注目の話題
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
手取り20万で都心に女一人暮らしは可能だと思いますか? どこの駅が良いですか?なるべく安いところがいいです。 都心なのは会社が都心だからです。

【小6の娘の寝る時間が2時】 見てくれてありがとうございます。 小6の娘…

回答6 + お礼1 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
21/08/12 13:40(更新日時)

【小6の娘の寝る時間が2時】
見てくれてありがとうございます。
小6の娘は、今夏休みで寝る時間が毎日深夜の2時です。
学校のある日は、1時くらいです。 私は本当に有り得ないし今すぐにでもやめて欲しいのですが、なんせ何回いっても言うことを聞きません。絶対に2時まで起きています。
私の部屋と娘の部屋は階が違っていて、私はいつも12時くらいに寝てしまいます。
眠くて寝てしまうので、その時必ず部屋まで行って早く寝ろと言うのですがわかったと言い、結局毎日2時まで起きています。
なぜわかるかと言うと、姉がいつも2時まで起きてるよと伝えてくるからです。姉はもう大学生なので何時まで起きてても構いませんが、小6なのに本当に遅くまでずっと起きてるんです。
父親は何してるんだと思うと思いますが、旦那も12時くらいに寝ていて早く寝ろとは言いますが、先に寝ちゃっていて結局娘のみずっと起きている毎日です。
何回注意しても聞き入れません。
ずっと起きています。
こんな娘をどう思われますか?
小6なのに、2時ですよ。。平日は、だいたい1時か、12時40くらいに寝ています。
何があっても聞きません。
終わってますよね?また、身長も、伸びないですよね。
どう思われますか?
コメントよろしくお願い致します。

No.3350020 21/08/12 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/12 01:07
匿名さん1 

どう思うかと聞かれれば、あまり良いことではないなとは思います。

2時まで何してるんでしょう?
絶対に2時まで起きてると言いますが、娘さん本人は何か2時という時間にこだわりがあるのか。

もし娘さんがスマホ持ってたりネットできる環境があるなら、時間決めて使えないようにしたほうが良いと思います。

また夜ふかしに関して大学生だったら良くて小6はだめという漠然とした伝え方だと本人も納得しないと思うので「成長期に夜ふかしばかりしていると、身長も伸びないし、胸も大きくならないし、太りやすくなるんだよ。夜ふかしのせいで朝起きられないとか、宿題ができてないってなっても絶対に助けないからよく考えてね」と伝えて、あとは娘さん自身に任せるしかないと思います。

もしくは少しハードですが主さんが2時前にめざましかけて、娘さんが起きてるかどうかチェックするとか。
そこで起きていたら「早く寝るように伝えて、わかったと言ったのは口だけなのか?」と建設的に話ができるのではないかと思いました。

No.2 21/08/12 01:09
匿名さん2 

部屋にスマホ持ち込ませてませんか?

No.3 21/08/12 01:18
匿名さん3 

スマホ等部屋に持ち込んでおられるようでしたらスマホをいじってると思います。

私は中学生の時に親に隠れて朝の5時までスマホを使って依存していた時期がありました。
本当にいいことないです。

寝不足で体調崩して学校を早退しがちになりましたし、成績もこれでもかというほど下がりました。内申にも響きます。

スマホを触っているとは限りませんが生活リズムが崩れてしまうことは良くないです。

小学生であるなら今のうちに直しておいたほうがいいです。
間接的に自分の将来に関わってきますから。

No.4 21/08/12 08:14
匿名さん4 

何時に起きてますか?
2時はありえないですね。きちんと生活リズムをつけさせないといけません。親が躾けることだと思います。

No.5 21/08/12 11:35
匿名さん5 

起きるのは何時ですか? 何時に寝ようが、朝のまともな時間にたたき起こせば良いけど、昼間は誰もいないから、また寝るんですかね?
いつからそんな生活なんですか?
うちの子、6年生だけど10時に寝てますよ。習い事あって少し遅くなる日もあるけど、それでも10時半。

小さい頃から、○時だから寝る時間だよ。高学年になったから、○時までなら起きてていいよ。って親子でやり取りしてたら、そんな遅くまで起きる習慣にはならないと思うんだけど、スマホ持たせてるとか、部屋にテレビがあるとか、自分の部屋にこもって好き放題できる環境なら、まずそこを直さないと‥。いきなりこの生活習慣になった訳じゃないと思うから、なるべくしてなったんじゃないかと‥。
あと、旦那さんも12時には寝てるから止められない‥じゃなく、寝るまでにちゃんと話したらどうですか?注意じゃなくて、話し合うんです。なぜ寝ないのか?寝ずに何をしてるのか?寝ないと体や成長がどうなるのか‥
ちゃんと話してみたら、ゲームやネット依存症になって、自分ではコントロールできないようになってるかもしれないですよ。
寝なさい!って言うだけじゃなく、旦那さんも交えて親子できちんと話し合いましょうよ。

No.6 21/08/12 12:48
お礼

>> 1 どう思うかと聞かれれば、あまり良いことではないなとは思います。 2時まで何してるんでしょう? 絶対に2時まで起きてると言いますが、娘… コメントありがとうございます。
スマホやゲーム機等は9時までしか使えない設定になっており、プラス、私が全てそれらを9時になったら私の部屋に置くように必ずしています。
娘の部屋には何百冊と自分で買った漫画や私たちが買った小説などがあるんです。
それを夜中中ずっと見てるらしいです。
あとイラストをかいたりもしているみたいです。
全ての漫画や小説をとりあげるわけには現実的にいかないので本当にきついです。
寝ろと何度もいってるし、注意もしてますが、はいといっても絶対起きています。
毎日です。
親の方が疲れてやはり寝てしまいます。
朝は本当に寝起きが悪く、音楽をかけても大音量で起こそうとしても起きません。
いつも、11時半くらいになってようやくおきます。
本当に嫌です。
こんな生活です。。。

No.7 21/08/12 13:40
通りすがりさん7 

うちには小5と小3の娘がいますが、平日も夏休みも、就寝時間は21時、遅くても22時には寝室へ上がります。
2時は遅いですね……。
その時間まで何をしているのでしょうか??
まだまだ成長する時ですので、夜更かしは体に良くないと思います。

主さんと一緒に寝るようにして、生活リズムを整えたら良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧