注目の話題
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨

DV気質の兄のせいで、男性への偏見が抜けません。 私たちは兄弟は兄(21)私(…

回答4 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 08:24(更新日時)

DV気質の兄のせいで、男性への偏見が抜けません。
私たちは兄弟は兄(21)私(20)年子です。
私は兄と話もまともにできません。いつも兄を避け生きています。こうなったのは私が中3の時のことです。兄と喧嘩をし、兄に罵声を浴びせられたり、長い髪を引っ張られたり、首を手加減なしに思いっきり絞められたり、何度も殴られました。
そんな時、母が私を抱きしめ自分が盾となって守ってくれました。ですが、兄はそんなことお構いなしに母を思いっきり蹴り挙げます。兄は父がいないと、好き勝手暴れる子どもでした。きっと「女は弱い」と思っていたんだと思います。私はそんな兄の思想が嫌いでした。気持ち悪い…
そして母も母で「女の顔を殴るか!」とか「男だから力ではかなわない」とかすぐに言います。正直言って母がそう言っているのがただただ兄の変な価値観を植え付けてるようにしか、私には見えませんでした。
私はこれきっかけに兄とは口を効かないと誓い、今では私から話すことは一切ありません。いても舌打ちや嫌な顔して避けます。
でも内心怖いです。
母と私が笑って会話をしていると、「うるせぇ…」と、ボソッと舌打ちしてきます。
きっと、私が女性らしくキャッキャ話してたからバカにされたんだ…とか訳の分からない思考回路に陥ります。
なので、私は女であることが恥だと思っていますし、男性が苦手です。私の中で男は「女を見下しているんだろう」という変な偏見があります。勿論、男性皆がそうでは無いと分かっていますが。その為、私は男性が近くにいると、変にガサつな態度に出てしまうのです。例えばですが言葉を汚くしたり、疲れた様な顔をするなどです。見下されないようにです。その癖が未だに抜けません。その位男性を恐れてるのだと思います。その反面、男性を罵倒したいという恨みな欲も人一倍強いです。
でも、もう、なんかこういうの疲れました。男の目を気にしながら行動することも女性という性別を恥じて生きることも。
そして、男性も男だからという目で見らず、ひとりの人間として見たいです。

この変な偏見ってどうやったら戻るのでしょうか。少しでも良いので治したいんですが。

No.3128498 20/08/24 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/24 04:06
匿名さん1 

男性に対し好意を持てた方は今までに現れなかったのですか?世の中には男と女しかいませんが、兄とは違い主さんを包み込んで下さる方が必ずいますよ。
主さんは、強い?(酷い?)男性しか(兄)見てきてないからですが、すべての男がそのように見えてしまうのでしょう。ホントに優しい男性とお付き合いできたら、その人に包み込んでもらえたら、少しずつ克服できるかもしれませんね。

No.2 20/08/24 04:09
匿名さん2 

なかなか偏見って治らないよね

おいくつか分からないけど
お兄さんから完全に離れてまず
男性を信じること
挨拶からきちんとする事
ですかね
あなたが取る態度で
あなたと同じような偏見を今度は相手の男性が受ける可能性もありますよ
下手すらお兄さんに近づいてしまう
あなたは兄とは違うのだから
着飾らないでまず挨拶から

No.3 20/08/24 05:11
匿名さん3 

成人してるんだから自立して1人暮らししたら!
何故に一緒に住んでるの?
お父さんや役所に相談してお兄さんを更正施設に預けるか
お兄さんは大学生?社会人で働いてるの?
とりあえず自立したら。

No.4 20/08/24 08:24
匿名さん4 

本来、心療内科を受けない事にはどうにもならないレベルだから、ちゃんとしたアドバイスは出来ないけど、自分の事を大切にするスキルを上げない事にはどうにもならないと感じます。

大切な事はお兄さんと距離を取る事も大切かもしれませんけど、対抗出来る知恵を養いながら、自分の気持ちを相手に伝える術を学ながら、色んな人に助けを求める術を理解する事だと思いますけど、一朝一夕にいかないとも思いますので、まずは心療内科に出向いて、適切なアドバイスを受ける事だと感じます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧