注目の話題
奢ってくれた人って、こちらに何か見返り求めてるんですか? 奢ってくれた男性がいました。その男性にはお会計の後に奢ってくれたことにお礼を言いました。 です
夫に注意というかこれしないで等言った時、「ごめんなさい」と言ったっきり何も言わないんです。 なんで黙ってるのか聞いたら、「これ以上謝っても意味ないし謝る以外に
9割の人にはめちゃくちゃ優しく、特定の人には理不尽に嫌って潰そうと追い詰める上司って本当はいい人なんでしょうか? ほとんどの職員さんに対しては丁寧で優しい女性

虐待かも…

回答14 + お礼6 HIT数 2989 あ+ あ-

りん( 33 ♀ sRGdCd )
13/04/21 16:34(更新日時)

苦しいです。
1児の母ですが、子育てに限界を感じてます。
昔から人付き合いが苦手で本音で話せるひとがいません。
建て前だけは明るく普通に見えるよう気をつけてるのですが、人との距離感がわからなくて親友と呼べるひとがいません。
今、旦那が単身赴任中で子供と二人ですが子育てが苦しいのです。
自身には小さい時から母親が居なく、父親とも上手くいかず正直お母さんってどういう感じかわかりません。
何年か前から、うつ病で今も心療内科に通ってます。波があって、イライラしだすと自分で気持ちがコントロールできないので、子供に強く当たってしまいます。
最近どんどんエスカレートして子供を、殴ったり蹴ったり…罵倒したりして虐待かなと自分でも思います。
子供が可愛いくない訳ではないんです。愛情はあるし子供のために色々してあげたいし、やさしいお母さんになりたい。
でも、スイッチがはいると自分でも言ってはいけないと思う事を言って子供を追い詰めてしまいます。
こんな自分が大嫌いで苦しいのです。
子供はまだ七歳なので、ママ大好きと慕ってくれますが、今のままではそのうち私に対しての嫌悪感だけになってしまうのではと怖いです。
子供の心のキズも心配です。あんなに自分大好きだった子が自分に対しての自信をどんどん無くしていってるのが、不意にでる言葉にはっとします。
やさしい子で、人を笑わそうと無理にでも面白い事を言って機嫌を伺い甘えます。
自分でもやめたいのに、もっと楽しく育てたいのに…子供の否定的な態度やご飯を食べないとイライラします。
周りの、のびのび育ってるお友達を見るたび子供に申し訳ないという気持ちが沸いてきます。
一人の子育てしてる方、どうやって育ててますか?

タグ

No.1939790 13/04/19 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/19 01:50
通行人1 

虐待かな、じゃなくて虐待です。
ご主人のご両親には頼れないですか?
一人で大変なら役所や保健所などで相談窓口があるはずです。
夜が明けたらすぐに相談して下さい。

何かあってからじゃ遅いですよ。
主さんの事がニュースになりませんように。

No.2 13/04/19 02:26
通行人2 ( ♀ )

うちは5歳の子が一人います。私も主人が単身赴任で一人で子育てしてきたようなものです。
私も主さんと同じように悩んだ時期がありました。
幼稚園や公園に連れて行くたび、ノビノビハキハキ喋る子供たちを見て罪悪感に襲われました。

いつからか、子供は私と喋る時に必ずどもるようになり、でも本人なりに楽しい話しや私を喜ばそうと一生懸命に話しかけてきました。

このままでは絶対ダメだと思い、1日の長い時間をネットでつぶしていた生活をやめ、幼稚園の他のお母さんたちとの交流を心がけました。

私は人見知りが激しい方ですが、挨拶だけは笑顔で自分からしていました。すると次第にお友達が増え、心にゆとりを持つ事ができました。

すぐに仲良くなるわけではないですが、少しずつ少しずつ、「私は口下手でうまく話せない」という事を時々喋る人に伝えているうちに、仲良くなれました。

約一年かかりましたが、コツコツ頑張って良かったと今は思います。主さんも無理はせず、でも少しの勇気を持って外に向かってほしいです。

No.3 13/04/19 03:05
お礼

1さん
スレ読んで下さり、ありがとうございました。
虐待、ですよねやっぱり。
旦那の実家には、2ヶ月に一度位に行きます。
義母は仕事をしていますし義父は昔かたぎな人なので、子供を可愛いがってはくれますが子育ての支援は望めません。
連れて行くたび、子供の癖やしつけはしているのかと指摘され行くのが憂鬱です。
地域の相談所にも話してみようと思います。田舎の狭い地域なので他にも話が漏れて、差別的な対応されるのが怖く出来なかったのですが、子供の事が優先ですよね。

No.4 13/04/19 03:44
お礼

>> 2 うちは5歳の子が一人います。私も主人が単身赴任で一人で子育てしてきたようなものです。 私も主さんと同じように悩んだ時期がありました。 幼稚園… 2さん
スレ読んで下さり、ありがとうございます。
自分のしてる事は、けして許される事ではありませんが自分だけではないんだと少し救われました。
笑顔で挨拶、気を付けるようにします!
保育園に通っていた時は、パートをしていて子育てからはなれママ達も居る職場で時間のやりくりや体力的にきついけどやりがいもあり気分転換にもなっていましたが、小学校に上がり時間的に続ける事が難しく辞めてから家で居る事が多くなって、子供とゆっくり向き合う時間も増えましたが閉鎖的になって孤独に感じる事も原因の一つかと思います。
子供の気分転換に習い事もさせてお友達も増えました。お友達と遊んでる時は子供も心から笑い、素の明るい性格に戻ってると思います。
お母さんの気持ちの余裕が子供の笑顔に繋がるんですね。
私も、ママ友づくり頑張りたいです。
長々とすみません(>_<)
ありがとうございました!!

No.5 13/04/19 08:12
通行人5 


自分の性格や生き方の問題を子供にぶつけるのはやめてください
子供は関係ありません💀
あなたのやっていることは立派な虐待ですよ

No.6 13/04/19 08:37
通行人6 

どうか勇気を出して児童相談所に行って相談して下さい。

どうしても児童相談所に行けず、これ以上ムリだと判断したら‥子供の人権110番(0120-00-7110)に電話して保護を求めて下さい。

No.7 13/04/19 10:09
通行人7 

ご主人は虐待している事は知っていますか

知らないなら話して下さい 電話でも手紙でも良いので

誰かに話さないから エスカレートするし 1番の被害者はお子さんです

あなたの文面から 恐らく『死ね』とか『産まなきゃ良かった』などお子さんに言っている事と思います

客観的に見る為に 鏡の前で 自分がお子さんに言っているような態度 顔 表情を見て下さい

エスカレートしてるなと思ったら そのまま 鏡の前で ありのままの あなたを見て下さい

怒りをぶつけるのは お子さんじゃなくて あなた自身です

頭に水でもかぶって目を覚まして お子さんに ひたすら謝って下さい

人に頼れないなら 自分が変わるしかないんだよ

お子さんにぶつけても事態は変わらない

あなたが変わるしかないんだよ

鏡の前で 虐待してる あなた自身を見て 何か感じて下さい

大人のクセに哀れだって気づくから


No.8 13/04/19 11:37
お礼

たくさんのご意見、ありがとうございます。
子供が可愛いのは確かだし、「死ね」とか「産まなきゃ良かった」とかは言っていないし思ってもいません。
でも、自分の不甲斐なさには変わりありません。
子供に手を挙げた事を後悔したりもっと他のやり方があったのではといつも思います。
この前、子供と「おおかみこどもの雨と雪」を観てお母さんのはなの子供に対しての無償の愛に涙が止まりませんでした。あんな風になれたら…と自分と比べて情けなくて、子供を抱きしめてまた涙が出ました。
皆さんの言葉、胸が痛くなるものもありました。
改めて、子供に申し訳なく思いもう手を挙げるのは辞めなきゃと思いました。
まだたったの七歳なんですよね。
ニュースやドラマで、子供虐待するのを観て強い嫌悪感を感じてた自分が自分の子供を虐待するなんて…本当に情けない⤵

No.9 13/04/19 13:03
通行人2 ( ♀ )

2です。主さんの気持ち、本当に痛いほどよくわかります。子供に当たる前に冷静になろうと思うんだけど、止められないです。その時は。

人それぞれ環境も違うし考え方も違う、体力もその日の体調も違う。みんなと同じように育てようと思っても、なかなかうまくいきませんよね。

家の中で一人でいるのは最初は気楽でいいんですが、次第に暇なので色んな事を考えて堂々巡りになり、子供の言動が目に付くようになります。

すると、些細な事でも口出ししたくなり、うまく出来ない子供にイライラし始めてしまい、最悪虐待になると思います。

私はそうでした。どこまでが虐待かそうじゃないかははっきり線引きはできませんが、子供がどもってしまったという事は幼い心に常に恐怖心を植え付けた、ということです。(あくまでも私の話しです)

でも、主さんも私も、このままじゃダメだ。と考える自分もいる。

そこから行動するかしないかで、家庭内の将来は随分かわると思います。
みんな、どの親も失敗を繰り返しながら、反省し、また軌道修正していると思います。

それに昔の親だって、家庭内暴力ありましたよ。
ただ、ご近所や子供と関わっている人たち同士や、職場やなんやかんやと今より孤独に育児をする人は少なかったのかなぁ?と思います。

要するに、育児をする上で孤独になることは絶対にやめた方がいいという事です。お母さんが孤独になると、家庭内には明るさがありません。

最初からリキんでお友達を探すぞ!と思ってもなかなか大人になってしまってからは難しいです。共通点がない人たちならなおさら。

初めは外に散歩に出る事からやってみてはどうでしょう。普段は車を使って買い物に行く所を徒歩や自転車を使ってなど。
体が動くと心もうごく!アンパンマンの歌にもありますよ😊

長々とすみませんでした。

No.11 13/04/19 23:47
通行人11 ( ♀ )

立派な虐待ですよ。
暴力行為です。あなたがあなたより大きくて力の強い人に、殴られたり蹴られたりしたら。あなたはどうしますか?
警察に行きますよね。それって、立派な犯罪ですよ。警察に出頭して欲しいくらい。

自分より弱い存在に力をぶつけるなんて。
こうしたらどう?頭にきてイライラすることがあり、子供を殴り飛ばしそうになったら、警察に行って、おまわりさんを、殴ったり蹴ったりしてきては?

旦那もいないし、だからイライラしてしまうのです。という立派な理由を持っているのだから、堂々とおまわりさんを蹴り飛ばしたらいいですよ。
それなら、なんの問題もないでしょ。
少なくとも子供はいたい思いしないですむしね。

No.12 13/04/19 23:55
通行人12 ( ♀ )

No10 何が最低なん?人付き合いが苦手な人は母親になるななんて何ほざいてんの?百人いたとしたら百人みんながあんたと同じ考え方持ってるわけじゃないんだよ。 人付き合いが苦手な人だっているし、自分には合わないタイプの人だっているじゃんよ。 悩んでる人を追い込むような事を平気で言うあんたの方が最低だは。
あんたは主さんと同じような環境で子育てした事がないから主さんの辛さがわかんないんだよ。わかんないとしても、あんたの発言は間違ってる。

No.13 13/04/20 00:18
通行人10 

あきらかに虐待してるのに、「これは虐待かも…」とか、なんか病気のせいにし過ぎ💢と思ってしまいました。

普通のしつけで子供蹴ったりするんですか?

No.14 13/04/20 00:45
通行人 ( ops3w )

昔の私みたいです。
怒ってる時、自分が見えなくなってました…

私は本当に酷かったです。
感情のまま
頬っぺた叩いたり
頭叩いたり
お尻蹴ったり
髪の毛つかんだり
怒鳴ったり暴言はいたり

イライラをそのままぶつけてました。

ダメな事はわかってる。
寝顔を見て反省して、

…でもまた手をあげてしまう。

でもね、虐待なんだよ。


今 私の子供は高校生になりましたが
昔の事を思い出すと
後悔とザンゲの気持ちと
自分が情けなく
子供に申し訳なく
ただただ低レベルな親だったんだと思い
昔の自分が憎いです。


親子の楽しい時間と笑顔を沢山沢山一つでも多く作って下さいね。

手をあげたり
暴言はダメだよ。

ぜったい後悔するよ


負の連鎖は自分で終わりにするつもりで頑張ろ

No.15 13/04/20 01:48
通行人15 ( 20代 ♀ )

私も精神病の中子育てしてきたものです。私の場合、お薬の作用で睡眠がしょっちゅうだったので、お薬飲むのをやめました💡
自力で病気は治りましたが、人によると思うので😥
私が育児で子供にイライラしないように努力した事は、一番良いのは、規則正しい生活を送る事でした。
朝起きて一番にカーテンを開けて、太陽の光を浴びます。体内時計が上手く働きます。
そして、朝食べたら、買い物など5分でも良いのでお散歩する事💡太陽の光を直接浴びる事で、情緒を安定させる幸せ物質セロトニンが脳に分泌されます。私はまず太陽を浴びる事が体と心の調子を整えてくれるようになっていきました。
規則正しい生活がもし無理な状態であれば、子供に対して自分がやりたくない事をしそうになった時は、一人でトイレにこもり、落ち着いたら出て子供を抱きしめる。イライラしたらトイレに入ると全然違いますよ💡
子供への接し方は、育児の本が本屋さんに売っていて、年齢に関して様々な情報があります、読む事をオススメします😊
休みたい時は布団でもしいて横になりましょ。
寂しさを紛らわす秘訣は、やはり子供との良い関係を築く事です。これで私は夜勤や昼間忙しい旦那が家にいなくても、一人で子育て出来る自信がつきました💡イライラしたら休みましょう。育児の本読んで、あなたの子供の年齢に関しての事を読むだけで凄く良いと思います💡

No.16 13/04/20 04:18
通行人16 

人付き合いが下手だからと言って関わりを避けているといつまでたっても変われません

積極的に関わって 直したほうがいい事はちゃんと注意してくれるようなお友達を沢山作りましょう

今 この時から二度と暴力、暴言は振るわないと決心してください

子供に厳しくする前に自分に厳しくすること

自分で解決出来ないなら周りに相談すること

出来るだけポジティブな考え方をして 毎日楽しむように笑顔でいること

まずはそこから😉👍✨

No.17 13/04/20 14:45
お礼

皆さんアドバイスありがとうございました!!

ここでスレをたて、今の有りのままの実情や本音を書くだけでもかなり気持ち的に楽になりました。
2さん、レス読んで涙が出ました。本当にそのとうりなんです!!
私の笑顔がないと家の中がすごく暗くなるし、子供もどうしたらいいかわからず困惑する。
まず、外にでることから始めてみますね。子供のお友達のママにも声かけして少しずつ仲良くなれたらと思います。

No.18 13/04/20 15:26
お礼

>> 12 No10 何が最低なん?人付き合いが苦手な人は母親になるななんて何ほざいてんの?百人いたとしたら百人みんながあんたと同じ考え方持ってるわけじ… 11さん
ありがとうございます。
最低なことしてるのはわかっているのですが、かばって頂き嬉しかったです❤
中には、厳しいご意見の方もありましたがそれも事実です。多分、私も今の環境じゃなかったら同じように嫌悪感を懐いていたかもしれません。
子供を産んで、初めて旦那の実家に子供と二人泊まりに行った時、旦那の妹に「私、子供嫌い」と言われて衝撃💥を受けたように。
皆さんの温かいアドバイスと励ましの言葉、本当にありがとうございます。もう、子供に手を挙げるのは止めたいです。
イライラしたらトイレ!気持ちを落ち着けるよう子供と一端離れて深呼吸。
規則正しい生活、小学校は早いので早起きは出来てるのでなるべく天気の良い日はそとを歩くようにします。
気持ちに余裕が出来ると笑顔もでますよね。私が変わると子供も変わる。
今日参観日で、子供が元気よく一生懸命手を挙げて発表してる姿見て、この笑顔もっと増やしてあげたいなと思いました。
久しぶりに、ママ達と話をして少し元気がでてきました。
皆さんの言葉にも沢山元気をもらいました。
ありがとうございました❗

No.19 13/04/21 13:46
通行人19 ( ♀ )

主さん少しは楽になったようで良かったです。

主さんは子供の事以外で心配事ありませんか?

例えば、生活費や旦那との不仲や嫁姑関係…もしかしたら他に原因があるのかもと思いました。


No.20 13/04/21 16:34
お礼

>> 19 16さんレス、ありがとうございました。

旦那とは不仲ではないですが、ほとんど不在なので育児に感する考え方に少しズレを感じます。
旦那は、子供の妊娠期、出産にも居なかったのでどんなに妊娠、出産、育児が大変かわからないのだと思います。
仕事なので仕方がありませんし、社内結婚だったので旦那の仕事が大変なのはわかっているのでよっぽどでないと不満は言いません。もちろん会えば、ケンカするのですが😅
主に、旦那の実家に対しての不満というか愚痴で…旦那にとっては家族ですから気分は悪いですよね。
でも、ケンカが長引くことはないです。子供に対してもそうですが、イライラが爆発してもしばらくたてばまた普段通りに戻る。
最近は、そのサイクルが短くイライラや落ち込むことが多かったので苦しくなってここに書いたのですが😅


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧