関連する話題
家計管理に関する愚痴です。 もはや誰が悪いのかわからないのですが 私が納得できてないので愚痴らせてください。 初産後に入院していました。退院まで1週間
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間
【妻の実家依存症・転職について】 私は結婚4年目、0歳の息子が1人いる29歳男です。 仕事は東京都内で現在6年目、今年初めて昇進して順調です。 妻

義実家の敷地内で暮らしています。悩みは頻繁に帰ってくる義姉と甥っ子のことです。毎…

回答24 + お礼24 HIT数 3205 あ+ あ-

匿名さん
23/11/29 20:58(更新日時)

義実家の敷地内で暮らしています。悩みは頻繁に帰ってくる義姉と甥っ子のことです。毎週必ずくる生活がもう1年続いてます。最近涙が止まらなくなることがあり、ストレスなのかなと思っています。夫は心配してくれますが、子どもたちもいるしわたしが我慢すれば…といつも溜め込んでしまいます。
実の娘が実家に帰ってなにが悪い、
同居じゃないんだから何も気を使う必要ない、
義両親も孫に会いたい、
など言われたことがあります。わたしも我慢していますが、義両親と義姉と甥っ子で出かけたり、わたしの知らない地元の話ばかりされるとなんだか言いようのない孤独を感じます。でも自分でもなんでこんなことで悩んでるんだ?とも思います。誰に相談していいのかもわかりません。

タグ

No.3925109 23/11/24 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.28 23-11-25 02:28
匿名さん28 ( )

削除投票

うちも敷地内同居で、うちの場合は義妹ですが、似たような状況です。
義両親が孫同士で遊ばせたいようで、毎回私も呼ばれます。義妹は子供を見ずに、義両親と話し込んでゆっくりしているだけ。
義両親も幼い子供の面倒をみるのは辛い。
私だけが託児所の保育士のように、あくせく子守係をさせられてきました。

うちは、うちの子供たちが小学校高学年くらいから、休日に友達を自宅に呼んで遊ぶことが増え、当然ですが義妹の子供の相手をするより楽しいようで、「今、お友達が遊びに来てるのですみません」と断ることが増えました。

それからですね、少しずつ理由を付けて、挨拶だけして家に戻るようにしたのは。
学校関係の書類、書かなきゃいけないので。
持ち帰った仕事があるので。
私、やることがあるので。←もはや理由さえも言わなくなってる笑

今では、私が帰ると
「じゃあ私も」「じゃあ俺も」と、うちの子たちも帰るようになってきました。
うちの子たちも、ワガママな年下の子の相手をさせられるより、自由にしていたいようです。

私は、義妹が実家に帰るのは自由だと思っていますし、義両親が義妹が可愛いのも当然だと思っています。
ですが、帰省した義妹の子供の相手は、私の仕事じゃありません。
嫌われようと陰口を言われようと、もっと早く自分の辛い気持ちを大事にしてあげれば良かったです。

主さんも、なかなかきっかけがないと難しいかもしれませんが…ご自身の気持ちも大事にしてあげてくださいね。ストレス溜めすぎて病まないように。

No.9 23-11-24 11:41
匿名さん9 ( )

削除投票

疎外感を感じてるのではないでしょうか。所詮自分は他人だと思い知らされてるような気分を感じるとか。
私個人としては既に嫁に行って別世帯を持ってるお義姉さんの方が気になります。義両親の介護を手伝ってくれてるとかなら、わかりますがただ遊びに来てるだけですか?そんなに頻繁に来て後から嫁いできた主さんさんが気疲れでストレス感じるのわかります。自分の居場所がなくなったように感じてるのではと思います。元から家族の人たちの楽しそうな笑い声とか、入りにくい絆を感じるとか、割り込めなくて孤独感を感じることはあると思います。想像しただけで肩身狭くなります。
ご実家ありますか?旦那さんも話してわかってくれないのなら、しばらく別の場所で療養しても良いと思います。理屈でわかってても、体調に変化があったり泣けてしまったり感情がコントロールができないのは、確かに不調の証です。まずは落ち着いてからどうすべきか考えて良いかと思います。周りの目は気にせず、自分の体調を優先した方が良いと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/24 11:10
匿名さん1 

義理の家族と仲良くして
何が楽しいんですか?
自分の家族と楽しめばいいのでは?
疎外感を感じてるんですか?
娘家族を贔屓するのは、普通ですよ。

No.2 23/11/24 11:12
匿名さん2 

敷地内とはいえ別宅なのにそんな頻繁に義両親と関わりあるんですか?
せめて帰省中は近づかないなど出来ないのでしょうか?
呼び出されたとしても私は蚊帳の外みたいなので~て断れば?
そんなにいい人にならんでもいいと思う。

No.3 23/11/24 11:13
匿名さん3 

> 義両親と義姉と甥っ子で出かけたり
当たり前のコトですよね…?
別に血縁で出かけてるだけなんだけど

何を我慢しているのか、わかりません
もう少し教えて貰えたら嬉しいです

>実の娘が実家に帰ってなにが悪い、
>同居じゃないんだから何も気を使う必要ない、
>義両親も孫に会いたい、
私もそう思います。
全く見えない所でやって欲しいなら、
同じ敷地に住むって選択した主様が
考え無し過ぎでは?と思います。

あなたの土地では無いのに…
何故に自分の意見が通ると思ったのかな

No.4 23/11/24 11:17
お礼

>> 1 義理の家族と仲良くして 何が楽しいんですか? 自分の家族と楽しめばいいのでは? 疎外感を感じてるんですか? 娘家族を贔屓するのは、普… 毎回、うちにも顔を出すので義実家へ呼ばれるんです。断っても隣にいるのにな…と思ってしまい断れませんでした。
娘家族を贔屓するのは普通、という考えに苦しめられてます。

No.5 23/11/24 11:19
主婦さん5 

ごめんなさい、本当に、なんでこんなことで悩んでるんだ?と思います。

少し心理的な距離が、近すぎるのではありませんか?
義実家と言えども、別の家族です。
義姉親子も、別の家族です。
謂わば、お隣さんにお客さんが来ているようなもの。
主さんには、何の関係もありません。
お隣さんとお客さんが主さんの知らない話をするのも、当たり前のこと。
…そうは割り切れませんか?

他所は他所、うちはうち、ですよ。

主さんの一番の家族は、旦那さんとお子さんたち。
自分の家族を大切にして、自分の家族で楽しみましょう。

拘りは、捨てて。

No.6 23/11/24 11:19
お礼

>> 2 敷地内とはいえ別宅なのにそんな頻繁に義両親と関わりあるんですか? せめて帰省中は近づかないなど出来ないのでしょうか? 呼び出されたとして… 義両親とは毎日顔を合わせますし、会わない日はないです。これって普通なんですかね?
義姉は毎週うちにも顔出して義実家に呼ぶのですが、一度断ってもと次に来た時また誘われるのかな…と考えてしまって毎回顔出してました。

No.7 23/11/24 11:24
お礼

>> 3 > 義両親と義姉と甥っ子で出かけたり 当たり前のコトですよね…? 別に血縁で出かけてるだけなんだけど 何を我慢しているのか、… 出かけてくるね!とわざわざ言いに来ないでほしいのですが、お客さん来たら対応よろしくってことなんだろうなと。
考え無し過ぎって散々言われましたが、何もわかってないんだろうな〜って思います。
わたしの土地ではないと意見してはいけないのですか?そこがわかりません。

No.8 23/11/24 11:35
お礼

>> 5 ごめんなさい、本当に、なんでこんなことで悩んでるんだ?と思います。 少し心理的な距離が、近すぎるのではありませんか? 義実家と言えど… わたしもそう思いたいのですが、毎週はかなりきついです…
出かければいいんでしょうが、下の子はまだ小さく連れ出すのもタイミングが難しいです。夫と義兄は土日仕事でいません。
わたしとしては家でゆっくりしてたいのに、毎週うちに義姉が来て誘われて、子ども同士遊ばせるのも見ているのも疲れが倍になった感じです。下の子が大きくなるまでの我慢なんですかね…

No.9 23/11/24 11:41
匿名さん9 

疎外感を感じてるのではないでしょうか。所詮自分は他人だと思い知らされてるような気分を感じるとか。
私個人としては既に嫁に行って別世帯を持ってるお義姉さんの方が気になります。義両親の介護を手伝ってくれてるとかなら、わかりますがただ遊びに来てるだけですか?そんなに頻繁に来て後から嫁いできた主さんさんが気疲れでストレス感じるのわかります。自分の居場所がなくなったように感じてるのではと思います。元から家族の人たちの楽しそうな笑い声とか、入りにくい絆を感じるとか、割り込めなくて孤独感を感じることはあると思います。想像しただけで肩身狭くなります。
ご実家ありますか?旦那さんも話してわかってくれないのなら、しばらく別の場所で療養しても良いと思います。理屈でわかってても、体調に変化があったり泣けてしまったり感情がコントロールができないのは、確かに不調の証です。まずは落ち着いてからどうすべきか考えて良いかと思います。周りの目は気にせず、自分の体調を優先した方が良いと思います。

No.10 23/11/24 11:52
匿名さん10 

結婚前まではずっと実家暮しだったんですかね?
もしかしたら、地元はなれるのに慣れてないのかもしれないですね。

あと、出掛けてくるねと言うのは挨拶として何にもおかしくないことですが、それと子供を置いていくのは別の話ですね。
主さん家族だけで先に出掛けちゃったらいいんじゃないですか?
居心地のいいカフェなどを見つけたりするのもいいと思いますよ。

No.11 23/11/24 12:09
お礼

>> 9 疎外感を感じてるのではないでしょうか。所詮自分は他人だと思い知らされてるような気分を感じるとか。 私個人としては既に嫁に行って別世帯を持っ… 疎外感は感じていますね…。義家族と本当の家族になれるとは思いませんが、言いようのない孤独です。どうしてこんなに苦しいのか。義姉は両親に孫を見せられて良いなぁとも思います。わたしの両親はもう亡くなっていて弟家族だけが実家に住んでいますが、たまにLINEするぐらいです。すぐ帰れる家があって羨ましい気持ちはあります。
自分でも心が限界だなとはわかるのですが、誰かに理解してもらえると楽になりますね。気持ちに寄り添ってくださりありがとうございます。

No.12 23/11/24 12:17
お礼

>> 10 結婚前まではずっと実家暮しだったんですかね? もしかしたら、地元はなれるのに慣れてないのかもしれないですね。 あと、出掛けてくるねと… 結婚前には実家から離れたところで同棲してました。赤ちゃん連れで行ける遊び場など調べてますが、上の子が外で走り回りたいタイプなのでそういった施設がなかなかなくてお出かけは悩みのタネです。わたしとしては家でゆっくりしたいのですが…
皆さんの意見みて、断っても失礼ではなさそうなので断る口実を考えてみます。

No.13 23/11/24 15:38
匿名さん13 

疎外感を感じてるって言う割に誘われたら苦痛を感じるって、仲良くしたいのか1人になりたいのかよくわかりませんね。
誘われたら必ず行かなきゃならないものでもないし、疎外感は旦那の家族なら当たり前に感じますよ。だって他人の家族ですから。
私は旦那の親戚など集まったら黙ってにこにこしてるだけです。向こうが話しかけてきたら話すぐらいで、基本黙ってますよ。たまには子供を旦那に見てもらって、1人で外出など楽しんでみては?かなりストレスが溜まってるように見えました。お疲れ様です。

No.14 23/11/24 15:55
匿名さん14 

声をかけて来ても、挨拶程度でノコノコ行く必要はないと思います。
向こうだって親子水入らずで過ごしたいかも知れないですし。
義姉さん、ごゆっくりどうぞ。私もゆっくり過ごしますので…と言って引っ込んでいればいいと思います。

No.15 23/11/24 16:09
お礼

>> 13 疎外感を感じてるって言う割に誘われたら苦痛を感じるって、仲良くしたいのか1人になりたいのかよくわかりませんね。 誘われたら必ず行かなきゃな… 仲良くするためにできれば来ても声をかけないでほしいんです。向こうは仲間はずれにしないように声かけるのかもしれないんですが、毎週ピンポンされると頭がおかしくなりそうで。たまに出かければ「どこに行ってきたの?」って向こうはただの世間話のつもりでもこっちは探られてる気がするというか…
たまにわたしが1人で外出すると義姉が我が家に上がってくるのでそれも嫌になってます。

No.16 23/11/24 16:34
お礼

>> 14 声をかけて来ても、挨拶程度でノコノコ行く必要はないと思います。 向こうだって親子水入らずで過ごしたいかも知れないですし。 義姉さん、ごゆ… 子どもがいるので一緒に遊びたいと1〜2時間お邪魔するのですが、義姉は朝から晩までずっといるので十分ゆっくり過ごしていると思います。わたしも昼食の用意で家に戻りますが、あちらは楽しくお昼ご飯食べているのかな〜なんて思ってます。

No.17 23/11/24 17:09
匿名さん10 

大変ですが頑張ってください。
私はマスオさんの立場ですが、凄く気を使いますので気持ちわかります。

気が休まる時間が持てるといいですね。

No.18 23/11/24 17:51
お礼

>> 17 ありがとうございます。
同居だとまた違った苦労がありますよね。
夫とよく話し合ってみます。

No.19 23/11/24 18:00
お礼

自分でも義姉が毎週来る限り解決しない悩みだとは思うのですが、やはり回答してくださった方で嫁は他人、考えなしで同居した、あなたの土地ではない、家の外にでないで引っ込んでろという方は自分の娘さんが同じ状況で苦しんでても心を鬼にして同じアドバイスをするのでしょうか?自分はもう親がいないので、もし親ならなんて声をかけてくれるのかな、と思いました。

No.20 23/11/24 18:02
匿名さん20 

義姉が週一来るなんて想像したら嫌だな。しかも1日中とは。うちは義妹だけど、比較的うまくやってるのは適度な距離感で付き合ってるからだと思う。あちらも私が週一で我が物顔で来られたら嫌がると思う。
お義母さんからしたら実の娘だからそりゃ気にせずいつでもおいでって言いますよね。旦那さんも元から一緒に住んでたお姉さんだし。産まれた時から一緒ていう家族の空気感て、後から加わった嫁からしたら一人だけ除け者ていう錯覚がしてたまらない。楽しそうな声も聴くのも寂しさ煽られてしんどそう。私が嫁いだ当初はそんな感じで今はまあまあ慣れたけど、これが週一で一年間はたまらないな。
でもこういう感覚は個人差もあるのかなとも思います。主さんは人一倍繊細で人の感情を汲み取りやすいのかもしれないし。
ちょっと納得いかないかもしれないけど、お義姉さんが来たら主さんも外出したり気分転換とかして適度に空気抜いた方が良いなと思います。どうか無理はしないでください。

No.21 23/11/24 18:26
お礼

>> 20 しかもたまに土日連続なんです。昼と夜ごはん食べて帰ってるみたいです。義父は最初はまた来たのか!?と驚いてましたが、慣れてしまったのか何も言いません。
そうなんです、わたしいなくてもいい存在だな〜と悪い方に考えてしまって辛くなります。同居に向き不向きがあるように、わたしは完全に向いてないのかもう少し時が経てば慣れるのか…最近毎日考えてしまいます。いままではわたしが土日子ども連れて外出するようになったら避けてると思うかな、と心配してましたが、どう思われてもいいので自分のペースを取り戻そうと思います。ありがとうございます。

No.22 23/11/24 20:37
通りすがりさん22 

お義姉さんが来れば、主さんは出かけるとか仕事に行くとかすれば、喜んで無いって分かりますよ。クールな対応が必要ですよ。義母の所に来ようと主さんが顔を合わせる必要は無いですよ。

No.23 23/11/24 21:22
お礼

>> 22 そうですね、自分の生活が乱されまくってストレス感じてたのかもしれません。駐車場が我が家の前なので出かける時は車を移動したりしてもらったり、そういうのを頭の中で計算したりするのが面倒で面倒で…気を遣いすぎないようにします。

No.24 23/11/24 21:28
匿名さん24 

来る曜日がわかってるなら敢えて出かけては?
これからの気候では厳しいかもしれないけど、公園やお散歩をしたり買い物なんかも良いかも(^^)
とにかく接点をなくしていくのが良いかも。お義母さんにお義姉さんが来る日は水入らず過ごしてくださいね!
こちらは出かけたり留守の日も増えると思うので、お構いなくと伝えておけば良いのでは?

あとは好きな様に過ごしていればオッケーです!普通なら誘いたい時は直接行くのではなく、連絡するんだけどね(^.^;
配慮に欠けてる気がします。
プライベート侵害されてるので距離感は大事ですよね。
ここまで頑張りましたね。お疲れさまです!!

No.25 23/11/24 22:11
心配性さん25 

ん~
私ならずっと仮病の体調不良の演技してるかな!

腹痛で
頭痛
風邪っぽい
貧血とか
吐き気がして
気持ち悪くて
生理痛が酷くて
子供の機嫌が悪くて

と何だかの理由付けて断っても良いんじゃ無い
誘いを断るのも勇気いるけど

次、誘って貰えないかも?と心配してるよりも
まだまだ子育て忙しくなるよ
町内の子供会ママの付き合い
保育園、幼稚園の保護者会
小学校中学校のPTAとか面倒なこと沢山

私は、長男の嫁
私が万が一、急死なんてしたら旦那が子供達を1人で育てられるのか?
旦那が頼れるのは、旦那の両親だから
子供達の為にも義両親との仲は、良好にしないと考えちゃうよね!


気を張りすぎず、断りたいときは断る

No.26 23/11/24 22:38
お礼

>> 24 来る曜日がわかってるなら敢えて出かけては? これからの気候では厳しいかもしれないけど、公園やお散歩をしたり買い物なんかも良いかも(^^) … わたしが家で料理したりゆっくり過ごすのが好きなので、自分の家なのになんで出かけないといけないんだ…って思ってましたが、相手に合わせないで自分主体で動くのも大事ですよね。自分で縛りを作ってたのかもです。
夫はまた姉さん来たの?と言って、もう来るなって言おうとするので止めてる状況です。でもそろそろわたしも限界なので、夫に頼らず自分で言えることは言おうと思います。ありがとうございます。

No.27 23/11/24 22:51
お礼

>> 25 ん~ 私ならずっと仮病の体調不良の演技してるかな! 腹痛で 頭痛 風邪っぽい 貧血とか 吐き気がして 気持ち悪くて 生理… 初めは体調不良を理由にするのもいいですね、
わたしも遠慮してましたが、向こうがまったく遠慮なしでずけずけ言ってくるのでわたしも言っちゃおうと思います。
前に熱出した時は弱い弱いと言われたのですが、死ぬかもしれないぐらいの勢いで仮病してみようかな。
子どもがもう少し大きくなったら行動範囲が広がるので、今だけの悩みかもしれませんね。気負わずいきます。ありがとうございます。

No.28 23/11/25 02:28
匿名さん28 

うちも敷地内同居で、うちの場合は義妹ですが、似たような状況です。
義両親が孫同士で遊ばせたいようで、毎回私も呼ばれます。義妹は子供を見ずに、義両親と話し込んでゆっくりしているだけ。
義両親も幼い子供の面倒をみるのは辛い。
私だけが託児所の保育士のように、あくせく子守係をさせられてきました。

うちは、うちの子供たちが小学校高学年くらいから、休日に友達を自宅に呼んで遊ぶことが増え、当然ですが義妹の子供の相手をするより楽しいようで、「今、お友達が遊びに来てるのですみません」と断ることが増えました。

それからですね、少しずつ理由を付けて、挨拶だけして家に戻るようにしたのは。
学校関係の書類、書かなきゃいけないので。
持ち帰った仕事があるので。
私、やることがあるので。←もはや理由さえも言わなくなってる笑

今では、私が帰ると
「じゃあ私も」「じゃあ俺も」と、うちの子たちも帰るようになってきました。
うちの子たちも、ワガママな年下の子の相手をさせられるより、自由にしていたいようです。

私は、義妹が実家に帰るのは自由だと思っていますし、義両親が義妹が可愛いのも当然だと思っています。
ですが、帰省した義妹の子供の相手は、私の仕事じゃありません。
嫌われようと陰口を言われようと、もっと早く自分の辛い気持ちを大事にしてあげれば良かったです。

主さんも、なかなかきっかけがないと難しいかもしれませんが…ご自身の気持ちも大事にしてあげてくださいね。ストレス溜めすぎて病まないように。

No.29 23/11/25 09:53
お礼

>> 28 まさにそれで、こっちは1人おんぶして子どもたちと遊んでるのに好きでやってると思われてます…自分なら父親にまた来たのか!?と言われる前に実家に帰るの控えますが、義姉も義両親と同居なのでわかりそうなものですが…
子どもが自分の家に帰って何が悪いって言う人に対していつもいい大人なのになぁと思ってましたが、親が生きていればいつまでも子どものままでいられるんですよね。義姉も大きな子どもだと思えば少し可愛く思えますね。相談して良かったです。
わたしも理由なく、「じゃ、帰ります!」と言って帰るのを目指します!笑

No.30 23/11/25 11:15
匿名さん30 

ストレスたまる気持ちわかります。

主さん、随分と向こうの家族に気を使ってるようですね。
向こうは主さんに気を使ってないようなので、
別にお誘いに来ても、断わればいいと思います。

土日に来るのがわかってるなら、その日は義姉の来る前にお出かけして顔を会わせないようにするとか。

祖父母からしたら、年の近い孫同士を遊ばせたい気持ちもわかるけど、
孫だって一人一人違いますからねー。

調べたら、子供さんを自由に遊ばせるスペースってあると思いますよ。
ショッピングセンターのキッズコーナーとかでもいいし。

子供さんがもう少し大きくなったら、いとこと遊ぶより友人がいいって時期がきます。
それまで、ひとふんばりしつつ、スルー&無視で乗り切りましょう。

No.31 23/11/25 12:03
お礼

>> 30 ありがとうございます。義母が「義姉は主ちゃんに気を遣ってんだ」って言うのをぽろっとこぼしたことがあり、頼んでないわ!って思ってました。
わたしも新しい関係を築いていこうと頑張ってたのに、義姉が来るたびリセットされる気がするんですよね。頑張ることなかったですね。
夫と昨夜話したところ、もしかしたらなのですが、義姉は離婚するかもしれないそうです。わたしも前々からもしかして…とは思っていたのですが。
いとこ同士遊ぶのも楽しいけど、小学校のお友達と遊ぶようになるまでの辛抱ですね。
今日は夕方から泊まりにくるそうなので、早めに夕飯食べて寝ようと思います!がんばります。

No.32 23/11/25 13:47
匿名さん32 

ほっといたらいいのに
考えすぎよ

No.33 23/11/25 13:59
匿名さん33 

旦那さん心配してくれるんですよね、相談しましたか?
旦那さんから毎回いちいち家に寄らないでと伝えては。
義兄が仕事でいないから義姉は義実家にくるのでしょうが、義兄いたら家族で遊びに行ったりしますよね。もしくは家でゆったりしたりとか。
そういう時間を主さん家族だって過ごしたいのに、連日来られたら片付けとか大変。小さい子がいるならなおさら。
毎回寄るのではなく会う時は事前に連絡をして程よい距離感で仲良くできるように義家族だからこそお互い気を遣いたいものです。親しき中にも礼儀あり。
言われなきゃわからないのかな。

No.34 23/11/25 14:05
お礼

>> 32 ほっといたらいいのに 考えすぎよ ほっておいてほしいんです。
義両親が生きてるうちだけだとは思うのですが…

No.35 23/11/25 14:50
お礼

>> 33 旦那さん心配してくれるんですよね、相談しましたか? 旦那さんから毎回いちいち家に寄らないでと伝えては。 義兄が仕事でいないから義姉は義実… わたしがいない方がお姉さんも気を遣わないで実家に遊びに来れるんだよね…とメンヘラみたいなこと言ってしまって心配させてしまったこともあって、あまりメソメソと夫の前で言いたくないなとその後は聞き分けの良い妻を演じてしまいました。前にいちいちうるさいとは言ってくれたのですが、甥っ子が遊びたがってると言われると弱いですよね。
義兄がいないから義姉の義両親と家にいたくなくて出てくるのかもしれませんが、わたしも同じ気持ちだよ!と。義姉がかわいそう、と義母が甘いのもありますが、なんでもかんでも嫁のわたしには事後報告です。愚痴ってしまいすみません。ありがとうございます。

No.36 23/11/25 15:57
匿名さん36 

なんとなく気持ちわかるわ

理屈じゃないとおもうし、気にしなければいいだけなのもわかるわ。

主さんも実家避難は難しいかしら?
避難無理なら家族にきてもらう。

今その辛い状況を、まあいいかー。まで持っていけた人に話してもわからないし、わかろうとしないから余計ストレスたまるから話をしないでレスありがとうございますだけでいいよ。

理屈だけじゃない、人は難しいものだもの
辛い気持ちわかります

No.37 23/11/25 16:53
お礼

>> 36 実家は弟家族が暮らしているので、帰るというよりは年に数回遊びに行くってかんじですね。
でも誰かに家に来てもらうのはいいですね。
友人を誘ってみようと思います。そしたら流石に義姉も甥っ子もうちには来ないと思うので。
辛い気持ちをわかってもらえるだけでも心が軽くなります。ありがとうございます。

No.38 23/11/25 17:36
通りすがりさん38 

普段献身的に頑張っているんだろうなぁ。
だから疎外感を感じるのかもしれないですね。
自分だけ誘われなかったらショックだとは思いますが、要は考えようですよ。
距離感というのを見失ってはいけないよ。
誘われないなら、そうする理由がある筈です。
相手も気を使ってたり、たまには息抜きしたいとか、義姉が気を遣うからとか、そんな理由かもしれないし。
それは相手の価値観で有って、深追いせずに自然と貴方との距離が縮まるまでほっとくことだから。
貴方は自分の時間を楽しめばいいのよ。
何でもそうだけど、一つのことばかりに集中するより、色々なことに意識を分散させた方が客観的に楽に見られたり楽にいきられたりするよ。
だから、そういった時は好きなことして、好きなもの食べて、無さ晴らしにちょっと高いもの食べたり買ったりして自分が喜ぶことするといいよ。
一人でゆっくりできる時間が出来たら、私なら小躍りして喜んじゃうけどなW

No.39 23/11/25 18:44
お礼

>> 38 返信ありがとうございます。
良い人になろうとしすぎたかもしれません。
自分でも上手く説明できないのですが、お出かけに誘われないのがショックというより、わたし抜きで家族で出かける方が気兼ねなくて絶対楽しいですよね。そうすると、私たちのこともお出かけに誘ってくれるけど、わたしだけ異物のように感じてしまって。本心がわからないのに、それを毎週ってなると本当に苦痛で。
急に「〇〇行くけどどうする!?」「仕事で疲れてるので皆さんでいってきてください」「子どもたちだけ連れてこうか?」って矢継ぎ早に言われると、前々から予定立てて行動したいわたしは気疲れします。
いい関係を築けてたらそんなこと思わないんだろうけど、わたしだけ生活が変わって向こうは何も変わらない、当たり前なんだけど常に気が抜けない状態で、毎日が楽しくなくなってしまいました。今日はゆっくり寝ようと思います。

No.40 23/11/25 20:13
匿名さん40 

引越しましょう。

それですべて解決です。

No.41 23/11/25 21:05
匿名さん41 

完全に鬱入っていますね。
普通におかえりなさ〜い、ごゆっくり。
とかある程度一年もするなら
上手に遇らうようにならないと
何事もこれから大変だと思いますよ。
友達居ますか?
自分も今後ここが地元になるかもしれないので、地元の話も色々と最初はわからなくても聞いておいた方が良い事もありますよ。

とりあえず、自分の時間を作って少し休む事が大事かも。

姉さん来られた時は旦那さんに子供預けて自分はでかけても良いのでは?

No.42 23/11/25 23:14
匿名さん42 

ん?主さんはおかしくないよ。
毎週末に実家に帰る義姉のほうがなんかおかしい。
独身で一人暮らしでもそんなに帰らない。
だいたい盆や正月だよ。
私の子供のころから現在まで実家を出たいい大人がそんなに毎週実家に帰ってるなんて見たことも聞いたこともない。
母娘は共依存か何かの病気だと思われる。
気の毒に思います。
病気の人たちとは距離をとるべき。
本当に嫌なら旦那さんに相談して引っ越してはどうでしょうか?

No.43 23/11/25 23:36
お礼

>> 40 引越しましょう。 それですべて解決です。 昨日今日の夫との話し合いで義姉が離婚して実家に帰ってきたらうちらは出ていこうって話してました。私たちの家に義姉と甥っ子が住めばいいのにな〜って思います。

No.44 23/11/25 23:47
お礼

>> 41 完全に鬱入っていますね。 普通におかえりなさ〜い、ごゆっくり。 とかある程度一年もするなら 上手に遇らうようにならないと 何事もこれ… 結婚する前に働いてた土地なので馴染みはあるのですが、子どもが生まれてからは友人ともなかなか会えてませんね。産後うつも少しあるのかもしれません。
夫は土日仕事なので難しかったのですが、来週休みとってくれたのでリフレッシュしてこようと思います。

No.45 23/11/26 00:13
お礼

>> 42 ん?主さんはおかしくないよ。 毎週末に実家に帰る義姉のほうがなんかおかしい。 独身で一人暮らしでもそんなに帰らない。 だいたい盆や正月… おかしくないの言葉に救われます。
平日の夜に我が家に来ることもあるのですが、夫にLINEで済むような話を口頭でしてきます。「車のタイヤどこで買った?」など、わざわざ顔合わせて今聞くか?みたいな、何を考えているのかわかりません。
子どもたちがジジババ大好きなので悩ましいですが、これからも変わらないなら家を出ることも考えて欲しいと伝えてみます。ありがとうございます。

No.46 23/11/26 07:51
匿名さん46 

敷地内同居なんて結局、旦那さんの両親の安心のためでしょ?
でも現実はすぐ近くに住んでても心は遠いなんて家はたくさんあるのでは?
母の実家は、母のお兄さんとお嫁さんと子供が敷地内に途中から同居したけどそれから三十年くらいなるけど90になる祖母はほぼほったらかされてて何かあれば母に言ってくる。
母も私もおじさん家族が敷地内に同居してから祖母の家はほとんど行かなくなった。母は元々そうでなくても盆正月だけ、だった。母は、嫁姑と同じ家で同居し祖父母の介護もしたし同じ釜の飯を食ってきたからかまあある程度は家族だったと思う。もちろん紆余曲折あって仲悪いときもたくさんあってだけど。
でも母の実家は、近所だし子供心に少し気軽に行けるおじいちゃんおばあちゃんの家から少し苦手なおじさん家族の住む家に変わったから行かなくなった。自転車とかでひとりで前は行ってたけど。
なのにおばあちゃんは今はほったらかされてる。おばあちゃんはお金だけ彼らに渡してる。
おじさんは奥さんと子供だけを大切にしてる。
だったら敷地内に同居する意味ははっきり言ってなかったと思う。
仲良くなければ共有スペースの庭に出づらく立場弱いほうが家にひきこもりになりのびのびくらせないと思う。それぞれの仲良しも遊びに行きにくい。行っても気を使う。
だったら同じ県内や市内だけど車で行くくらいの距離で住んで、本当に両親年取って弱って年寄りだけじゃもう無理ってなるまで別にいたほうがいいと思う。
敷地内で他人みたいで逆にストレスためて不健全で将来老後の世話なんてしたくなくなるでしょ?
義姉帰ってくるならあなたたちが建てた家ならきっちり家賃とったほうがいい。
それか家賃とらないなら義姉にそのかわり両親の介護はまかせる。
でもさ、子供のいない老夫婦だけとかのが逆にしっかりしようと頑張ってたりするよ。


No.47 23/11/26 07:56
匿名さん46 

子供さんが祖父母大好きなんだね。
それならまあ何かうまくやる方法があればいいけどね。
私の母の実家とはまた状況違うかもだし。

No.48 23/11/26 17:03
お礼

>> 46 敷地内同居なんて結局、旦那さんの両親の安心のためでしょ? でも現実はすぐ近くに住んでても心は遠いなんて家はたくさんあるのでは? 母の実家… ありがとうございます。わたしも子どもの頃、実家は祖母と同居でした。小学校から帰ると叔母が結構な頻度でいて「なんかこの家臭い!」と言われて母がキレてたの思い出しました笑
いまの家は昔から建っていたところに住んだかたちなのでいつでも出ていけるのですが、介護などに関しては義姉がどう考えているか、また本当に離婚するのかわからないのでなんともハッキリしない状態です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧