関連する話題
長男の婚約者と折り合いが悪く、正直悪印象です。どうしたらよいでしょう? 長男に婚約者が出来ました。 長男はほとんど私達に反論したこともなく、非常にいい子
娘を精神科に連れて行きたいのですが、嫌がっています。 娘は16歳です。中学生の時から自傷行為が始まりました。また、一週間に一回くらい、大泣きして私はダメだ、私
旦那がやるやる詐欺の大嘘つきなので仕事復帰するのが恐怖です。 もう離婚した方が良いでしょうか? 園に空きがなく育休延長しています。 旦那は頑固というか

結婚式に育ての母を呼ぶか、産みの母を呼ぶかで揉めています。 当方20代後半…

回答43 + お礼8 HIT数 5248 あ+ あ-

匿名さん
19/11/26 09:39(更新日時)

結婚式に育ての母を呼ぶか、産みの母を呼ぶかで揉めています。

当方20代後半男性。来春結婚することが決まり、挙式をするのですが、どちらの母を呼ぶかで揉めており、精神的にキツいです。
第3者の客観的な意見が聞ければと思い投稿します。

産みの母と父は私が1歳の頃に離婚し、15歳で告知されるまで、育ての母のことを実の母だと思っていました。
告知されてからは現実が受け入れられず、荒れに荒れ、非行に走ったりもしましたが、そんな私を見捨てず、いつもそばで支えてくれた育ての母が、今では本当の母だと思っております。
一方産みの母とはずっと疎遠だったのですが、成人式で再会し、その際連絡先を交換しました。
今はたまにラインでやりとりする仲です。
しかし産みの母にも新しい家庭があり、住まいも遠いので、直接会ったのは成人式のときだけです。
産みの母には産んでくれて感謝はしていますが、正直なんとも言えない感情があるのも確かです。

前置きが長くなりましたが、上記のこともあり、式には育ての母を呼んで、産みの母には連絡だけしようと思い、産みの母にラインで報告したところ「わたしが母親として出席したい」と返ってきました。
まさかそんな事を言われると思っていなかったので、返答に困り、そのまま何日間返信しないでいると「式の日程はどうしますか?」「黒留袖をレンタルしました」などラインが来て、向こうだけで盛り上がっている状態でした。
なので「申し訳ないですが、式にはこちらの母に出て貰うつもりです。すみません。」と返すと返事が来なかったので、これで納得して貰えたと思っていたのですが、数日後に父の実家宛に手紙が届きました。
内容は「どうして自分が式に出れないのか」「父と離婚したときどんな気持ちで子供を置いていったと思うのか」「式に出れなければ育ての母のことを一生恨む」と書いてありました。
もうゾッとするというか、自分の中にこの人の血が流れているのかと思うと怖くなるレベルです。
彼女に相談したら「一度ご両親に相談するべき」だと言われましたが、私の式を本当に楽しみにしている父と母には言い出せずにいます。

でもやっぱり本当に苦労をかけた分、式には育ての母に出て貰いたいです!
産みの母に納得して貰う方法はないでしょうか?
アドバイス下さい。よろしくお願いします。

No.2956685 19/11/23 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/11/23 23:38
お礼

>> 1 育ての母に失礼な 親子だな そうですよね。
私もそう思います。すみません。

No.6 19/11/23 23:45
お礼

>> 2 産みの母が何故、結婚式に出たがるか理解出来かねますね。育ててくれた母に見届けてもらいたいのが、私の本心だと伝えても、産みの母には伝わりません… やはり私の口から言った方がいいですかね。
そうですね。心配かけたくない気持ちが大きいですし、何となく悲しませるような気がして言いにくくて。

No.9 19/11/23 23:59
お礼

>> 4 実のお母さんにここに書いた育てのお母さんへの気持ちを素直に話したらどうですか? それで分かってくれないような人なら、一旦関係を絶ってもいい… なるほど、そうですね。
一度連絡してみます。

No.11 19/11/24 00:01
お礼

>> 5 育ての母に、母親として出席してもらいたい。 既に答えは決まっているのだから 彼女の言う様に、主さんの気持ちを両親に伝え 産みの母の言動… はい。。
正直父が離婚した気持ちが分かるというか、とても扱いにくい人です。
お祝いのお言葉、ありがとうございます!

No.13 19/11/24 00:04
お礼

>> 7 親としては、子供が困ったり、苦しんだり、辛く思っている事を相談して貰えない方が、悲しいですよ。主さんの心配を掛けたくない気持ちも分かりますし… そうなのですね。
予想ですが、今の私の状況を母に話すと産みの母に出席してもらってと言うと思います。
だからこそ相談出来ないというか。。
すごく申し訳ない気持ちになります。。

No.14 19/11/24 00:05
お礼

>> 8 お母さんにも新しい家庭があるだろ? 俺にも新しい母親がいるんだ。 それで良いと思います。 目からウロコです!

No.42 19/11/25 20:41
お礼

皆様、たくさんの回答ありがとうございます。
進展があったので、お返事も兼ねてこちらに書かせていただきます。

何人かの方が書かれていた通り、まず父に相談しました。
父は驚きながらも私の意見を尊重してくれ「まずはお前からはっきり言った方がいい」と言われたので、産みの母に連絡を取りました。
・式に育ての母に出席してほしいのは自分の意思であること
・自分にとって育ての母が大切な存在であること
・しかし産んでくれた母であることには変わりないし感謝していること
これらを話すと「なんで?どうして?言わされてるの?」と取り合ってくれない様子だったので、途中で父に代わり、父が説得すると、最後は納得してくれたようでした。
電話を切る前にもう一度代わると「やっぱりあの時私が引き取ればよかったのかもね」と言われ、一方的に切られました。
まぁ、、なんとも消化不良ではありますが、式には育ての母に出てもらうことになりそうです(^^)
アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。

No.43 19/11/25 20:50
お礼

それと質問があったので覚えている限りお答えします。
成人式で産みの母が会いに来たのは、育ての母が連絡してくれたからだと父から聞きました。
父は当初会わせることに反対していたようですが、育ての母から「自分のお腹を痛めて産んだ子供の成人式くらい見たいはず」と説得されたと言っていました。
産みの母と連絡先を交換したのも、育ての母からの提案で「たまには近状報告してあげなさい」と日頃から言われていました。
あとは父と育ての母は不倫ではありません。
シングルファーザーなり保育園に預けた先の保育士さんだったのが育ての母らしいです。
まず不倫なら私と産みの母を引き合せるとは思えませんし。。
そこは大丈夫かと思います。
また離婚理由は詳しくは分かりませんが、産みの母は若くして結婚出産したせいかネグレクト気味だったとは祖母から聞いています。
なので離婚したのは1歳のときですが、母子手帳の育児記録が生後半年のときから祖母の字で書かれているため、その頃から離れて暮していたみたいです。
あとは離婚時に一筆書いていたため会いに来なかったのでは?と書かれていた方がいましたね。
これを機に父にそれとなく聞いてみましたが「そんな約束はしてないと思う」と言っていました。
本当のところは分かりませんが。

今回の件は、私が結婚と挙式で浮かれ、軽はずみな言動によって起こった出来事でした。
皆様には色々な意見やアドバイス、深く感謝致します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧