関連する話題
夏に妻に10万貸しました。年内に返すという約束で。 10万は未納分の保険料でした。一時期扶養を抜けていた時、保険料を払ってなかったみたいで何度か督促状が来たの
どうしたらいいですか? ダブルワークして稼いでる主婦です。 月3日ほど休みにして、それ以外は仕事してます。帰宅はいつも深夜です。 スマホ、保険、税
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

生活費をいちいちチェックしてくる旦那。 主人と2人暮らし。子供はいません。…

回答7 + お礼0 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
20/07/01 12:05(更新日時)

生活費をいちいちチェックしてくる旦那。

主人と2人暮らし。子供はいません。
頻繁に通帳をチェックされ「これ何に使ったの?」と聞かれます。食費は4万円ですが足りない事が多く追加でお金を下ろすとすぐにバレて「足りる様にやりくりしないと」と言われます。
おかげでストレスMAX!!みなさんのご家庭はどうですか?
同じくケチくそな旦那さまをお持ちの方、アドバイスなど色々聞きたいです。よろしくお願いします。

No.3091870 20/06/30 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/30 21:50
通りすがりさん1 ( ♀ )

足りない事が多いなら食費代を増やしてもらうか、おかずを一品減らすか
どちらが良いか、旦那さんに聞いてみたら?

No.2 20/06/30 22:15
通りすがりさん2 

「信じられない、ドケチ」って思わず言っちゃうと思うな。
自分は節約しても、奥様にはある程度自由に、が男の甲斐性だと思うんだけど。

No.3 20/06/30 22:21
匿名さん3 

自分の働いたお金だから
ある程度は知っておきたい。
知る権利はあると思います。

No.4 20/06/30 22:33
匿名さん4 

ご家庭によっては、家計簿つけて細かに報告してるお宅や、共有の家計簿に全て書いて行くお宅があったり。
色々ですが、それが好きな人も、それで安心出来る人もいますね。
内訳が常につまびらかなら、お金が足りない理由も(計画的に買ってるのに足りないのか、無駄使いなのかと)疑われることもないし。

ちなみに私も夫婦2人なんですが、以前ここで、食費4万て書いたら、やりくりが下手すぎる!節約の勉強をした方がいい!ってご意見が大半でした。笑

No.5 20/06/30 22:53
匿名さん5 

夫婦二人の時は3万でした
( ゚д゚)
今子供がいて4万
足りないよね〜
無駄遣いしてるわけじゃないのに
無駄遣いしてるような言い方
されます

ラインで今日〇〇買っちゃった
計いくらだったよー
ってラインしてます
また値上げしてたー
最近何もかもが値上げ
と嫌になっちゃうわとかラインして
レシートテーブルに置いとく!

No.6 20/06/30 22:58
匿名さん6 

食費4万円の内に、酒代や米代、外食代が含まれていたとしたら、2人で4万円ではきついかもしれないですね。実際はどんな内訳ですか?

内訳がある程度合理的なら、4万円でおさえるのがやりくりですよ。
貯金と似た考え方ですよ。溜まる貯金のやり方は、余ったお金を貯めるのではなく、決めた貯金額を先に分けて貯めることです。
食費も4万円で足りないから後からついつい買うのではなく、先に4万円と決まっているのだから、4万円を超えるような買い方をしないことです。

No.7 20/07/01 12:05
匿名さん7 

細かい性格って結婚前に分かるよね?
私はケチ男がダメなので旦那を選んだ
金の使い道は旦那は何も知らない
私しか知らない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧