注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

家族がノロになったら子どもは離すべき?

回答15 + お礼3 HIT数 9361 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
12/12/01 20:29(更新日時)

主人がノロにかかったかもしれない…と言っています。
お腹を壊していて、前にノロウイルスにかかったときと似ていると。

うちには1歳の子どもがいます。
なので「もし本当にノロだったら、子どもを連れて実家に帰れ」と言われました。
私がかかっても子どもがかかっても大変だからと…

私の実家は徒歩30分くらいの距離にあります。
でも、ふつうは家族が具合悪かったら看病しますよね。
傍にいてあげますよね。
綺麗事かもしれませんが、体調を崩した主人を残して「うつされたくないから」と実家に帰るのは甘えだし冷たいと感じてしまいます…
子どもにうつったらそれこそ綺麗事を言ったばかりに…となるかもしれません。
だけど実家に頼れない家族の方々は皆そうやって乗り越えてますよね。
これから先子どもが大きくなるまで、主人が具合悪くなったら実家帰るのか?と考えるとどうすべきなのか悩んでしまいます…


大事をとって離れるというのは、一般的に見てどうなんでしょうか?

タグ

No.1883214 12/11/30 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 12/11/30 10:19
お礼

皆様お早いレスありがとうございました。
一括で申し訳ございません…


「頼れる環境があるなら頼るべき」
「子どもがつらい状態になってからでは遅い」
確かにそう思います…子どもは何より大切です。
大人でもつらいのに1歳児が罹ったら生死がかかりますもんね。

でもいつまで離れていたら良いのか?も悩んでいました。
1ヶ月なんて離れていられないし、一週間くらいじゃ結局うつる可能性があるんじゃないかと…

ですが8さんのレスを読んで、やはり少しでも安全な方法をとりたいと思いました。
私自身ノロなどかかったことがなく、完全に感染予防する自信がないので…
まだ主人もノロと確定したわけではありませんが、早めに病院に行ってもらおうと思います。
ありがとうございました。

No.15 12/11/30 14:02
お礼

すみません。今主人から連絡があり、病院に行ったらノロではなく胃腸炎だとの診断だったそうです。
早退してくるそうですが、やはりうつしたりしたら大変だからと主人の実家に泊まると言っています。


相談の内容が変わってしまうのですが、
体調の悪い主人の世話を義実家にお願いする場合は私は舅か姑に電話などすべきでしょうか?
また何とお願いするのが良いのでしょうか?

No.17 12/12/01 02:07
お礼

>> 16 明日帰ってこられたら帰ってくると言っていましたが、迎えに行った方が良いのでしょうか…
今子どもが重症ではありませんが風邪をひいていて、義実家に心配されているので連れて行ったら叱られそうなんですが💦
義実家は電車で一時間の距離です。

子どもも主人も元気になってから直接お礼では遅いですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧