注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても

精神疾患持ちの母がいます。詳細は伏せますが、もう私1人ではどうしようも無い程大変…

回答19 + お礼0 HIT数 821 あ+ あ-

匿名さん
23/02/17 21:59(更新日時)

精神疾患持ちの母がいます。詳細は伏せますが、もう私1人ではどうしようも無い程大変な状況にあります。
何度か精神科やカウンセリングに通院して薬物療法を試した事はありましたが、そこでいろいろとあって母自身に医療不信が大きく、再び通院を進めても拒否される状況です。暴力的になる事もあるので、通院を強要するのは難しいです。通院中の母の様子を見てきた身としても、薬を飲んで本当に良くなるのかは不信感があります。
一度、精神疾患の家族のネットコミュニティで相談してみたところ、保健所などの行政に相談する事もできる事を知りました。保健所に相談するというのは、どの様な支援や治療を受けられるんでしょうか。それとも、支援を受けられる云々では無く措置入院の事を指しているんでしょうか。
また、病院や保健所にも何か相談できる所などはあるんでしょうか。精神疾患の家族会がある事は知っていますが、私の住む地域にはありません。隣や周辺の地域にはありますが、その市民しか受け入れていないみたいです。
1つでも多くの事を知って、これからの事を考えたいです。私は未成年で、周りに支援できる様な大人もいないので、未成年の私でも利用できる事を教えてください。よろしくお願いします。

タグ

No.3735869 23/02/16 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/16 23:58
匿名さん1 

未成年の主さんには大きすぎる問題ですね。
他に身内で頼れる方はいないのですね?
主さんが主となって動くなら行政を絶対に頼りましょう。

精神障害者手帳の申請がまだならそれをしたり、他の支援だと主さんのいうように適切な病院への診察を勧められるか、症状によっては措置入院。ですが措置入院や医療保護入院はよっぽどの症状か、家庭内での状況に問題がない限りされません。
でも主さんのとこは未成年の主さんには背負いきれない状況かつ、お母様は治療に積極的ではなく病気を放置している状態なので、行政を頼って病院に受診したら医者の判断によってはそういう入院になる可能性はあります。

また医者には合う合わないがあるし、たまたま嫌な経験をしたのだと思うのですが、医療に不信感を抱いていては一向に良くなりません。
ただの擦り傷とかと違って、精神は適切な治療が必要です。
またすぐに良くなるものでもありませんし、完治も難しいでしょう。
色んな作業療法や薬物治療などを続けて、良くなったり悪くなったりを繰り返し付き合っていく病気です。

主さんもあまり病院やクリニックに対していい感情を持ってないみたいですけど、そこは間違ってます。適切な治療を無理矢理にでも受けさせない限り、どうにもならないことです。
長くて辛い道のりになると思うけど、医療を信じて適切に対応して下さい。

No.2 23/02/17 00:18
匿名さん2 

大変ですね。私は母が統合失調症で似たような感じの学生時代でした。
親なのに意思疎通が困難で、お先真っ暗感がすごかったです。
情報が少ないし、かといって周囲に広めたくないしで苦しい状況ですよね。

ただ、やっぱり情報は病院や市役所で手に入れるようにしましょう。
こういう人や家族は不安につけ込みやすいので、詐欺・宗教のいいカモです。
私の母は病院不信から民間療法と宗教の団体に入ってしまい、
結局お金だけ取られて廃人になりました。30年病院に入ってます。
病院や保健所のケースワーカーさんに相談したり、
市役所で無料相談窓口があったりします。公的機関に相談した方がいいです。
間違ってもヨガ・瞑想・宗教にハマってはいけません。
最初は心配してても、最後は金のことしか言わなくなります。
家族会とかも必ずそうした公的機関の窓口の紹介の団体とだけ会いましょう。

私の家では最初市からホームヘルパーの方が来て家事の手伝いなんかしてもらってました。
費用は障害年金から賄われてました。手帳と年金についても役場で聞きましょう。
年金なくても健康保険で安く賄われるはずです。
それでもひどい場合はやっぱり措置入院ですね。
でも週一回面会行って1時間くらい近く散歩したりできました。
入院してても良くなれば定期的に家に帰ることができてましたよ。
今の精神科はずっと昔の精神科のように一生閉鎖病棟ではなく、
なるべく社会復帰をするように促してくれます。きっと大丈夫です。

若いのに辛いと思うけど、焦らず公的機関を信頼してしっかり頼って、
共倒れにならないようにあなたとお母様が幸せになることを祈っています。

No.3 23/02/17 00:44
匿名さん3 

投稿したものです。ホームページが消えてしまいましたので、こちらで失礼します。
回答していただきありがとうございます。
匿名さん1 様
母は障害者手帳は持っているみたいです。という事は私の知らないうちに、きちんと行政に頼ってくれていたという事なんでしょうか。
やはり、病院に行かせる事が一番なんでしょうか。通院していた時の方が症状が重くなっていたし、私への当たりも強かったので少し抵抗があります。一度、飛び降りの一家心中未遂をされた事があって私もカウンセリングを受けていた時期があったのですが、見当違いの励ましをされ続けてどうしても不信感が強いです。でもやっぱり、病院でしか寛解する事は難しいですかね。。
匿名さん2 様
障害者手帳と年金はもらっている状況です。私の地域は市役所ではなく小さな村役場で、相談所とかの情報はありませんでした。情報が出てないだけで、窓口はどこにでもあるものなのでしょうか。
また、私の母も最近新興宗教に入ってしまいました。数度の訴訟歴がある宗教だったので止めたんですが、それでも聞いてくれませんでした。宗教に誘った友達?の様な人と頻繁に電話をしたり宗教の場に出かけたりしています。ただでさえお金の無い状況なのに、宗教にもお金を使っている様子です。もう手遅れですかね。もう本当にどうしたらいいかわかりません。

No.4 23/02/17 02:00
匿名さん2 

2のものです。手遅れではないですよ。大丈夫です。
ただ、早く公的機関に相談すべきです。
宗教そのものを否定する気はありませんが、
その教義が広く行き渡っていない宗教はお母様には危険です。
距離をとるべきです。
お母様が良薬口に苦しで窮屈な科学的療法よりも、
楽に気持ちよくさせてくれる宗教に傾く気持ちもわかります。
しかし、宗教は病気の根本を断たずに現実逃避で
誤魔化しているようにしか思えないんです。
本当に信者を思う宗教なら弱った病人からお金を巻き上げません。
病院の言ってることが多少お母様とズレるのは、言い方は悪いですが、
患者さん側の思考が歪んでいるからです。
医者はその道のプロです。信頼していきましょう。

相談所というより福祉課とか保健課は村役場でも必ずあります。
なぜなら国民健康保険は市町村が運営しているからです。
そこに行ってここで相談している内容を話してください。
ここがいろんな情報の最初の窓口になります。
障害手帳や療養費限度額証の情報もそこにあります。
あなたの場合は考えすぎずにリアルな役所の人に相談することです。
もう調べなくてもいいから、まず村役場に実際に行き
最初に会った職員に聞くくらいでいいです。
もしくは病院の人とか。
とにかく2人で抱え込まないことです。
すぐにでも公的機関のリアルな人に相談です。

No.5 23/02/17 03:52
匿名さん5 

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201305/1.html

近くに住んでいる
民生委員の方に
相談してみては
どうでしょう?

民生委員は
地域で困っている人の
相談にのって
助けてくれる人です

市区町村に
問い合わせてみて下さい

No.6 23/02/17 03:55
匿名さん5 

精神病 相談 貴方様の住んでる所


でネットで
検索してみてください

相談にのってくれるところが
沢山でてきます

一人で悩まず
専門のプロに
相談にのって
もらってください

No.7 23/02/17 04:10
匿名さん5 

https://ephemereclinic.com/want-hospitalized-psychiatry/

お母様
強制入院したほうが
いいかもしれません

日常生活をおくるのが
むつかしいなら
強制的に入院させて
治療したほうがいいと
思います
早期発見、早期治療のほうが
治りやすくて、対処が
遅れると治りずらくなります

私は20歳のときに
統合失調症になり
おかしくなって
強制入院になりました

入院して本当に
よかったと思っています
薬物治療や作業療法をうけ
病院のスタッフさんや
入院患者さんたちも
やさしくてあたたかい方が
多くて、正気に戻りました
病院では
皆でカラオケやボーリングや
散歩にも行きました

今は、おばさんですが
働いていて
社会復帰しています

強制入院するときは
家まで、男の看護師さんとか
病院のスタッフさんが
数名きて
連れていってくれると
思います

一人で悩まず
専門のところで
相談にのって、
もらってください

No.8 23/02/17 04:16
匿名さん5 

往診 精神科 貴方様の住んでる所

でネットで
検索してみてください

往診といって
家まできて、
診察してくれる医師が
けっこういます

家まで医師に
きてもらって
お母様と話してもらって
診察してもらっては
どうでしょう?

貴方様も、
いろいろと
相談にのって
もらうと
気持ちが
楽になるかも
しれません

よかったら
利用してみてください

No.9 23/02/17 04:19
匿名さん5 

https://www.justanswer.jp/sip/mental-health

精神科 相談 メール 無料

で検索してみたら
でてきました

相談にのって
もらえるそうですので
よかったら
利用してみてください

No.10 23/02/17 04:21
匿名さん5 

https://www.tokiwahoken.com/seishin-soudan/

参考になりそうな
記事をみつけました

よかったらみてください

No.11 23/02/17 04:25
匿名さん5 

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/tel/


無料で相談に
のってもらえるそうです

よかったら
利用してみてください

No.12 23/02/17 04:29
匿名さん5 

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/sns/

無料で相談にのって
もらえるそうです

こちらも
よかったら
利用してみてください

No.13 23/02/17 04:53
匿名さん3 

投稿した者です。回答欄からの返信になってしまい本当に申し訳ありません。真摯な回答本当にありがとうございます。
匿名さん2 様
宗教について、本当にその通りだなと思いました。危険だとは思いながらも、私も少しでも母の心の拠り所になって症状がやわらいでくれればという気持ちから、強くは反対する事ができていませんでした。冷静に考えたら科学的な証明のされていない超能力じみた宗教よりも、医療の方が母にとっていい事は明白ですよね。モヤモヤと悩んでいた事の答えが1つ出たような気がしています。本当にありがとうございます。村役場にも一度相談に行ってみようと思います。今まで何とかしなくちゃと思いながらも大きな行動は取れていなかったので、勇気を出して公的な所に助けを求めてみようと思います。
匿名さん5様
民生委員という方がおられるんですね。村役場に行こうと思っているので、その時に尋ねてみようと思います。私の母は私が物心ついたときにはもう今の様な状態だったので、もしかしたら手遅れかもしれないと思っていましたが、社会復帰までされている方もいるのだと知って少し希望を持つ事ができました。入院と聞くと手足を拘束されたりといったイメージがあって不安だったのですが、リアルな入院の様子を教えていただいて安心しました。相談に乗っていただき本当にありがとうございます。

No.14 23/02/17 05:07
匿名さん3 

相談をさせてもらっている者です。返信を書いている時に見逃してしまった投稿があったので、改めてこちらで投稿します。たくさんの事を教えていただき、本当にありがとうございます。
匿名さん5様
URLまで送っていただき本当にありがとうございます。こんなにたくさんの機関があったんですね。医療不信についての相談はやっぱり保健所がいいんですね。保健所の事も自分なりに調べてみたら、私の地域も対象に含まれている保健所が見つかって、そこに無料で相談ができる所がありました。村役場で一度相談してみて、保健所についても前向きに検討してようと思います。
もう一生このままでどうする事もできないのかもしれないとまで思っていたので、こんなにたくさん相談ができる場所があると知って、また、ここでのサイトでこんなにあたたかく相談に乗ってくださる方々がいるのだと知って、嬉しくて胸がいっぱいです。本当にありがとうございます。

No.15 23/02/17 05:12
匿名さん5 

お母様
お薬がきかないと
のまなくなって
しまったのですね

精神科のお薬は
沢山あります
人それぞれ
様々な薬を
飲んでいます

精神科のお薬は
その人にあった
お薬をみつけるのが
とても大変なのです

もしかしたら、
お母様は
あわないお薬をのまれて
きかないと
のむのをやめてしまったの
かもしれません

あうお薬がみつかるまで
けっこうな時間が
かかるので
精神病院に入院して
じっくりあうお薬を
探してみるのも
良いと思います

あうお薬がみつかると
日常生活をおくるのが
楽になります
社会復帰も
しやすくなります

人それぞれ
お薬の量や種類
様々です
みつかるまで
辛抱の時間が
必要です

No.16 23/02/17 05:24
匿名さん5 

あうお薬に
であって
のんでいても
副作用は
必ずあります

精神科のお薬なら
太りやすくなったり
手が震えたり
目が悪くなったり
眠くなったり
いろいろとあります

でも
主作用が1番大事で
日常生活をおくれる
ように心を安定させて
病気がよくなってきたら
少しずつ
お薬を減らしていきます

だから
お薬をのむことは
かなり辛抱も必要です
お母様も
お薬についてのこと
病気についてのこと
本を読んだり
いろいろと勉強して
いく必要も
あると思います

You Tube動画ですと

樺沢紫苑(かばさわしおん)

早稲田メンタルクリニック
益田

お二人とも精神科医の先生
ですが、
病気のことを
わかりやすく
説明してくださって
いて勉強になります

よかったら
検索して
みてみてください

No.18 23/02/17 21:42
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

行政機関で保健師をしていました。
住んでいる自治体の役場(市町村の組織)か保健所(都道府県の組織)にまず電話しましょう。
村役場にも保健師が必ずいて精神相談には乗ってくれますが、お話を聞いていると未治療で医療拒否も強くまた症状も安定していないようなので保健所案件だと思います。直接保健所にかけてもいいと思います。
手帳が出ているということは行政には行っていると思いますし、担当のケースワーカーがいると思います。そういうワーカーから繋がれて保健師が一緒に支援することもあります。
保健師は看護師の上位資格(どちらが上というわけではなく、看護師免許を持っていないと受験できないという意味)で、イメージでいえば保健室の先生みたいな存在が地域にもいるということです。対象は管轄している住民全員で、医療福祉のプロなので、未治療者やその家族の支援もします。
地域差はありますが未治療者は結構多くて、本人に自傷他害の危険性がある場合は手続きをとり緊急で入院したりもありますが、基本的には地域(自宅)で暮らすため、根気よく継続支援を行います。知識や経験があっても未治療者を治療につなげるのは難しく、根気がいります。治療につなげる以外にも自治体で使えるサービスや経済的援助があれば担当部署につなぎますし、繋げて終わりではなく、継続的に行けているかや症状が安定しているかの様子確認もありますので貴方ひとりが頑張らなくても大丈夫ですよ。
貴方はまだお若いと思いますが学生でしょうか?
経済面は大丈夫ですか?
そのあたりもまずは役所に電話して相談すれば担当部署につないでくれます。
担当部署やどの部署が中心となるかはケースや自治体によって異なりますので詳しくは窓口に聞いてください。
あなたも本当に大変だと思いますし、どこを頼っていいかわからないと不安ですよね。
そういうときの行政です。
大人を頼ってくださいね。

No.19 23/02/17 21:59
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

No.18です。追記です。
医療者の目線からみて治療は必要です。
ただ、私自身も心療内科に通っていた経験から医者やカウンセラーとの相性、薬との相性いろいろあり、こんなこと意味があるのか、悪化していないかと拒否する気持ちも正直わからなくないです。びっくりするほど対応の悪い医者もカウンセラーもいます。
ただ、病名がわからないのではっきりとは言えませんが、薬や行動療法などで改善することもあるのも事実です。
実際、支援させていただいた方々で治療につながった方もいれば、難しくただ継続的に様子確認の電話や訪問はして緊急時にすぐ動けるようにしていた場合もあります。
精神疾患はすぐの解決は難しく、行政が何でも解決してくれるというわけではないです。
ただ、あなた1人で抱えるよりは、行政のワーカーや保健師などと一緒に考えていった方がいいと思うので、医療に繋がろうが難しかろうが、行政とのかかわりは持っておいた方がいいかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧