注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの

反抗期には終わりがあるとは思いますが、現在高校1年の息子を見る限り、まだまだ先は長いなーと感じる今日この頃です。 先輩のお母さま方にお聞きします。この時期はい

No.5 18/08/31 12:35
専業主婦さん5
あ+あ-

反抗期は、大変ですね。

私は、反抗期には「来るものは拒まず去るものは追わず」、だと思っています。
すべてのつきあい方が一旦崩壊し、新たな関係を作り直すのが反抗期、とも言えると思います。

息子さんは、ある意味もう大人です。
何をしなくてはならないか、十分分かっている筈です。
まず、そこを信じましょう。
出来ていないこともたくさんあるけど、本人は分かっているんだと。
そう考えて、手を離しましょう。

この時期の親は、本当に基本的な事だけやってあげればいいと思います。
ご飯作って掃除して洗濯して。
あとは、挨拶。
「おはよう」「行ってらっしゃい」「おかえり」「おやすみ」…。
私は、挨拶は「あなたが大事だよ」「あなたを気にかけているよ」というメッセージだと思っています。
そして、話しかけてきたら一生懸命聞きましょう。
どうしても目につくこと、目に余ることは、小言ではなく提案、アドバイスとして伝えて、聞くか聞かないかは本人に任せます。

一人の大人と同居している感覚ですね。
我が子でなく友達なら、相手の意思も尊重するし言葉も選ぶでしょ?
そんな感じで。

ある日、アドバイスしたら「うるさい」「分かってる」しか言わなかったのが、「あ、そうだな」と言います。
これが、反抗期の終わりの合図。

感動しますよ🎵

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧