注目の話題
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日

敷地内同居

回答11 + お礼11 HIT数 15757 あ+ あ-

マヤ( ♀ VwEGCd )
15/08/09 13:46(更新日時)

敷地内同居について、今すごく悩んでいます。
長文になります。
旦那(長男)、私、子供2人の4人家族で今は旦那の会社の社宅に住んでいます。
義実家までは車で30分、自分の実家までは車で1時間の場所です。
上の子が小学校に上がるまでに旦那の実家の隣に家を建てる話が出てるのですが、私は正直嫌です。
旦那の両親はとてもいい人で恵まれてると思うのですが、隣に住むとなるとすごく気を使って生活するようになると思います。もし家を建てたら干渉はしないと言ってくれているのですが、向こうがどうこうに関わらず隣にいると思うだけで、気が休まりません。
私は性格的にはっきり物を言えないし、向こうにどう思われるかすごく気にする性格です。
だから絶対ストレスが溜まると思うんです。

お義父さんは大工で、旦那は「最後に(年齢的に最後)オヤジに家を建てさせてあげたい」と言っています。その気持ちもすごくよくわかります。
でも、これまでに何度も敷地内同居についてネットで検索してみましたが、「後悔している」や「絶対やめた方がいい」など否定的な意見が圧倒的に多くどうしても前向きな考えができません。
私たち夫婦にはお金があまりないので、旦那は「賃貸はお金が勿体無い、長男なんだからいずれは帰らないといけないから土地のある実家の隣に安く建てたらいい」という考えです。
私は精神的負担より経済的負担の方がいいので賃貸で別のところに住みたいです。

私の友人で長男と結婚した人が何人かいますが、皆奥さんの実家の近くに家を建てていて羨ましいです。周りに同じ境遇の人がいないので、なんで私だけ…と思ってしまいます。

文章がわかりずらかったかもしれませんが、ご意見お願いします。
ちなみに旦那の実家は田んぼ、畑、山を所有しています。実家の周りには親戚の家も何軒かあります。



No.2243709 15/08/08 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/08 16:59
通行人1 ( ♀ )

まず。人と比べても仕方ないので、そこは諦めましょう。自分の実家に近いといいですけどね。
とてもいい義父母さんとのこと。干渉もしないと言ってくれてるんですよね。お金に余裕がないとのことですし、旦那さんが大工さんのお父さんに最後に家をって気持ちも、くんであげたい気もしますよね。何も言えない性格、不安な気持ちもわかりますが、心配しすぎな気もします。
私は敷地内同居していますが、本当の母のように慕って仲良くさせてもらってます。隣にいるのは心強いです。少数派なのかもしれませんが…実際に顔を合わせて、どうしても暮らしていけないと思うなら厳しいと思いますが、どうでしょうか?

No.2 15/08/08 17:27
OLさん2 

絶対にお互い干渉しないって言ったって、そんなわけにはいかないです。
悪い事ばかりじゃないけど、はっきり言って悪い事のほうが多い気がする。

No.3 15/08/08 19:17
おばかさん3 

旦那さんがしっかり主さんの味方してくれるのであれば全然いいと思いますよ。
なんだかんだでいざ敷地内同居しちゃえばけっこう快適だと思う。

No.4 15/08/08 19:51
通行人4 ( ♀ )

親を利用する、位に思えないと辛いかもしれませんね。

いずれば旦那実家、土地、遺産、全て使わせて貰うわ!
くらいに思えたらいいんですけどね。

同居は大変でもありますが、やはり、子供もみて貰えるし、金銭的にも楽ですよ。

オモチャ、食料、スーツ、ドレス、祝い事、旅行、
親負担でいい生活送れますわ。

悪いことばかりじゃないですよ。
覚悟さえ決めれば…?

No.5 15/08/08 20:44
お礼

ありがとうございます!
確かに人と比べても仕方ないですね。
ネットで見たなかで敷地内同居がうまくいっている人は「気の持ちようや義両親に対する見方を変えれば嫌ではなくなった」というのがありました。
私もそう思えるといいのですが、基本ネガティブなので悪い方にばかり考えてしまいます。
ポジティブな性格ならきっとうまくいくんだろうと思います。
同居してうまくいっている人、本当のお母さんのように接することができる人を尊敬します!

No.6 15/08/08 20:53
お礼

>> 2 絶対にお互い干渉しないって言ったって、そんなわけにはいかないです。 悪い事ばかりじゃないけど、はっきり言って悪い事のほうが多い気がする。 ありがとうございます!
干渉しないと約束されてもいざ住んでみたら干渉されたというのも見ました。
お義母さんは干渉しなさそうですが、お義父さんは話し相手がほしいみたいで会いに行くとずっとしゃべってます。
私が誰かと話してても間に入って私に話しかけてきます^^;
なので隣に住んだら何か言いにきたりしそうでちょっと不安です。

No.7 15/08/08 21:21
お礼

>> 3 旦那さんがしっかり主さんの味方してくれるのであれば全然いいと思いますよ。 なんだかんだでいざ敷地内同居しちゃえばけっこう快適だと思う。 ありがとうございます!
快適と思えたらいいのですが、義実家とはどのくらい関わりを持ったらいいのかとか、実家に遊びに行きづらくなるのかとか小さいことでもいちいち気にしちゃいます。
自分の性格どうにかしたいです(>_<)

No.8 15/08/08 21:37
お礼

>> 4 親を利用する、位に思えないと辛いかもしれませんね。 いずれば旦那実家、土地、遺産、全て使わせて貰うわ! くらいに思えたらいいんですけどね。… ありがとうございます!
その覚悟がなかなか決めれずにいます…。
でも確かに金銭的な面で助かりそうな気がします。

もし隣に建てたら義両親からしたら住まわせてやってるという考えになるのでしょうか?
私的には嫌な嫁ですが、帰ってきてあげてるという考えになると思います。
こんな考え方ではうまくいきませんかね?
もちろん義両親にはそんな態度はとりませんが。

No.9 15/08/09 06:24
専業主婦さん9 

うちは敷地内じゃなく、完全二世帯住宅です。
建てる時にお互いの住まいを訪問の際は電話すること、いきなりはダメ、
頻繁に出入りはダメ。月1程度は顔あわせとして会食する。など決めましたよ。
二世帯住宅で円満に住むには?などネットで検索して決めました。
仲良くしてますよ。
子供は幼稚園ですが下の祖父母宅に一人で遊びに行きます。
2人目妊娠中で検診の時は上を義母に預けたりします。かなり助かってます。

No.10 15/08/09 08:18
通行人10 

私も敷地内同居の長男嫁です。
うちは主人が絶対的に私の味方+初めにいろいろルールを決めてくれたので、上手くいってます。

例えば、勝手に家に入らない(ピンポン必須)、朝早くと夜遅くに用事があるときはまずメールする、食事等の生活は原則別々…等々。

私も気を遣ってしまうタイプで初めは距離感が難しかったですが、義理両親に適度に甘えることも、上手くやっていく秘訣なんだと最近は思っています。

私自身は、長男嫁なのでいずれ義理両親のお世話もすることになるんだろうと思っています。
勿論、完全介護が必要になったら私にも主人にも無理でしょうが、人ってゆっくり老いていくもの。
そのうち、車に乗れなくなったり、食事の支度が難しくなったり…。そんな時、隣にいればサポートもしやすいでしょう。
ちなみにうちは、私の親が支援が必要な状態になったら、うちに来てもらえば良いと言ってくれています(義理両親と主人が話しているところを、たまたま聞いてしまいました)。

今は子供二人(下は1歳)抱えて共働きなので、お熱が出たらおばあちゃんが大活躍してくださいます!
勿論、干渉はゼロではないですが(笑)、お誕生会やクリスマス会にはこちらの家にお招きして一緒に食事をしたり、休日は一緒にお茶しませんか?と声を掛けたり…。
こちらから接点を持つようにすると、逆にあちらから干渉して来られることは少ないです。

敷地内同居か上手くいくかどうかは、ご主人と義理両親の性格やタイプが全てのように思います。
うちは義母が「帰ってきてもらって有難い」と口癖のように仰います。私も「助けていただいてばかりで有難いです」とこれまた口癖のように返しています。
お互い何か頼み事があるときはまずは主人に。主人が絶妙なクッション材になってくれています。

私も敷地内同居決断前はいろいろネットで調べたりもしましたが、当たり前ですが、否定派の愚痴はいっぱい出てきますが、上手くいってる例は愚痴らないからそんなに出てこないんですよね(笑)。
私は今幸せですよ♪
こんな例もあるってことで(笑)。

No.11 15/08/09 08:31
通行人11 

つべこべ言わないで、長男に嫁いだのだから諦めなさいよ。
いずれ、すべてが手に入るんでしょ⁉︎

良いこともあれば、悪いこともある

No.12 15/08/09 08:51
働く主婦さん12 

それは結婚するときに ある程度覚悟できていたのではないのですか?

そんな条件 うらやましいいです。お金がいないとの事なので、一生賃貸 もったいないし お子さんたちの事を思えば 答えでませんか?

うちも長男で 敷地内ではないですが 近くに土地を買い 家を建てました。子供は義母に面倒をみてもらい 私はフルタイムで働きましたよ。

夕飯も作ってもらったり 意外と助かります。

主さんは仕事はしていないのですか?

No.13 15/08/09 09:50
お礼

>> 9 うちは敷地内じゃなく、完全二世帯住宅です。 建てる時にお互いの住まいを訪問の際は電話すること、いきなりはダメ、 頻繁に出入りはダメ。月1… ありがとうございます!
昨夜、実家で母に相談して旦那の実家の隣に家を建てる決心をしようと思いました!

隣に建てるにあたって、最初にルールを決めておくことが大事なようですね。
あんまりルールを押し付けても角がたつのでうまく伝えないといけないだろう思います。
最初から嫌々ではダメですよね。
お互い干渉せず、助け合えるとこは助け合ってうまくやっていけたらと思います!

No.14 15/08/09 10:03
お礼

>> 10 私も敷地内同居の長男嫁です。 うちは主人が絶対的に私の味方+初めにいろいろルールを決めてくれたので、上手くいってます。 例えば、勝手… ありがとうございます!
とても参考になりました。
最初にルールを決めることが大事なようですね!
昨夜、実母に相談して義実家の隣に家を建てることに決めようと思っています!
実母に相談したこと、ここで相談してうまくいっているという意見もいただいたことで、気持ちが少し楽になりました。
義両親との関わりを前向きに考えていきたいと思います。

こういったサイトをいっぱい見てきましたが、確かにこういうとこを利用するのって何か不満がある人達ですよね。
だからうまくいっている人の意見が少ないんじゃないかと私も薄々感じていました(笑)
ありがとうございました。

No.15 15/08/09 10:12
お礼

>> 11 つべこべ言わないで、長男に嫁いだのだから諦めなさいよ。 いずれ、すべてが手に入るんでしょ⁉︎ 良いこともあれば、悪いこともある ありがとうございます!
財産がほしいとは一度も思ったことないですが。
昨夜実母に相談して隣に家を建てることに決めようと思います。
前向きな考えができるよう努力していきたいと思います。

No.16 15/08/09 11:11
お礼

>> 12 それは結婚するときに ある程度覚悟できていたのではないのですか? そんな条件 うらやましいいです。お金がいないとの事なので、一生賃貸 … ありがとうございます!
昨夜実母と話して、今は義実家の隣に家を建てようという気持ちになっています!
義両親がいい人だということ、土地があることを恵まれてた環境だと思ってうまくやっていけたらと思います。

今はパートで働いてますが義実家からは遠くなるので職場を変えることになります。
義両親も働いていて、今は下の男の子(2歳)がしょっちゅう風邪引いて熱が出るので家を建ててからもパートで働くようになると思います。

No.17 15/08/09 11:25
働く主婦さん12 

そうでしたか^^

プラス面を考えて行けると良いですね。確かに気を遣う事も多々ありますが、私は義母のお蔭で 沢山助けられていますよ。

旦那からだと結論しか伝えないので、私から義母へ色々話します。誤解されたくないので。勿論 言葉は選びますが・・・。なので旦那いない時とか 二人で外食したりもしますよ。結婚20年 子供も18歳です。

義母と喧嘩したこともありましたよ。長い人生ですから。でもお互いに感謝の気持ちや 言葉を伝え合えば 解決できるはずです。

この夏は 旦那抜きで旅行も行きました。全部一緒は疲れるので、お互い友人連れで。
別行動。

土地があり信頼できる大工(父親なら手抜きはないでしょう)なら 本当に良いと思います。しかしプランも自分の思いは 通した方がいいですよ。一生の買い物ですから。妥協すると まず不満が残ります。

頑張ってくださいね。

No.18 15/08/09 11:47
経験者さん18 ( ♀ )

結婚前から、ある程度わかっていたことでしょ?
それに、不満のない人はいませんよ。

旦那さんのご両親も、主さんを手放しでいい嫁だ最高だとは思ってないでしょう?
でも、息子が選んだ子だからと大切に思ってくれる。

主さんのご両親もそうだと思いますよ。

他人が家族や身内になるのには、2年や3年じゃ無理で当然、長い年月をかけて気がつくと家族になっていたり、身内になるんじゃないかな?


その頃には、自分も年をとり息子や娘の配偶者に?と思ったり怒ったり、みんな順繰りなんですよ。

でもね、少々のことは笑っていきましょう!
それと、考えすぎないこと。
それが、幸せになるコツかもしれません。

No.19 15/08/09 13:01
お礼

>> 17 そうでしたか^^ プラス面を考えて行けると良いですね。確かに気を遣う事も多々ありますが、私は義母のお蔭で 沢山助けられていますよ。 … ありがとうございます!
うまくいっている方から意見をいただけるのは本当に心強いです。
お義母さんと食事に行ったり、喧嘩もできるのは本当に仲がいいんですね。尊敬します!

自分の意思を伝える時に旦那に間に入ってもらった方がいい時もあるけど、逆に誤解をうむこともあるから自分で伝えた方がいいこともあるよと実母にも言われました。

私は自分の気持ちを上手に伝えるのが苦手ですが、角のたたないように自分の意思も伝えれたらと思います。
本当にありがとうございました。

No.20 15/08/09 13:27
働く主婦さん12 

うちは最初から仲が良かったのではないですよ~。反対に嫌われていたかな!?(笑)でも 子供の頃から 長男が後を継ぐ!というのが当たり前と思って育ってきた(だから実兄は 母親に特別扱いでした)
義親とは どんなに憎みあっても縁は切れないと覚悟してましたから、言われて 腹立つ!ではなく、私が反対の立場なら なんて言うかな!?どう思うかな?と考えてきましたね~。
向こうも 知らない女を息子の嫁にして 不安でしょうからね。どなたかが書いてますが、数年では分かり合えなくて当然。考え方が違って当然なんです。

何年かたってやっと 嫁があんたで良かったと言われ 物凄く嬉しかったです。あんたと言われるのだけでも嫌な方もいるかもですが 私には物凄く嬉しかったのです。

だから 最初に書いてしまいましたが、土地も家も また望まれての敷地内同居も羨ましく感じました。どんな事も 自分のとらえ方次第だと思いますよ~。あんたと言われて許せない!失礼だ!と私が思えば それまでだったし。私は 認められた!嬉しいと感じたから 今があるのかもです。

No.21 15/08/09 13:27
お礼

>> 18 結婚前から、ある程度わかっていたことでしょ? それに、不満のない人はいませんよ。 旦那さんのご両親も、主さんを手放しでいい嫁だ最高だとは思… ありがとうございます!
昨日実母と話して今は敷地内同居に前向きな考えです。
私は何にしても義両親からどう思われるかすごく気にするのですが、絶対いい嫁とは思われてないと思います。
考えすぎないこと!ほんとにその通りだと思います。最近は敷地内同居のことで頭がいっぱいで考えるのが疲れました。
考えても仕方のないことを考えても疲れるだけですね。
敷地内同居に対してポジティブな考えができるよう努力していきたいと思います!

No.22 15/08/09 13:46
お礼

>> 20 うちは最初から仲が良かったのではないですよ~。反対に嫌われていたかな!?(笑)でも 子供の頃から 長男が後を継ぐ!というのが当たり前と思って… ありがとうございます!
義両親に認められたら私も嬉しいと思います。
現時点では義両親には気をつかうばかりで自分の方から距離をとってしまっています。
私がこうだと義両親も気をつかってしまいますよね。
敷地内同居をしてその距離を縮めたらなと思います。何十年後になるかもしれないけどほんとの家族のようになれてたらいいなと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧