注目の話題
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの

19歳大学生です。 私の家庭では、父親の風俗通いが中3の終わりに発覚して以来高…

回答3 + お礼0 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
20/03/01 05:39(更新日時)

19歳大学生です。
私の家庭では、父親の風俗通いが中3の終わりに発覚して以来高1~現在まで結構な頻度(今は半年に一回くらいですが)で両親が大声で喧嘩しています。特に高2の17歳の時が一番酷く、精神的にもだいぶ参っていました。
そのせいか高1の時と今に比べて人相というか目つきがとても悪くなっていて鏡を見るたびしんどくなります。
幼少期の夫婦喧嘩は子供に悪影響という記事はいくつか見つかるのですが、子供の頃は平穏でも思春期に激しい夫婦喧嘩を見るのも同じように影響が出ますか?

No.3013345 20/03/01 03:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/01 03:58
通りすがりさん1 

そっか、夫婦喧嘩って本当に悲しいよね。もちろん影響出るよ。

でも、子供の時よりは影響は少ないから、影響を直すのもできるよ。鏡の前で笑顔の練習とかするといいよ。

風俗は人それぞれの考えがあるけど、男の人は利用するものだって私は思ってる(だから存在するんだし)。でも、うちは夫が潔癖あるから、知らない人とエッチなことはしたくないんだってさ。私は別に風俗なら許すけどね。

No.2 20/03/01 04:10
匿名さん2 

影響でるけど出ない人もいる。
変な話、ちっさい頃から時々大喧嘩してる両親持ってる子なんて「大丈夫、あれいつもの事だから」って感じでケロッとしてたりする。

自分の事じゃ無いしとか、いつものことだしとか、とにかく気にしてなければ気にならない。
”影響でる”とか思ってる人は影響でる。自分がそう思っちゃってるんだし。
”私はきっと事故るわ”とか”私はきっと失敗するわ”と思い込んでる人はそっちしか目を向けてないので事故ったり失敗したりするのと同じ様に。目を向けてる方に自分を進ませてしまうって事はあるね。

もう19才にもなってたらもうほぼ大人だし、もう自分というものも結構しっかり持ってたりするし自分の興味あるものとかあったりするからそっちに夢中だったりそっちのが大事だったりするから小中学生とかに比べたら全然平気だったりするよ。

でも神経質で影響受けやすい…いわゆるトーフメンタルな子とかは年齢関係なくて、別に家庭での親同士の喧嘩とかじゃなくても、たとえば友達の事とか彼氏との事とか仕事の事とか成績の事とかバイト先の誰かに言われた事とかで、とにかくなんでもかんでも影響出ちゃう。

てか…高校もう出たら自分の事は結局自分がどうするかだったりするよ。
自分の性格をどうするかとか、自分の顔つきをどうするかとか、自分の体系をどうするかとか、もう自分でなんとかしようと思えば自分でなんとか出来る歳なので、もう人のせいや親のせいなんかに出来ないよ。
自分をどうするかは自分次第なんだもの。もう自分でどうにか出来る年齢じゃ無いかな。
たとえばここにいたら性格荒んじゃうわと思うのならそこを出て一人暮らしももう出来る年齢なんだし。喧嘩してたら”喧嘩やめろ”って言える年齢だし、どっちが悪いかも判断もできるんだし…話を聞いて間に入って双方の話を聞いて争いを収める事だって出来たりする年齢ですよね…

ちなみに私が十九の頃にも親が大げんかしてたことあるけど、そういう時は親は喧嘩の事で頭いっぱいだし、自分はそんなので迷惑受けるのも嫌なのでその間にこっそり家を抜け出して友達のとこに遊びに行ってたね…
久しぶりにそうやって夜中に遊んでた事思い出してちょっと楽しくなったかも。

No.3 20/03/01 05:39
匿名さん3 

母親に感情移入してると、影響でるだろうね。
酷いと人間不信にも繋がるから、それは両親の問題として割り切るのが良いと思うよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧