苦しいです

回答11 + お礼1 HIT数 2479 あ+ あ-

OLさん
15/08/15 14:34(更新日時)

最近の岩手でのいじめニュースを見て


あたしも中学高校っていじめられてきました。中学の時は同級生から(男からも女からも)からかわれて呼び出されて…
授業中は消しゴムのかすをなげられたりノートをとられたり とにかく授業を聞けなかった。教室の戸の間に立たされて思いきり戸を開けられて痛い思いもしたし、移動教室中はカバンの中も荒らされて物がなくなった。
汚いとか臭いとか言われて机も離されたし、教室の中で紙を固く丸めたボールで野球をされ顔にボールをわざとぶつけられたりした。

先生に相談しても あなたより辛い人がいるからその人が先ね、とか 今更なにもする気はないとか、むしろ先公の方がいじめを面白がってた気がする。あたしの名前を間違えて呼ぶと皆が笑うから必ずわざと間違える。

こういう奴らが今は結婚し家庭を築きなにもなかったように暮らしてる。子育てをし順調に仕事もし… 

許せない気持ちと 心の痛みと 入り雑じり
なんとも言えないやりきれない思いでいっぱいです。
なんで普通に暮らしてるの!?この人たちは

許せなくて 辛いです

No.2245456 15/08/14 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/14 01:21
通行人1 

本当に悔しいでしょうね、世の中残酷な人間って意外にたくさんいます
でもそんな人達のことは無視して幸せになるのが主さんに出来る復讐だと思います

No.2 15/08/14 01:34
通行人2 

許せればいいのだろうけどとても難しいですよね(>o<)

No.3 15/08/14 01:46
通行人3 

私も、主さんが幸せになって、そのいじめてたヤツらより、良い生活ができて、町でたまたま、会った時に、主さんが、弾ける様な笑顔で接する事が出来るのが唯一、見返す事が出来た。と、言えると思います。

主さん頑張って生きてくださいね。

No.4 15/08/14 07:43
通行人4 

許す必要はないと思いますね。世の中の裏側を見たというか、
社会がどれだけ上辺だけできれいごとを言っているか、
忘れて騙されたくありません。
大切な話を聞かせて頂いてありがとうございました。

No.5 15/08/14 08:02
OLさん5 

私もいじめられてきたけど、それでも今はそれなりに幸せに暮らしてます。いつまでもいじめられてた過去を引きずらないことが大事だと思う。

No.6 15/08/14 08:06
ねむ ( 30代 ♂ ju2NCd )

私も殴る蹴るは当たり前で橋から落とされたり土を食わせられたり
過酷ないじめを受けていました。
しかしもう何も思いませんよ。
憎しみは何も生みません。
いじめられていた方にも原因があったのです。

No.7 15/08/14 09:02
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も、小、中、高、就職してからもいじめられていました。 小学校の時は、クーピーの箱で頭叩かれたり、クラスのほとんどの人から菌扱いされ、私がたまたまボディータッチをすると、触れた部分を、汚ないものがついたみたいな嫌そうな顔をされ、はたかれたので、ボディータッチをすることが今でも怖く、私は汚ないと思われてるんではと今でも思います。今はそんな事する人いないのに。あとは、仲間外れにされるとか、無視されるとか有りました。中学の時は、給食の時間になると、2人の女子が、毎日必ず私の前に来て、食べてる所を立って見ていて、私は食べるのが遅かったので、デザートをよくとられました。その2人のうち1人は、学級副委員長でした。高校は、物を盗まれたり、悪口言われたりしました。就職してからは、以前工場で検査をする仕事をしていましたが、両隣に座っている人が、私に聞こえるように、下手だとか遅いだとか、ぶつぶつ毎日言っていました。昼休み、私だけお菓子もらえなかったりしました。今は、いじめはされてませんが、いじめられていた頃のトラウマもあり、人が怖いというか、心をなかなか開けないです。
私は内向的で、人見知りも激しく、口数も少ないので、いじめの標的になりやすかったようです。
でも、いじめてきた相手を恨んだりはしてません。いじめのニュース見るのは私も辛いです。

No.8 15/08/14 12:15
お礼

コメントたくさんありがとうございます。

いじめっていうのはすごく辛いものですよね。心に傷を負って、トラウマにもなってしまいなかなかぬぐいきれないです。

いつもかんがえてるわけではなく、ふとしたときに思い出します。忘れられないからです。
前を見てないとか、今が幸せじゃないとか、そういうことではないんです。実際、今はとても幸せに暮らしています。

ただ、いじめられる方も悪いとは思いません。いろんな人がいて然りの世の中、一人を集団で傷つけるというのはすごく卑怯です。
傷つけられて孤独になって萎縮してしまったら、立ち向かうエネルギーもなくなってきてしまう。

痴漢に合う方も悪い と 言ってるのと同じですよね!

No.9 15/08/14 13:20
先輩9 ( ♀ )


私もずっといじめられて来ました。

クチにしたり文字にするのも嫌なので、ここには書きませんが、本当に辛かったです。

憎しみをいつまでも引きずっていました。

でも、今になって振り返ると、私自身にも、人を不快に不愉快にする要素がありました。

そこに全く気付いていませんでした。

勿論、だからといっていじめていい理由は何もありません。

でも、可愛げがなく卑屈で、お友達や周りのことも考えられず、いつも自分を卑下している子供に、よい感情を抱かない子供たちの気持ちも、今なら分かります。

子供って、残酷ですよね。

主さんは今は子供ではありません。もう大人です。

いつまでも子供時代のことを引きずっていても、何も良いことはありません。

もう過去のことです。

引きずって生きていくのも、新たに前を向いて生きていくのも、主さんの自由です。

でも、憎しみを抱えてそのことにだけ囚われている人は、よい顔をしていませんし、ちっとも素敵な大人ではありませんよ。

誰かや何かのせいにするのは、もうやめましょう。

自分自身の為に。

No.10 15/08/14 14:06
お助け人10 ( 30代 ♀ )

イジメをした人間は、この先どうなるんでしょうかね。
何かしらの制裁が下るんでしょうか。
イジメをする人達は、この世の仮面の偽善者なのでハルマゲドンで滅ぼされるのではありませんか?
善良な人達は必要とされているので生き残りますけどね。

No.11 15/08/14 22:02
通行人11 

私も小学校の時にイジメられ、それがかなりの間トラウマになっていた時期もありましたが、私の自分で出した答え?は、皆、平等。です。ハタから見たら幸せに見える家庭でも中の事までは分からないでしょ。だから自分が仕返しをしなくても、イジメた人達は自分の子供がイジメられて親として苦しむ。とか、違う形で天罰は下ると思ってます。この世に生を受けたって事は、楽しい事よりも辛い事の方が多いと思います。イジメられる人達は他の人達より先に苦しみを味わい、大人になった時に、人の痛みも苦しみも分かる大人になれると思います。子供の内に辛い経験をするって事は、大人になっても耐えられるように、その経験が辛いかも知れないけど必要だった。と、考えるようになりました。イジメられてる時はなぜ?なぜ?と思うけど、その答えは未来にあると思います。あの頃、あの経験があったから今の自分があるのだと。その為にも投げやりにならず、一生懸命頑張れば必ず未来は開けると思います。人の為ではなく、自分の為に。

No.12 15/08/15 14:34
お姉さん12 ( ♀ )

本当に不思議に思います。
女子ですが 可愛いと評判の後輩の髪の毛をトイレで切ったり呼び出ししたりしてる人が 家族仲良くやっている姿みてなんだかなーと思いますね。
そういう人がCAの仕事ついたりして…

納得いかないけど いつか罰が当たるのか…
私はいじめもしたことないし 温和な子供でしたが 今凄く家族の事で苦労して 死にたくなる時もあります。過去振り返っても悪いことはしなかったのに何故私が…なんて思ってしまいます。
でも必ず幸せになる予定です。幸せになります!

貴女も過去の事を忘れる位幸せになる、と心に念じて下さい。

自分の念じている事を常に頭 心に浮かべて生活して下さい。
お互い幸せに絶対なりましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧