関連する話題
冷たいと言われました。 パート先で、同じパート勤務の子が体調が悪いから半休欲しいと連絡があったと社員から言われました。 その子とはペアになって仕事をしてます
25歳のブサイク男なのに手取り14万 介護の仕事してます。 結婚してる勝ち組の女性からすれば考えられませんよね… キモいですよね… 普通じゃないんですよね…
子連れ様の気持ちが理解出来ません。 なんとか優しくしてあげたいのですが、イライラしてしまいます。 どうして非常識な方が多いのでしょうか。 誤解してほし

今年から高三になるのですが、自分の向いてる事、やりたい仕事等が決まりません。 …

回答5 + お礼2 HIT数 235 あ+ あ-

ニナ( bX1VCd )
24/01/31 20:27(更新日時)

今年から高三になるのですが、自分の向いてる事、やりたい仕事等が決まりません。
3月には三者面談をして進路をある程度決める必要があるのですが、正直何も決まってないです。
メンタルが凄く弱くて人より物事を上手く進められないのもあって親からは「お前は障碍者なのか?」とよく怒られる時に言われてしまいます。
自分の好きを仕事にしたくても「自分は𓏸𓏸だから仕事には出来ないかも」等色々考えたり、親に言っても「お前は𓏸𓏸だから無理」「仕事にして嫌いになるかもよ?」と言われたりして、逆に何したらいいんだと堂々巡りするしかなくて困っているのですが、皆さんは仕事を決める時どうしましたか?
向いてる仕事を選んだ方、好きを仕事に選んだ方、近くだから楽だから等他の理由で仕事を選んだ方、アドバイスをください。

No.3971817 24/01/29 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/29 18:56
匿名さん1 

私も自分が何をしたいのか、どうしていきたいのか、よくわかっていませんでした。

1つの意見としてきいてください。

好きに生きてみてもいいとおもいます。勿論、就職したいんだ、進学したいんだって強く思っているのであれば別ですが

短期間でも、色々なアルバイトをしてみるとか、興味が持ったことを追いかけてみるとか、そうやって気になったこと、こうしてみたいとおもったことをやってみてはどうでしょうか?

焦る必要はないとおもいます。

ゆっくりでもいいのでみつけてください。
30間近でやりたいことがみつかることもあります。人生長いですから、あまり悩みすぎずにがんばってください。

No.2 24/01/29 19:11
匿名さん2 

あのー、えっと、まず親ヤバくないですか?
主さんの親御さんは自分の子供を障害者って言うんですか?
しかも応援もせずにお前には無理だ? やってもないのに?
主さんは親のヤバさに気付いておられます?

話がズレてしまいすみません。
本題に戻ります。
私の場合ですが、昔から工作などが好きかつ、わりと得意だったので、高校卒業後は美大に行き、今は造形職をしています。
とても楽しいですよ。
よく好きな事は仕事に出来ないとか言いますが、そんなことないと思います。
仕事場が近いのはとても大事なことだと思いますが、一人暮らしする予定があるのでしたら場所は考えなくても良いのでは?
実家で暮らし続けてたら、いつまでも酷いこと言われそうですし。
主さんのメンタルが弱いのも親御さんのせいでは? 否定され続けたら誰しもそうなります。

好きを仕事にして損は無いです。
もし嫌いになったら辞めて、趣味にすればいいんです。
今から、「上手くいかないかも」「嫌いになるかも」とやってもないのに考えるのは時間の無駄です。

まずは、好きなこと、得意なことをリスト化してみては?
自分がやりたいこと出来ること、見つかるかもしれませんよ!!

No.3 24/01/30 13:18
お礼

>> 1 私も自分が何をしたいのか、どうしていきたいのか、よくわかっていませんでした。 1つの意見としてきいてください。 好きに生きてみて… 自分の好きを仕事にするとなると、例えば私はメイクが好きなのですが、美容部員さんになるか開発にいくか等で迷ってしまいます。
でも高校生の今のうちでも色んなバイトをしてみる、というのは挑戦出来そうなのでコンビニとか飲食店のバイトやってみようかなと思いました。

No.4 24/01/30 13:29
お礼

>> 2 あのー、えっと、まず親ヤバくないですか? 主さんの親御さんは自分の子供を障害者って言うんですか? しかも応援もせずにお前には無理だ? … 中学生になってから、友達の親子関係のイメージとの違いや怒り方の違いにギャップを感じるようになってから少し変わってるのかもしれないと自覚するようになりましたね。
寧ろ端的に言うと、無責任に応援するよりお前の事を考えてる、と言われた事もあります。

好きな事はまだしも、得意な事となると自分の完璧主義な所もあって「これは得意とは言い難いかもしれない」と思い、リストを作るのに今少し苦労しています…
例え出来ても評価される出来では無い、こんな事は誰にでも出来る、と感じてしまうんです。
これをバネに更に技術を磨いてプロになる方も居るかと思いますが、私はそこで自己嫌悪に陥ってしまう所があってこの癖は直したいとは思ってますが上手くいきません。

抽象的で答えにくいと感じてしまうかもしれませんが、「自分はこれは得意だ!」と言えるような基準はどれくらいなのでしょうか。
お時間ある時に返信くださると幸いです。

No.5 24/01/31 16:00
匿名さん2 

得意だ!と言える基準は人によると思いますが、私は友達に褒められた事がきっかけですかね。あとテストや成績表でも自分の得意なことが分かりますね。成績が良ければそれが得意ってことかなと。
私の場合は美術が得意でしたし、よく絵や工作など褒められたので自然と私はそう思いました。
もちろん上には上がいるので比べたら大した事ないと思います。「誰にでもできる」って思うかも。だけど、それを決めるのは会社です。
会社が貴方のことを必要と思えば必要なんです。

リストの作り方で、私の場合ですが、
好きな物「テレビや舞台などのショー」
得意なこと「立体造形」
=舞台美術制作

他にも、
好きな物「ぬいぐるみ」
好きなこと「裁縫」
=ぬいぐるみ制作会社

得意なこと「おしゃべり」
好きなもの「古着」
=店員さん

とか、組み合わせてました。
別に得意なことを絶対入れなくてもいいんです。
好きなことって自然と探究してたりするものなので、好きなだけで上手くできないかもって心配しなくても大丈夫です。
あとは会社で色々教わればいいんです。
そのために新人研修があるんですから。

上手く伝わったか分かりませんが、少しでも参考になれば幸いです。
それから、就活ってすぐ決まる人もいれば、全く決まらない人もいます。
私は後者でした。
だけど、会社とはめぐり逢いだと思います。
見つからない時って本当に見つからないし、相性が悪い時って何故か落ち続けるんですよね〜笑

これから色々と大変なこともあるかもしれませんが、応援してます!!

No.6 24/01/31 20:02
通りすがりさん6 ( ♀ )

こんばんは!

私の経験でなのですが、自分の苦手なことと嫌いなことを把握しておくのは、物凄く大事だと思っています。極端なことを言うと、自分の苦手&嫌いな仕事を避けた仕事であれば、めちゃくちゃ幸せではないかもしれないけど、普通にそこそこ満たされる毎日になるからです。

⬛︎苦手&嫌いなこと
・ストレスMAX
・モチベーションあがらない
・劣等感や挫折の連続
・どんなに努力しても成長が遅い
・逃げたいし辞めたくなる

⬛︎好きでも嫌いでもない
(苦手でも得意でもない)
・ほどほどのストレス
・そこそこのモチベーション
・普通の山あり谷あり
・それなりに成長
※勤務時間や給与が納得出来ることが条件。もし、ブラックだったら意味がない。ストレスMAXで辛いことの連続になる

⬛︎好き&得意
・それなりのストレス(好きだからこそ)
・ストレス発散にもなる(楽しい!)
・モチベーションが高くなる
・山あり谷ありを手応えがあると感じられる
・成長のスピードが早い
※例え激務で安い給料でも、自分のスキルアップのためややり甲斐を感じて納得出来たり努力できたりする。むしろ、仕事楽しくて喜びだったり。


ざっくり、3パターンになると思います。

なので人は、好きでも嫌いでもない仕事(得意でも苦手でもない)を選べばそこそこ満足しながら安定して生活できたりします。むしろ、この好きでも嫌いでもない仕事をしながら生活してる人たちが半数以上だと思いますよ。

つまり、給与が良いとか、勤務時間など待遇や条件が理想で選んで生活してる人が多いと思います。給与などが納得出来ているとプライベートも安定しますし働きながら、新しい目標や素晴らしい人とかに出会えたりして転職など方向転換したりできます。

主さんはとにかく、自分にとっての最悪を避けること。初めに書いた苦手で不得意で嫌いな系統は絶対に避けましょう。

メイクや美容が好きとのことで、好きなことがあるのならその道に進んでみては?若いので、やってみてから悩めば良いと思います。やってみて、向いてないなと思ったら方向転換すれば良い。無駄な経験には絶対になりません。

とにかく、主さんは得意なことをリスト化して最高を探そうとしてると思うけど、逆です。不得意で最悪な未来をリスト化して、それを避ける!そうすると、そこそこ幸せな進路が見えてきますよ

No.7 24/01/31 20:27
匿名さん7 

進学を考えているのでしょうか。
短期バイトなどをしてみて、接客業があっているかどうか
試すのもいいですね。
今までバイト経験はないですか?
ただ受験生なのでバイトに時間を取られるのも
よくないのいで春休みに短期バイトをするだけでも
いいかと思います。
春休み明けは、勉強に専念された方がいいと思いますよ。

進路は、自分が興味があること。
自分の学力(偏差値)にあったところ。
親の経済力によって行ける大学も決まりますね。
(国公立、私立、自宅から通える範囲限定なのか。)

開発であれば、薬学部や生物化学など
理系になりますね。
塾などは行かれている、これから行くのでしょうか。
理数系は得意ですか?

進学に関して親御さんは学費はどのくらい出せるのでしょうか。
自宅から通うのが前提で
国公立大学文系、または私立で文系なら出せるとか
自宅から通えるのであれば
国公立理系まで出せるのか、
私立理系もなんとかなるのか。。
もしくは奨学金を申請する必要があるのかなど。
そこも話し合われるといいですよ。

美容部員であれば、大卒ではなくても
いいですが、大手や正社員を目指すのであれば
大学に行かれたほうが有利でしょうね。
また給料面でも大卒の方が良いですね。

学部にもよりますが、大学に入ってから
化粧品会社や、美容以外に興味が出ても変更できるような
学部を選んでもいいでしょう。

例えば商品開発でも理系でははなく文系(事務系)だと
経済学部、経営学部、
マーケティングなどを学ぶという方法もあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧