注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨

人格障害

回答9 + お礼9 HIT数 1271 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
06/05/04 16:52(更新日時)

名前は 境界人格障害だったかな…何かそんな感じの病名の病に友達がなってしまったんですけど。なんですか?この病?症状とかって?? あんまり友達に質問攻めにするのも出来なくて(^_^;)知ってる方教えて下さいm(_ _)m

タグ

No.34781 06/05/02 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/03 00:21
匿名希望1 ( ♀ )

かなり難しい心の病です。

あまり劇的に治るとかはありません。もちろん回復された方はいますけど。

症状は、色々ですが、自傷行為を繰り返したり自殺をしょっちゅうほのめかしたり、ゆきずりのセックスに溺れたり、アルコールや薬物に依存したり、対人関係が常に不安定である、過食や拒食を繰り返す、自己破壊的行為、衝動が抑えきれない、めちゃくちゃキレやすい…とにかく色々です。
他にも症状ありますが、どれとどれが出るかとかは人によります。共通するのは多分「見捨てられる不安」が激しいことでしょうか。

この病気は母親との関係に原因があると言う専門家がいます。

人格障害については最近たくさん本もありますよ。
人格障害じゃなくパーソナリティ障害で出されている本も最近はあります。

No.2 06/05/03 00:32
お礼

>> 1 あっ!!確かに私から見てその子は 何で急にこんなにキレてる?と不思議に思ってましたし…自殺をほのめかす発言やら多いです。けど治りますよね?治って欲しいです。 母親に昔『嫌い』だと言われたらしいです。これも原因なんですかね(;_;)

No.3 06/05/03 00:45
ありす ( 10代 ♀ k3zb )

今は【境界性人格障害】なんて言いませんよ。
名前だけで偏見で見る人が多いので、改名されてます。
【ボーダーラインパーソナリティ障害】です。

No.4 06/05/03 00:56
匿名希望1 ( ♀ )

治らないわけではないと思いますが、割と長く患う人が多く、薬もあまり効かないと言われています。

母親との関係が原因と言われるのはうまく親離れや子離れができなかったため…みたいな捉え方のようです。
かなり幼少期にもさかのぼれば「分離不安」がうまく解消されなかったため起きる「見捨てられ恐怖」なのだと思いますが…。

キレやすいため、人間関係がうまくいかない場合をたくさん経験しやすいのですが、そんな時に「見捨てられ恐怖」にとりつかれやすいのです。
この病気だと恋愛においても、相手に強く依存しがちになりやすいです。
見捨てられないために気違い地味た努力をしたりあがいたり…本人はとても苦しみます。キレたり、あがいたりする精神エネルギーが尋常ではありません。

見捨てられたくない割に自分自身の存在価値は希薄で、常に価値観が定まらず揺れ動きます。
これは他人にたいしてもそうで、1週間前には崇めていた相手でも今日にはこきおろしたり…価値観があってないような感じです。

お友達の症状がどのようなものかわかりませんが、私自身がこの病気なのでわかるだけはお答えします。

No.5 06/05/03 01:05
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

2003年に邦訳が変わったのは「境界性パーソナリティ障害」だよ。
まぁボーダーライン・パーソナリティ・ディスオーダーが英語でだから、どっちでもいいんかもだが、とりあえず改められた呼び方は「境界性パーソナリティ障害」というわけです。
しかし、「境界性人格障害」という名前で通してる専門サイトも多々あるよ。まだ浸透しきってないしね。

No.6 06/05/03 08:53
通行人6 ( 40代 ♂ )

横スレですみませんが…そう・うつ病とは又違うのでしょうか?

No.7 06/05/03 09:27
お礼

>> 3 今は【境界性人格障害】なんて言いませんよ。 名前だけで偏見で見る人が多いので、改名されてます。 【ボーダーラインパーソナリティ障害】です。 そぅなんですか。どちらにせよ、私には初めて聞く病名です。

No.8 06/05/03 10:04
お礼

>> 4 治らないわけではないと思いますが、割と長く患う人が多く、薬もあまり効かないと言われています。 母親との関係が原因と言われるのはうまく親離れ… やはり、完治するには時間がかかる様ですが、私は、この友達の約に立ちたいです☆

No.9 06/05/03 10:06
お礼

>> 5 2003年に邦訳が変わったのは「境界性パーソナリティ障害」だよ。 まぁボーダーライン・パーソナリティ・ディスオーダーが英語でだから、どっちで… ( ̄○ ̄;)何だか難しい病名なんですね。

No.10 06/05/03 10:09
お礼

>> 6 横スレですみませんが…そう・うつ病とは又違うのでしょうか? いや…私には、この病すら分かってなくて、相談してる位ですから、『鬱』に関しても知識ありませんm(_ _)m

No.11 06/05/03 10:34
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

パーソナリは、よく考えれば意味のない事なのに、それにのめり込むという感じで、うつは頭も体も本当についていけない感じ。それらに少しづつかぶる症状が自律神経失調症。自律神経失調症なら、周りの理解と規則正しい生活である程度は治りますよ。ただ私も自律神経失調症なんですが、生活環境変わったり悩みあるとお腹をすぐ壊してしまうとか、人混みで動揺して汗かきやすいとか、ひとつだけコントロール出来ない症状が残るくらいです。どの症状もボーダーライン引きづらいですし、誰にでも出てしまう症状だと思います。この人は病気と思わず、不安な事はとにかく聞いてあげて規則正しい生活を送れるように協力してあげて下さい。たとえば昼間一緒に公園に行ってお弁当食べたりとか。夜は外出するのは好ましくないので、メールで話し相手になるとか。

No.12 06/05/03 13:47
匿名希望12 

本当に?医者に診断されたのかしら? ワガママだけじゃないのかな

No.13 06/05/03 21:17
お礼

>> 11 パーソナリは、よく考えれば意味のない事なのに、それにのめり込むという感じで、うつは頭も体も本当についていけない感じ。それらに少しづつかぶる症… 私は、そんなに詳しくないので一応その子の話し相手やメールとかは、落ち込んでる時は私で楽になってくれるかも…と接してはいます(*^_^*) ゆっくり治していけばいいじゃん!って感じで

No.14 06/05/03 21:20
お礼

>> 12 本当に?医者に診断されたのかしら? ワガママだけじゃないのかな 私が病院へ付いていった訳ではないので、分からないし、仮にただの『ワガママ』だとしても寂しいんだろうし、別に友達だし病だろうが、それがワガママだろうが友達ですから(^_^;)

No.15 06/05/03 23:04
通行人15 ( ♂ )

「人格障害=不良」でしょう??「頭が良い」けど、「幼稚な精神」が起こした問題です。人格障害の名ずけ親こそ、人格障害です。

No.16 06/05/03 23:27
お礼

>> 15 うん?ちょっと理解が出来なていないのですが……。その友達が幼稚?って事ですかっ!!そんな事はないと思うのですが。

No.17 06/05/03 23:52
通行人15 ( ♂ )

ごめんなさいです。「幼稚」と、発言したのは、「人格障害」と名ずけた人の事です。個人の悩み事を人格障害と言う、お馬鹿ちんの事です。みんな、悩み事は、有りますよ。そして、その「悩み事」を知らず人「格障害」と言う気持ちが分からです。

No.18 06/05/04 16:52
お礼

>> 17 確かに『人格障害』って何となく『その人の゛人格゛そのものを否定』してるかの様にとれなくもないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧