注目の話題
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても

日中7か月の子との過ごし方がわかりません。 朝7時半くらいに起きて、私は夜…

回答7 + お礼6 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
21/11/18 22:20(更新日時)

日中7か月の子との過ごし方がわかりません。

朝7時半くらいに起きて、私は夜まだまだ起こされるのでなかなか起きれず布団でゴロゴロ。

赤ちゃんは一人で遊んでます。

9時ごろに、私のご飯、洗濯などの家事をします。
そして子供の離乳食。

子供の離乳食が終わったら、ついついテレビをつけてしまい、
家事をしながらニュースをみて過ごしています。
最初はニュースは大事と言い聞かせて。

11:00頃
子供が眠くなり寝かしつけをし、抱っこじゃないと寝ないので
抱っこしながら録画していたドラマをみます。
お昼寝の間だけ!と言い聞かせます。

12:00頃
私のお昼を食べ、その時もテレビをつけています。
→子供が起きることもありますが
1人で遊んでいる時は放置してしまってます。

13:00頃
ようやくテレビを消して子供と少し遊びます。

14:00頃またちょっとだけ寝ます。
その時にまたテレビをつけちゃいます。
14:30くらいにはすぐ起きてしまいます。
そのあと散歩に行ったり行かなかったり。

15:30には帰ってきてまたテレビをつけてしまいます。

16:30頃また昼寝して
ちょっとゆっくりしてから17:00頃ようやくテレビを消してご飯を作ります。


そこからはテレビをつけません。

流石にテレビ見過ぎだよなーと反省しているんですが、
日中やることないなーってテレビをつけてしまいます。
5か月くらいまでは全くつけないようにしていましたが、なんだか、無音なのが寂しいし、子供とずっといると疲れちゃうし、
テレビを見て
最近の事とか、社会の事とか、笑ったりとか、どきどきしたりとかを
ドラマやバラエティなどで補っている部分があります。

子供の顔を見ずテレビやスマホばっかり見てるなって反省しますが、なかなかやめられません。

もちろん1例なだけで
支援センターに行ったり、図書館に行ったりもしますが、週に三回くらいはこんな生活しちゃってます。

子供にはテレビ見せてないつもりですが、教育上よくないですよね。
一緒に遊ぶ時間短いですよね。
夜寝る前に本を読んだりスキンシップは取っているつもりですし、
テレビはついていても子供と遊んだり、目は離さないようにしているんですが。

皆さんはどう過ごされているんでしょう。

No.3416408 21/11/17 08:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/17 08:41
匿名さん1 

1日中遊ぶなんてしなくていいですよ。ひとり遊びできるんですね!いいですねー。できるだけほおっておきましょう。歩けるようになったらイヤでも1日中目が話せないので今のうちは体力温存しといたほうがいいですよ。テレビは子どもの1日中見せてる訳じゃないし問題ないですよ。児童館とか嫌いだったしいきませんでした。図書館もそのうち大声でそいけ走り回っていけなくなります。2歳から幼稚園入れる前まで1日中ママママって地獄みたいに大変になりますので楽できるときは楽しましょう。戻りたくなりますよ(笑)

No.2 21/11/17 08:43
匿名さん1 

図書館もそのうち大声だして走り回って行けなくなります。の間違いです!

No.3 21/11/17 09:06
匿名さん3 

うちの場合を思い返していましたが、テレビつけっぱなしだったな…😅
1人遊びしているなら、放っておきましたが、基本用事する時はコンビラックに寝かせて、ずっと側にいれるようにして、何かにつけ名前を呼んで声かけをしていました。

そのせいか、初めての言葉は自分の愛称でした。ママとかパパは逆になかなか出てこなかった…

子どもとの過ごし方に正解はないと思いますよ。あんまり神経をとがらせていると、精神的にやられてしまいます。
適度に散歩にいったり、絵本を読んだりしてあげているので、お母さんの愛情は十分に伝わっていると思います

No.4 21/11/17 09:54
匿名さん4 

毎日子育てお疲れ様です。
7ヶ月なんてまだまだ夜起きますよね。でも朝起きるのはすごく早い!「もう少し寝ててよ」と何度思ったことか……
うちの娘たちが赤ちゃんのころは、テレビつけっぱなしでしたけど、ずーっと子どもは見てるわけでもなかったですし。主さんは、支援センターや図書館など行っていて偉いですよ~♪私、支援センターは長女のときあんまり行った覚えがなくて、なんだか行くと逆に疲れた覚えがあります……
ちゃんと育児をしなきゃと力を入れなくて大丈夫だと思いますよ。楽できるときは楽していいと思います!
過ごし方ひとつも書いてなくてすいません!

No.5 21/11/17 09:59
通りすがりさん5 

いやあ、本当にわかりますよ〜!!
子供二人いますが、0歳児との過ごし方が一番難しくて、しんどかった。
あるあるだと思うので、ご安心を。

■テレビに関して
テレビは、悪くないんですよ。
大事なのは、使い方。
テレビから発せられる
色んな音とか話とか映像とか、
子供の脳の発達にも良いです。
(暴言や暴力シーンは論外ですが、それは観せてないだろうから割愛)

問題なのは、子供がテレビばかり(受け身)になって、遊ぶ時間が減るのが問題になるんですよね。そうならなければ大丈夫だし、上手くテレビとお付き合いしたら良いですよ。
(と、なにかの本で読みました)

例えば、朝のニュースやドラマを観てるときに

「○○ちゃん、今ニュースで言ってたんだけど、国会が荒れてるんだって。あと軽石が漂着して沢山の人が困ってるんだって」

「○○ちゃん。このドラマ面白いよ。大人になったら、好きな人と仲良くしたり喧嘩したり色々あると思うんだけど、思いやりが大事だよね」

とか、テレビを介して子供に話しかけるのが、脳科学的には、良いそうですよ。つまり、赤ちゃんと一緒にテレビを楽しむ感じ。アンパンマンでも良いと思いますよ。海外ドラマの音声を英語にして聴かせるのも、良いと思います。

★注意事項
子供には、無音の時間を与えるのも大事だそうです。なので、子供が集中して一人遊びしてる時は、無音にするためにテレビを消す。もしくは、窓を開けて外の自然音を聞かせる。

そして、一人遊びしてるときに話しかけたり、手を出して手伝ったり、やり方を誘導したりも不要です。


少し離れたところで、優しい目で子供の様子を見守る姿勢が、発達には大事と研究結果があるそうです。放置ではなく、見守る。家事しながら、たまにチラッと見る感じで良いと思います。

No.6 21/11/17 10:29
匿名さん6 

テレビは子供の教育に悪いとか言いますね。
私がテレビっ子(もうババアですが)なので、
ずーっとつけっぱですけど笑。
一つテレビ擁護すると、前にテレビで心理学者が
「テレビをつけっぱなしの人は鬱になりにくいという
データがある」と言ってました。無音よりは
精神的にいいようですよ。もちろん、声掛けや
普通のコミュニケーションは条件として必須だと思います。

けど、大きくなると今の子は、テレビ見る家庭でも
そうではなくても、だいたいネットばっかりじゃないですか?
私は、テレビよりネットに早く触れさせる方が害があると
思ってます。アップルの創業者スティーブ・ジョブズなどの
ネット関連企業の大物はみな、子供の近くにネット機器を
置かないようにしていたと言います。
それに、スマホは画面が小さいので子供に目線を合わせる
時間が極端に減ります。さすがにそれは子供も、
自分を見てくれていないと感じると思いますよ。

うちの子たちはもう社会人ですけど、テレビに依存はしていません。
現代っ子なのでネットに依存はしているとは思いますが、
歩きスマホはしないですし、ちゃんと自分で制御してます。

結局、これも私の考えであって、
みんないろいろ悩んで、模索して
自分なりの正解値が出て来るんじゃないでしょうか?

No.7 21/11/18 21:10
お礼

>> 1 1日中遊ぶなんてしなくていいですよ。ひとり遊びできるんですね!いいですねー。できるだけほおっておきましょう。歩けるようになったらイヤでも1日… ありがとうございます。
少し救われましたー
今、楽できる時にしておいたらいいんですねー!

No.8 21/11/18 21:13
お礼

>> 3 うちの場合を思い返していましたが、テレビつけっぱなしだったな…😅 1人遊びしているなら、放っておきましたが、基本用事する時はコンビラックに… そうなんですね!
ちょっと意識しすぎてるかもしれません。
気楽にやらないとですねー

No.9 21/11/18 21:14
お礼

>> 4 毎日子育てお疲れ様です。 7ヶ月なんてまだまだ夜起きますよね。でも朝起きるのはすごく早い!「もう少し寝ててよ」と何度思ったことか…… う… 朝起きるのがつらくて、本当にもうちょっと寝ててって思います。
いえいえ!
ありがとうございます。
たしかに出かけるのって疲れますよね。

No.10 21/11/18 21:15
お礼

>> 5 いやあ、本当にわかりますよ〜!! 子供二人いますが、0歳児との過ごし方が一番難しくて、しんどかった。 あるあるだと思うので、ご安心を。 … そうなんですね!
ありがとうございます。
とても参考になりました。
テレビを通して会話、やってみます。

No.11 21/11/18 21:17
お礼

>> 6 テレビは子供の教育に悪いとか言いますね。 私がテレビっ子(もうババアですが)なので、 ずーっとつけっぱですけど笑。 一つテレビ擁護する… たしかに、ボーッとしてる方がボケそうですね笑
勉強になりました!
ありがとうございます。

No.12 21/11/18 21:23
匿名さん12 

私は週7でYouTube見てたから、それに比べたら全然いいよ
日中子供と出掛けるのは月イチとかだったし
子供は今ではYouTubeの見すぎで、勝手に英語喋れるようになった
良し悪しだねほんと

No.13 21/11/18 22:20
お礼

>> 12 すごー!
ダメダメと言うけど、英語喋れてたらいいですねぇー!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧