注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても

両親80歳代。 父が運転出来ない状況になりました。 私が手伝いに通う事になりました(片道2時間の距離です) それは良いのですが、母がこだわりの強い人で

No.2 24/01/05 18:37
匿名さん2
あ+あ-

私も1さんの意見に同意です。

昨年、父が癌になり介護が必要になりました。
母が主に介護してたのですが、私も通院や買い物の手伝いに通いました。片道1時間くらいの距離です。
週1〜2回、朝9時〜夕方6時くらいまで手伝いをしたんですが。
私自身ものすごく疲れました。しかし母を手伝わないとと通っていたのですが…そうなると父も母をだんだんワガママになっていきましたよ。
娘だから要求しやすいんでしょうね。
徒歩5分のところに行きたいから来てくれとか、◯日のスーパーの日替わりを買いたいから来てくれとか…。

最初は可能な限り聞いてあげてましたが、ある日感情が大爆発して、母を怒鳴り倒しました。
そして「二度と面倒見ない!介護認定受けて、介護保険で面倒見てもらえ」と突き放しました。

結果的にこれは大正解で、介護保険とカバーできない部分(主に役所手続きと通院)だけ私が動いて、他はフルに介護保険使っています。
バスにも慣れてもらいましたし。

主も「全部自分でやる」ではなく、「介護保険、公的支援をまず使って、どうしても足りない部分を、主がやりやすいようにする」にした方が良いと思います。
お母さんには「お母さんのやり方が良いなら、私はできないから自分でやるか、お手伝いさん雇ってね」と突き放した方が良いと思います。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧