関連する話題
30代夫婦です。離婚するか悩んでます。 子供はいません。 ・旦那は結婚後家事をほぼしない ・何度も喧嘩と話し合いをして最低限はやるようになった ・週
夫が鬱です。 1歳〜8歳までの子供が3人います。 夫が鬱になって2年経ちました。 調子が良い時は子供達を見てくれたりもしますが、悪い時は何もできません
34歳。結婚して3年になりました。 なかなか子宝に恵まれず受診した婦人科で主人の精子の状態がかなり悪いと言われました。 本人希望のもと、泌尿器科への紹介状を

子供が亡くなり…

回答75 + お礼69 HIT数 16736 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
12/01/10 16:41(更新日時)

父子家庭してましたが5日前 自分の子供が病気で亡くなりました。仕事どころか 何も手につきません。毎日 サイトなどに逃げてしまい 今に至ります。私はどうすれば良いのでしょうか?
何を頑張ればいいのでしょうか?

タグ

No.1730034 12/01/07 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/07 19:18
めだか ( 30代 ♀ sL7qCd )

とても辛いですね。 少しずつゆっくり前向きな気持ちでいてください。

No.2 12/01/07 19:22
お礼

ありがとうございます。前向き…早くそうしたいですが 自分も死んでしまいたい そんな感じがします。

No.3 12/01/07 19:32
通行人3 ( 40代 ♀ )

私もシングル。
子供がいます。
掛ける言葉が見つかりません。
時間が癒やしてくれるのを祈っています

No.4 12/01/07 19:33
お師匠さん4 

49日まで亡くなった子供は父親の所でさ迷って居ますよ。供養して上げてください。人事を尽くして天命を待つ。

No.5 12/01/07 19:33
先輩5 ( 40代 ♀ )

我が子が親より先に亡くなるのは、本当に辛いですね…私は6年前に主人を亡くしましたが、母は『代われるものなら私が死にたかった…』とじっと泣いていました。今 母は息子の分まで1日1日を大切に生きていく…とやっと前向きになれたようです。息子さんは必ず主さんの側にまた生まれてきますよ…息子さんを胸に一歩ずつ歩んでいける日が来ますように…

No.6 12/01/07 19:39
お礼

>> 4 49日まで亡くなった子供は父親の所でさ迷って居ますよ。供養して上げてください。人事を尽くして天命を待つ。 ありがとうございます。そうですね。49日までは 自分の側にいてくれますよね…

No.7 12/01/07 19:41
お礼

>> 3 私もシングル。 子供がいます。 掛ける言葉が見つかりません。 時間が癒やしてくれるのを祈っています ありがとうございます。お子さん 大切になさってください。

No.8 12/01/07 19:42
悩める人8 

なんてお声を掛けてよいやら…
心よりお悔やみ申し上げます

お子様はお幾つでしたか?
どんなお子様でしたか?

よかったらこちらも見て下さいね。
あなたは1人じゃないですよ。

http://onayamifree.com/threadres/1375468/all/

No.9 12/01/07 19:45
お礼

>> 5 我が子が親より先に亡くなるのは、本当に辛いですね…私は6年前に主人を亡くしましたが、母は『代われるものなら私が死にたかった…』とじっと泣いて… ありがとうございます。1日1日が辛く仕方ない状況です。正直 私は妻も事故死でシングルになりました。息子が唯一の生き甲斐でしたので…。

No.10 12/01/07 20:00
お礼

>> 8 なんてお声を掛けてよいやら… 心よりお悔やみ申し上げます お子様はお幾つでしたか? どんなお子様でしたか? よかったらこちら… ありがとうございました。同じような方もいるのですね。私も涙が止まりません。でも 頑張っていけるでしょうか?

No.11 12/01/07 20:31
通行人11 ( ♀ )

辛いですよね…
手元に居た子が居なくなるなんて…

私も昨年のイブの前日に最愛の母を病気で亡くしました…毎日毎日逢いたい…って姿探してます…

前向きにって思うけど…時間かかります…
認めたくないし…使ってた物や着てた物…まだちゃんと残ってるから…

主さんの辛さ凄くわかります…
私も49日までは側に居ると思ってます…話しかけてあげて下さい…パパ横に居るよって感じます…

一緒に時間をかけて頑張りましょうよ…

私だって母が居る所に行きたいんだよ…
頑張ろう…

No.12 12/01/07 20:34
お礼

皆さま ありがとうございます。
妻を亡くし子供を亡くし 私の人生っていったいなんなのでしょうか?
こんなに生きる事が辛いとは思いもよらず…。
今は死にたい…それだけです。二人の元に私も行きたい。

No.13 12/01/07 20:39
お礼

>> 11 辛いですよね… 手元に居た子が居なくなるなんて… 私も昨年のイブの前日に最愛の母を病気で亡くしました…毎日毎日逢いたい…って姿探して… ありがとうございます。貴女もお母様を亡くされたのですか。お互い辛いですね。子供の遺品を手に取って子供の写真をみて…。涙がでます。正月早々 暗い話ですみません。

No.14 12/01/07 20:53
通行人14 ( 30代 ♀ )

言葉もありません。私も5年前に主人を亡くしました。その上子供までと思うと主様の辛さは想像以上だと思います。
今はとにかく供養してあげる事を生きがいにして頑張って下さい…
お体をどうか大切になさって下さい

No.15 12/01/07 21:01
通行人11 ( 40代 ♀ )

暗い話になっても良いと思います…
主さんの思いをこの場で吐き出して皆励ましてくれてるじゃないですか✌

私はブログに残しました…
母の生きた証を…

元気になって連れて帰る!!って思ってたけどダメだった…
1日一回母の写メ見て お母さん…どこに居てるん?って話しかけてます…
実家に帰れば母の匂いがあります…仏壇に遺骨と遺影があって現実なんだ…と⤵
今は私も主さんも同じで向こうの世界に行きたいって思ってるでしょ?
でも…母が亡くなった時に叔母に言われたのは<頑張って生きて行きなさい>って言葉でした…

子供達は成人してますが…
私目が覚めなくて気付いたら母の居る所に居たら良いのにって思ってます…

大切な人を亡くすのは辛いです…
主さんが後追いして居なくなったら誰が奥さんと子供さんの事思い出してあげるんですか?

一緒に乗り越えて行きませんか?
同じように…ゆっくり時間かけて…約束しませんか?

No.16 12/01/07 21:02
お礼

>> 14 言葉もありません。私も5年前に主人を亡くしました。その上子供までと思うと主様の辛さは想像以上だと思います。 今はとにかく供養してあげる事を生… ありがとうございます。貴女も旦那さまを…。私は生き甲斐を無くしました。
今は一人寂しく思います。どうすれば良いのか分かりません。

No.17 12/01/07 21:08
通行人17 ( ♀ )

私は一人息子を亡くして8年経ちますが今でも辛いです。小学一年で登校中の事故でした。その日は雨で車で送ってと言われてお友達待ってるんだから歩いて行きなさいって送り出しました。あのとき送っていけばと今でも後悔してます。

その後は夫婦関係も上手くいかなくなり離婚しました。主さんは奥様まで亡くされているとのことでとても辛いことと思います。

ご冥福お祈りします。

No.18 12/01/07 21:16
お礼

>> 15 暗い話になっても良いと思います… 主さんの思いをこの場で吐き出して皆励ましてくれてるじゃないですか✌ 私はブログに残しました… 母… 再レスありがとうございます。そうですね。私もあちらの世界に行きたい。でも確かに私が居なくなれば妻子の供養する人はいなくなります。今は妻子の遺影が涙で濡れてます。皆さまに励ましのお言葉頂き 感謝している次第であります。分かりました。少しずつでも頑張って生きます。約束 させていただきます。

No.19 12/01/07 21:23
経験者さん19 ( ♀ )

うちも、逆縁(子が先に亡くなること)でした。

しかし、いつまでも悲しんでいると故人が成仏できない、と人から聞き、だんだんと立ち直れました。忘れはしませんが
時間は味方になります。

あなたの中で 亡くなった人をどうか生かしてあげて下さい。

どのような人生も、無駄ではありません。

今はそう思えないかも知れないし、時間はかかりますが それなりに普通の生活ができるようになります。

No.20 12/01/07 21:24
お礼

>> 17 私は一人息子を亡くして8年経ちますが今でも辛いです。小学一年で登校中の事故でした。その日は雨で車で送ってと言われてお友達待ってるんだから歩い… ありがとうございます。皆さん 本当にありがとうございます。妻子を亡くした事が非現実のような気がして でもこのサイトの励ましがあり…。助かります。

No.21 12/01/07 21:34
お礼

>> 19 うちも、逆縁(子が先に亡くなること)でした。 しかし、いつまでも悲しんでいると故人が成仏できない、と人から聞き、だんだんと立ち直れました。… ありがとうございます。
やはり時間の問題でしょうか?1月2日に亡くしたばかりで まだ 声をかければ子供がいるような気がして…今 遺影を叩いてしまいました。血がでてきましたが妻子はこんなものではなかったはず。辛かっただろうと思います。

No.22 12/01/07 21:47
経験者さん19 ( ♀ )

自分を傷つけても ほとけ様は喜びません。

薬があれば飲んで、今日はもう眠ってしまいましょう。

大丈夫ですから。
経験者は 嘘をつきません。

No.23 12/01/07 21:57
お礼

>> 22 再レスありがとうございます。ここ3日ばかり 眠れなく毎日睡眠がとれません。かずひろって呼んだら来ないかな?そんな感じです。男のくせに涙がとまりません。今日はまだ一食も食べてませんし…。
情けないですよね。

No.24 12/01/07 22:05
通行人24 ( ♀ )

うちも病気で亡くしました。辛くてたまらない今の主さんの気持ち分かります。
その頃の私なんて、毎晩の様に旦那が眠るのを待ち、旦那に聞こえない様に声を殺して泣きながら、お骨を並べては眺めるのを繰り返してました。
いとおしくて食べようかとさえ思いました。ちょっと病んでいたんでしょうね。お子さんが亡くなるその時までずっと泣きたいのを我慢して、お子さんの傍にいたんじゃないですか?
今はその分、泣いてもいいじゃないですか。ゆっくり立ち直って下さい。

No.25 12/01/07 22:13
通行人25 ( ♀ )

悲しく辛い思いをしている人はあなただけではないですよ‼ 3年前に子供を亡くし 今シングルです。淋しくてせつなくて、負けないと言い聞かせていますが、まだまだ心はボロボロです。
死にたくて死にたくて仕方ないですよね。
でも時が少しずつ癒してくれます。どうぞ負けないで下さい‼ 傷は必ず癒えて来ます。
 一人じゃないですよ。貴方の幸せを思っています。

No.26 12/01/07 22:14
お礼

>> 24 うちも病気で亡くしました。辛くてたまらない今の主さんの気持ち分かります。 その頃の私なんて、毎晩の様に旦那が眠るのを待ち、旦那に聞こえない様… ありがとうございます。私は 今は泣く事しかできません。子供最後を看取れたから良かった!パバ大好き明日は病院から退院しようね…が、最後の言葉となってしまいました。その言葉が忘れられません。私もお骨 食べてみました。

No.27 12/01/07 22:23
お礼

>> 25 悲しく辛い思いをしている人はあなただけではないですよ‼ 3年前に子供を亡くし 今シングルです。淋しくてせつなくて、負けないと言い聞かせて… ありがとうございます。確かに悲しいのは私だけじゃないのですよね。ただ幸せだった家庭が妻がいなくなり まだ傷が癒えずの出来事だったので言葉さえでず今子供のお布団敷いてあげました。朝になったら…目を覚ませば横に寝ているのではないかと。

No.28 12/01/07 22:42
通行人11 ( 40代 ♀ )

沢山励ましてくれてます…
主さん お布団ひいてあげたんでしょ?
パパ一緒に寝ようよって言ってます…

ちゃんと最期の時側に居てあげたんでしょ?良かったじゃないですか…😢

少しでも寝て下さい…

私も寝れないから睡眠薬飲んで寝るようにしてます…

ちゃんとパパの横に居ますから😢
私も信じて居ます
実家に帰れば母が居る事…

No.29 12/01/07 22:56
お礼

>> 28 再レスありがとうございます。お布団は敷いてあげました。子供の大好きだったぬいぐるみを寝かせてあげました。今日も眠れないです。
何だか近くにいるような気がする!!
睡眠薬って効きますか?私も病院でもらえますか?薬なしでは眠れない…

No.30 12/01/07 22:59
経験者さん30 ( ♀ )

私は弟をなくしました。幼いながらも両親の発狂する姿を毎日見て私は幼少期をすごしました。

本当に辛くて辛くて毎日泣いていました。

だから私は自分の子供を亡くしてはいないですが主さんの気持ちは分かります。

私も子供がいますが子供を持ち我が子を亡くした両親の気持ちが痛いほど分かりましたから。

主さんは奥様、子供さんと立て続けで本当にかける言葉が見つかりませんが時間が経つのを待つしかないとしか言えません。

とにかく主さんは命がある限り生きていてください。

お願いします😢



No.31 12/01/07 23:02
お礼

皆さん 本当にありがとうございます。同情やら励ましやら♪だいぶ今日は落ち着いてきました。感謝致します。私は生きてみせます。生き抜いてみせます。

No.32 12/01/07 23:09
JOJO ( 20代 ♂ Phbpc )

20のガキが失礼します。

お子さんは、こんなに寂しがり、大事に思ってくれる父をもって幸せだったと思います。

誇って良いと思います。

私なんて…生まれてこの方、邪険にされ続け、いなくなればいいと言われたこともあります。
ほんとにお子さんがうらやましいな。

お身体に気をつけて下さい。


No.33 12/01/07 23:10
お礼

>> 30 私は弟をなくしました。幼いながらも両親の発狂する姿を毎日見て私は幼少期をすごしました。 本当に辛くて辛くて毎日泣いていました。 だから私… ありがとうございます。子供の最後は看取れただけ良かったです。妻が亡くなり子供も白血病でなくなり 私は子供の最後に手を握ることしか出来なかった。泣くことしか出来なかった。先生にお願いすることしか出来なかった…。
もっと父親らしい事をしてあげたかった。ただそれだけが後悔しております。

No.34 12/01/07 23:16
お礼

>> 32 20のガキが失礼します。 お子さんは、こんなに寂しがり、大事に思ってくれる父をもって幸せだったと思います。 誇って良いと思います。 私… ありがとうございます。ガキではありませんよ。私は誇ってもいいのでしょうか?父親らしい事 何もできずにいましたから…今は子供が隣で寝ています。

No.35 12/01/07 23:22
通行人11 ( 40代 ♀ )

生きて下さい😢

お願いです…

睡眠薬は知人が病院で貰っているのを貰いました…

寝れない…お母さんに逢いたい…入院させたから早く死んだんや…って私が泣くから…これ飲んでぐっすり寝た方が良い…お前が倒れたりしたら子供等どうするんや!って叱られました…

子供等の前人前では平然としてますが…1人の時間が多くて鬱状態になってます…

はい!明日から忘れていつもの貴方で✌ってなれる訳ないです…

さっき約束しましたよね?一緒にゆっくり時間かけて頑張ろう…って

知ってますか?
遺骨をイエローダイヤにして指輪やネックレスにして身に付ける事が出来るって…

かなりの金額だけど…

母が亡くなった時遺骨をイエローダイヤにしたいって兄に話したら出来るならしたいって…でも高い😢

No.36 12/01/07 23:32
お礼

>> 35 度々 ありがとうございます。私は約束しました。生き抜いてみせます。やっぱり睡眠薬ないとダメみたいです。3日も寝てないので明日は眠れるといいな。 お骨をダイヤとですか…やってみたいですね。子供と一緒にいられるならば。

No.37 12/01/07 23:44
リンピョウ ( qz1pc )

辛いですよね… 出来る事なら 私は あなたのそばに居たい

No.38 12/01/07 23:47
お礼

>> 37 ありがとうございます。お気持ちだけ いただきます。もう涙も枯れました。

No.39 12/01/07 23:50
通行人11 ( 40代 ♀ )

世界仰天ニュースって番組知ってますか?
以前テレビで外国の方でしたが やはり子供さんを幼くして癌で亡くして立ち直れない…埋葬したら可哀想だし寂しさが増すからって色々調べたら遺骨をイエローダイヤにしてくれるって言うのを見つけて家族分に指輪ネックレスにして身に付けてました…

いつも一緒に居るから寂しくないって…

お金あったら私も指輪にしたい…家族分イエローダイヤにしたい…

No.40 12/01/07 23:57
お礼

>> 39 イエローダイヤとでしたよね…いくらくらいするんですかね?

No.41 12/01/08 00:06
通行人41 

まだ眠れずに
起きていらっしゃるのですか?

No.42 12/01/08 00:08
通行人42 ( 20代 ♀ )

私は父を7年前に亡くしました。
父の母(私の祖母)はまだ健在です。
当時は酷く落ち込んでおり、このまま認知症にでもなってしまうんじゃないかと心配していました。
今でも父の話をしていると、祖母は涙を流します。
でも段々と父の分まで生きなきゃいけないと言うようになり、健康には人一倍気を使っています。
息子を亡くして7年。祖母は現在79歳。
病気知らずの健康体です。
ちなみに祖母も31歳の時に旦那(父の父)を亡くし、父と叔母を一人で育て上げました。
主さんも今は相当辛いと思います。
私自身も子を持つ親として、我が子を亡くす苦しみは想像するだけで、胸が張り裂けそうになります。
今は時間が許す限り、お子さんのそばで話しかけてあげてください。
いつかきっと、私の祖母のように、前向きに生きられるようになる事を祈っております。

No.43 12/01/08 00:11
お礼

>> 41 まだ眠れずに 起きていらっしゃるのですか? はい 眠れないです。

No.44 12/01/08 00:13
通行人41 


ならお話して
いましょう。

No.45 12/01/08 00:15
通行人41 





お話ししながら
繋がっていましょう。

No.46 12/01/08 00:17
通行人11 ( 40代 ♀ )

50万だったと思います…

うちの息子が兄に言ってました…
<おいちゃん…お墓買って納骨するなら婆ちゃんの遺骨イエローダイヤにして家族分作ってや😄そしたら婆ちゃん俺とか姉ちゃんママお兄ちゃん おいちゃんの側いつも居てるし身に付けてるだけで寂しくないし😄>って…<いくらするんや?><50万😄今わからんけど…遺骨を原石にしてイエローダイヤにするから小さくなるけどアクセサリー料とか入れたら100万ぐらい😄><金あったら作って お前等にあげるけど無いからな…>って…感じです…

お墓の段取りとかあるのでお金貯まればしてくれるかも❤って期待少ししてます…

インターネットで調べてみては?

少しは一緒に居るって思うし頑張って生きて行けるんじゃないですか?

遺骨そのままはダメって聞くけど…
でも宝だから身に付けていたら気持ち楽になって仕事も頑張れるし主さんの側にいつも居てくれてるから安心かも…です…

No.47 12/01/08 00:18
お礼

>> 42 私は父を7年前に亡くしました。 父の母(私の祖母)はまだ健在です。 当時は酷く落ち込んでおり、このまま認知症にでもなってしまうんじゃないかと… ありがとうございます。話せるものなら もう一度話してみたいです。
妻子 共に 産まれ変わってまた幸せだった頃に戻りたいです。

No.48 12/01/08 00:21
通行人41 



ねぇ、かずひろ?
綺麗な夕日だよ。

何日だっても
何年たっても
心の中で
話しかけてください。

いつまでも泣いてたら
良くないなんて
思わないでください。

No.49 12/01/08 00:22
お礼

>> 44 ならお話して いましょう。 ありがとうございます。お話ししてくださると気晴らしになります。私は一応布団に入りました。子供が横で寝ています。そう思いたい。おはようって前のように…。

No.50 12/01/08 00:24
通行人41 






私は主さんが
眠れないのなら
お話ししながら

こんな私で
良ければ繋がって
いましょうと
なげかけたのです。

パタンと扉が
閉じたように
一人になることは
お辛いかと思いましたから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧