注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ

皆さんは、家に仕事を持ち帰って作業することってありますか? 最近入社した職…

回答17 + お礼13 HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 13:51(更新日時)

皆さんは、家に仕事を持ち帰って作業することってありますか?

最近入社した職場なんですが、○○についてこの日までに調べてまとめておいてと言われました。
断るわけにもいかないのですが、正直家に帰ったら仕事のこと考えたくないし、休日もなかなかやる気になれません。
しかも、休日なのに最初に登録させられたLINEグループでやりとりしてる人もいるし、仕事とプライベートをきっちり分ける社風ではないっぽいです。

みなさんはどうですか?

タグ

No.3653803 22/10/17 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/17 21:53
匿名さん1 

裁量労働じゃなければ残業、休出では?

No.2 22/10/17 22:22
匿名さん2 

残業しても間に合わないの?

No.3 22/10/17 22:46
お礼

>> 1 裁量労働じゃなければ残業、休出では? ちょっとこれについて時間ある時にでも調べておいてって感じで、残業には当たらないと思います。


1さんは家に仕事を持ち帰って作業することってありますか?

No.4 22/10/17 22:48
お礼

>> 2 残業しても間に合わないの? 残業したくありません。
そのように指示もされてませんし。たとえ残ってやっても残業代は出ないと思います。

2さんは家に仕事を持ち帰って作業することってありますか?

No.5 22/10/17 23:19
匿名さん2 

作業指示が出てて定時内に出来ないなら
上司に報告して残業していいか相談するものだけど
報連相だよ

No.6 22/10/17 23:30
匿名さん6 

会社のライングループに強制的に入らされていますが、休みとか関係なく毎日着信が鳴ります。

休みはちゃんと休みたいのに、気が抜けず休めない環境です。
情報共有って言えばラインは便利なんでしょうけど、ラインが来ること自体ストレスになっています。

No.7 22/10/17 23:35
お礼

>> 5 作業指示が出てて定時内に出来ないなら 上司に報告して残業していいか相談するものだけど 報連相だよ そもそも残業するなら私にとっては同じことです。
厳密には家に帰って調べて置くような内容で、職場でなければできないことではありません。
しかも、他の先輩社員も同じことやってるんです。それで、○○さんもお願いって話でされたんです。

それで、2さんは家に仕事を持ち帰って作業することってありますか?

No.8 22/10/17 23:38
お礼

>> 6 会社のライングループに強制的に入らされていますが、休みとか関係なく毎日着信が鳴ります。 休みはちゃんと休みたいのに、気が抜けず休めない… 同じです!
ほとんどは他の人とのやりとりで、私には直接関係ない話ですが、ごくたまに私に向けて連絡来るときもあります。
あと、上司と会話してる時に、LINEでも見たと思うけど…って話をされることもあり、ちゃんと目を通しておかないといけないんだなって…。

たしかに情報共有はできるけど、緊急の用事でない限り職場で済ませてほしい…。

No.9 22/10/18 00:34
匿名さん6 

ラインの着信も本当はサイレントにしておきたいけど、返事しないといけない内容もたまにあったりするから、返事遅くなっちゃうのもそれはそれでストレスになる。

上司には関係ない内容はスルーしたらいいとか、あとは慣れだって言われたけど、休みなのに落ち着かない。

状況によっては、休みに出勤させられることもまれにあります。

No.10 22/10/18 01:31
匿名さん10 

基本ないですね。業務外で仕事の連絡もしたことありません。

ただし残業はありましたが、どこも残業代はでました。

No.11 22/10/18 05:55
匿名さん11 

テレワークでない仕事の持ち帰りは禁止されています。休日出勤の場合には手当が出ますがしたことはありません。会社携帯は会社に保管ルールだから電話やメールに対応は皆無です。ルールを破ると懲戒処分されます。ルールのないルーズな会社はいわゆるブラック企業です。残業はしませんが、したら1分単位で残業代が支給されます。残業は事前申請の事前承認ルールです。サービス残業は禁止されています。有給休暇は理由不要でとりたいだけとれます。とらせないような会社はこれまたブラック企業です。

No.12 22/10/18 08:46
お礼

>> 9 ラインの着信も本当はサイレントにしておきたいけど、返事しないといけない内容もたまにあったりするから、返事遅くなっちゃうのもそれはそれでストレ… もはやそれは休みじゃないですよね。
今回そんな難しい内容を頼まれたわけではないけど、でも時間作って調べてまとめておかないといけません。立派な仕事です…。
しかも、季節ごとにあるらしく1年に4回は確実にありそうです。
職種柄、仕事で本番迎える前に練習で家でやるなんてことはよくあるようです。
例えば、スポーツ選手で言えば、練習の日以外でも自主練習とかみなやってるでしょうし、プロならそんなの当たり前なのかもしれませんけどね…。

No.13 22/10/18 08:47
お礼

>> 10 基本ないですね。業務外で仕事の連絡もしたことありません。 ただし残業はありましたが、どこも残業代はでました。 そうですよね。
私も同業種での経験ありますが、なかったです。ただし、日頃から勉強しておけとか、家でできることもあるだろってことは、相手によっては言われることはあります。
スポーツの世界ではありませんが、人よりも努力して差をつけるためなんでしょうけど。

No.14 22/10/18 08:49
お礼

>> 11 テレワークでない仕事の持ち帰りは禁止されています。休日出勤の場合には手当が出ますがしたことはありません。会社携帯は会社に保管ルールだから電話… ずいぶん厳しくルール化された職場なんですね。それはそれで息苦しそうですが…。
今回のも自分の勉強のためにもなるし、自分のアイデアがそのまま仕事で披露できる可能性もあるので、人によってはチャンスととらえる人もいるかもしれません。
勤務時間内にできる仕事なら良いですが、今は慣れるだけで精一杯なので、家に帰ってまで仕事はしんどいです。

No.15 22/10/18 10:38
匿名さん10 

勉強は普通にします。仕事出来る人は、みんな自分で勉強してると思います。

No.16 22/10/18 10:43
匿名さん16 

ありますね。
訪問型の支援業務で、報告書を提出します。
直行直帰なので、家に帰ってから仕上げたりしています。
事務所(会社内)でできないことの方が多いです。

No.17 22/10/18 10:47
匿名さん17 

うちも申請をして手順を踏んでからのテレワーク以外、持ち帰り仕事は基本的に禁止です
情報漏洩問題がありますから
家で少し調べものするくらいならスマホでいいけど

残業としてやったほうがいいですよ
家で仕事してると会社側には業務量が見えないので把握できませんから

No.18 22/10/18 11:05
匿名さん18 

在宅テレワーク以外の仕事を家で擦ることは厳しく禁止されています。情報漏洩からも極めて危険です。そもそもサービス残業は労働基準法違反。残業代出ないからだ。仮に残業代出たとしても厳禁されている。ブラック企業または経営者も労働者もノータリン。ノーコンプライアンスだと決めつけることができる事例。やってはいけない事例にも太字で書いてあるくらいの代表的な悪質な事例。

No.19 22/10/18 11:11
匿名さん18 

パソコンも会社スマホもデータも持ち出し禁止で会社の施錠箇所に保管だし、紙類など仕事に関連するものは持ち帰り禁止だから自宅で仕事はできない仕組み。USBなんかも使用禁止厳禁だ。もしバレたら重い懲戒処分確実。

No.20 22/10/18 20:36
duff ( 30代 op7SCd )

家に持ち帰ってできる仕事はないです。

ただ、研修後のレポート作成は家で私用時間にやりましたね😐

それとは別に、家で勉強をしています。
特に指示された訳じゃないけど、ブランクあるし、10年も経つと学校で習ったこと忘れちゃうのよ..

No.21 22/10/18 22:52
お礼

>> 20 自分でやりたくて、必要だと思って勝手にやってることなら全然問題ないですよね。
今回の話はそういうことではないので。

No.22 22/10/18 22:52
お礼

>> 19 パソコンも会社スマホもデータも持ち出し禁止で会社の施錠箇所に保管だし、紙類など仕事に関連するものは持ち帰り禁止だから自宅で仕事はできない仕組… そういう会社もあるんですね。

No.23 22/10/18 22:57
お礼

>> 17 うちも申請をして手順を踏んでからのテレワーク以外、持ち帰り仕事は基本的に禁止です 情報漏洩問題がありますから 家で少し調べものするくらい… ほんとどらくらい時間かかるかはその人次第です。
適当にすぐ終わらせようと思えばできます。
でも本気でちゃんとしたものを出そうとすれば、いくらでも時間をかけることもできます。
でも期限は決まってるんですけどね。
正直、仕事終わったら1分でも仕事のこと考えたくないです。
特に今は入って2か月目で、毎日へとへとなので、そこまでやる気が出ないのもあります。
それと、正直その頼まれた仕事は本来は他の職種の人がやるべき内容なんです。それを協力してっていうような内容なんです。
もちろん協力はしますけど、でも休みの日を使ってまでそのように頼むのはどうなのかなって。

No.24 22/10/18 22:58
お礼

>> 16 ありますね。 訪問型の支援業務で、報告書を提出します。 直行直帰なので、家に帰ってから仕上げたりしています。 事務所(会社内)でできな… それは場所がないから家でやってるだけで、ちゃんと給料も発生してるってことですかね?
それとも、最初から家でサービスでやれということなのでしょうか?

No.25 22/10/18 22:59
お礼

>> 15 勉強は普通にします。仕事出来る人は、みんな自分で勉強してると思います。 自分でやりたくてやってるならご自由にどうぞって話です。
でも、それを強制するのはどうなのかなって。休日家でどう過ごそうがこちらの自由なはずなのに。

No.26 22/10/19 00:46
匿名さん10 

なら正社員ではなく非正社員で働いたほうがいいと思いますよ。資格取得とか、正社員ならある程度はどの会社もありますから。

No.27 22/10/19 00:59
お礼

>> 26 これまでいくつか正社員で働いてきましたけど、そのような会社はほとんどなかったです。
正社員だからってどの会社もあるってことではないです。

No.28 22/10/19 01:08
匿名さん10 

そうなんですね。私もいくつかの会社で働いてきましたが、一年目は強制的に資格を受けさせられたり、昇進試験があったり、どこも似たようなことはあるのかと思ってました。

No.29 22/10/19 09:00
匿名さん29 

海外との取引業務が仕事ですが、急ぎの場合は自宅でクライアントとやり取りはありますね。
時差があるので。
普段は勤務時間内にメールのやり取りですが。

No.30 22/10/19 13:51
匿名さん16 

そういう場合もありましたよ。

冒頭の質問に戻ると、
新卒で入った会社がそんな感じでした。

多分在籍期間8年で、365日、会社の人と話さなかった日は無いと思います。
休日でも「これやっておいて」、「あれ確認しておいて」と出勤者でもできそうなことでも
電話やメールがありました。

その日の給料はゼロですよ。

仕事とプライベートも分ける感じはしませんでした。

これは他の人ですが休日に「奥さんが産気づいて病院に付き添いたい」、「子供の誕生に立ち会いたい」と言っても

「それで?お前が行ったところでどうなるの?病院には助産師さんもいるしやることないでしょう?初めての子供? 俺も3人子供いるけれど立ち会ったことはない。病気もなく健康に育っている。業務とプライベートは別だ。たとえ休日でも業務が優先。それが嫌なら辞めるしかないな」と言われたそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧