注目の話題
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日

糖尿病と診断されて5年になりますが、薬を一切飲んでいません。代わりに食後のウォー…

回答10 + お礼5 HIT数 668 あ+ あ-

匿名さん
20/06/26 23:16(更新日時)

糖尿病と診断されて5年になりますが、薬を一切飲んでいません。代わりに食後のウォーキングをしています。健康診断の都度、医者から薬を出されますが、私の素人考えでは薬を飲んだところで治るわけではなし、血糖値を安定させるだけならウォーキングの方が良い。一旦薬を飲めば1日でも欠かすと急激に悪化するだけ。この考えに間違いがあればご指摘をお願いします。

No.3085245 20/06/20 15:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 20-06-20 23:58
匿名さん5 ( )

削除投票

糖尿病で気にしなければならないことは、腎臓ですね。他にも気にしなければならないことはあります。糖尿病でなぜ、腎機能が障害されるのか原因はわかりませんが、腎機能障害になれば、カリウムに神経質になりながら、食事をしないといけません。ナトリウムもそうですが。

私は腎臓は悪くないですが、生野菜をたくさんとりすぎて、具合が悪くなりました。原因として考えられるのが、生野菜に含まれている、カリウムが原因だと思うのです。カリウムとは、余分なナトリウムを排出してくれる働きがあります。カリウムとナトリウムは健康であれば体の中で上手くバランスがとれている状態にあります。腎臓はそのバランスを上手く調節する働きがあります。腎機能が低下していないか、血液検査でわかります。カリウムは全ての食材に必ず含まれています。生野菜をとりすぎて、具合が悪くなって、味噌汁を飲んだり、梅干を食べたりしています。
腎臓を元気に保つためには、私の知っている範囲で話しますけど、ポリフェノールがいいと思います。市販で売られている、「蕃爽麗茶」というお茶がいいと思います。しかし、がぶ飲みはいけません。砂糖の入っている甘い食べ物を食べない、炭水化物をおろそかにして、たんぱく質をたくさんたべすぎない、糖質制限して、タンパク質をたくさん食べる人がいるけど、腎臓によくないような気がします。糖質、タンパク質、脂質、食物繊維、バランスよく食べるのがいいと思います。「酵素」もいいですね。これは私のしっている範囲なので、まだ他にあると思います。ネットいろいろ調べてみると勉強になります。

No.2 20-06-20 15:43
匿名さん2 ( )

削除投票

ウォーキングなど運動を継続していて糖尿病の数値が正常内なら薬は飲まなくてもいいんじゃないかな。

No.1 20-06-20 15:35
作業員K ( 9TVSCd )

削除投票

医者よりあてにならない価値観だと思います。薬で治らなくとも悪化を防ぐことは出来る筈。
ウォーキングだけで食習慣を見直していないのではないですか?歩いただけで血糖値は安定しませんよ。運動も大事ですが食事の仕方で血糖値の急上昇を抑える必要があるんです。

うちの父も糖尿病なので薬の存在はとても大きいです。

あと、ダイエット効果のある「舞茸茶」を試してみてください。父はこれで糖尿病の数値が改善しました。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/20 15:35
作業員K ( 9TVSCd )

医者よりあてにならない価値観だと思います。薬で治らなくとも悪化を防ぐことは出来る筈。
ウォーキングだけで食習慣を見直していないのではないですか?歩いただけで血糖値は安定しませんよ。運動も大事ですが食事の仕方で血糖値の急上昇を抑える必要があるんです。

うちの父も糖尿病なので薬の存在はとても大きいです。

あと、ダイエット効果のある「舞茸茶」を試してみてください。父はこれで糖尿病の数値が改善しました。

No.2 20/06/20 15:43
匿名さん2 

ウォーキングなど運動を継続していて糖尿病の数値が正常内なら薬は飲まなくてもいいんじゃないかな。

No.3 20/06/20 17:49
お礼

>> 1 医者よりあてにならない価値観だと思います。薬で治らなくとも悪化を防ぐことは出来る筈。 ウォーキングだけで食習慣を見直していないのではないで… アドバイスありがとうございます。「医者よりあてにならない」とは医者も完全にはあてにならないということですよね。安心しました。当時は失明するとかさんざん脅かされましたが、5年経っても異常は見られません。食事療法については再度勉強しようと思います。

No.4 20/06/20 17:54
お礼

>> 2 ウォーキングなど運動を継続していて糖尿病の数値が正常内なら薬は飲まなくてもいいんじゃないかな。 病気の性質上、正常値に戻ることはないのですが、悪化することもなく「軽度の糖尿病」と診断された当初の数値を維持しています。ありがとうございました。

No.5 20/06/20 23:58
匿名さん5 

糖尿病で気にしなければならないことは、腎臓ですね。他にも気にしなければならないことはあります。糖尿病でなぜ、腎機能が障害されるのか原因はわかりませんが、腎機能障害になれば、カリウムに神経質になりながら、食事をしないといけません。ナトリウムもそうですが。

私は腎臓は悪くないですが、生野菜をたくさんとりすぎて、具合が悪くなりました。原因として考えられるのが、生野菜に含まれている、カリウムが原因だと思うのです。カリウムとは、余分なナトリウムを排出してくれる働きがあります。カリウムとナトリウムは健康であれば体の中で上手くバランスがとれている状態にあります。腎臓はそのバランスを上手く調節する働きがあります。腎機能が低下していないか、血液検査でわかります。カリウムは全ての食材に必ず含まれています。生野菜をとりすぎて、具合が悪くなって、味噌汁を飲んだり、梅干を食べたりしています。
腎臓を元気に保つためには、私の知っている範囲で話しますけど、ポリフェノールがいいと思います。市販で売られている、「蕃爽麗茶」というお茶がいいと思います。しかし、がぶ飲みはいけません。砂糖の入っている甘い食べ物を食べない、炭水化物をおろそかにして、たんぱく質をたくさんたべすぎない、糖質制限して、タンパク質をたくさん食べる人がいるけど、腎臓によくないような気がします。糖質、タンパク質、脂質、食物繊維、バランスよく食べるのがいいと思います。「酵素」もいいですね。これは私のしっている範囲なので、まだ他にあると思います。ネットいろいろ調べてみると勉強になります。

No.6 20/06/21 12:39
匿名さん5 

生野菜を食べるときは、細かく刻んで、しばらく水にさらしておくと、カリウムをある程度、取り除くことができます。

No.7 20/06/21 19:11
お礼

>> 5 糖尿病で気にしなければならないことは、腎臓ですね。他にも気にしなければならないことはあります。糖尿病でなぜ、腎機能が障害されるのか原因はわか… 糖尿病は腎機能に影響があるんですか。生野菜食べてれば間違いないと思っていましたが、難しいんですね。詳しい情報ありがとうございました。

No.8 20/06/21 22:21
匿名さん8 

それで糖尿病の数値が安定しているなら良いですが、年に一回の健康診断だけだとちょっと不安ですよ。主治医に、食事療法や運動療法で治療していきたい旨を話し、2〜3ヶ月に1回は血糖の数値を測り、フォローして貰った方がいいです。頼めば栄養指導もして貰えると思います。大きい病院だと糖尿病教室なんかもやってますよ。
風邪ひいたり、脱水起こした時など体調の変化でも血糖値が悪くなる事もあります。もっと慎重に治療していった方がいいですよ。
私の父は糖尿病の末期です。腎不全を起こし、透析してます。足に傷を作って以来治らず壊死し始め入院してます。糖尿病は甘くみていたらダメです。

No.9 20/06/21 22:38
お礼

親切なご指導ありがとうございます。
たしかに甘くみているかも知れません。主治医のところへは検査に行く筈がウヤムヤにしてしまっていました。糖尿病教室を当たってみたり、これを機に本気で取り組んでみます。御父様お大事に。

No.11 20/06/23 02:26
匿名さん5 

匿名5です。糖尿病の薬の薬はいいか、悪いかわかりませんが、糖尿病の薬の副作用についての説明がもっとあればいいのにとかおもいます。種類も多いです。ネットでみましたが、薬の中には「この薬剤を服用中は、水分を1リットル以上摂取するようにします」という内容の記事がありました。毎日そんなに水分はとれないですよ。がぶ飲みはいけません

No.12 20/06/23 06:54
お礼

>> 11 飲まないのでどこかへしまいましたが、処方されたのは市販もされてるオレンジの錠剤です。私も悪い癖で、医者はただ薬を売りたいという先入観から鵜呑みにしない部分があります。皆さまのリアルなご意見がとても参考になります。ありがとうございました。

No.13 20/06/26 22:58
匿名さん5 

薬に頼りきって、食生活をおろそかにしては、だめです。薬に頼りきって暴飲暴食はだめです。その薬もいいか、悪いかわかりません。が、私の先入観からですけど、身体にも少しくらい、何かしら、悪い影響があるんでないかと思います。

No.14 20/06/26 23:16
匿名さん5 

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きがあり、これが不足すると、疲労物質、乳酸がたまります。乳酸の処理ができなくなります。激しい疲労感におそわれます。これは毎日のバランスのいい食事で不足することはありませんが、砂糖の入っている甘い食べ物の食べすぎ、アルコールのとりすぎ、激しい運動、長期にわたる、食事制限のしすぎによって消費されてしまいます。不足していないか病院で調べてくれるとは思いますが、簡単な方法で、膝の窪んだ所を叩いて反射具合をみるチェックの仕方があります。跳ね返りがあれば不足していないということです。サプリメントでとるのをおすすめ。しかし、ネイチャーメイドのサプリメントはおすすめしません。アリナミンとかがいいと思います。アリナミンをとるぶんにはいいかもしれませんが、サプリメントの摂りすぎは腎臓、肝臓に負担をかけてしまいます。
サプリメントでも、水溶性ビタミン(B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、ビタミンⅭ)は摂りすぎても、尿として外に排出されますが、脂溶性ビタミン(A,Ⅾ,E,K)はとりすぎると、体内に蓄積され、何か症状をおこすことがあります。ビタミンⅭは刺激が強いので、とりすぎるのは良くないと思います。私は、アリナミンA50を飲んでいます。肝臓、腎臓の強くない人は、サプリメントを飲むのに注意しないといけません。私は必ず、尿量をチェックするようにしています。糖尿病はこれだけではありません。まだ、他に原因がありますね。

No.15 20/06/26 23:16
匿名さん15 

糖尿病患者は、新型コロナで重篤化する確率高まるんじゃないですか?
治療出来るうちに出来る事やって、病気の進行遅らせる方が利口だけど。

まあ、今更だね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧