないです

でもこの先小学校に上がると同じメンバーで登下校です

慣れない事づくしで分団でも総スカン食らうとしたらキツイですね

今の状況だと現実ありそうです。

自転車に乗っていて通りで何人かに出会い、
子供たちがオーイと手を振り合うと
「あの子の自転車汚しちゃうから近くには行かないで!」と不自然に遮る親がいるからです。

いままで出てこなかったのに…

庭で迷惑顔したら潔癖に仕立てられて周りから固められる?

子供に罪は無いし、うちの子は理由もわからず遊んでもらえない状況です

そんな価値観の家の子なら遊ばなくていいって子供は割りきれません。
数年限りの話だとしても酷です。

私が軟化すればすぐ直るんです
子供を苦しめてまで、自分の理屈を守る価値はないと思えます

いったりきたりで、結局何もできず守りに入るだけですね

経済的に転居はかなり厳しいです。逃げ出してしまいたいけど

No.22 15/07/21 15:58
経験者さん11 

主さん、引っ越しできないなら慎重に。
正論だけでは解決しない事案だと思います。

お子さんはこれから小学校六年間、中学で三年間近所からつまはじきにされるかもしれません。

きっと親子ともども辛い毎日になると思います。栃木のママ友いじめ事件とかあったので余計に気になります。

あんなに積極的ないじめはないかもしれませんが、つまはじきなら同じように辛いはずです。

後々の事を考えれば損して得取れも考えてみませんか。主さんに非はないし理不尽でしょうが。

柵はあからさまなのでやめ、庭に入ってきたらやさしーく子供に諭す。「こんなことはしないでね~」とか。子供を味方につける、そうしたらお子さん同士の仲間はずれは減るかも。

そして地域の委員やPTAにも積極的に参加して近所の人以外の繋がりや人脈、発言権を持つ。

主さんが一目おかれれば、露骨な無視や仲間はずれはできないんじゃないかな。

No.23 15/07/21 16:31
働く主婦さん20 ( ♀ )

主さんは、お仕事はされていないんでしたっけ…。

でしたら、旦那さんの会社の人事に相談されても良いかも知れません。

会社によっては、相談すれば、何年間かは「借り上げ」と言って、他の社員が今の家を借りてくれたり、逆に、他の(離れた)土地の住宅を借りたりでき、一時的にそこを離れることもできますよ。

使えるものは使わなきゃ!

いずれにしても
元気を出して下さい(b^ー°)!

方策は
何かありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧