注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

同じ病気の人以外には理解してもらうのは無理でしょうか。

回答38 + お礼38 HIT数 5983 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♂ L35MCd )
15/09/20 21:10(更新日時)

私は去年の夏に職場の人間関係のストレス(上司のパワハラ)で適応障害(雅子さまと同じ病気??)になり退職して、約8か月療養して今年4月からまた新たな職場(手に職系)で働いてます。

それまでもう2度と働けないとまで思ってたんですが、普通に働くことができて病気の再発もなくよかったんですが、今の職場は仕事量が多いし、内容も自分に向いてないような気がするし、人間関係も前職の上司と似たような人もいて、毎日ストレスがたまることが多いです。
もう半年になるんですが職場に行くと毎回息苦しくなって全然慣れた気はしなくて精神的な余裕はないし(仕事自体は少しずつ覚えてはきてます)、病気でうたれ弱くなってしまったのか、トラウマがあるからなのかわかりませんが、仕事で上の人からきつく言われただけで病気になる前の時以上にガクッと精神的にきてしまいます。
それから人の視線も気になるし、いつ何言われるかとビクビクしてしまうし、仕事覚えるだけでも大変なのに、そういう気疲れすることも多く精神的にしんどくなってきてしまいました。
このままだとまた病気になりそうで怖いです。それともまだ治ってないのか。。。
考えすぎず気にしなければいいだけの話なんですが、どうしても色々と考えてしまいます。

今日もいきなり先輩から、2時間残業できる?と聞かれ、さすがに長いので断ったんですが(パートさんが体調崩して早退するからだと後から知りました)、それから冷たくなったような感じがして、仕事でミスした私が悪いんですがそのあと普段怒鳴らない人なのに怒鳴られてしまい、すごく落ち込んでしまいました。断ったのがまずかったのかなって。

私は穏やかで優しいって人から良くしてもらえることが多い反面、気の短い人からは言いやすいのか、3で終わってもいいようなことでも、私には5、10ときつく言われてしまうんです。他の人と同じミスしても私だけきつく言われたり。どうしたら言われなくなるんでしょうか。

今の職場辞めるのも1つですが、どうせやめるならやるだけのことやってからにしたいです。

考えを変えようとは何百回と試みましたが、気づいたら考えすぎの性格は変わりません。

我慢し続けて頑張った結果病気になり仕事辞めて、頑張って早く病気を治そうとしてさらに悪化し、このままの自分でいんだって気づいたらとたんに病気が回復して社会復帰し、でもまた働き始めたら今まで以上に働くことがきつく感じて、そんな弱い自分を変えようと頑張り続けてもダメなところばかりで余計に落ち込んで、またいつものように我慢し続けていていま黄色信号な状態です。

ただ、休日は趣味や友人と過ごしてるんですが、そのときは仕事のこと忘れてすごく楽しいです。それも感じられなくなってたら精神疾患を疑ってもいいと思うんですけど。

タグ

No.2255849 15/09/13 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/13 22:54
サラリーマンさん1 

なんでもかんでも人のせいにするなよな
そんなにやさしくされたいなら障害者枠の仕事すれば?

No.2 15/09/13 22:59
働く主婦さん2 

無理はしないで。ゆっくり休んだら。
人間関係は、学校では、教えてくれないので、自分で、少しづつ、勉強するんだよね。

No.3 15/09/14 00:04
お礼

>> 1 なんでもかんでも人のせいにするなよな そんなにやさしくされたいなら障害者枠の仕事すれば? 人のせい??
だったら病気にはなってないです。あなたには理解できないでしょう。

No.4 15/09/14 00:10
お礼

>> 2 無理はしないで。ゆっくり休んだら。 人間関係は、学校では、教えてくれないので、自分で、少しづつ、勉強するんだよね。 ありがとうございます。
学校でも人間関係はあるしある意味それも社会勉強になってたのかなって思います。
いじめは子供でも大人の世界でもありますしね。
私はいつも人間関係で悩んでしまいます。原因は私が弱いから。考えすぎるから、なんでもキャッチしてしまうから。避けることができないから。柔軟性がないからだと思います。
今思うと、大人になるまで優しい人に恵まれすぎてたのかもしれません。嫌な人からは逃げて関わらないようにして。だからそういう人に対してどう対処したらいいのかわからないんだと思います。
私の出した答えは、とにかくいい人演じてなんでもはい、すいませんでしたと一切反論せず良い後輩でいることだと思ってたんですが、それで良くしてくれる人が9割くらいなんですが、1割は逆に言いやすいのかストレスの捌け口にされてしまうんですよね。。。
でも、誰からも嫌われず好かれようとするのもいけないんですよね。。。
どうしたらいいんだろ。このままじゃこれから何十年も生きていけないような気がします。その前にどうにかなってしまいそうです。

No.5 15/09/14 00:36
通行人5 

いい人を装わず自分を出せばいいんだよ。
自分を出せば嫌われることもあるけど、嫌われたからって何?別にいいじゃん。
人に好かれる為に装ってるから疲れるんだよ。
そういうの見抜く人もいるよ。
八方美人を嫌う人はいるからね。
それから、注意すべき所はミスをしないようにする所じゃないの?
ミスしなければ怒鳴られることもないよ。
もし理不尽に怒鳴られたら言い返せばいい。
逃げてばかりいても何処に行っても同じことは繰り返されるよ。
何が原因かを冷静に見極めてある程度戦っていかないと生き残れないよ。
イエスマンはいいことしか言わないし、何かあっても決して助けてはくれない。
厳しい言葉も受け止めて自分のいい所は伸ばす、悪いところは改善できるよう努める、そういう方法が分からなければ自分なりに調べて知識を身につけてみる。
どこかで踏ん張らないと何も変わらないよ。

No.6 15/09/14 00:51
お礼

>> 5 ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
人から嫌われる=自分の存在を否定=ショック=自分を責める=最悪なこと考えるってのがどこかにあるような気がします。怒鳴られるってのも存在を否定されてるような気がしてしまうんです。もちろん、そういうことではないんですがまるで殺されるかのような感覚なんです。それくらい怖いんです。。。だから怒鳴らる前からびくびくしてて視線が気になってしまうんです。何か言って嫌そうな顔されただけで、何か悪いこと言ったのかなって気になって仕方なくなったり。ちょっと仕事のことできつく言われただけで、死ねと言われたようなほんとそんな感覚です。普通ではないですよね。。。
今の職場にはお見事なくらい腰ぎんちゃくみたいな先輩もいて、なんでもイエスマンで思想良くニコニコして気に入られてる人がいるんですが、さすがにそこまではできないなって思ってしまいます。
今日なんて、2時間残業頼まれて(残業できないよね~?って言い方で)さすがに長いし私は断ったんですが、その先輩は喜んで引き受けてました。私より早いシフトで出勤してるのになんだか申し訳なかったですけど。そのせいか、頼んできた先輩はそれから1日私に対して少し冷たい態度になってました。この場合、残業すべきだったでしょうか?

前の職場では7年勤務していて、ずっとイエスマンでしたが、どんどん上司もエスカレートして、お前は俺の言うこと聞いてればいいって感じになってしまって、私もどうしたらいいかわからなくなって結果病気になりました。でも会社はなにもしてくれず休職も手当ももらえずそのまま退職しました。
そうです、あれだけずっとイエスマンで我慢し続けてた結果がそれです。

もうそんなこと繰り返したくない!!だからなんとかしなきゃって。でもそうしたらいいかわからなくて。

今は踏ん張るときなのでしょうか。。。

No.7 15/09/14 01:01
通行人7 

何がなんでも病気のせいにしたいみたいだけど、35歳を越えての転職なんだから風当たりが強いのは当たり前です。
以前の職場と比べても仕方ないし、周りと比べるにしても主さんとは状況も違うのだから比較の対象にすること自体が違うと思います。
主さんは頼まれた二時間の残業でさえ断る癖に、自身の病気や現状だけは上司に理解してほしいなんて都合良すぎると思いませんか?
入社して間もないのだから少々キツくてもそこは我慢して頑張るべきだと思います。
でないと何処に行っても同じことの繰り返しな様な気がします。

No.8 15/09/14 01:14
通行人8 

手に職系のお仕事されているのでしたら、他にも働く場所あると思いますし
どうしても今の環境が合わない、辛いということでしたら変えてもいいのかも

No.9 15/09/14 01:15
通行人9 

本文、お礼全て読みました。
主さんは自尊心が低いのかなと感じました。
きっと優しい方なんでしょうけど、もっと自分を認めてあげてほしいです。

自分の人格を大切にして自分の言動、発言などに自信をもち、誰に何を言われようが私はこうなんだ!と言う気持ちを持って欲しいです。自信を持つことです。

そうする事で、上司から何を言われようが、冷たくされようが、残業を断ろうが、だからなんだよ?っと言った気持ちでいれるはずです。
謙虚は大切ですが、他人からなめられないように、自分の意見、態度をしっかり伝えることって大切だと思います。

他人から嫌われようが、言わせる奴には言わせておく。
私なら喧嘩しますがね。
私はプライド高いので、もし、残業を断り上司が冷たい態度され怒鳴られたら、怒鳴り返しますよ。
そのくらいの気持ちでいます。

No.10 15/09/14 01:36
通行人5 

残業は自分に余裕があればでいいんじゃないの?
例えば1時間しかできないけどって自分に出来る範囲で応えるとか。
それと主さんもよく分かってるみたいだけど注意されても全人格を否定されてる訳じゃないことを自分にもっとよく言い聞かせるといいと思う。
自分の全てが駄目だって勝手に落ち込まれても相手はそうじゃないって言うと思う。
それから踏ん張る時については、それは自分で考えないと。
主さんは人の顔色ばかり伺ってああすれば良かったのか、こうすれば良かったのかってことばかり考えていて、自分の意見ってものが無さすぎると思う。
自分がどうしたいのか、どうなりたいのか、何の為にそこで働いているのか、もう少し自分ていうものを見つめ直してみたら?
いい人っていうのは、相手によっては都合のいい人でしかないんだよ。
だからいい人でいることに価値なんてないよ。

No.11 15/09/14 14:04
通行人11 

病気じゃない人に病気を分かってもらうなんて無理だよ。
理解してもらえない前提で動かないと。
わかってもらおうとするのは甘えだと思う。

No.12 15/09/14 14:25
通行人12 

残業… まさか2時間は長いのでできません。とか言ったとか?

ちょっとは周り見て大変そうだな、忙しそうだなって思えば2時間でればよくない?f^_^;)

で、いずれ自分が困ったとき 周りが助けてくれるもんじゃん。

No.13 15/09/14 19:16
経験者さん13 

スレ読む限り、私とそっくりだなぁと、思いました。現に私も適応障害で通院服薬してます。もう10ヶ月になります。

適応障害について色々書籍でネットでと調べました。医師からは、ベースに境界型パーソナリティー障害があると指摘されてます。

幼児期の愛着形成の不完全からの自己肯定力の低さ。ストレス耐性の弱さ。

子供の頃の環境はどうでしたか?

私の場合、諸事情により『専業主婦』に転職してから暫くして、発症しました。
私は働いていた方が向いていたのかもしれません。
会社勤めの頃は主さん同様、言いやすいキャラクターだったのか、ボロクソ言われ、ストレス溜まってましたが、若かったしおばちゃん上司ばかりで、言い返す度胸も持ち合わせていませんでした。それでも14年勤務してました。

ただ、あまりにストレスを耐えて受け止めていた人が、突然、耐えきれなくなり発症する方もいるとの事。

長々書きましたが、もう通院はしていないのですか? 服薬は終わりましたか?

私の場合ですが、まだ薬の量の調整をしながら症状を抑えている状態で、いずれ思考の歪みを治していく療法(行動認知療法とか森田療法?) をすると言われています。

主さんの『悪く事を受け止めてしまう思考の癖』ですかね。

そこを治さないと、堂々巡りではないですかね。

周りの方の理解は難しいかもしれません。家族でさえ、難しいですからね。

もう一度、診察を受けたらどうでしょうか?
必要ならカウンセリングでも受けたらいいと思いますよ。

(因みに日本人はストレスに弱いんだそうです)
あとは、何かある度にしっかり相手に『ありがとうございます』を伝える様にしたら、また少しは違うと思います。

長文失礼しました。

No.14 15/09/14 19:33
通行人14 



>>仕事でミスした私が悪いんですが

そのミスで残業になったのですか??
そのミスで残業になってしまってのであれば、主さんも責任感じて残業していくべきだったと私は思います。
ミスしたけど残業はしたくないなんて言うのは、自分勝手な理由ですから、、

ミスと残業は関係ないのであれば、
協調性を重んじて、やってあげるべきだったと思います。

あと、主さんの病気のことは会社に伝えてますか?伝えていないなら理解されなくても仕方ないですよ。
伝えていれば、主さんへの声かけも無かったかもしれない、あっても理解はなくても相手も我慢してくれるかもしれない。

あと、気になったのですが、
病気になって、会社は何もしてくれないと言う部分、
パワハラモラハラで会社に訴えたのですか?
上司からのパワハラモラハラは会社に、組合に、またはコンプライアンス部署があるならそちらに、相談しましたか?
会社は何もしてくれないと言うのは、相談を何度もした結果、改善なく病気になって休職期間へたら辞めてくださいみたいな話が出たと言う事でしょうか?


現職、病気だとしても、ある程度協調性を持たないと、二時間なんて出来ないと言う心の理由では、周りに不信感与えてしまうだけですよ。
だからと言って無理は良くないですもんね、、
もし、職場の人たちや上司にさえ主さんの病気を言っていないのであれば、ヤッパリ言っておかないと優遇は難しいと思います。

No.15 15/09/14 20:38
お礼

>> 7 何がなんでも病気のせいにしたいみたいだけど、35歳を越えての転職なんだから風当たりが強いのは当たり前です。 以前の職場と比べても仕方ないし… 病気のせいにしてるだけ(どこも悪くない??)でしょうか?
私自身はこのままどうにかなってしまいそうな気がしてなりません。今日も残業断ったからなのか分かりませんが、ずっとその上司は私に対していつもと明らかに接し方が違って冷たかったんです。そのことがずっと気になってしまっていました。。。調理師は他に3人いるんですが、その方たいもそれぞれ個性が強く気の短い人ばかりなので、この人たちにはものすごい警戒心というか恐怖心があります。
そもそも、2時間の残業を断ったのはそんなにまずいことだたのでしょうか?
いきなり言われてしかも2時間って長さなので、びっくりして思わず無理です~なんて答えてしまったんですけど。正直いまの時間でも体力的にというよりは精神的にいっぱいいっぱいなのでそんな余裕はありませんでした。
それで自分の病気のことを話すのは間違ってますか??
私ももういい年だし転職の厳しさや働く大変さはわかってるつもりです。
いまきついと感じてるのはあなたのおっしゃる少々のレベルなのかどうか。
おっしゃる通り、また同じことは繰り返したくないです

No.16 15/09/14 20:42
お礼

>> 8 手に職系のお仕事されているのでしたら、他にも働く場所あると思いますし どうしても今の環境が合わない、辛いということでしたら変えてもいいのか… 私自身は合わないと感じてます。人間関係も気の短い人が多いし、いつ怒鳴られるかとビクビクしてしまってる情けない状況です。
ほんと病気になってからそれが強く感じるようになって、人の視線とか怖くて仕方ないんです。
ただ、良い面もたくさんあるし、ここで辞めたら逃げだしまた同じことの繰り返しじゃないか、次のところは今よりもっと悪いところだったらどうしようと考えたらどうしたらいいかわからなくなってしまいます。
ただ仕事がつらいから辞めたいって感じではないんです。今の自分が普通ではないような気がしてならないんです。異常に周りを気にしたり、仕事のことできつく言われたり怒鳴られただけで、殺されかけたかのようなひどいストレスを感じてしまったり。自分のために言ってくれたんだ、たまたま機嫌わるかっただけと言い聞かせてるんですが、どうしても落ち込みの感情が勝ってしまいます。。。

No.17 15/09/14 20:54
お礼

>> 9 本文、お礼全て読みました。 主さんは自尊心が低いのかなと感じました。 きっと優しい方なんでしょうけど、もっと自分を認めてあげてほしい… なんだか読んでて泣けてきちゃいました。。。
病気を経験して私自身変わってしまったような気がしてならないんです。
自分は弱い部分もあるんだ、偏った価値観や思い込みもたくさんあったんだ、今までいろんな人に支えてもらって生きてきたんだなど、大事なことを気づかせてもくれたんですが、その反面、ちょっと嫌な顔されたりきつく言われただけで、以前はなんだよってムカついてたと思うんですが、いまは何か悪いことしたかな??と自分を責めたり、自分の価値観が正しいのか時運に自信がなくなって、何を信じたらいいのかわからなくなってしまいました。。。
だから、自分の気持ちより周りの人が優先度高いんです。残業断って今日はずっと冷たかったんですが、以前のわたしなら残業断ったくらいで小さい奴って思ってたと思うんです!でも今の私はそんな風には思えず、断らなければよかった、怒らせてしまったどうしよう、これからどう接していったら良いんだろうと今日ずっと考えてしまっていました。。。
ほんとそうです。私は自分の意見が言えないんです。言うと今回みたいなことになるのが怖いから。だから相手に合わせてイエスマンで。そうすると、良くしてくれる人ができる反面、なめてかかってくる人もいるんです。八方美人になってしまってるのかも。
ほんと自分が情けないです。でも自分を責めたり卑下することが当たり前になってしまっていて、このままでは間違いなく再発してしまうと思います。。。なんとかしなきゃ。。。

他人から嫌われようが、言わせる奴には言わせておく。

それができないですね。特に職場の上司は。
どう接したら良いのか。。。言いなりになってたらなめられて前職みたいに病気になるし、言い返せば今回みたいに冷たくされてしまう。その結果仕事もやりにくくなってしいます。

No.18 15/09/14 21:06
お礼

>> 10 残業は自分に余裕があればでいいんじゃないの? 例えば1時間しかできないけどって自分に出来る範囲で応えるとか。 それと主さんもよく分かって… ありがとうございます。
すごく不思議なんですけど、
主さんは人の顔色ばかり伺ってああすれば良かったのか、こうすれば良かったのかってことばかり考えていて、自分の意見ってものが無さすぎると思う。自分がどうしたいのか、どうなりたいのか、何の為にそこで働いているのか、もう少し自分ていうものを見つめ直してみたら?

こういうこと言われるとぽっかり穴が開いた心の隙間に浸みるというか、涙が出てきちゃいます。。。
病気になっていい意味でも悪い意味でも私は変わったんです。悪い意味で変わったのはまさにそこです。自分に自信がなくなりました。自分が信じられなくなりました。なんのために苦しい思いして生きてるのか意味が分からなくなりました。職場の上司や先輩にはどう接したら良いかわからなくなりました。これからどう生きて行けばいいのかわからなくなりました。。。
自分の人生なのに、人の視線、評価、機嫌、発する言葉や態度にいちいち気にして、自分の意見や本心は心の奥にしまってしまっています。そもそもそれは正しいのか自分でもよくわからないので。


いい人っていうのは、相手によっては都合のいい人でしかないんだよ。
だからいい人でいることに価値なんてないよ。

たしかにそうですよね。。。7年いた前職だってずっといい人やってたけど上司から言われ放題でパワハラ受けてたし、病気で辞める時も何の言葉もなければ、何の手当もなく会社は何もしてくれませんでした。
今の職場にも、残業断られて態度が変わった先輩の腰ぎんちゃくみたいな先輩がいて、とにかくイエスマンで、愛想よくて、黒子みたいな存在でなんでもよいしょしてる絵に描いたような人がいるんです。でもその人も相手からしたら都合のいい人なんですかね。

No.19 15/09/14 21:07
お礼

>> 11 病気じゃない人に病気を分かってもらうなんて無理だよ。 理解してもらえない前提で動かないと。 わかってもらおうとするのは甘えだと思う。 そうですね。。。自分の苦しみを少しでもわかってもらいたいって願望はあると思います。

No.20 15/09/14 21:12
お礼

>> 12 残業… まさか2時間は長いのでできません。とか言ったとか? ちょっとは周り見て大変そうだな、忙しそうだなって思えば2時間でればよくない… そうですね。
いきなり私のところへ来て、今日残業できないよね~?と聞かれ、
どれくらいですか?と聞いたら、2時間と言われ、思わず2時間??それは無理ですよ~って感じの返し方をしてしまったんです。30分くらいを想像してたので。それに、ただでさえ精神的につらいのに、その上での2時間は私にとってはあまりにもハードル高かったんです。。。
言い方もあったと思いますが、断るべきではなかったですかね。。。おっしゃる通り、助け合いですからね。
しかも、パートさんが体調悪くして早退での残業だったのですが、それは説明されなかったんです。それがわかってたら同じように断ることはしてなかったです。もう過ぎたことですが、今日もやっぱり態度が冷たい感じでずっとそのことが気になってつらかったです。毎日こんなようなことばかり考えてるので、ほんとこのまままたおかしくなりそうで怖いです。自分の考え、行動に自信が持てません。何が正解なのか。。。

No.21 15/09/14 21:20
お礼

>> 13 スレ読む限り、私とそっくりだなぁと、思いました。現に私も適応障害で通院服薬してます。もう10ヶ月になります。 適応障害について色々書籍… 同じ悩みを持つ方からのお言葉ありがたいです。。。
病院は診断されたとき以降全く行ってません。薬には抵抗あったし、退職して無職になったので休んでも誰にも迷惑かけないし、薬以外で治そうと。
主に本、セミナー、メール専門のカウンセラーに診てもらったこともあります。森田療法で克服された方からアドバイスもらったり。
それから次第に働きたい、これ以上休んでもよくはならない、働くことでしかもう前に進めない段階まで回復したと自己判断で復帰しました。
不安もありましたが、病気の症状はまったくです半年になるんですが、精神的に考えすぎるようになったというか、傷を受けてその傷をかばおうとしたり意識するようになったというか、とにかく今までの私とは違う、普通じゃないって感覚はすごくあります。。。とにかく職場の先輩や上司が怖くて仕方がないです。どう接したら良いのか。イエスマン続けて前職ではパワハラ受けて病気になったし、本音や意見言えば今回みたいに冷たい態度を取られたり、倍になって反論されて嫌な空気になるだけでいいことないし。

そうですね。病院行った方が良いのかな。それって治ってたと思ってた病気がまだ治ってないことを受け入れなきゃいけないみたいな気がしてしまいます。。。

No.22 15/09/14 21:32
お礼

残業は聞かれた時は何も理由については聞かされなかったんですが、後で自分が気づいて知ったんですが、パートさんが体調崩して早退することになったからみたいです。
それ言ってくれれば受けてたかもしれないし、断るにしてももっと別の言い方ができたのにという後悔はあります。。。

病気のことは職場の上司には誰にも話してません。でもあるパートさんにだけは話してます。その方も似た経験がある人だったので話したんです。
ですが、他の人は全く知りません。ただ、私が入る前に辞めた方も、人間関係のストレスで鬱になり辞めたとパートさんから聞きました。なので、元気??っていつも心配してくれてはいます。

前の職場はもう終わったことだし、常識は通用しない会社だったので省略しますね。

別に優遇なんてしてほしくないですが、実はこういうこと(病気絡み)で悩んでるんですってことは知ってもらいたいって願望はあります。

No.23 15/09/14 23:41
通行人23 ( 30代 ♀ )

主さんがおかれてる立場は私とにてますね。
私も仕事場では基本的に逆らわずイエスマンでやってきたために人からは好かれる方だったのですがそれがかえって自分自身の精神的な病を悪化させてた事に気付き最近周りの人にも優しくして何でもイエスマンだと疲れちゃうよって言われました。
仕事場での人間関係ってけして楽ではないと思います。
人それぞれ性格も意見も違ってそれは仕方のない事だとは思いますが今主さんがまた心の病になりそうであれば無理する事はおすすめはしたくありません。
休日友達と遊んで楽しくても癒しってその時だけでまた仕事始まれば嫌な心の気持ちにもなりますもんね。
転職も考えてみるのも悪くはないとは私は思いますが主さん自身の人生なので私が偉そうな事は言えませんが心の中無理だけはしないであげてください。
私は最近仕事場を辞めまして休息とりつつ新しい転職先も探してます。
主さんは主さんの後悔のない人生生きてください。
人生一度しかないんですし。
何のお役にはたてなかったとは思いますが私も頑張ります。
逆に勇気をもらいましたよ。
似たような境遇にたたないと中々気持ちって分かるの難しいですしね。



No.24 15/09/15 01:44
通行人24 

断り方がなんだか、即答返事みたいな断りかたですね。
二時間なんてあり得ないって心の言葉が相手に伝わっているでしょうね、、

次回からは断るにしても、先ずは主さんの方から理由を聞く。
そのあと断るなら、一呼吸置いてすいません。今日これから家の用事が~とか、理由つけて断る。

お礼等にしきりに理由を話してくれればと言い訳してますが、主さんから聞くことだって出来たじゃないですか?
まさか、、何故自分の方から聞かなきゃいけないの?!と言う発想ですか?
違いますよね。

前職はイエスマンで、今は不器用さんみたいですね。。
きっと病気になる前は一呼吸置いての回答が出来ていたのでは?
良いところは掘り起こしてもう一度自分の物にして、答えられるように、会社をまだお辞めになる事は考えて居ないのでしたら、自分の居場所を居心地よく作り上げていけるようにしてください。
職場には幸いにも、1人主さんの理解者が居るのですから。
主さんは会社に伝えていないんですね。
伝えた所で、病気は理解するのは難しいと思いますが、、



No.25 15/09/15 02:57
通行人25 

主さんはちょいちょい腰巾着・イエスマンを見下していますが、それは以前の主自身なのでしょう?
自分を自分で見下しているのだから、自信がないのは当然ですよ。

イエスマンやめた視点から、パートが抜けた穴をカバーするの大変だなとか、ちゃんと評価されたりお休みとっているのかな?とか、
相手のことを前の自分と重ねて考えてみれば、なんだか切なくいじらしい感じがしてきませんか?

怒るのは自分を守るためだし、仕事をやりきろうと気を引き締めるためですよ。主さんは以前、引き締め過ぎて緊張の糸が切れてしまったので、無意識にそうなることを回避したいのだと思います。

以前の自分を見下すのではなく、あの時はああするしかなかったんだ、頑張ったんだと自分を認めて受け入れてあげて下さい。

自分を責めている正体は実は自分自身ですよ。

No.26 15/09/15 08:09
通行人26 

似たような経験がありますが(そこは、怖過ぎる人がおり、二ヶ月で辞めました)、理解されたいと思わない方がいいのかも知れません。

同じ病気だとしても、全く同じ症状、病歴の人は多分いなくて、理解(そして、その理解の継続)って無理じゃないかと思うからなんです。

難しいですが
打たれ強くなるしかないのかも知れませんね。
私は、今の職場は七年目ですが、「皆と同じ」になるのが難しいので、最初の二年は、叩かれまくりの日々でした。

今も、薬を飲みながら何とかやっています。家にい続けるのも、落ち込む要因になるので。

ぼちぼち やっていって下さい。
結局、それしかないんです。

No.27 15/09/15 09:07
お礼

>> 26 打たれ強くなるしかないですか。。。そのためには痛みや苦痛に耐えるしかないという事ですか?
前職は7年耐えて病気になりました。だから我慢すること耐えることが怖いんです。このまままたおかしくなってしまうんじゃないかって。またおかしくなってうつ病にまでなったらもう立ち直れないかもしれない。。。

No.28 15/09/15 09:15
お礼

>> 25 主さんはちょいちょい腰巾着・イエスマンを見下していますが、それは以前の主自身なのでしょう? 自分を自分で見下しているのだから、自信がないの… 主さんはちょいちょい腰巾着・イエスマンを見下していますが、それは以前の主自身なのでしょう?
自分を自分で見下しているのだから、自信がないのは当然ですよ。

なるほど。。。たしかに、今の先輩ほどではないですが、私も似たような感じでした。相手にとっては都合が良い、何でも言いやすい、何言っても言い返されない奴になってたので。だから、そんな自分が嫌いってのはあります!!

イエスマンやめた視点から、パートが抜けた穴をカバーするの大変だなとか、ちゃんと評価されたりお休みとっているのかな?とか、
相手のことを前の自分と重ねて考えてみれば、なんだか切なくいじらしい感じがしてきませんか?

私が断ったせいか、その先輩が残業することになってました(私より早く出勤するシフト)。さすがに、代わりますか?ってあとから聞いたんですが大丈夫って断られてしまいましたけど。でも見方を変えればいいように使われてるなって思います。そのかわりすごくかわいがってもらえてる印象ですけどね。きつい事言われたりしてないし(その方は約8年勤務してて仕事がある程度できてるから??)。

以前の自分を見下すのではなく、あの時はああするしかなかったんだ、頑張ったんだと自分を認めて受け入れてあげて下さい。

自分を責めている正体は実は自分自身ですよ。

病気になってから自分を責めることしかしてませんでした。なんて情けない奴なんだって。それで死を考えたこともあります。
そうですね、1番自分を責めて嫌ってるのは私自身かもしれません。

No.29 15/09/15 09:25
お礼

>> 24 断り方がなんだか、即答返事みたいな断りかたですね。 二時間なんてあり得ないって心の言葉が相手に伝わっているでしょうね、、 次回からは… 断り方がなんだか、即答返事みたいな断りかたですね。
二時間なんてあり得ないって心の言葉が相手に伝わっているでしょうね、、

おっしゃる通り、不意に聞かれたので(残業なんて無理だよね~?というノリで)思わず無理無理~って感じで断ってしまいました。今思うと最悪な断り方でした。断るにしてもどうしても大事な用事があってとか言い方ありますもんね。約半年すごく優しい感じの方(笑ってても目は笑ってないことが多く、実は気が短い怖い人なんだろうなとは内心思ってました)だったんですが、この一言でがらりと変わってしまったような印象です。今までその方に対しては怖いとか変な警戒心はなかったんですが、完全にこの人に対しても恐怖心が芽生えてしまいました。他に社員がその方合わせて5人いるんですが、全員気が短いタイプなんです。。。唯一穏やかだった人がいたんですがつい最近退職してしまい、周りのパートさんは、あの人は中和剤になってたのに残念ねと口をそろえて話してます。その意味は今よ~くわかります。。。
なので今の職場ではほんと周りの視線を気にしながらビクビクしながら働いてるような感じです。
そうですね。病気のこと話しても仕方ないですかね。それに誰かに助けてもらうとすること自体弱いというか強くなれないですよね。自分自身で強くならないと、他行っても同じですよね。それとも、あまりにも今の職場は自分ン委は合ってないのか。正直、仕事内容も自分に向いてるとは思えないんです。でもスキルアップにはなるし給料良いし、楽しいこともないけど修行だと思ってただただつらいことを耐えてるだけの毎日です。

No.30 15/09/15 09:35
お礼

>> 23 主さんがおかれてる立場は私とにてますね。 私も仕事場では基本的に逆らわずイエスマンでやってきたために人からは好かれる方だったのですがそれが… 休日友達と遊んで楽しくても癒しってその時だけでまた仕事始まれば嫌な心の気持ちにもなりますもんね。

その通りです!!
前日までじつは珍しく3連休ですごくリフレッシュできたんです。だからその当日(残業頼まれた日、ここに投稿した日)の朝はテンション高く今日も頑張るぞ!って気持ちでいたんですが、仕事終わったころにはこのような感じで完全にテンションは落ちて涙が出そうになるくらい落ち込んでしまっています。。。あのリフレッシュはなんだったんだ。。。

人間関係もきついですが、しごとも自分には合ってない気がしていて(1か月目から。今は半年目)、でもすぐ辞めるのは逃げだ、ここで辞めたら病気に名手弱くなったからやめてしまったことになりそうで怖くて、良い面もある、スキルアップにはなる、これに耐えればいいことある、あと1か月頑張ろう、できたらまた1か月と言い聞かせなんとか今までやってきました。
おかげで、仕事は最初に比べたらできるもの(最初は無理と思っていたことでも)も増えてきました!
でも、精神的な苦痛は全く変わってないんです!!慣れた感じもしないし楽しさもないし気疲れはするし、辞めたいって気持ちは常にあります。このままじゃまた病気になるんじゃないかって不安もあるし。
ここで頑張るんだって前向きに仕事に集中して全力でのぞめたことは1度もありません。つねにそういうことが頭をよぎってしまってます。でもいま頑張れば良いことあると信じて。
この先もそのままやったほうがいいのか、もうやめた方が良いのか。その問題はの答えはずっと出せずにいます。だからこうして投稿したんですが、自分の人生だし自分で決めないといけないんですよね。自分にも自信なくて自分が信じられなくて、その決断ができないでいます。続けても私ならまた病気になるかも、辞めてもわたしならまた同じことで苦しんで繰り返すだけかもって。

No.31 15/09/15 10:23
通行人31 

私も今のパート先はベテランばかりで、
新人で年代もちょっと違う私は、
名前で呼ばれない、
出勤してないと思われる、
仕事のミスは私のせい笑、
お休みするとチェックがはいる…など、
結構シビアな環境にいます😄

でも仕事中は機械になったつもりで頑張っています。
イエスもノーも言わず、機械です😄

そのうち、便利な機械になってチームに食い込んでやろうと思ってます。

私の話ですみません、
主さん、一緒にがんばりましょうね✨

No.32 15/09/15 10:35
お礼

>> 31 そうですか~。きついですね。。。でもそんな環境でも食い込んでやるってその気持ちが大事なんですかね?
変なこと聞きますが、ご自身のこと好きですか?自信ありますか?
私はこの質問に即答でハイとは言えないんです。病気になってからすべて失ってしまったので。自分はこんなに弱いんだって思い知らされたとたん自信がなくなって自分が信じられなくなって。だから今の職場も頑張って続けるべきか辞めて他で頑張るべきかの決断もできずに半年経ってしまいました。
心療内科で診てもらおうかいま悩んでるんですが、病院行ったらそれこそ自分はまだ病気なんだって烙印押されそうで怖いし、だからってこのままではどうにかなってしまいそう。。。ほんと情けないです。。。
病気になる前はこんな風に悩まなかったのに。

No.33 15/09/15 11:39
経験者さん33 

まずは、「強気」になりましょう。

断った残業は今更、仕方ない、割り切りましょう。
ただ、毎日淡々と仕事をこなしていれば、先輩達も、いつしか普通の態度に戻るでしょう。

"気にしてしまう性格"分かりますよ。

以前の私が、イエスマンで心療内科にお世話になりましたからね(笑)。

防ぐためには、「小出しをする事」かな?

ある程度仕事を、こなせるようになれば。
我満をしない、ちょこちょこ意見する!
時には喧嘩…(笑)。

もう、はい人みたいなあの病気時代には戻りたくないですからね。

お体大切に、頑張って下さい。
遠くから応援していますね♪。

No.34 15/09/15 13:12
通行人34 ( ♀ )

婚活スレの主だね…

調理師さんだっけ?

十年間で七回転職したことだけは確か。

あのね主、とりあえず…

雅子様と並ばないで。


次に、適応障害の前に何かしら検査を受けたことはありませんか?


どう考えても主さんは、発達障害だよ。

適応障害は発達障害の二次。


調べてみてみ。


広汎だと思うよ。


仕事は、石の上にも三年。


嫌な人なんてどこにでもいますよ。


No.35 15/09/15 13:13
通行人35 ( 40代 ♀ )

少しずつでいいので自分を好きになる事から始めてはどうですか?
大好きでなくていいので“自分が思うほど自分はダメじゃないのかも”から始めるといいと思います。後、悪い方に考えて悩んだり気にする時は、“こんな時明るい人ならどう思うかな?”と考えてみて下さい。
出来れば周りにいるポジティブな人を想像出来ると考え安いです。

私が若い頃自分が嫌いでいつも自信がなくてオドオドしてるような子でした。私の場合は親に否定されて育ったのが原因ですが、一人暮らしを始めて、あれ?貧乏だけど人並みに生活出来てるぞと気付いたのがきっかけで、私、自分が思うほどダメじゃないのかもと思うようになりました。
嫌われないようにと気を使っていて逆に嫌われたりしていた自分にクヨクヨ落ち込んだりしていたのも、こんな時明るい人ならどうするかなと考えて少しずつ前向きに考えれるようになりました。
この年でもまだ、克服しなきゃいけない事を沢山抱えていますが(人前で作業するのが苦手とか電話が怖いとか)私は今の自分のダメなところも含めて好きです。大好きではありませんが。主さんも少しずつ自分の良いところを見つけるといいですよ。何でもいいんです。自分で入れるコーヒーは我ながら美味しいとかでもいいし、今日また一つ仕事を覚えたとか、今日の服装似合い過ぎるとかね。

長くなりますが病院で病名がついてもそれは悪い事ではないです。熱が出て病院に行けば風邪だのインフルエンザだのと病名が付いてそれに合った治療法を指示されるのと同じです。病名が判れば対処方法が判るそれだけの事ですし、それで楽になるのでしたら病院に行った方がいいと思います。

何だか昔の自分を見ているようで、レスしてしまいました。後一つ、短気な人は怒ったらケロリとしてる人が多いです。もしネチネチ根に持つタイプなら、そんな人に好かれなくても大丈夫です。

長々と失礼しました。



No.36 15/09/15 13:17
お礼

>> 33 まずは、「強気」になりましょう。 断った残業は今更、仕方ない、割り切りましょう。 ただ、毎日淡々と仕事をこなしていれば、先輩達も、い… まずは、「強気」になりましょう。
断った残業は今更、仕方ない、割り切りましょう。
ただ、毎日淡々と仕事をこなしていれば、先輩達も、いつしか普通の態度に戻るでしょう。

断わらなければよかった。残業の理由をちゃんと聞けばよかった。後悔ばかりです。ほんとわかりやすいくらい態度が変わったので。半年ずっと頑張ってきたのにこのたった一言ですべてが変わってしまうなんてほんと人が怖くなります。。。このような状況で毎日淡々とできるかな。。。今日も冷たかった。明日も冷たかったらどうしようって苦しみが毎日続きそう。

まさかあなたも経験されてたんですね。でも今はそうして元気でいらっしゃる。私も同じようになれるのでしょうか。生きてればもっといろんなことはあるだろうし、こんなんでこの先何十年も生きていられるのか。。。
自分がここまで弱くてダメ人間だとは。。。自分が信じられないし自信もないです。これではまずいこともわかってるんですけど、負の感情に負けてしまいます。

No.37 15/09/15 14:02
お礼

>> 34 婚活スレの主だね… 調理師さんだっけ? 十年間で七回転職したことだけは確か。 あのね主、とりあえず… 雅子様と並ばないで。 次に… わざわざ関係ない婚活のことを話されたのは何か意味があるんですか?
別に理解してとは言いませんが、あなたは病気になったことありませんよね?
石の上にも3年。どこにでも嫌な人はいる。そんなこと誰でも言うしそんなだったら誰も悩んでないし心の病気だってほとんどなくなてしまうでしょうね。それでもこうして悩んでる人はたくさんいると思います。
医師の診断で適応障害と言われました。発達障害??話になりません。

ごめんなさい。あまり元気ないのでもうここで勘弁してください。。。お願いします。

No.38 15/09/15 14:11
お礼

>> 35 少しずつでいいので自分を好きになる事から始めてはどうですか? 大好きでなくていいので“自分が思うほど自分はダメじゃないのかも”から始めると… ありがとうございます。少しでも理解してもらえると嬉しくて涙が出そうになります。
ほんと言われて気づくんですけど、今の自分は嫌いです。信じられないです。情けないです。かっこ悪いです。弱いダメな奴です。勇気がないです。臆病です。悪いことならいくらでも言えます。これがおおもとの原因なのかもしれません。
でもこんな自分でも、実家に久しぶりに帰れば親はごちそう用意して歓迎してくれるし、昔から付き合いの長い友人はいるし、社会人になってからも友人には恵まれてサークルを自分で作っていろん な人と趣味を共有して楽しむこともできるし、職場でも良くしてくれる人も多く、私にだけは色々話してくれるパートさん(私も病気になったことを職場で唯一話した人)もいるし、こんな自分でも認めてくれたり好きになってくれたり良くしてくれる人もいるんだって。
でも1人でも嫌う人がいると落ち込んでしまう、そういうエゴがあるのかもしれません。そんな自分がまた嫌いでもあったり。
適応障害だと思います。会社に今の職場の人に適応できない。でもそのたびに職場を変えても同じですよね。自分がつよくならないと。。。でもどうしたらいいのか。

No.39 15/09/15 15:11
経験者さん39 


主さん 今とても お辛い状態なのでしょう。
私も 同じような感じで、とても良くわかります。
今までは、辛いと思っても、頑張れてたのに、今は、もう頑張れない。
打たれても、転んでも、起き上がってきたのに、今は普通の生活を送るだけでもヘトヘトに疲れてしまう。
…そんな感じでしょうか。

先日、ネットで見た言葉なのですが、
あなた自身を、大切な親友や身内だと置き換えてみて下さい。
あなたは、自分の今の状態に置かれている親友や身内に、何て声をかけますか?まだまだ、努力が足りない、頑張りが足りないと言いますか?というものでした。
今まで周囲の人たちのためになら、自分を犠牲にしてでも やってきたのではないですか?
自分を身近な大切な人だと考えて、今の自分の声を聞いてあげて下さい。

病院、嫌がらずに行ってみては どうでしょうか。

No.40 15/09/15 16:46
お礼

今の職場は半年になりますが、周りから見たらどう見えたかわかりませんが、私なりに精一杯やってきたつもりです。何度も辞めたいと思ったけど、やれるだけのことはやってみようって。でもまだ半年だしもっと頑張れるんじゃないか?ってもう1人に自分(それとも世間体??)が言ってるんです。でもそしたらどこで十分頑張ったといえるのかそのラインは不明なんですけどね。。。それだと一生続けてもゴールはないかもしれない。

なるほど、他の大事な人と考えたら絶対にもっと頑張れとかまだ努力が足りないとかそんなこと言えないです。無理しないで。よく頑張ったねって褒めてあげたいです。

病院(薬物療法)は抵抗あるので、病気になった時お世話になっていた心理カウンセラーの方に診てもらうことにしました。正確にはメールでのカウンセリングなんですけど。

でも今日ハローワーク行って求人探してきたんですけど、調理の仕事はたくさんありますが、私が働きたいと思う求人はほとんどありませんでした。あっても今の職場よりずっと給料が低かったり。難しいですね。。。

No.41 15/09/15 21:41
通行人23 ( 30代 ♀ )

主さん辛い時は紅茶飲むと安心できますよ。
紅茶飲めたらの話しですが。
人間生きてれば良い事よりも悪い事の方が多いですよね。
人生常に勉強ですもんね。
私実は鬱病と不眠症の病で月に一度通院して
ますが薬は体との相性があるので体にあう薬を見つけるまでに私の場合は時間かかりまして。
何度も病院変えて今の病院で4ヵ所目になります。
主さんが薬に頼りたくない気持ちも分からなくはないですよ。
まぁ主さん今の精神状態は私からみてるとあまり良い状態には思えないので携帯カウンセラーならそれでも構いませんしちゃんと自分に納得いくまで話をしてストレス少しでも軽減されるといいですよね。
少しでも主さんの今がよくなる事をかげながら応援してます。
では無理だけはけしてなさらずお大事にしてくださいね。

No.42 15/09/15 22:25
お礼

>> 41 残念ながら紅茶は苦手で。。。

病気になる前だっていろいろありましたけど、明らかにその時より今の方が働くのがつらいというか毎日が楽しくないんです。ストレスばかり感じてしまってこのままではまたおかしくなりそうで怖いです。なんか今の私は普通じゃないような気がして。常に色々考え込んでいて頭がパンクしそうです。ほんの些細な言動や態度でも動揺してしまうし、何も起こる前から何か言われたらという恐怖が常にあります。とにかく人(特に職場の目上の人)が怖いです。前職も上司のパワハラで病気になったので。でもこれは私自身が打たれ弱すぎところが原因だと思うので、そこを変えたいのですが、実際はなかなか性格は変えられないしそのことでまた落ち込むことが多く、それが1番悪くしてる原因なのでしょうか。以前の私は、自分はどうだとかダメな多雨だと卑下することはなかったし、良く考えてみたら1番自分自身が自分を責めてるような気がします。でもその囚われから抜け出せないです。。。

No.43 15/09/16 05:42
通行人43 ( ♀ )

凄く分かります。
私は不安神経症ですが…

考えすぎ・過敏になりすぎで常に神経はりつめてるような状態ですよね。
私も似てます。

認知行動療法はご存知でしょうか?
考えすぎを軽くする根本的治療法です。

本当は、キツく言ってくる人には心の中でアッカンベーしてたら丁度良いくらいなんですけどね。
ムリをしないでください。

思考パターンが定着しちゃってる(何かトラブルがあると自分が原因と思い込んで考える)から、
徐々にしか変えられないとは思います。私は開き直ってます。

No.44 15/09/16 06:49
経験者さん44 

適応障害=仕事イヤイヤ病


仕事なんて、みんなイヤだし、ストレスあります

精神科に行けばビギナーでも必ず適応障害はつきます
風邪みたいなもの

No.45 15/09/16 08:21
通行人23 ( 30代 ♀ )

おはようございます。
主さんな相当自分を追い込んでますね。
やっぱり仕事少しでも休んで休息とるべきではないかなぁ。
目上の人の目を気にする事は分かります。
でも主さんは今を悩み必死に生きてるから素晴らしいですよ。
悩むってけして悪い事ではないですし。
自分の心を自分で傷つけてる主さんがすごく心配です。 
時には逃げてもいいんだよ。
私なんて波乱万丈の人生を何とか乗り越えてきましたし。
何度も立ち止まり死までを考えたくらい落ちましたが結局自分の辛い時は逃げもありかなって思いました。
逃げても新しい職場や新しい環境で精神的に最初は悩み辛いけど今の苦しみよりはらくだと私は考えながら進みました。
何度もやり直しましたが今はこれはこれで私の人生だし、それもありかなって心の中で切り換えをしながら前を向いて生きてます。
楽しくない人生生きてるのはストレスだらけじゃないですか。
そんな人生より自分で1歩前へ飛び出す勇気も必要だよ。
仕事って合う合わないがあるのは誰だってあるんだし何回職場かえたとしても主さんは主さんらしい生き方で生きていいんです。
堂々と生きてください。
私は主さんをここの場で応援してます。
昔の私にすごく似てるからこそ応援したいんです。
こんな私が今をまだ頑張って生きてるんだから主さんならできます。
鬱病と不眠症でも生きてるのは世の中には分かってくれる人が一人はいるからです。
一人分かってくれる人がいたらそれだけで励みになります。
一緒に今を悩み乗り越えていきましょう。
ここには私みたいに応援してる人もいます。では今日も1日乗り越えてみましょう。
どうしても辛かったらまた愚痴ぐらい私でよかったら聞きますよ。
ファイト主さん。

No.46 15/09/16 18:40
通行人11 

紅茶はカフェイン入ってるんで、ハーブティーやホットミルクの方がいいです。

No.47 15/09/16 21:09
通行人47 ( ♀ )

主さんまだ見てますか?

うちの子どもが適応障害と二次障害のうつ病を患いました。

職種も同じで調理師でした。


うちは、うつ病が酷くなり入院させて退職。

4ヶ月の入院後社会復帰しましたが、まったく別の職種です。

主さん
適応障害って、二次障害を発症しやすいのよ。
皇太子妃雅子様も二次障害を併発してたはず。

適応障害自体は、環境を変える、自分の思考をプラスにするなど、基本的には自分の思考を変える練習をすると改善されるんです。

主さんのレスみると、適応障害と言うより二次障害を併発してる気がします。

今、物凄く神経質になってませんか?
◯◯をしなきゃいけない。
◯◯をしたからこうなった。
と全てにおいてマイナスにしか考えられてないのではないかな?

子どもの主治医からある魔法の言葉をもらい、子どもは思考の変換が出きるようになりました。

火のある場所に自ら飛び込めば火傷をする。
たまには、その火を見なかったことにしよう!

です。

人間関係でのトラブルに自ら飛び込む必要はない。
時にはその場から逃げる事も必要。
と言う意味です。

その言葉で子どもは退職を決意し新たに歩み始めました。

人間誰でも弱さはある。
逃げる事は決して悪い事ではない。

逃げれたらそれは強さだ!
と…

主さん
少し休養していいと思いますよ。

No.48 15/09/16 21:16
お礼

>> 45 おはようございます。 主さんな相当自分を追い込んでますね。 やっぱり仕事少しでも休んで休息とるべきではないかなぁ。 目上の人の目を気に… ありがとうございます。
読んでいて涙出てきちゃいました。。。すぐ泣くような性格じゃない(男は泣いちゃいけないって思い込み??)のに、病気を経験してからどうも涙もろくなったような気がします。

はい、仕事もきつい反面、利用者にとってはすごくありがたいサービスが多くて、人間関係も気に短い人ばかりですが優しい面もあることもわかってるんです。だから、それプラス自分自身で負担というかストレスを作り出して、自分で自分を追い込んでしまってる(被害妄想、マイナス思考)ような気がしてならないです。
とても情けない話ですが、辞めたくても辞めるという勇気もないんです。ただでさえ人手不足で大変なうえにいままで仕事を教えていただいたのに、ここで辞めるなんて言ったらどんな反応されるか。。。
それに今辞めたらまた同じことを繰り返してしまうんじゃないかという恐怖もあります。今よりもっとひどい環境かもしれないし。

仕事って合う合わないがあるのは誰だってあるんだし何回職場かえたとしても主さんは主さんらしい生き方で生きていいんです。
堂々と生きてください。

その通りですね。周りからなんて言われようと(逃げだ、根性なし、メンタル弱い、言い訳、後悔する)私の人生ですしね。そういう声が怖くて自分の本音や決断が出せない自分を打ち破らないと。。。

私みたいな経験をされてそれでもいまは元気に生きてるって方の声はすごく励みになります。理解してほしくても経験しないとわからないつらさもあるので。

ぜひ、私の投稿見かけたら声かけてほしいです。ここで何回もやりとりはできないんですかね。

No.49 15/09/16 21:18
お礼

>> 44 適応障害=仕事イヤイヤ病 仕事なんて、みんなイヤだし、ストレスあります 精神科に行けばビギナーでも必ず適応障害はつきます … 適応障害を経験されたことがあるんですか?
とても経験された方の言葉には思えないですが。風邪みたいなもの。風邪もこじらせれば命にかかわる病気でもありますけど、仕事イヤイヤ病というのは適切な表現とは思えないです。嫌なら病気になる前に辞めてるだろうし。

No.50 15/09/16 21:26
お礼

>> 43 凄く分かります。 私は不安神経症ですが… 考えすぎ・過敏になりすぎで常に神経はりつめてるような状態ですよね。 私も似てます。 … 考えすぎ・過敏になりすぎで常に神経はりつめてるような状態ですよね。

まさにその通りです!!
常にあれこれと考えてる状態です。職場にいるときは何も考えずボーっとしてるような時間は全くありません。休憩時間(昼食)も他の職員と一緒に狭い休憩室で過ごすので息がつまりそうです。

認知行動療法は聞いたことあります。でもどこでどうやって受けることができるのでしょうか?
心療内科などの病院で診断されたあと、薬物療法と並行して行うみたいな感じでしょうか?
薬物療法はすごく抵抗あります。薬で楽になること(その場だけでしょうが)知ったらそれに依存してしまいそうで。それに薬ですべて治るわけではないし、やはり私自身がストレスに強くなったり、うまく受け流せるようになることが大事だと思うので。でもこれって性格の問題で、それをやったことで変えられるのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧