関連する話題
子供が朝から16回も水様の下痢をしていて、そのほとんどがトイレに間に合わずパンツや床や布団に漏らしていました。 嘔吐も酷くて床や布団に吐いてしまい、何度も
4歳の子供。 まだおむつがとれずトイレ拒否。未だにベビーカーで、カトラリーも使えず偏食でほとんど食べず。 何を言っても聞かないのでつい強い言葉で何でできない
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

子供の名前

回答15 + お礼15 HIT数 13556 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/06/27 14:58(更新日時)

二人目の子供の名前で迷ってます😥

長男は○太郎。普通に読める漢字で周りにも評判はいいです。
次は桜と付けたいと思っていたんですが男の子でした。
桜二郎でおうじろうはやっぱり変ですか?母にはおばけのQ太郎の弟の名前だね(笑)って言われました。
後、二男も○太郎にするのはやっぱり変ですかね?
春生まれじゃないのに桜を付けるのもどうかなぁと思ってます。
意見が聞きたいです。
お願いします。

No.1356145 10/06/26 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/26 15:43
通行人1 ( ♀ )

次男に太郎もありだとは思いますが、イチローも次男ですしね。

No.2 10/06/26 15:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

桜は…やっぱりなんか時期的に違うからどうかな?って感じがしますね😥
でも どうしてもつけたいなら 桜次郎にしたら?

No.3 10/06/26 15:46
通行人3 

桃太郎がいいだろう。桃は夏に実るし。

No.4 10/06/26 15:48
お礼

>> 1 次男に太郎もありだとは思いますが、イチローも次男ですしね。 ありがとうございます。
太郎も有りなんですね😃
まだ時間があるので検討してみたいです。

No.5 10/06/26 15:50
お礼

>> 2 桜は…やっぱりなんか時期的に違うからどうかな?って感じがしますね😥 でも どうしてもつけたいなら 桜次郎にしたら? ありがとうございます。
やっぱり時期的な漢字なんでそう思いますよね💦

なんかお花見をした時に桜和んでいいなぁって思って付けたくなりました。
もう少し考えてみます。

No.6 10/06/26 15:52
お礼

>> 3 桃太郎がいいだろう。桃は夏に実るし。 ありがとうございます。
桃美味しいですよね😍
女の子で桃ちゃんなら可愛いけど男の子だとイジメられそうです💦

No.7 10/06/26 15:52
通行人7 ( ♂ )

年配者としては、桜は入れ墨と散り行くイメージがあるね

二男以降に太郎と名付けると長男に不幸があると言われたが、気にするとキリがないよ

若夫婦が選んだ名前が一番さ

No.8 10/06/26 15:56
お礼

ありがとうございます。
なんだか儚いイメージですね💦
たしかに二男に長男の様な名前を付けると不幸になるって聞いた事あります😠

迷信だろうけど子供の事を思うと考えちゃいますね。

No.9 10/06/26 15:59
通行人9 ( 30代 ♀ )

私も子供が産まれた時、○太郎とつけたかったです。
名付けは主人がと決めていたので、つけてませんが💦

ただやっぱり桜は女の子のイメージかなぁ。兄弟揃って○太郎でも良いとは思いますが😃


夏だったら陽太郎君とか⁉

No.10 10/06/26 16:00
通行人1 ( ♀ )

ちなみに知人に寿桜(じゅおう)くんがいました。なんかおめでたそうな名前ですが。

おうしろう(桜史郎とか桜志郎)くんとかどうですか? マエダマエダの弟くんがおおしろうくんですよね。

ただ、私の中では桃と一緒。桜もピングなので女の子のイメージです

No.11 10/06/26 16:03
お礼

>> 9 私も子供が産まれた時、○太郎とつけたかったです。 名付けは主人がと決めていたので、つけてませんが💦 ただやっぱり桜は女の子のイメージかなぁ… ありがとうございます。
陽太郎くん、なんか暖かい子になりそうですね😃

参考にさせてもらいます。

No.12 10/06/26 16:05
お礼

>> 10 ちなみに知人に寿桜(じゅおう)くんがいました。なんかおめでたそうな名前ですが。 おうしろう(桜史郎とか桜志郎)くんとかどうですか? マエダ… ありがとうございます。
本当にめでたい名前ですね!!
○之助も考えてたんですが桜史朗くんもいいですね!

やっぱりピンクなイメージですよね💦
優しい子になるかなぁって考えてました。

No.13 10/06/26 16:05
通行人7 ( ♂ )

うん
だからね
産まれてくる赤ちゃんが自分で決めた名前を、インスピレーションで受け取る
という心構えをすると良いんだよ

No.14 10/06/26 16:09
お礼

>> 13 ありがとうございます。
そうですね。顔や雰囲気を見て決めるのもいいですね!

長男はこれだ!!って決めてから産んだので出てきた瞬間旦那と名前を叫びました(笑)

○太郎~!

No.15 10/06/26 16:12
通行人 ( ♂ QVcpc )

演歌歌手みたいで自分なら絶対に嫌です😭

No.16 10/06/26 16:14
お礼

>> 15 ありがとうございます。
演歌歌手ですか!?
初めて思いました💦

でも そうゆう意見もありますよね。

参考にさせてもらいます。

No.17 10/06/26 16:17
通行人17 

うちも男の子ですが、○太郎や○次郎って長い名前好きで、○之介にしました。
桜史郎くんいいですね😃かっこいい。私は男の子でも桜って字ありだと思いますよ。
ちなみに、知り合いに、冬産まれで珊瑚ちゃんってつけてる人いました。

No.18 10/06/26 16:22
お礼

>> 17 ありがとうございます。
苗字が漢字でもひらがなでも二文字なので長い名前のがしっくり来るなぁって思ってます。

桜史朗くん私もちょっと気に入りました😃

候補に入れたいです😃

No.19 10/06/26 16:26
通行人19 

保育士してます。昔教え子におおじろうくん いましたよ。おおちゃんと呼ばれかわいかったです。字が王子朗だったので違和感なくかわいかったです。

No.20 10/06/26 16:30
お礼

>> 19 ありがとうございます。
王子郎くん。親からしてみると我が子は王子に姫だから素敵ですね😃
おうちゃんって可愛いですよね😍
おうじろうってゆう名前の子が違和感なく居るって事が知れてよかったです。

No.21 10/06/26 17:17
通行人21 ( 20代 ♀ )

桜亮(おうすけ)くんはどうですか?

No.22 10/06/26 17:33
通行人22 ( 30代 ♀ )

旺二郎(おおじろう)はどうだろ✨

No.23 10/06/26 19:28
通行人23 ( 30代 ♀ )

私の祖父ですが、桜次郎です☺ 祖父のお兄さんは桜太郎です☺ 誕生日は祖父が11月で、お兄さんは8月です㊗ 庭にあった桜の木にちなんで名ずけられたとか🌸 私の甥は桜一郎です☺ 私はかっこいい名前だと思いますよ🙌

No.24 10/06/26 20:00
お礼

>> 21 桜亮(おうすけ)くんはどうですか? ありがとうございます。
可愛い名前ですね😃

でも三文字にしたいんですよね😠

No.25 10/06/26 20:01
お礼

>> 22 旺二郎(おおじろう)はどうだろ✨ ありがとうございます。

漢字を変えるのも手ですね!!

No.26 10/06/26 20:03
お礼

>> 23 私の祖父ですが、桜次郎です☺ 祖父のお兄さんは桜太郎です☺ 誕生日は祖父が11月で、お兄さんは8月です㊗ 庭にあった桜の木にちなんで名ずけら… ありがとうございます。
桜一族ですね😍
素敵です✨

由来がちゃんとしてれば季節は関係ないって考えもありですね🎵

No.27 10/06/27 09:57
通行人27 

うちも、長男は是大郎(このたろう)で、次男は、4月生まれで、桜二郎ですよ。

親が呼びやすくて、気に入っていれば、問題ないと思います。

うちでは、桜ちゃん(おうちゃん)って呼んでますが、なかなかいい響きで、気に入ってますよ。

No.28 10/06/27 10:44
悩める人28 ( ♀ )

本音は女の子を希望してたんだろうな……
と、深読みされそう。
桜次郎、なんか少年漫画か青年誌の主人公みたい

No.29 10/06/27 14:55
お礼

ありがとうございます。

タロウジロウ兄弟いいですね😍

おうちゃんってぜひ呼びたいです😃

No.30 10/06/27 14:58
お礼

>> 28 本音は女の子を希望してたんだろうな…… と、深読みされそう。 桜次郎、なんか少年漫画か青年誌の主人公みたい ありがとうございます。
実際産み分けなどはしてなかったけど女の子もいいなぁって思ってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧