注目の話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細

安倍総理

回答100 + お礼44 HIT数 5012 あ+ あ-

通行人
15/09/15 20:46(更新日時)

国民の6割が反対で、強行採決しようとしてますね。
この安保法案は限定的な集団的自衛権だから、解釈の変更で問題ないと言っています。
しかし、その限定をする新三要件や存立危機事態は政府の総合的な判断と国会で答弁してますよね。

それぞれの解釈で変わってくる内容で客観性がありませんよね?

そんな中で、6割の国民が反対しているにも関わらず無視して、アメリカとの約束を果たそうとしてますよね。

こんなに国民の声が届かない政府に対して、政府の総合的な判断に任せる安保法案は危険ですね。

日本では国防と言ってますが、アメリカではアメリカを守ってくれるとかアメリカの負担を軽減する法案という認識ですから、間違いなく日本に対して色々な要求が増えてきますよね。

タグ

No.2253828 15/09/07 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/08 00:14
悩める人1 

六割の国民が反対している、ってどこからきたデータだよ?


安倍安倍安倍って、安倍首相が気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって仕方ないみたいだなぁ(笑)


必死過ぎて笑える

No.2 15/09/08 00:24
お礼

>> 1 ありがとうございます!

必死はあなたでは…(笑)

No.3 15/09/08 01:14
通行人3 

そうだよ。俺のまわりの人たち、家族、友人、同僚、身近の人たちはみんな反対って言っている。
賛成の人ってほとんどいない。

現実は圧倒的に反対意見が多いんだよね。

No.4 15/09/08 01:39
お礼

>> 3 色々な調査データがありますが、ばらつきがあっても半数以上は反対もしくは、この国会で通すのは反対ですよね。

これだけ国民の声に耳を傾けないのに、政府の判断に委ねる部分が多い法案を任せるのは危険ですよね。

ありがとうございます。

No.5 15/09/08 02:13
通行人5 

ネットニュースだとその反対派6割の中でも安部政権は支持するが4割

賛成派を足したら8割が支持

安保法案の不透明感に不安を抱くとしても野党はどこも頼りないし自民党には国際的に信用されてる人材が多いからね












No.6 15/09/08 04:09
通行人6 ( ♀ )

私は賛成かな。
抗日軍事パレード見てなおさら。

No.7 15/09/08 05:35
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も賛成です.

反対しているほとんどはきっと本当に理解していないと思う.

No.8 15/09/08 07:35
通行人8 

集団的自衛権のデメリットについてはよく理解できますが、だからこそ安保法案を政府の権力で行使出来ない限界もあるのではないですか?
つまり無知蒙昧にアメリカ追随の戦争に加担する事態になれば、あなたのいう6割の国民以上の批判は政府に向かうでしょう。政府解釈で決定するとしてもアメリカへの欺瞞はネットでも多く占めて右派左派もなく支持率低下は免れず与党の座はすぐさま陥落します。今回の賛成派が戦争を待ち望んでる訳ではなく、抑止力で選択肢を拡げる事が外交や国際ルールを厳守する民主的な取り組みへと期待している点があるからです。そして日本国民が意思表示するのは政府以上にアメリカである事も集団的自衛権の強みになるのではないでしょうか?
安保法案が可決された時点でこれに触る内閣は当分いません。

では、主に質問です。中国の海洋進出に伴い尖閣諸島有事に際して沖縄や台湾も含めた第一次列島線確保の防衛ラインを自衛隊のみで行う事は可能か?それに伴う戦力を自衛権とした場合に戦争状態にならないと問えますか?
ならばTPPにおける経済圏を拡げる日米軍事戦略のオフショアコントロールについてはどう考えますか?
これは集団的自衛権の審議に際して議論されるべき案件ばかりでした。勿論、立憲主義における憲法解釈を手続き無しで行っている以上言及するものではないとしても国民が知るべき軍事と自衛隊も国民であり命を守る必要がある点に対して野党は議論するべきだったのではないですか?
まだ話し合う議題はありますが長文すみません。

No.9 15/09/08 07:42
通行人9 

そんな
カス政権安倍自民党を
独り勝ちさせたのは・・・国民だが

デモ参加の
与党を圧勝させた創価学会員ども
学習力が無いと言うか
ほんとバカだねwwwwwwwww

次の選挙で落とせばいいんだよ
そのころは
デモ連中も忘れているんだろうね
ほんと
幸せな平和民族だよ

No.10 15/09/08 11:48
経験者さん10 ( ♂ )

総裁選挙は無投票。
安倍総理がというより、自民党でしょ、、
法案に反対するとしても、六割の人で自民に投票した人、この人達を批判すべきだよね?
無知、政治的音痴だと。

No.11 15/09/08 12:10
通行人11 

そんな政党を選んだのは国民w

No.12 15/09/08 13:13
通行人12 ( ♂ )

本当に6割の国民が反対なんですかね?

昼休みにうちの会社で聞いてみたら反対9人、賛成11人、どうでも良いが12人でしたよ。

反対デモしてる人って団塊の世代の人が多いですよね?

定年退職後に目標を無くし、若い頃を思い出して一生懸命になってるだけに思えます。

あそこまで反対反対と息巻く奴は身近にいません。

ちなみにどうでも良いと答えた人の半数程度は韓国と中国は嫌い。戦争も嫌と言ってました。

自分は全面的には賛成しませんが、どちらかと言えば賛成の立場です。

本当に国民の6割も反対してるとは思えませんね。






No.13 15/09/08 16:42
通行人13 ( ♂ )

主さん 8さんの質問に答えて
私は賛成だが反対者の多くは分かってない あれ戦争法案じゃなく戦争抑止法案だからね 8さん 結構詳しい人だから 情けない答え出さないようにね。

No.14 15/09/08 16:55
お礼

>> 8 集団的自衛権のデメリットについてはよく理解できますが、だからこそ安保法案を政府の権力で行使出来ない限界もあるのではないですか? つまり無知… ありがとうございます。

1番の問題は政府のやり方や不誠実さに問題があるため、こんな解釈でどうにでもなってしまう法案を任せる事はできないという思いが強いです。

自分は反対ですが、アジアの状況の変化などには、なんらかの対応は必要だと思いますし、その辺は政府の言うことも理解できます。
しかし、10本を1つにまとめてあと1つを足した計11本の法案を100時間という短時間で審議し、ほとんど議論されてないものもありますね。
その他、自衛隊のリスクは増えないとか、真っ正面からの答弁を避けて、黒をグレーにして夏までに通してしまうという強引なやり方ですよね。

誰のための安保法案なんだと思いますね。

No.15 15/09/08 17:04
お礼

>> 12 本当に6割の国民が反対なんですかね? 昼休みにうちの会社で聞いてみたら反対9人、賛成11人、どうでも良いが12人でしたよ。 反対… ありがとうございます。

団塊世代以外にも、若い世代も多いですよ。

まぁ、調べ方で誤差はあると思いますが、半数以上は反対もしくは今国会で通すのは反対ですよ。

これだけの国民の声があるのに、強行採決してしまうのは暴走だと思います。

アメリカとの約束などもあると思いますが、そんな自分勝手な理由で強行に通すのはおかしいですよね。

No.16 15/09/08 17:07
お礼

>> 13 主さん 8さんの質問に答えて 私は賛成だが反対者の多くは分かってない あれ戦争法案じゃなく戦争抑止法案だからね 8さん 結構詳しい人だか… ありがとうございます。

あなたは全て安保法案の中身を理解して賛成してますか?

No.17 15/09/08 19:42
通行人8 

≫14長文すみません

それこそ国際協調路線をとる日本の為の法案だと考えています。
たしかに政治家だけに任してはいけないのは同じ見解なんです。現状はマキャベリズムの結果が手段を正当化するやり方に似ていて鳩山氏が再度、総理になったらと考えてみれば怖さを理解出来ると思います。
だからこそ政府が、集団的自衛権の具体的な問題に答弁してもらいたいのもあります。これは軍事的脅威になる対中国戦略が理解しやすい所ではありますが、国会審議で民主党から同じ指摘があった際に政府が中国を刺激しないように明言を避けた部分は否めなくて、北朝鮮のミサイル問題に終始した事があったのに落ち度はあると言わざるえないですね。
あと集団的自衛権の不安要素は日米の軍事作戦における機密扱いの案件ばかりだと国民に開示されないのもあるのでこれも反対派は何故広く批判を求めないかやはり革マル、中核派は騒ぐ事に意識を向けすぎてるので反対派はちゃんと利用されないようにして下さい。

前から中国の防空識別圏におけるスクランブルやレーダー照射の一件から自衛隊の現場対応のリスクが年々重すぎるのではないかという点も集団的自衛権では同じく語られています。安倍内閣では日本版NSCなどが作られた背景に自衛隊の現場責任を政府にもある事を共有する部分も語ってるので文民統制、責任の軽減化は努めていくはずです(現場情報の政府への一本化)中国包囲網であるセキュリティダイアモンド構想や中国経済を自国の有益ばかり考えてるEUとは違い、自由貿易における資本主義社会が民主的に機能する事で中国も仲間に引き入れて軍事行動を治めるオフショアコントロールの概念も日本国民は安倍内閣で進めているのを理解しておかないといけない所なんです。

これは東アジアの平和の貢献と日本がリーダーになり中国でさえも戦略的互恵関係で協力していきたいと願う訳ですが、中国や韓国、ロシアに至るイデオロギー的な問題が邪魔してる状態を野党も反対派も直視してもらいたい所なんですよね。

No.18 15/09/08 19:54
通行人13 ( ♂ )

とりあえず全部読んでますよ。自衛隊のリスクとしては減ります。理由は簡単 集団的自衛権が強化されますから敵は躊躇します。
主さん 近所に自衛隊無いですか?まずは、そこへ行って聞いて来て下さい。
そうそう 今回の法案 反対しているの中韓北と野党だけ 後全ての国が賛成または当然といってます。
理由は国連憲章で明記されてますからね。
では三国が何故反対しているか?こんな法案通ったら尖閣は奪えなくなるし タカれなくなる。では、これがきっかけで日本が侵略国になると思いますか? 有り得ません そんな事したら国民が許しませんし もちろんアメリカが黙っていません。最も侵略しなくても、すでに日本はGDP世界2位ですから必要有りませんよね
中国が世界2位などとバカな事言わないで下さいね。中国の嘘は世界にバレてますからね

No.19 15/09/08 20:21
通行人8 

≫17の続き

安倍内閣がいかに民主的に平和外交を考えているかをいろいろ書かせてもらいました。果たして安倍内閣はファシズムなんでしょうか?
だからこそ集団的自衛権を戦争法案として位置づける野党や反対派の言い分も正しさはあるのか聞いてみて下さい。
戦争法案と言った手前、個別的自衛権でさえも戦争へと加担するのではと質問した場合に躊躇するはずです。

No.20 15/09/08 21:30
悩める人1 

>団塊世代以外にも、若い世代も多いですよ。

若い世代って(笑)

あの団体だけだろ(笑)

で、その親たちは市民活動家(笑)

No.21 15/09/08 22:14
サラリーマンさん21 ( ♂ )

国民の6割が反対している?
そうかなぁ…。
安保関連法案の何が一体駄目なのか分からない。
戦争法案?徴兵制復活?
どこに戦争出来るって法案にあるの?
あの法案なら戦争なんか出来ないと思うのは間違っているのかなぁ…

安保関連法案は戦争や他国への抑止力になるのかとは言い切れないけど、実際の世界情勢や同盟国との連携は必要だと思う。

自衛隊は立派な軍隊でしょう?
個別的自衛だけで通用する根拠を教えて欲しい。
反対している人を否定はしないけど、もっと視野を広げて考えて欲しい。

安保関連法案が成立して数年も経過したら誰も安保関連法案の事なんか忘れて普段通りの生活をしていると思う…。

No.22 15/09/09 00:00
通行人22 

集団的自衛権が話題になって個別的自衛権の枠組が大きくなった気がする。いや、正確には反対している人が大きくしたとでも言うべきか…
はっきり言って個別的自衛権の拡大解釈の方が危険だよ。侵略戦争するような国はみんな、なんでもかんでも個別的自衛権だと言うよ。

日本もG7の一員なら世界標準の法体系を持つべき。集団的自衛権を行使できないとしている国など世界で日本だけ。安保法案を戦争法案だというならば、日本以外の世界中が戦争法案を持ってることになる。日本以外の世界中が戦争をしたがっているのか?そんなバカな話はない。

No.23 15/09/09 01:13
お礼

>> 18 とりあえず全部読んでますよ。自衛隊のリスクとしては減ります。理由は簡単 集団的自衛権が強化されますから敵は躊躇します。 主さん 近所に自衛… 自衛隊のリスクは色々な任務が増えるんだから、増えるのは当然ですよ。

重要影響事態法はどう思いますか?

No.24 15/09/09 08:42
通行人13 ( ♂ )

重要影響事態法 簡単に言えば日本の周辺で日本に影響を及ぼす事案に対しての法だね。
そんなもん当たり前の事で もし南シナ海が中国に封鎖されたら どうなります?もしホルムズ海峡に機雷埋設されたら日本は干上がりますよ。何らかの形で日本は協力するのは当たり前じゃないかな?
左寄りの人って この法案=戦争できる国って思ってるみたいだけど こんな法案 世界の国からしたら屁みたいな事で日本は何をごちゃごちゃ揉めているんだろう?冗談でやってるのか?って思われてますよ。
ポジティブリスト ネガティブリストって、ご存知かな?
世界の軍隊はネガティブリストでやってます。日本だけがポジティブリストです。
これでは戦争したくても出来ません。
つまり 両手両足縛られた状態です。だから北朝鮮の拉致が起きたり中国は尖閣狙ったりアルジェリアのコンビナートで邦人が人質事件になったりしているんです。自衛隊助けたくても法律で縛られてるから行けないんです。それが法改正で少しはできるようになっただけの事 自分の身内が人質になったら?と考えて見てください。仕方がないと諦めます?

No.25 15/09/09 11:41
お礼

>> 24 今の周辺事態法ではなぜダメなのですか?

しかも、重要影響事態法は地理的拘束がない上に、しっかりした線引きもないですよね。

ホルムズ海峡のは集団的自衛権ですよ。

No.26 15/09/09 12:18
悩める人1 

>自衛隊のリスクは色々な任務が増えるんだから、増えるのは当然ですよ。

そのリスクって何ですか?

まさか今までより命の危険リスクが高まるとでも?(笑)

自衛隊とは軍隊ですから、命の危険のリスクなんてのを殊更取り上げることが馬鹿げてるよ?


命の危険のリスクなんて軍隊には最初から存在してるんだよ(笑)

No.27 15/09/09 12:20
悩める人1 

主はもちろん、集団的自衛権に反対、個別的自衛権でと主張してるんだから、これからの自衛隊の軍備増強、軍事費増加には大いに賛成って立場だよな?

答えて

No.28 15/09/09 13:50
お礼

>> 26 >自衛隊のリスクは色々な任務が増えるんだから、増えるのは当然ですよ。 そのリスクって何ですか? まさか今までより命の危険リスクが高まると… 高まるでしょ!

国際社会での活動が増えるんだから!

それを国民に提示するのは政府の義務だよ。
リスクが高まるのがいけないわけじゃなく、国防を強化したら自衛隊の危険が高まるのは当然ですよ。

No.29 15/09/09 13:52
お礼

>> 27 主はもちろん、集団的自衛権に反対、個別的自衛権でと主張してるんだから、これからの自衛隊の軍備増強、軍事費増加には大いに賛成って立場だよな? … 集団的自衛権に反対じゃなく、違憲だからね。
今の政府の限定されてない集団的自衛権は改憲で民意を問うのが筋だよ。

No.30 15/09/09 14:11
通行人8 

≫27の話に割いってすみません。
主さんの違憲について憲法改正の議論になるんですが、政府が難色を示しているのではなく野党や反対派がまた問題だと騒いでるんです。何故ならば憲法9条に触るからです。
憲法改正に至る国民投票法に向けた審議に際してもこの憲法9条を変えられる事に野党や反対派は危険だと憚る。平和安全法制整備法について個別に丁寧に審議しても結局は違憲について反対、だから対案をといえば維新の会だけですよね。

政府だけが悪い訳ではない事を認めて反対派は野党に釘をさすのがデモなんではないでしょうか。ならば、集団的自衛権について「何が」議論の邪魔をして「誰か」という政治家や団体が明確になっていきます。
ここで始めて責任の所在を議論し合えるとも考えますよ。

No.31 15/09/09 14:42
お礼

>> 30 政府としては憲法改正をしたいけど、現実厳しいから解釈の変更という手段をしましたよね。

こういった違憲という指摘がある中の強行採決は強引すぎますよね。

実際に使われるようになってから、最高裁で違憲判決でも出てしまったら意味ないですしね。

元内閣法制局長官や元最高裁判所判事も違憲と表明してますからね。

少なくともこういう短時間の議論で詰め込んだ法案を通すことが乱暴ですね。

No.32 15/09/09 15:07
通行人32 

>>18


>GDP世界2位ですから必要有りませんよね
>中国が世界2位などとバカな事言わないで下さいね

現実を認められない人....イタ過ぎますなw
バカなこと言うから何を言っても もう説得力なしねwwww

No.33 15/09/09 15:07
通行人13 ( ♂ )

今のままの周辺事態法だと…南シナ海で中国が侵略していることはご存知だよね?万が一戦闘が勃発した場合 日本は何も出来ない 東シナ海に拡大したらようやく動ける これでは同盟国からの信用を失います。それに火は小さいうちに消したほうが良いことぐらい誰でも分かる 南も東もシナ海全体を周辺国で守れば中国は手を出せない 手が出せないから戦争にならない。線引きがないと言うが仮にアメリカが南米で麻薬撲滅のための戦闘行為をしたからと言って日本は助けにはいかない 全く関係ないですからね 今ウクライナでロシアとEUがやってますよね。これも行かない。同盟国である以上ナンチャって制裁はしますよ。しかし基本的にそれによって日本が脅威になることは無いからね
さっきもお聞きしましたがポジティブリスト ネガティブリストって知ってますか?
これを知っていれば今までの議論が空虚だってことが分かりますよ。法案賛成派の人は こんな程度の事は皆さん知ってますし知っているから野党が戦争法案だと言い出した時は笑っちゃいましたよ こんな、しょうもない議論してるの日本だけですよ。 世界の常識に合わせることが必要じゃないでしょうかね?それが出来ないようなら国連を脱退して個別的自衛権で行くべきです。軍事費現在5兆円それが20兆円 核弾頭数百発 人員60万人は必要と言われています。
これが個別的自衛権です。だから皆さんが危険だと言っているんです。

No.34 15/09/09 15:17
通行人13 ( ♂ )

32さん18スレしたの私ですが私の言ってることが説得力無しってことですか?

No.35 15/09/09 16:01
通行人8 

憲法改正が何故厳しいのでしょうか?違憲ならば国民投票法で決めよう、やはり憲法改正には政治家だけで決めるのはおかしいとならないのですか。自民党の理念は憲法改正にあり反対を叫ぶのが野党であるのは明白です。
強行採決の言い分は撤回した方がいいです、民主主義の日本であるのは選挙によって多くの議席を占めた単独採決が好ましい。

違憲というなら自衛隊の存在も違憲という憲法学者もいたはずです。その人達は集団的自衛権も同じく違憲と言っていますがその同一性の矛盾についてどう考えますか?

また短時間の審議(本当に?と指摘するのもありますが)については国民に広く理解してもらえていない点もあるのは理解しています。だけど、集団的自衛権にはサイバー攻撃や情報工作において同盟国との協力を求めた際の早急性も当てはまるんです。いわば軍事機密の観点ですね。

難しい話をすれば日本の湾岸戦争における自衛隊派遣と外務省の国際社会に対する意義の説明不足の点やアメリカが求める集団的自衛権の問題点(ニカラグア事件やアフガニスタンの紛争作戦について)など参考になる問題がたくさんあります。それもふまえて集団的自衛権を理解してみて下さい。

No.36 15/09/09 16:46
お礼

>> 33 今のままの周辺事態法だと…南シナ海で中国が侵略していることはご存知だよね?万が一戦闘が勃発した場合 日本は何も出来ない 東シナ海に拡大したら… 周辺事態法と重要影響事態法の枠組みは一緒ですよ?
地理的な拘束がなくなったわけです。
なぜ地理的に限定しないのですか?

あと、ホルムズ海峡のもそうですが集団的自衛権と混同し過ぎですよ。

No.37 15/09/09 16:55
お礼

>> 35 憲法改正が何故厳しいのでしょうか?違憲ならば国民投票法で決めよう、やはり憲法改正には政治家だけで決めるのはおかしいとならないのですか。自民党… 総議員の3分の2以上の賛成が必要だからです。
安倍総理はそれを変えようとまでしましたが、断念して解釈の変更しましたね。実際に国民の半数以上の賛成も厳しいと思います。

憲法改正したいけど、結局は無理だから解釈の変更という逃げ道で対応したわけですよね。

No.38 15/09/09 17:02
通行人38 

>>35
>憲法改正が何故厳しいのでしょうか?

現段階では実現の見通しが立たなかったからこそ安倍政権は解釈変更という手段を使うしかなかったんでしょ

No.39 15/09/09 17:17
通行人8 

≫35
それこそ違憲だという意見を自分達の考えに沿う国民世論で盾にした強行な論破ではないでしょうか。反対派がいう民意が正しいなら国民投票法の可決で集団的自衛権さえも採択を願う事こそ、国民の政治への無関心を引き止め平和憲法の尊さを後世に伝えていける方法だともいえるからです。

野党が反対するまたは反対派も何故に善良な民意を求めていかないのか?これについて主に答えてもらいたいです。

この問いかけは賭けではなく、憲法における国益と生命を守る事と日本国民の民意があってこその答えでもあります。

No.40 15/09/09 17:30
お礼

>> 39 まず正しいものや正解が解ればその選択をするべきですが、結果がでないと分かりませんね。

そんな中で重要なのは、民主主義国家として国民の声に耳を傾けるのは必要ですし、結果間違っていても、国民が決めた選択ですからね。

戦後70年間、憲法9条は平和にある程度は貢献してきたのは事実だと思います。
それを解釈を含めて変更するのは、ある程度の議論と国民の理解が必要だと思います。

失敗したで安倍総理が辞任して責任を取りきれる問題じゃないですよ。

No.41 15/09/09 17:45
通行人38 

>>39
>それこそ違憲だという意見を自分達の考えに沿う国民世論で盾にした強行な論破ではないでしょうか。反対派がいう民意が正しいなら国民投票法の可決で集団的自衛権さえも採択を願う事こそ、国民の政治への無関心を引き止め平和憲法の尊さを後世に伝えていける方法だともいえるからです。

私の読解力のなさからきているのだろうが、あなたの言いたいことがいまいちわからない

反対派に対して『安保法案に反対するなら国民投票法を用いて白黒つけよ という主張をすべきだ!』って言いたいの?

No.42 15/09/09 18:08
お礼

>> 38 >>35 >憲法改正が何故厳しいのでしょうか? 現段階では実現の見通しが立たなかったからこそ安倍政権は解釈変更という手段… その通りですよね。

結局は無理だから、解釈の変更したんですよね。
限定的な集団的自衛権を認めるという事ですが、存在危機事態なども客観性が全くなく解釈次第で広げる事も可能ですね。

No.43 15/09/09 18:23
通行人8 

≫40
やっと踏み込んだ話になりましたね(笑)
憲法9条の平和への貢献というのは最早、理想論でしかないです。ここで現実論として結果として日本は他国の戦争に加担しているのが現状だといえるからです。
アフガニスタン戦争において自衛隊は後方支援としてインド洋上で給油活動を行いました。これは有志連合の一員としてタリバン政権への軍事行動に給油という兵站活動をもって参加したと国際社会上、見られてはないのでしょうか?
イスラム国の湯川遥奈さんと後藤健二さん2人の邦人殺害においてもその影響がなかったとはいえないはずです。つまりは事実上、日本は集団的自衛権を行使してると指摘された場合にどう答えればいいか聞いてみたいですし国際社会に誤解だと反論するなら日米同盟やPKOなどに日本の在り方はどうあればいいのでしょうか?

主に問いたいのは今までの集団的自衛権や憲法改正の議論にしても具体的な問題をちゃんと提示してその責務を国民に理解する方向に切り替わないと抽象的な言葉では真意が伝わりませんよ。俯瞰、世界的な視点も含めて答えを聞いてみたいのですが。

No.44 15/09/09 18:28
通行人8 

≫41
すみません、まずは抽象的な言い分で憲法改正の議論を始めた方が質問に答えやすいかなと。
国民投票法における安保法案については指摘通りですが、その理由の回収は主との議論でさせてもらいたいと考えています。

No.45 15/09/09 18:39
通行人38 

>>44
>国民投票法における安保法案については指摘通りです


だとしたら、あなたは国民投票法を理解できていないようです

そもそも、言っていることが現実的に不可能なのです

国民投票法は憲法改正のための手続きを定めた法律です
憲法改正以外の政策課題を適用することはできません



ちなみにこの国民投票法の審議の際、野党からの 他の国政上の重要な課題も含めるべきだ という意見は、政府与党に受け入れてもらえませんでした

No.46 15/09/09 18:54
通行人8 

≫45
すみません、誤解をしていました。野党が集団的自衛権の反対に違憲を挙げていた訳でこのまま政府が単独採決にされる状況ならば最終的な判断として憲法改正に踏み込んだ話で妨げていかないのか?と思い込んでましたね。
国民投票法についてしっかり勉強して政府見解ももう一度見返したいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

No.47 15/09/09 19:14
通行人13 ( ♂ )

結局主さんは反対のための反対をしたいんでしょう?
九条が一定の平和に貢献していたと思ってることが幻想です。
九条があるから拉致被害者が出たとも言えます。これが平和憲法で威力があるなら 中国に この憲法が目に入らぬか!って言えば 恐れいりました。と下がる訳ですよね。
今の反対者の意見聞いていると60年安保と全く同じ事言ってますからね。
法案通ったら 何もなかったように振る舞うんでしょうね。
本来憲法違反と突っ込むのなら自衛隊は憲法違反だ!と言ったほうが清々しいですよ

No.48 15/09/09 19:25
通行人38 

>>42
>>主さん

2012年の衆院選において安倍率いる自民党は、憲法改正の国会提出を公約として掲げ、それを集団的自衛権の行使容認などを含む安全保障改革の根拠としました

しかし蓋を開けてみればどうでしょうか

憲法改正など結局のところ蚊帳の外、横暴とも言える政治手法で、先にアメリカに約束してきたことを淡々と具体化させようとしてるにすぎませんよね


No.49 15/09/09 19:55
お礼

>> 43 ≫40 やっと踏み込んだ話になりましたね(笑) 憲法9条の平和への貢献というのは最早、理想論でしかないです。ここで現実論として結果として… だから、憲法9条だったから平和だったとは言ってませんよ。
日米安保も含めて色々な要因がある中の1つとして、平和に貢献したと言ったのです。

No.50 15/09/09 20:04
お礼

>> 47 結局主さんは反対のための反対をしたいんでしょう? 九条が一定の平和に貢献していたと思ってることが幻想です。 九条があるから拉致被害者が出… 重要影響事態法については答えてくれないんですね。自分も全てについて理解しきれてない面はありますが、あなたも混同している部分がありそれを見てもこれだけの法案を詰め込むのはおかしいですよね。

強行採決をしてしまう事に関してはなにが何でも反対したい気持ちです。

自衛隊が違憲なら、これから通す法案も違憲でも良いと言う理屈はおかしいですよ。

No.51 15/09/09 20:11
お礼

>> 48 >>42 >>主さん 2012年の衆院選において安倍率いる自民党は、憲法改正の国会提出を公約として掲げ、それを集団… そうですね。
国民無視でアメリカのための法案と言われてもしょうがないですよね。

実際アメリカではアメリカを守るとか負担を減らすという認識ですよね。

これで、この政府がアメリカからの要求に対してどこまで歯止めや線引きできるのか疑問ですね。

No.52 15/09/09 20:15
悩める人1 

>28

だから、そのリスクって何よ?と聞いてるの。

どういうリスクなのよ?

No.53 15/09/09 20:16
通行人8 

憲法9条云々はただの前置きで集団的自衛権について解釈変更を何度も指摘されていた事をふまえて現実に起こった外せない問題を提議した、だけです。
いつも長文で説明するので読み返すのも疲れるかもしれないですが、主の指摘は噛み合ってないです。
色々な要因がある中の1つが答えなのか…抽象的な含みがある分、論拠を待つしかないですかね。

No.54 15/09/09 20:20
悩める人1 

>29

だから、軍備増強、軍事費増加に賛成なんだよな?

集団的自衛権が違憲だから反対、なら個別的自衛権だけで国防を担うんだろ?

なら、軍備増強は必須だぞ?

他国の支援も無しに国防を自分たちだけで担わなきゃならないんだから。

馬鹿な奴等が徴兵制反対、子供たちを戦地に送るななんて叫んでデモしてるが、自分たちだけで国防を担う方がよほど徴兵制になる可能性は高まるんだからな。

で、当然そうなることを覚悟の上なんだよな?

No.55 15/09/09 20:27
悩める人1 

>51

>国民無視でアメリカのための法案と言われてもしょうがないですよね。実際アメリカではアメリカを守るとか負担を減らすという認識ですよね。これで、この政府がアメリカからの要求に対してどこまで歯止めや線引きできるのか疑問ですね。

じゃあ、アメリカに逆らう覚悟ある?もっと言えばアメリカと戦争をする覚悟あるか?


必ずアメリカの言いなりだとか言って騒ぐ奴がいるんだが、なら、アメリカとケンカ出来んのか?と。

先の大戦はアメリカの言いなりになることに毅然として抵抗した戦争だったのに、あの馬鹿なデモしてる奴等はそんな過去の日本を戦争をした悪い国と主張してんのは全くおかしいじゃないか。

馬鹿なのか?全く筋が通ってない。

あんな馬鹿なデモしてるのは、戦争は悪だと叫んで自分が善人だと酔ってる平和ボケ馬鹿と、日本人じゃない奴等だけ。

No.56 15/09/09 20:41
通行人13 ( ♂ )

確かに重要影響事態法案も集団的自衛権も混同している部分はありますよ。通り一辺の読み方と安倍総理の説明を聴いただけですからね。しかし 本来こんな議論そのものが奇妙なんですよ。
世界中90%の国が当たり前にやってること ただし この法案が通っても世界の標準の足元にも及ばない。
何度も言いますが こんな程度の法案では所詮ポジティブリストですから ほんの少し日本が守れるようになっただけの事なんです。 それより何故そんなに反対何ですか?手足縛られているのは変わらないんですよ。
本気で日本を守るなら九条取っ払いネガティブリストで行くべき何です。 それでやっと世界の標準になります。
ちなみに九条が平和の貢献が一ミリたりと、あったとは思えません。私は戦争誘発憲法と解釈しています。
マッカーサーでさへ あれは日本へのペナルティーであって 直後後悔しています。
ただサンフランシスコ講和条約で日本自ら変えるんだろうと思っていたようです。
70年経っても変えていない なに考えてるんだ?とアメリカ人はいってますよ。

No.57 15/09/09 20:58
通行人8 

≫55
主は抽象的な意見に終始するけどアメリカがイラク、アフガニスタンと戦争を仕掛けて国家予算を疲弊した事はブッシュ政権で明らかになっています。それからアメリカは軍事介入が出来なくなり空白地帯がテロを生んだのもあります、その穴埋めに日本の軍事費拡大による期待を示したのは満更ではないですね。
東アジアだけではなく、中東やインド洋と重要事態影響法に絡んできたのもありますが、それは秘密保護法で開示出来ない可能性もあるので憶測でしか語れなくなりましたがね。

一番引っ掛かるのはアメリカに逆らう?戦争?覚悟なんてバカげてますよ。その言葉を使い、筋を通せてない事を言ってるのはあなたです。そこは改めていただきたいですね。

No.58 15/09/09 21:10
通行人22 

そもそも憲法自体に矛盾を生じているから解釈が必要なのですよ。
憲法9条と憲法13条は同時になし得ないものなのです。
憲法9条を読めば自衛隊も個別的自衛権も日米安保も全て憲法違反です。
一方、憲法13条を読めば、国民の生命、自由、幸福追及を守る義務があります。
世界で軍隊や他国との軍事同盟無しで平和を保てた国などありますでしょうか?

9条を守れば13条に違反しますし、13条を守れば、9条に違反します。
なぜこのような矛盾をはらんでいるのかと申しますと、当時の時代背景によるものです。日本とドイツとイタリアさえ大人しくしていれば世界は平和なのだと、そういう今からしたらとんでもない価値観のもとに書かれた憲法だからです。

一つ言えるのは、違憲な法律と反対派は連呼しておりますが、違憲ではありません。最高裁が違憲判決を下して初めて違憲になるのです。元○○さんが違憲だと言って違憲になるわけではありません。

そういうところは、左の人達の悪い癖です。イラク派遣についても散々違憲判決がでたと大騒ぎ。左の新聞ではこぞって一面に取りあげておりましたが、最高裁ででたわけでもなく、結果的に敗訴しているのに、まるで最高裁で違憲判決がでて勝訴したかのような喜びよう。もう少し冷静になってみてください。

No.59 15/09/09 21:26
おばかさん59 

55の意見に同じくです。アメリカの最も好戦的な時代に押し付けられた憲法を有り難がる癖に、今や否応なしに制限された動きになったアメリカは否定するのはワケわからん。キチンといっぺん頭整理した方が良いですね。そもそも、日本国民を守る手段を他に提案してくれれば、皆さん考慮するのに。

No.60 15/09/09 21:40
お礼

>> 56 確かに重要影響事態法案も集団的自衛権も混同している部分はありますよ。通り一辺の読み方と安倍総理の説明を聴いただけですからね。しかし 本来こん… 世界の標準に足元にも及ばないってその標準が国を守るんですか?

抑止力ための軍事力と言いますが、もちろんそういう面もあると思いますが、軍事力でしか国防ができないなら非常に危険ですよね。

No.61 15/09/09 22:55
おばかさん59 

悲しいかな、それが現実ですな。米ソ冷戦時も軍事力の均衡が結果平和に収まったんだから。どちらも相手が一方的に弱かったら、たぶん手を出していただろね。手を出したら、ヤバイって思ったら中々手は出さないよ。個人的にも同じでしょ。

No.62 15/09/09 23:15
お礼

>> 61 じゃあ、日本が中国を凌ぐ軍事力を持てますか?
中国みたいな大国相手に軍事力で張り合おうとしたら、核兵器でも持つのでしょうか?
日本が軍事力を強化すれば中国はそれを上回る軍事力強化をするでしょうね。

結果的に緊張状態の改善に繋がりますか?

外交努力もせずに軍事力だけ強化しても緊張状態が増すだけですよね。

実際にアメリカ相手にテロをするイスラム国のように、軍事力にものをいわせても反発するものもいますよね。

No.63 15/09/09 23:17
悩める人1 

>抑止力ための軍事力と言いますが、もちろんそういう面もあると思いますが、軍事力でしか国防ができないなら非常に危険ですよね。


だからさ(笑)

なんで今の日本を軍事力でしか守らないと解釈すんだよ(笑)


外交てのはな、腰に刀を携帯しながらやるもんなんだよ。丸腰で武器を持った相手と交渉しようとする方が馬鹿なんだよ。

そんな馬鹿な外交を理想としてるのがあの馬鹿なデモをしてる奴等のような人間たち。


自分の国を自分たちの手で守る覚悟もないくせに、ちょっと社会で不便があれば国は、政治家はと幼稚な文句しか言えないような現代日本国民が何が平和を守る、だっての(笑)

平和、もっと言えば人間の尊厳を守るってのはな、命懸けなんだよ。


今、ギャーギャーギャーギャー騒いで反対してる奴等、ひとたびミサイル飛んできて自分たちの生活壊されたら、あっという間に好戦的な人間に変わるよ(笑)

断言してもいいよ(笑)

あんなデモなんて平和な時に安全な場所で衣食住に困らずにやってる平和ごっこ。おままごと(笑)

恥ずかしくないのか、と思うね。

No.64 15/09/09 23:26
悩める人1 

>じゃあ、日本が中国を凌ぐ軍事力を持てますか?中国みたいな大国相手に軍事力で張り合おうとしたら、核兵器でも持つのでしょうか?日本が軍事力を強化すれば中国はそれを上回る軍事力強化をするでしょうね。


だからさ、じゃあどうすんの?

それを否定すんなら代案を示せよ。

中国は日本が軍事力を強化しなくたって、軍備増強してんだろ。あんな軍事パレードまでしてさ。


そんなならず者国家相手に何を期待してんの?

君は暴漢に対しても話せばわかると丸腰で向かってゆくのか?こっちが武器を持ったら刺激しちゃうから黙って相手に従うのか?


そうするとどうなるかは歴史が証明してるのに気づかないのか?

アメリカの先住民はどうなった?欧米に植民地にされたアジアアフリカの民族はどうなった?アメリカの黒人たちはどんな目にあってきた?

中国に関して言えば、チベットやウイグルはどうなってる?

ぜ~んぶ暴力で侵略されたものだ。さぁ、歴史はどうなってる?

現実に生きろ。無責任な善人になんかなろうとすんな。

No.65 15/09/09 23:43
お礼

>> 63 >抑止力ための軍事力と言いますが、もちろんそういう面もあると思いますが、軍事力でしか国防ができないなら非常に危険ですよね。 だからさ(笑… 平和を守るのは命懸けなんだというけど、安倍総理はその平和を守るはずの安保法案を安全ですと言ってますね。

こういう危険もありますが、国防の為には必要ですというなら分かりますよね?
あなたは病院に行き病気に効くとだけ言われ副作用の説明がなく副作用が原因で死んでしまったら、病院を訴えますよね?

そういう副作用があるなら、薬をやめてたとなるだろうし、安保法案による副作用の部分をしっかり提示するべきですよ。
それを提示せず二転三転の答弁で逃げて強行採決しようとするから、国民の理解を得られるはずがないですよね。

No.66 15/09/09 23:51
お礼

>> 64 >じゃあ、日本が中国を凌ぐ軍事力を持てますか?中国みたいな大国相手に軍事力で張り合おうとしたら、核兵器でも持つのでしょうか?日本が軍事力を強… 今の中国発の株価の乱高下がありますが、中国の経済もバブルが弾けましたね。
そういう面でも、中国にとって日本は経済的にも必要な国だし日本との関係は悪くしたくない所は中国もありますよね。

経済的な繋がりを強くする事はすごい大切な事だと思います。
それは外交でのカードになりますしね。

No.67 15/09/10 00:07
先輩67 ( ♂ )

野党に不信任出してもらって 自民党をぶっ潰してもらわないとあかん!

国政の優先順位の一番がなんで安保法案なんや? 経済再生=地方創成が一番だろ!

TPPもそうだけど どうしてJAPANはアメリカさんのポチを続けるのだろう!
国対国 対等に世界平和と世界経済に取り組めばいいのに バカのひとつ覚えみたいにアメリカ傘下にいる?

アメリカより日本は歴史が深い国だよ!

どうしてアメリカの金融学に振り回されてるのかわからんと…?
日本独自で中国さんとインドさんと外交 仲良くしたら世界を回せるよ!

人口比でアメリカなんて目じゃない!

リ-マンショックの原因=アメリカの金融導失敗を世界各国が追及しないのはなぜ?

大統領選挙のたびに戦争をするアメリカ国が怖いからなんだろう!

No.68 15/09/10 00:12
通行人8 

結局、主は日本の一国平和で話をまとめたいのか。そんな狭い価値観だから抽象的なやり取りで終わるんだろうね。反対する心構えではいるけど目先の試案ばかりで教養が足りてない分、批判が続く。
≫43の答えも出ないくらいだし、それで軍事力はアメリカがってのは建前の論理だね。
本当に抽象的な意見で終始する。日本が長年、平和だからかもしれないがそれは全共闘の時代よりもロジカルでも行動的でもない。
本当に反対したいの?って思う。今年には可決するよってね。
主は反論する為に質問したいだけじゃないよね?

No.69 15/09/10 06:32
通行人69 

中1の息子は賛成と言っているぞ

No.70 15/09/10 06:41
通行人70 ( 20代 ♀ )

私は賛成

マスコミは在日が多いし捏造もするし信用できないよ

No.71 15/09/10 08:09
通行人13 ( ♂ )

日本と中国のつながり 現在日本企業初め世界中の企業が中国から撤退し足場を東南アジアに移行しています。日本の投資額も40%以上引き上げています。韓国に対しても ほぼ同様 多くの経済ジャーナリストの見立ては中国の再生の見込みは数十年は皆無。
軍事力の比較は短期であれば日本が圧勝 艦船 戦闘機に至っては10対1でも勝てる 根拠は日本のハイテク技術にある また軍人の資質も日本のが断トツ 中国は一人っ子政策で軍人も一人っ子 家族は戦争になったら逃げよと教えている
また中国軍は人民を守る軍隊に非ず 共産党を守る軍隊に有り よって人民からの支持がない。一方日本の自衛官の資質は世界でも屈指とされている。これは自画自賛ではなく世界の評論家の意見

No.72 15/09/10 08:45
通行人13 ( ♂ )

追伸 主さんの例え話は肝心なところが抜けてます。薬を飲まなければ確実に死ぬと言う事です。
副作用の話で言うなら今までより危険が回避できると言う意味です。しかし危険覚悟の仕事である以上絶対は有りません。そんなこと安倍総理は言っていませんよ。警察官 消防士に絶対安全と言えますか?
1つだけ言えることは今までよりリスクが減ると言うことです。
他の方が言われるように主さんは抽象的過ぎるんです。車は事故起こすから危険 だから造らないほうが良い と言っているようにしか聞こえません。
この安保の事を本当に知りたいのなら世界情勢 とりわけ南シナ海の脅威 国連 軍事力 経済など調べて見てください。
それでも尚 安保反対なら日本から逃げたほうが良いですね

No.73 15/09/10 10:46
通行人8 

≫72
戦争だ、危険だというけど実質に経済や外交も名を変えた戦争みたいな事をやってるのではと主が疑問に思わないと難しいよ。
一般的な話なら討論出来るけどアグリー・トゥ・ディスアグリーなんか到底理解出来ない。アメリカについても多国籍国家の弊害やキリスト教無しでは大統領になれない事なんかも含めた見方も提示出来ないだろうしね。

主に対して厳しい意見を言わせてもらってるけど、反対派の主張は充分に理解していけるだけに惜しいなぁと感じる。

No.74 15/09/10 11:27
通行人13 ( ♂ )

No.73 アグリートゥ ディスアグリーの意味 私も知りません😰
すでにネットの中で第三次世界大戦が始まっていると言われてますよね。年金名簿流出なども中国の仕業ざじゃないか?と言う話です。そもそもリベラルって言葉そのもの日本のリベラル派を自認している人達は使い方を間違ってますよね。
本来の意味は自由民権を武力を持って守る しかし日本のリベラル派は武力は使わないと言うだけで対案もなければ未来の展望もない。彼らの言い分聞いていると中国様に従えば幸せなんだと聞こえます。沖縄のヘノコ移籍反対者などは確実に中国から金が出ていますからね。
これなどルートも解明されているようです。そういったこと安保反対者の末端は知っているのかな?
国を売っていることに気が付いていないのかと疑問に思う。
60年代安保反対運動などはソ連から金出ていましたからね。
これは現在ロシアは認めています。

No.75 15/09/10 12:22
お礼

>> 72 追伸 主さんの例え話は肝心なところが抜けてます。薬を飲まなければ確実に死ぬと言う事です。 副作用の話で言うなら今までより危険が回避できると… 今の安保法案をやらなければ日本は絶対ダメなわけじゃないでしょ?

例えば、ガンだって手術するか抗がん剤するかその他食事療法などありますね。
今の問題が指摘されている安保法案以外にも、改憲で民意を問う事をしないのはなぜでしょう?
現実は数で押し切らないと無理だからでしょ?

No.76 15/09/10 12:40
通行人13 ( ♂ )

なぜ主さんは そんなことにこだわるかが分からない。今までのセキュリティが甘いから少しだけ強化するだけのことです。
リベラルが言う、とても戦争できる法改正ではないんですよ。
調べれば分かります。主さんの主張はどこから聞いているんです?

No.77 15/09/10 13:16
お礼

>> 76 アメリカからの要求に対して歯止めや線引きがききますか?

アメリカは自国を守ってくれるもしくは負担が軽減すると考えていますね。

例えば、イスラム国との戦争などにアメリカと共にした場合はテロの危険も充分考えられますね?
実際にアメリカ以外にも様々な国でテロが起きてます。

日本はアメリカに対してNOと言えないのはご存じでしょ?

No.78 15/09/10 13:27
通行人13 ( ♂ )

その前に何故NOと言えないか ご存知かな?日本と同じ敗戦国であるドイツはアフガニスタン派兵の時NOと言いましたよ。リベラル派の意見は そもそも論がなく ご都合主義で主張しているだけです。
なんで そんな単純なことがわからないかな?

No.79 15/09/10 13:43
通行人38 

>>72
>副作用の話で言うなら今までより危険が回避できると言う意味です。しかし危険覚悟の仕事である以上絶対は有りません。そんなこと安倍総理は言っていませんよ。警察官 消防士に絶対安全と言えますか?
>1つだけ言えることは今までよりリスクが減ると言うことです



あなたの言っているリスクとは、具体的に何のリスクですか?文面からは読み取れば、自衛隊員の命のことかな?と思いますが、はっきりとは書いてないので確認させてください

具体的といっても詳しい説明を求めているわけではなくて、

例えば
自衛隊員の危険のリスク
他国に侵略されるリスク
突発的に他国と武力衝突を起こすリスク
国民の生命財産が脅かされるリスク

のように、何を指すのか が知りたい ということです


No.80 15/09/10 13:57
通行人38 

>>76
>今までのセキュリティが甘いから少しだけ強化するだけのことです。


この発言をもし政府がしたとしたら大問題でしょうね
(13さんは、一般の方なので特に問題はありませんし確かに新3要件の下 限定的に集団的自衛権の行使を認めるという部分だけを見れば 少しだけ強化 という表現もわからないことはないのですが…)

13さんは
セキュリティージレンマ という言葉を聞いたことはありますか?

No.81 15/09/10 14:05
通行人38 

>>78
>ドイツはアフガニスタン派兵の時NOと言いましたよ。


ドイツ軍はアフガニスタンに派兵されました
しかし平和維持任務だったはずが、実際は多くのドイツ軍戦死者が増える結果になり撤退することを決定しました

No.82 15/09/10 14:44
通行人13 ( ♂ )

No.79 あなたの書いたリスクそのものですよ。それが今までより減るよ と書いたんですよ。

No.83 15/09/10 15:41
お礼

>> 82 なぜ国防を強化するのに自衛隊の危険のリスクが減るのでしょうか?

安保法案によるリスクは提示すべきですよ。
それぞれメリットデメリットを提示した上で国民が判断するわけですし。

良い事だけ並べてデメリットやリスクに対しての政府は正面から答弁してますか?
それだからこれだけ理解も得られないと思います。
その上に、日程だけ決めて数で強行採決してしまう。そこに疑問を感じませんか?

No.84 15/09/10 16:19
通行人13 ( ♂ )

No.81 すんませんいい加減な情報でした ドイツとフランスは拒否したと思い込んでいました。

No.85 15/09/10 16:32
通行人13 ( ♂ )

主さん そこまで頑なになるのなら 右左関係なく良く調べたほうが良いですよ。YouTubeにザ・ボイス 朝ラジがあります。後者は右より~左よりの人が日替わりで出ています。共通点 矛盾点が自分なりに見えて来ます。他にも虎ノ門八時入りなども有ります 私はもっぱらこれを観ています。

  • << 87 賛成派も反対派もそれぞれの主張をして正しいものだと信じて主張しています。 しかし、どちらにも言えますが、結果でしか正しいのかとか正解はわかりませんよね? そういう中で、国民の平和や生命などを左右する可能性がある法案に対して、国民の意志というものが尊重されるのが民主主義だし、国民が決める事だと思います。 一時の政府の強引な憲法の解釈の変更で変えてしまうのは、やりすぎだと思います。 憲法を変えるなら、強引な解釈の変更ではなく民意を問う事が必要ですよ。

No.86 15/09/10 16:52
お礼

>> 85 頑ななのは安倍総理のやり方に対してが大きいです。
こういうやり方は乱暴すぎます。
あなたは賛成、反対関係なくやり方に対して疑問は感じないのでしょうか?

アメリカの議会で夏までにすると宣言して、多くの国民が疑問や反対の中でここまで強行に進めてしまう事を!

No.87 15/09/10 18:07
お礼

>> 85 主さん そこまで頑なになるのなら 右左関係なく良く調べたほうが良いですよ。YouTubeにザ・ボイス 朝ラジがあります。後者は右より~左より… 賛成派も反対派もそれぞれの主張をして正しいものだと信じて主張しています。
しかし、どちらにも言えますが、結果でしか正しいのかとか正解はわかりませんよね?

そういう中で、国民の平和や生命などを左右する可能性がある法案に対して、国民の意志というものが尊重されるのが民主主義だし、国民が決める事だと思います。

一時の政府の強引な憲法の解釈の変更で変えてしまうのは、やりすぎだと思います。

憲法を変えるなら、強引な解釈の変更ではなく民意を問う事が必要ですよ。

No.88 15/09/10 19:02
通行人8 

≫87
主の意見では集団的自衛権の解釈変更は違憲であり、政府はそれを理解するべきだ。だが、政府は公明党も含めて採決を可決しようとしている。
憲法を変えるなら民意を問うべきと指摘するがどういう意味?先に憲法改正だろうという事?

それは憲法改正で9条見直しなどを検討した上で国民が集団的自衛権を望むか問うべきであり、立憲主義の解釈として民意も反映されるだろう…とこういう指摘なのだろうか。
ならば野党や反対派にその意見をぶつけてみればどうなんだ。

No.89 15/09/10 19:07
通行人13 ( ♂ )

全然強引では有りません 安倍総理は選挙中も安保改正をマニフェストに掲げていて衆参両議員で三分の二の議席を確保し多数決で法案を通しました。これが民主主義ではないですか?
強引な決め方とおっしゃってますが国会中継観てましたが野党の質問は総理が答えさせないような意味のない質問ばかりです。
これは記者らも認めています。
安倍さんの説明は何でも言って委員会 ミヤネ屋でやっています。これらもYouTubeに上がっていますから確認してみて下さい。

No.90 15/09/10 19:47
通行人38 

>>89
>全然強引では有りません 安倍総理は選挙中も安保改正をマニフェストに掲げていて…


2012年の衆院選において安倍率いる自民党は、憲法改正の国会提出をマニフェストとして掲げて、それを集団的自衛権の行使容認などを含む安全保障改革の根拠としていました
しかし、安倍政権は憲法に手をつけることを諦め、強引な解釈の変更で集団的自衛権の行使容認の閣議決定に踏み切りました

この日本は立憲主義 法治主義の国です

これまで違憲とされ駄目だったことを、解釈変更で合憲に変えてしまう強引なやり方を許してしまえば、どんどん なし崩し的になっていってしまうのではないか という事を反対派は懸念しているのです


>衆参両議員で三分の二の議席を確保

参議院の勢力図を今一度確認されることをお勧めいたします

No.91 15/09/10 19:56
悩める人1 

>そういう中で、国民の平和や生命などを左右する可能性がある法案に対して、国民の意志というものが尊重されるのが民主主義だし、国民が決める事だと思います。


君は議会制民主主義を否定してんのか?

国民が決める?(笑)

そんなしたらいつまでも決まらんわ(笑)


今の国民に何が決められるんだよ(笑)

国民が何かを決めるとのたまうなら、まず政治家の文句ばっかなのをやめなさい。

No.92 15/09/10 21:20
お礼

>> 89 全然強引では有りません 安倍総理は選挙中も安保改正をマニフェストに掲げていて衆参両議員で三分の二の議席を確保し多数決で法案を通しました。これ… 衆参両議院で3分の2以上の議席を確保って…
38さんが言っていますが、確認してください。

国会中継で見る逃げの答弁として、存在危機事態に代表されますが政府の総合的な判断という答弁だったり、政策上あり得ないと言いながら、法理論上は可能だという答弁を聞きますね。
なぜ政策上あり得ないのに、法理論上は可能にする理由があるのでしょうか?

法理論上、可能とするのはそういう可能性があるという事ですよね。

政府のさじ加減で、可能にも不可能にもとらえられるようなものですよね。

No.93 15/09/10 21:31
お礼

>> 91 >そういう中で、国民の平和や生命などを左右する可能性がある法案に対して、国民の意志というものが尊重されるのが民主主義だし、国民が決める事だと… 憲法の解釈の変更を勝手にしてしまうのは、やり方として間違ってるでしょ?

憲法を変えるなら、民意を問うのが筋でしょ!

憲法改正が厳しいから、勝手に解釈の変更をする事自体おかしいと思いませんか?

No.94 15/09/10 22:12
通行人8 

もうよく解んないなぁー。抽象的に言ってやろう!
憲法改正が厳しいのは、民意がというのでもなく、政党の思惑だろ。
憲法改正が出来る状態なら尚更、戦争に近づくだろうと。それは護憲のハードルを下げてしまっては9条堅持も無理だからってのが共産党や社民、民主党の懸念だからだろ。
せめて言い切れるぐらいの覚悟もないのか…。

No.95 15/09/10 22:49
通行人95 ( 40代 ♂ )

国民の声っていうけど、日本国民は安全保障なんて理解していないから、声というものそのものが存在しません。雑音はいっぱいありますが。
日本人が日本の安全保障を真剣に考えていたら、憲法9条が改正されていないはずが無い。
そもそも民意が正しかったら、小泉改革や民主政権は成立したでしょうか。
民意とは無知の集まりであり、ほとんどの場合間違っているのです。
たくさんの間違いの中から、ほんの少しの正解だけが淘汰され残されるから、かろうじて日本という国が続いているだけです。
安保の議論の国会中継を通訳して世界中に配信したら、日本国民全体が、『ルーピー』という印象を世界に与えるだろうと言われる位、今の議論は次元が低いのです。でも、日本国民がバカなので、世論は誰もその議論が有害だとは指摘しません。
憲法改正は更にハードルが高いでしょう。安保法制ですら、世論がこれ程扇動されるなら、日本は永遠に憲法改正など出来ない、敗戦国のままということです。アメリカが押し付けた憲法を変えるなと主張する人間が、日本はアメリカの言いなりだと批判するのは矛盾です。これぐらいはよっぽどの無知でない限り、理解出来ることだと思います。

No.96 15/09/10 23:02
悩める人1 

自分が馬鹿だと認識できない人間こそが一番の馬鹿。


そういう自分たちがまともな思考力を持ってると思い込んでる愚民が民意だのという言葉を使う。

国民は絶対善、国家に苦しめられる存在であるという被害者意識。これは典型的なサヨク脳。なぜ改まらないか?自分たちが弱者被害者になることが自分たちのアイデンティティーだから。


こういった愚民は一度痛い目に会わないと目が醒めないだろう。

No.97 15/09/10 23:14
通行人97 

国民の6割が反対?
都合のの良いデータしか見てないよね

あとは内容も知らずに徴兵とか信じちゃう人も居るよね

デモだってたいした人数じゃないしな

反対する政治家はもっと責任ある発言して欲しいよね

No.98 15/09/10 23:26
お礼

>> 96 自分が馬鹿だと認識できない人間こそが一番の馬鹿。 そういう自分たちがまともな思考力を持ってると思い込んでる愚民が民意だのという言葉を使う… あなたがそんなに賢いのか分かりませんが、自分と違う意見は存在します。

そういう意見を理解する事ができなくとも否定する必要はないですよね?

それぞれ個人の考えがあるわけですから。
議論ならすべきですが、相手の意見や人格を否定する資格はありませんよ。

No.99 15/09/10 23:31
お礼

>> 97 国民の6割が反対? 都合のの良いデータしか見てないよね あとは内容も知らずに徴兵とか信じちゃう人も居るよね デモだってたいした… 都合のいいデータとはどういう意味でしょう?

各テレビ局や各新聞社が出してますよね?

ばらつきはありますが、少なくとも半数以上が反対もしくは今国会で通すのは反対してますよ。

No.100 15/09/11 06:27
悩める人1 

>それぞれ個人の考えがあるわけですから。議論ならすべきですが、相手の意見や人格を否定する資格はありませんよ。


あなたのようなのは意見とは言えない。

あなたこそ他人の意見を受け入れようとしていない。

そして安倍首相に反対してるような奴等こそが、君のレスの言うことが当てはまってることに気づけ。


まともな議論云々主張するならば、安倍首相を批判する前にそういう卑怯なマスメディアや幼稚なデモ連中を批判しなさいよ。こういうものを排除しない限りは日本はまともにはならんのだよ。

こいつらに日本を壊されてる内に、本当に戦争が現実になるぞ?

No.101 15/09/11 10:44
お礼

>> 100 マスメディアやデモは権利の中で報道したり、主張しているのに対して、排除しないとダメだというのが、あなたのいう他人の意見を受け入れようとしない事ですよね?

別にあなたはあなたの主張をすればいいでしょう。

No.102 15/09/11 15:24
悩める人1 

>101

今のマスメディアを見て権利だなんて思うんだ?

どんだけ鈍いの?


今のマスメディアは権力なんだよ。

今のマスメディアは決してジャーナリズムなんかじゃない。

ただの煽動媒体だ。


デモしてる連中もそう。

戦争法案だの曲解してそれを叫んで人々を惑わすだけの意見とも主張とも言えない代物。


そんな奴等が、議論すべきだ、話し合うべきだ、民意だのと口にする。

笑わせんなと思うわ。

嘘つき野郎は一体どっちだよ、とね。

No.103 15/09/11 22:01
おばかさん59 

1さんに同感。それに足して、今の韓国人、中、北の問題をどうやって解決するのか?をせめて提案してくれれば話し合いする価値があるのに。まったく無責任に反日デモやっているだけ。まるで意味無いですね。あと、ネトウヨ~安倍信者も意味無いですな。

No.104 15/09/11 22:49
先輩67 ( ♂ )

なんの目的で戦争バトルするの? 日本の国面積なんて狭いのに侵略して国土を奪ったところで意味のない事である!

安倍クン=自民党がケンカを売った行動を起こせば話は違う! それが安保法案だろう!

中国にしろロシアにしろ昔の国の方針=考え方が生きてるから これはイスラム教徒と同じ思考なんだろう?

過去が大事なのか未來が大事なのかの考え方だろ!! 政治家とは欲のかたまりなり エゴで国民の幸福を奪ってはならぬ!

No.105 15/09/12 00:03
お礼

>> 102 >101 今のマスメディアを見て権利だなんて思うんだ? どんだけ鈍いの? 今のマスメディアは権力なんだよ。 今のマスメディアは決し… じゃあ、安保法案は素晴らしい法案と報道したり、反対のデモをしなければ満足ですか?

それこそどっかの作家みたいな考えですね。
潰してしまえばいいですかね?

後方支援の政府の説明も納得できますか?
その場しのぎの答弁で、現実離れしてますよ。

No.106 15/09/12 06:44
おばかさん59 

104、ならあんたらで、竹島や北方領土取り返して。尖閣にもちょっかい出さない様にさせてね。それからの話だな。

No.107 15/09/12 09:43
お礼

>> 106 それなら、集団的自衛権を行使した際や後方支援など様々危険な活動をあなたもしてください。

そういう話でしょ。

No.108 15/09/12 12:29
おばかさん59 

うん?そうなるか?イヤ、日本に対して理不尽な事をする国が無いみたいな前提で言っているからだろ。俺自身はもし、本当に安保のせいで戦争に成るなら受け入れるけど、あんたらの理屈なら逆の場合あんたらでこれからの揉め事全て解決する事になるよ。

No.109 15/09/12 18:32
お礼

>> 108 安保法案のせいで戦争になる可能性を認識しているなら良いと思います。

安倍総理の国内への説明は、日本を守るためで戦争にはなりません。安心してくださいというものですからね。
一方で海外では積極的平和主義で国際社会に自衛隊が貢献するような事を言ってますね。

国際社会での活動や任務が増えた際の危険やそれによりテロの標的になる可能性など、全く触れてませんね。

No.110 15/09/12 19:24
悩める人1 

>安倍総理の国内への説明は、日本を守るためで戦争にはなりません。安心してくださいというものですからね。一方で海外では積極的平和主義で国際社会に自衛隊が貢献するような事を言ってますね。


安倍総理、ちゃんと説明してんじゃん。


>国際社会での活動や任務が増えた際の危険やそれによりテロの標的になる可能性など、全く触れてませんね。


触れたら納得すんの?認めんの?そもそもそんなリスクいちいち説明するまでもない当たり前に存在するリスクじゃんか。テロの標的になるから国際協力しませ~んなんて国家が君の理想か?そんな国家を子供たちに残したいのか?自分がいじめられたら嫌だから、見て見ぬふりしま~す、っていうことか?なるほどだから学校の子供たちにもそういう空気が出来てるんだな。君らのような大人がいる社会だからな。

それを説明したらしたで君らはそんなリスクがあるから悪法だと騒ぐんじゃないの?


どっちにしても騒いで認めないんだろ?なのに、議論を尽くしてないなどという。

随分と勝手な態度じゃないの、そういうのって。

あんなデモしてる奴等はそういう身勝手さ、自分たち以外の主張を認めようともしない、そんな卑怯さが感じられるから偽物なんだよ。

そんな奴等が正義ぶって大きな顔してる世の中だから、狂った社会になったんだ。

No.111 15/09/12 19:40
おばかさん59 

なんだかなぁ。早い話、安保以外で日本や日本人に対して外国および外国人からの不利益が起こったら君たち反日デモさん達はどうやって私達他の日本人を守るのか?を語らないと意味無いです。

No.112 15/09/12 20:24
お礼

>> 111 廃案にして、もっと限定的な集団的自衛権なら良いと思いますよ。
この短時間に10本を1つにして合わせて11個の法案を通すのは乱暴ですからね。
後方支援や重要影響事態法など、議論をもっとしないといけないものまで一気に通すのはダメですよ。

限定的な集団的自衛権なら、新3要件や存立危機事態などをもっと客観性のあってしっかり線引きされてないと、それは違憲だと言わざる得ないですからね。

No.113 15/09/13 01:00
通行人113 ( ♂ )

この国の憲法学者の6割はそもそも自衛隊の存在自体が違憲 あるいは違憲の疑いありとしてる。

その彼らがこの法案は違憲云々言うのは全くおかしな話。

そしてその矛盾だらけの憲法学者の違憲発言を錦の御紋のように持て囃すマスコミやデモやってる連中は中国の工作員?
この法案に反対してるのは中国と韓国だけ。

1 アメリカは世界の警察である事を辞めた。

2 日米安保条約は日本の存立危機に対し自動的に発動するものではなく米国議会の承認が必要。

3 現在 米国の国債を一番保有してるのは中国である。

この事実を踏まえた上で現在の片務条約では中国が相手の場合 日米安保条約が抑止力として中国を牽制出来なく成りつつあるのは明らか。

事実 9月10日に中国公船が尖閣諸島で今年25回目の領海侵犯をした。

国会で防衛大臣が「実はこの法案は中国向けなんです。」なんて言ったら日本人は納得しても中国は怒るに決まってる。

このまま放置したら自衛戦争しなきゃならない自体が迫ってる事を反対派は完全にスルーしてる。

そしてこの法案を戦争法案というレッテルで世論を誘導してる民主党。

この間まで政権を持ってた政党とは思えないお花畑っぷり。つくづく見下げた集団に成り下がったものだ。

No.114 15/09/13 02:11
お礼

>> 113 まず、憲法学者以外にも元内閣法制局長官や元最高栽の判事も違憲と言ってますよ。
菅官房長官は憲法の番人は憲法学者ではなく最高栽だと言って、その後元判事の方が違憲と言いました。

反対をしている多くが乱暴なやり方やアメリカで勝手に約束をして日程ありきであとは強行採決してしまうという姿勢ですよね。

別に今の違憲の問題などがある法案じゃなく、憲法改正もしくは、限定的な集団的自衛権を客観性のある線引きができれば問題ないと思います。

憲法改正はしたくてもできないから今みたいな解釈次第でどうにでもなるフルスペックの集団的自衛権に近いものにしたんでしょうがね。

あと、10本を1つに束ねて11個の法案はほとんど議論されてないものも多く廃案にすべきですよ。

No.115 15/09/13 07:17
悩める人1 

主さ、君は憲法の方が国民の生命や財産に対する将来のリスクより大事みたいなんだな。

今の明日にでも戦争が始まりそうな国際情勢の中で憲法は憲法はと騒いでいられるんだから。

そこまで津波が迫ってるのに信号無視は法律違反だと言ってるようなもの。

戦争をする法律だと騒ぐが、日本が戦争を始めるリスクと日本が侵略されるリスクとどちらのリスクが高いと思ってんだ?
今、世界はどうなってるか調べてみたら?

集団的自衛権が話題になってからの最近の日本のマスメディアは意図的に世界情勢のニュースを流さなくなってる気がするね。それをしたら日本国民が集団的自衛権に賛成しだすのが困るからだろうな。

No.116 15/09/13 08:11
悩める人1 

>別に今の違憲の問題などがある法案じゃなく、憲法改正もしくは、限定的な集団的自衛権を客観性のある線引きができれば問題ないと思います。憲法改正はしたくてもできないから今みたいな解釈次第でどうにでもなるフルスペックの集団的自衛権に近いものにしたんでしょうがね。



あの馬鹿なデモしてる連中は、憲法改正しようとすればしたで、今度は憲法改正して戦争をできる国にしようとしていると騒ぐだろうってことがわかんないの?


主さ、君の論理を主張したいなら、まずあの馬鹿なデモしてる連中を非難することから始めなよ。奴等こそが主の言う主張の論議の場を作ろうとする空気さえ邪魔して潰そうとしてる張本人なんだから。

君が批判すべきは、安倍首相じゃない。あの馬鹿なデモしてる連中だ。

No.117 15/09/13 11:15
お礼

>> 115 主さ、君は憲法の方が国民の生命や財産に対する将来のリスクより大事みたいなんだな。 今の明日にでも戦争が始まりそうな国際情勢の中で憲法は憲法… じゃあ、立憲主義も法治国家としても憲法や法律を守らなくても良いと言うんですね?

憲法や法律を守るのは大前提の事ですよね。

別にこの安保法案じゃないと守れないわけじゃないからね。

No.118 15/09/13 11:24
お礼

>> 116 >別に今の違憲の問題などがある法案じゃなく、憲法改正もしくは、限定的な集団的自衛権を客観性のある線引きができれば問題ないと思います。憲法改正… まずデモは自由ですからね。賛成派も集会やデモをやってますし。

安倍総理のやり方や法案の内容が自分は違うと思うから言ってるんです。

あと、立憲主義や法治国家として、憲法や法律は大切なものです。
自分たちの生活や財産や命などはそれで守られてますから、政治家がそういうものをなしくずしにしていくのは非常に危険な事ですよ。

No.119 15/09/13 11:44
悩める人1 

>あと、立憲主義や法治国家として、憲法や法律は大切なものです。自分たちの生活や財産や命などはそれで守られてますから、政治家がそういうものをなしくずしにしていくのは非常に危険な事ですよ。

こんなことを言ってるから君は愚かの極みなんだよ。じゃあ憲法や9条でミサイル撃ち落としてみせろよ(笑)

人間の尊厳や生命てのはな、憲法や法律のその前にあるもんなんだよ。君の思考回路は本末転倒してんだよ。いい加減、気付きなよ。


安倍首相が説明が足りない?

その前にこの法案を戦争法案だのレッテル貼りする野党、それを垂れ流すメディア、安倍首相を独裁者などというサヨク、自衛隊を憲法違反だと騒ぎもしてなかった奴等がこの法案だけは憲法違反だと騒ぎ出す君のようなメディアに振り回されてるだけのにわか人間たち、そういう奴等の矛盾を糾弾しな。むしろ民主主義国家を破壊してるのはこういった連中なんだから。


その基礎を改めない限りは、法治国家、民主主義国家なんて言えないんだよ!そんなこともわからんのか。

憲法が法律が~とか御大層な主張をのべる前に、自分の道理の通らない態度を改めなさい。


いつまでも理想ばかり追い求める子供のままでいずに、現実に生きる大人になりなさい。

No.120 15/09/13 11:56
悩める人1 

>じゃあ、立憲主義も法治国家としても憲法や法律を守らなくても良いと言うんですね?憲法や法律を守るのは大前提の事ですよね。別にこの安保法案じゃないと守れないわけじゃないからね。


なるほどね。じゃあ君は津波が迫って来ても赤信号を守り立ち止まり、暴漢に襲われても暴力は法律に反するからと無抵抗で殴られ続け、他人が傷ついてるのを発見しても法律に触れたとしたら助けに行かず、って感じなんだね。


それって、人間だろうか?およそ人間味のない人間だと思うけどな。


法律や憲法を守って死んで行くんだね?

憲法の為に命をかけるんだね?

日本の憲法なんて他国には一切効力無いよ?

法治国家だの戦争になったら機能しなくなるよ?

君はそんなことも想像できないんだね。


だから、そんなおめでたい優等生でいられるんだ。


そして君のような人間は現実に直面すると、黙り決め込んで、自分の主張してきたことを惚けるだろう。

No.121 15/09/13 12:00
お礼

>> 119 >あと、立憲主義や法治国家として、憲法や法律は大切なものです。自分たちの生活や財産や命などはそれで守られてますから、政治家がそういうものをな… あなたは違憲も認めてその上で賛成なんだから、話になりません。

もう笑えてきました。

あなたとはいくら話しても無駄なんでやめましょう。

No.122 15/09/13 12:25
お礼

>> 120 >じゃあ、立憲主義も法治国家としても憲法や法律を守らなくても良いと言うんですね?憲法や法律を守るのは大前提の事ですよね。別にこの安保法案じゃ… 自分が恥ずかしい事を言ってるのを気付いてください。
あなたは安倍総理の考えとも違うし、そんなめちゃくちゃな事を言ってると賛成派にも迷惑ですよ。

No.123 15/09/13 13:16
悩める人1 

何がめちゃめちゃなんだか(笑)

君のような理想に生きてる人間の方がめちゃめちゃだってみんな言ってるんだよ。

そんなことをやっていられるのは、平和な今の内だけ。

No.124 15/09/13 14:44
お礼

>> 123 安倍総理も賛成派も違憲じゃないと主張した上で、この法案の必要性を訴えているのです。


憲法や法律が関係ないなら、法案なんて通さなくて良いと思いますし、それでは独裁国家と変わりませんね。

No.125 15/09/13 17:37
おばかさん59 

だって、皆さんの指摘する様に反日さん達からすれば、そもそも自衛隊すら違憲て言ってたじゃん?反日派と保守派はこの今の憲法じゃ絶対噛み合わないよ。馬鹿じゃないなら、竹島や北方領土を踏まえて尖閣や他の領土や国民を守る手段を考えるしかないでしょ。

No.126 15/09/13 18:01
通行人8 

もう反対派は集団的自衛権の必用性は日米安保だから破棄します、それからどうするか話し合いましょう。って言った方が日本の将来をどう考えてるか解るんじゃないの? 民主党政権がいかに日米同盟をめちゃくちゃにして安倍内閣が当初から外交に力を入れたかの評価も解りやすいし、ちゃんと日米安保をどう考えるか言った方がいい。

No.127 15/09/13 18:47
お礼

>> 125 だって、皆さんの指摘する様に反日さん達からすれば、そもそも自衛隊すら違憲て言ってたじゃん?反日派と保守派はこの今の憲法じゃ絶対噛み合わないよ… まぁ、安倍総理の問題はやり方や不誠実な姿勢だと思いますよ。

反対派の中には安倍総理の安保に対する考えを基本的に理解できる部分もかなりあると思います。

しかし、先にアメリカと約束をして日程ありきで全てを進めて、法案をいっぱい詰め込んだのに審議時間は圧倒的に少ないですよね。
安倍総理が歩み寄ることで、もっと議論が深まると思いますよ。
今国会で通すのは反対という人は、すごい多いですからね。

No.128 15/09/14 00:23
通行人22 

「日米安保は憲法違反だからやめろ」「自衛隊は憲法違反だからなくせ」ここまで裾野を広げてしまいますと、世論を味方にできないと思ってるから、反対派は意図的にその話題には触れないようにしてますよね。

憲法全文を読めば日本は日本だけを考えてればいいわけではありません。
前文の一部を抜粋しますと、
「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。」

憲法の前文に憲法の意図というのが集約されているのです。
具体例を出しますと、湾岸戦争において日本は巨額なお金を援助しました。にもかかわらず、血も汗も流さない日本に世界中から非難されました。クウェートの新聞に協力してくれた全ての国に感謝の表明がだされました。そこに日本の名前はありません。「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。」憲法の元となる考え方に沿ったやり方ではないのです。

明らかな憲法違反といいますが、解釈次第なんですよ。それだけ今の日本の憲法は矛盾した内容になっているということ。日本語としてもおかしな点もあります。ですからどう憲法を[解釈]したらいいのか?という問題が必然的に生じてしまう憲法なんです。

解釈自体が悪いわけではありません。解釈を必要としてしまう憲法が悪いのです。

No.129 15/09/14 01:06
お礼

>> 128 自衛隊などが違憲だからこれから通す法案も良いだろという理論にはなりませんよね。

あと、基本的に歴代内閣が踏襲してきた考え方でいいと思いますが、安倍総理がアジアの安全保障環境の変化を理由に限定的な集団的自衛権を認めるとしました。

そこまでは理解できます。しかし、限定的な集団的自衛権とは名ばかりで実際は客観性もなく線引きのないフルスペックの集団的自衛権とあまり変わりませんね。
それなら、憲法改正が必要だと思いますね。

No.130 15/09/14 12:15
通行人22 

>>自衛隊などが違憲だからこれから通す法案も良いだろという理論にはなりませんよね

そのような理論を提唱した覚えはありませんよ。もう一度こちらの文章を良く読んで読解してください。あまりにも読解力が無さすぎですよ。

むしろ、安保が反対なら自衛隊などにも言及するのが筋だと言ったまでです。ただそれをすると世論を味方につけなくなるからやらないのでしょう。
だから、反対派の理論は全体的にフワッとした批判で、筋が通っていないのです。

No.131 15/09/14 18:44
サラリーマンさん21 ( ♂ )

反対派に聞きたい。
自衛隊は違憲?
安全保障条約は違憲?

反対派や野党は何故今日まで自衛隊の存在
や安保を容認して来たの?
戦後70年平和だった理由は?
9条があるから平和だったって幼稚な意見は無しで。
平和だったのは安保と確固なる日米同盟があったからでしょう?

この先も未来永劫平和日本は誰が保障してくれるのかも是非教えて欲しい。



No.132 15/09/14 18:53
お礼

>> 130 >>自衛隊などが違憲だからこれから通す法案も良いだろという理論にはなりませんよね そのような理論を提唱した覚えはありません… 結局言いたいことはなんでしょうか?

むしろ賛成派の人に違憲についてしっかり向き合ってほしいと思いますよ。
違憲はない事にして、政策上の必要性ばかり訴えますよね?

No.133 15/09/14 19:50
通行人38 

>>128
>憲法全文を読めば日本は日本だけを考えてればいいわけではありません。

>解釈自体が悪いわけではありません。解釈を必要としてしまう憲法が悪いのです。


22さんは、『日本は日本だけを考えていればいいわけではない』ということを憲法の前文から導き出しているようですが、
22さんが引用しなかった部分にはこう書かれています

【日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。】


平和を愛する諸国民とは日本以外の他国のことを指すことは文脈上わかりますよね
つまり、憲法前文のこの部分は、日本国民の生存権を守るために、その他国を信頼し平和的関係性を共有し、その上で国際社会においての責任を果たしていく
という意味だと私は理解します


もちろん22さんの言うように解釈することを否定はしません

でも、この安保法制において、法律上 限定的な集団的自衛権の行使という制限を設けたことを、『日本は日本だけを考えてればいいわけではない』ということと照らし合わせみればこの両者は完全に矛盾してしまいます

もっと言えば、最初は憲法の前文を引用して論理展開していたのにもかかわらず、その後に憲法の『日本語がおかしい』と言い(日本語的におかしな部分があることは承知しています)『憲法が悪いのです』と締めくくること自体が大きな矛盾のようにも思えます

No.134 15/09/14 20:35
おばかさん59 

難しい話は苦手なおばかですが、凶暴だった頃のアメリカの押し付けた洗脳の憲法よりは、今の少しは世間体を気にするアメリカのがマシだと。ただ、どこまでも安保にぶらさがる日本よりは、アメリカとも闘える日本になるべきだと。

No.135 15/09/14 21:49
通行人22 

>>133
確かに説明不足、起承転結が成されてないことに関しては認めます。長文ではありますが、だいぶ省いて書き込みしましたので、起承転結が成されてない文章になってしまいました。

反対派の方が書かれている内容も取りあげた上で、一方で「日本は日本だけのことを考えていればいいわけではない。」とつなげればだいぶ意味としては通じるかと思います。反対派の方は自分達の意見については、百も承知でしょうからわざわざ私が延べるまでもないと思いました。
普段は論文を書くつもりでレスをしないので。

それと、前文をわざわざ付け足してくれたようですが、私の真意をより補完してくれただけに過ぎません。

>>平和を愛する諸国民とは日本以外の他国のことを指すことは文脈上わかりますよね
つまり、憲法前文のこの部分は、日本国民の生存権を守るために、その他国を信頼し平和的関係性を共有し、その上で国際社会においての責任を果たしていく という意味だと私は理解します


おっしゃる通りだと思います。あなたの解釈も間違いではありません。そして、あなたも私の解釈を否定してないわけですよね?
つまり、いく通りもの解釈が可能な憲法だという、私の本意に沿った内容です。


ですから、今の憲法には[解釈]なるものが必要でありますし、反対派の人達が言うように安保法案が「明らかな憲法違反」とは言えないのです。

>>自衛隊などが違憲だからこれから通す法案も良いだろという理論にはなりませんよね

スレ主さんがおっしゃった理論と私の理論とはだいぶ違うのがお分かりですか?

反対派の人達が安保法案を憲法違反だと決めつけているようなので、その理論でいえば、自衛隊も日米安保も明らかな憲法違反になってしまいますが、「どうして何も言わないの?」とこちらが尋ねているのです。

No.136 15/09/14 22:12
通行人38 

>>135
>反対派の人達が安保法案を憲法違反だと決めつけているようなので、その理論でいえば、自衛隊も日米安保も明らかな憲法違反になってしまいますが、「どうして何も言わないの?」とこちらが尋ねているのです。


22さん自身は集団的自衛権の行使は合憲であるという考えですか?
それとも『矛盾のある憲法が悪い』という主張どおりに、憲法そのものに問題があるのだから合憲とか違憲とかを問うこと以前のことだ と思っているのですか?

No.137 15/09/14 22:31
先輩67 ( ♂ )

安保法案 衆議院で強制採決すればいいさ!

これで安倍クン=自民党政権の終わりに繋がる! やっと悪代官政治の自民党に終止符をうてるんだから暴走自民党ガンバレ!

国民は来年の参議院選挙を待たずに自民党政治にノ-を突きつけ解散衆参同時選挙を行おう!!!

公務員改革やら年金改革やら特別会計=特別法人改革はどこにいったの自民党さん!

No.138 15/09/14 23:05
通行人22 

>>136
合憲か違憲かを最終的に決めるのは最高裁です。
それこそ反対派の皆さんがおっしゃる通り、日本は法治国家ですから、世論が下すのではありません。世論が法を支配するような国は人治国家と呼ばれるのです。

ただ私個人の考え方としては、現行憲法を解釈しても、集団的自衛権は明らかな憲法違反だとは言えないという考え方です。

どうしてそういう曖昧な表現になってしまうのかというと、憲法自体が矛盾した内容だからです。

No.139 15/09/14 23:07
通行人139 

安保法案にはどちらかというと、賛成です。
でも反対でないと非国民のような空気と報道があるんで、人前では賛成と言ってません。
周りも反対派が多いですね。

僕も法案の決め方は違憲だと思います。でも、自衛隊の存在自体が違憲である可能性がある以上、矛盾は常にあるもので、硬い頭で違憲をうたっても仕方のないことです。

米軍基地問題と安保法案の両方を反対することも矛盾ではないかと思います。
基地は県外!でも従来の安保の範囲で米国さん日本を守ってね。というのは虫が良すぎる気もします。

終戦から70年。これまで日本の平和を維持してきたのは、憲法第9条「戦争放棄」ではなく、日米安保体制があるからです。
たぶん安保なしに領土問題等で仮に有事が起き、日本が戦争放棄と平和協議をうたっても、某大国には通用しないでしょう。竹島のように実行支配されて、北方領土のようにインフラを整備されてしまうでしょう。領海も今以上に荒らされると思います。

僕も理想としては唯一の被爆国であり、戦争を放棄した先進国として、中東等で独自の立場から国際紛争の救援と平和的解決の手助けが出来れば~なんですが、難しいと思います。
先日の水害での自衛隊の皆様の頑張りには、ほんとに頭が下がる思いです。災害救援は世界トップクラスの実力だと思います。でも、難しいと思います。

安保や基地問題で米国にとやかく言われたくなければ、米国から「独立」することです。
米軍基地をなくし、そして自衛隊を「軍隊」にして、国防を行うことです。
しかし、軍備は潤沢にあっても実戦経験の少ない日本の戦力ではそれも難しいと思います。

なんで、真面目に考えて僕は安保法案に賛成です。人には言えないけど。

No.140 15/09/14 23:12
通行人97 

強行採決しても自民党は安泰だと思いますよ

民主党が政権を取った時は、誰もが自民党以外に...って軽い気持ちで投票したら大変な事になって懲りてますからね

No.141 15/09/15 00:01
通行人38 

>>138
>私個人の考え方としては、現行憲法を解釈しても、集団的自衛権は明らかな憲法違反だとは言えないという考え方です。
>どうしてそういう曖昧な表現になってしまうのかというと、憲法自体が矛盾した内容だからです。

22さんの他のレスを読んでみたところ、9条と13条を取り上げその2つが矛盾していると意見されていますね

今日の国会でも安倍首相も13条を持ち出して答弁していましたが、違憲説を唱える憲法学者によると13条においても集団的自衛権の行使は認められていないという解釈になるようです

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&source=s&u=http://headlines.yahoo.co.jp/hl%3Fa%3D20150616-00000008-wordleaf-pol&hl=ja-JP&ei=YNj2VdzzPIOtmQWDkKeIAw&wsc=tf&ct=pg1&whp=30

これには集団的自衛権を合憲とする人たちの論拠も書いてありますが、やはり無理やり感が否めません

No.142 15/09/15 17:14
通行人113 ( ♂ )

略…憲法学者の実に63%がいまなお自衛隊に憲法上の危疑を差し向けている。

ならば『憲法を改正し立憲国家として筋を通すべし』という見解なのかと思いきや、なんと81%が『改正の必要なし』と回答している。

改憲の必要あり、との明答を出したのは全体の5%の超少数違憲だった。

大半の憲法学者の脳裏には『憲法体制の終局的担保としての国家安全保障』という観点が浮上する余地もないのだろう。

…略…長期的国益に適う国際秩序の指導理念として 日本は米欧のリベラル派が思い描く協調的国際的秩序観『リベラル国際主義』を採るしかない。

そしてロシアや中国をいかにしてその秩序に組み込み、安定させていくか、というのが目下の最大の課題である事は論を待たないのである。

そのためには 一国平和主義というオプションはあり得ず、「場合によっては手を汚さなければならないかもしれない国際政治には関わりたくない」という孤立主義も許されない。後略。

9月10日宮崎哲哉氏コラム「時々砲弾」より引用。

中盤の『憲法体制の終局的担保としての国家安全保障』という観点が重要。

違憲を理由に反対するならはっきりと自衛隊、日米安保条約も議論しないと。


No.143 15/09/15 20:06
通行人22 

>>141
何度も言うようですけど、まだ違憲と決まったわけではないのですよ。最高裁が違憲判決を下して初めて違憲になるのです。
御用学者は法の番人ではありません。御用学者が違憲だと判決できるなら日本は人治国家です。

アンケートで、集団的自衛権についてあなたはどのように思いますか?
①合憲
②違憲の可能性がある
③違憲

この三択でしたら私も②になりますよ。
学者のほとんどが違憲だと言ってるのは、②と③の人を全て含めて違憲だと言ってるように思えてなりません。
仮に違憲だとするならば、当然個別的自衛権も自衛隊も日米安保も違憲なはずです。

ちらっとそのサイトを読ませて頂きましたが、集団的自衛権に関してネッシーを探すくらい困難と書かれていました。それをいうなら個別的自衛権も日米安保も同様ではないですか?憲法のいったいどこに個別的自衛権について書かれていますか?
それともあなたは個別的自衛権も日米安保も反対で違憲だと主張されるわけでしょうか?

No.144 15/09/15 20:46
通行人38 

>>143
>まだ違憲と決まったわけではないのですよ。最高裁が違憲判決を下して初めて違憲になるのです。


そんなことは当然のことです
大前提です
わざわざ文章にして書き込みする意義はありません



問題はいたってシンプルです



・安保法制は違憲性が強い法案である

・国民にしっかりと説明し理解を得るためにと国会の会期を延長

・現段階で国民の理解は全く増えていない

もしこのまま採択に踏み切るとしたら、特定機密法を作り上げ、お膳立てをして、憲法改正の国会提出公約をなかったことにして、憲法をないがしろにすることから始め、なおかつ主権者である国民の声を無視するという今回の安保法制の制定までの道のりこそ人治国家的な独裁政権のやりかたです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧