注目の話題
皆さんの職場には (あなたにとって)この人さえいなければいいのに… とか、この人がいるから仕事辛い(辞めたい) と思う人はいますか? もし、いるなら、日
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの
妻が常に機嫌悪いです。 1歳9ヶ月の子供がいます。 妻は専業主婦、私は会社員で残業はほぼありません。 平日夜子供にご飯食べさせる、洗い物、 お風呂、歯磨

37歳主婦です。中3息子の子育てに失敗しました。毎日頭が割れそうに痛い。頑張って…

回答26 + お礼26 HIT数 14504 あ+ あ-

匿名さん
16/12/21 23:26(更新日時)

37歳主婦です。
中3息子の子育てに失敗しました。
毎日頭が割れそうに痛い。

頑張ってきた仕事も手につかなくなりました。

15年間、息子と共に過ごした結果が失敗ということは、自分の人生、ほとんどが間違いだったのだ。
そう気づいた日から頭痛がやみません。

不器用な自分が親になって
多々至らぬ点がありましたが
出来る努力はしてきました。

でも全て間違い。

私の一人よがりだったようです。

息子は人を思いやる心が足りません。

思春期特有の物なのか
根っこから冷たい人間なのか

後者だと思うと
そんな人間に育ててしまった自分が
情けなくて死んでしまいたいです。

主人も優しく、おだやかな義父母もそばにおり、私の両親も息子をかわいがってくれて育ちましたが、なぜ他人を傷つける言葉を平然と吐く人間になったのか。

わかりません。

思いやりの無い中3息子が、今後優しい人間になることはありえるのでしょうか。

人を失う悲しさを教えるために、いっそ私が死のうかと考えてます。

No.2412074 16/12/20 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/20 22:24
通行人1 


過保護に育てたんでは?

なんか主のような親って子供からしたらウザいもの。

ただの反抗期だからいちいち悩まなくていいんじゃない?

  • << 3 ありがとうございます。 そうですね。 こんな些細な事に動じる親に育てられたからかもしれません。
  • << 7 ありがとうございます。 はい、うざいと毎日言われます。 おっしゃる通りなのだと思います。 反省します。

No.2 16/12/20 22:32
通行人2 

年頃だし、思春期だからじゃないんですか?お子さん自信もイライラがあるんでしょうね。
反抗期、落ち着けばまた変わるんじゃないかと思いますけど。

No.3 16/12/20 22:38
お礼

>> 1 過保護に育てたんでは? なんか主のような親って子供からしたらウザいもの。 ただの反抗期だからいちいち悩まなくていいんじゃない… ありがとうございます。
そうですね。
こんな些細な事に動じる親に育てられたからかもしれません。

No.4 16/12/20 22:38
通行人4 

うちは高校生になったら落ち着きましたよ。

中学生の時は殺されるのかと思うくらい子供は荒れまくってました。

腹は立つけど、これも成長ですよ。

No.5 16/12/20 22:39
お礼

>> 2 年頃だし、思春期だからじゃないんですか?お子さん自信もイライラがあるんでしょうね。 反抗期、落ち着けばまた変わるんじゃないかと思いますけど… ありがとうございます。
そうだと信じたいです。

No.6 16/12/20 22:40
専業主婦さん6 ( ♀ )

息子さんのどんなところが、人を思いやる心が足りないのでしょう?
また、主さんがそう感じ始めたのは、いつ頃ですか?
旦那さんや義父母さんたちは、なんと仰っていますか?

それによって、思春期特有のものか冷たい人間なのか違ってくるのではと思います。
教えていただけませんか?

No.7 16/12/20 22:41
お礼

>> 1 過保護に育てたんでは? なんか主のような親って子供からしたらウザいもの。 ただの反抗期だからいちいち悩まなくていいんじゃない… ありがとうございます。
はい、うざいと毎日言われます。
おっしゃる通りなのだと思います。
反省します。

No.8 16/12/20 22:46
匿名さん8 

まだ15才。
子育て失敗だったか、成功だったかのジャッジはもっと先になってからだと思います。

No.9 16/12/20 22:51
通行人9 ( ♀ )

息子さんはどんな場面で、人を思いやる心が足りず、どんな「人を傷つける言葉」を口にするのですか?

まさかと思いますが、主さんに向かって「うざい」ということを指して「人を傷つける言葉」(私は息子によって傷つけられているっっ、という主張……?)

15才。
親の前では本音を見せることに反発する年齢ですが、息子さんが主さん(母親)の前で見せる態度・感情を鵜呑みにしていませんか?

No.10 16/12/20 22:54
通行人10 

成人まで育ててから言いましょう
反抗期でしょ。
そんなん覚悟の上、好かれるために育てる訳じゃない

No.11 16/12/20 22:55
お礼

>> 6 息子さんのどんなところが、人を思いやる心が足りないのでしょう? また、主さんがそう感じ始めたのは、いつ頃ですか? 旦那さんや義父母さんた… 親身に聞いて頂きありがとうございます。
冷たい、と感じるようになったのは中学生になってからです。

妹が泣いていても心配しませんし、うざい、と言います。

友達との約束をドタキャンすることがあり注意しても意に介しません。

一番気になるのは、人に対して感謝の心が無い所です。
ありがたい、と思う感覚が欠落してるように感じます。



No.12 16/12/20 22:56
お礼

>> 8 まだ15才。 子育て失敗だったか、成功だったかのジャッジはもっと先になってからだと思います。 ありがとうございます。

そうですよね。
信じて見守るよう努力します。

No.13 16/12/20 23:02
お礼

>> 9 息子さんはどんな場面で、人を思いやる心が足りず、どんな「人を傷つける言葉」を口にするのですか? まさかと思いますが、主さんに向かって「… ありがとうございます。

おっしゃること、胸に刺さります。
人を傷付ける、と言うのは私も含め家族、小学生の妹に対してです。

それは本心なの?
と聞いてしまうことがあります。
鵜呑みにしてはいけないのですね。

No.14 16/12/20 23:05
通行人14 ( ♀ )

息子さんは主さんの愛情の腕の中から、
男として自立しようと必死にもがいてると考えてはどうでしょうか。

少し距離を置いてみて、
不満や不安があるか何気なく聞くチャンスをうかがう位で良いと思います。

「私はこんなに努力してきたのに!」という態度ではなく、
「もし愛情が違う形で伝わっていたら、それはどんな風に息子を傷つけていたんだろう」
と、すべて受け入れるよ、という態度で聞くのです。

また違う角度の話になりますが。。
ある本には、『女性は人生で2度の出産を乗り越えなければいけない』とありました。
1度目は母親として、子どもを出産すること。
2度目は、育児から徐々に身を引き、新たな人間として充実した人生を送ること。
だそうです。
2度目の『新たな自分の出産』の方が難しいとありました。

息子さんと距離を置くのと同時に、
新しい趣味や友人との時間をみつけてみてはいかがでしょうか。
何か頑張るには、息抜きもとても大切です。

No.15 16/12/20 23:07
お礼

>> 10 成人まで育ててから言いましょう 反抗期でしょ。 そんなん覚悟の上、好かれるために育てる訳じゃない ありがとうございます。

好かれるために育てるわけではない。
考えたこともありませんでした。

母親みんなが、回答者さんのように覚悟を持って子育て出来たらいいのですが、私は情けない母親なのです。
反省します。

No.16 16/12/20 23:07
通行人16 ( ♀ )

反抗期でも、躾って大事だよ。
暴れようが、反抗しようが、親として
言うべき事は言う。
いずれ、社会に出て、親の有り難みを知る。

子供の言葉にいちいち動じない事。

No.17 16/12/20 23:07
匿名さん17 

年齢から言って反抗期だと思います。
使ってはいけない言葉ってテレビでも普通に死ね!殺す!なんて飛び交ってますよね。
反抗期は無視していればいいものでもないので、本当にいけない事をした時は真っ正面からぶつかり、そうではない時は相槌位がちょうど良いのかもしれません。
反抗期=成長期です。反抗期があるからこそきっと素敵な大人になります。主さんや旦那がしっかり愛情を持って育てたなら自身を持って下さい。

No.18 16/12/20 23:12
匿名さん18 

生きてるからこそ教えられることがたくさんあるんですよ。親が諦めたら誰が教えてあげるのですか?他のみんなが諦めても両親だけは最後の最後まで諦めないであげて下さい。気持ちは必ず伝わると信じて。頑張って!

No.19 16/12/20 23:15
お礼

>> 14 息子さんは主さんの愛情の腕の中から、 男として自立しようと必死にもがいてると考えてはどうでしょうか。 少し距離を置いてみて、 不満… ありがとうございます。

有難いお言葉を頂き、言動、行動を変えるきっかけにしようと思います。

おっしゃる通り、私自身は努力した、と思っているので、息子にとってはそれが重荷なのかもしれません。

No.20 16/12/20 23:16
専業主婦さん6 ( ♀ )

お返事ありがとうございます。

中学生になってからなら、やはり思春期、反抗期なのかもしれませんね。
思春期は、心の中に訳の分からないモヤモヤやイライラ、激しい衝動が沸き上がってくるものです。
それで、ちょっとしたことが勘に障ったり共感する余裕をなくしたりします。

もし息子さんが小学生の頃は兄妹仲がよかったり、友達を大切にしていたりしていたのなら、思春期特有のものとして見守ってあげればいいのではと思います。

「少年期は、手を離せ、目を話すな」と言います。
息子さんの一挙一動に過剰に反応せず、しばらく静かに見守ってあげてはいかがでしょう。

出来れば、旦那さんが息子さんと話をしてくれるといいですね。
男同士、響き合うものがあるかもしれません。
これからは、父親の出番かなと思います。

母親は、美味しいご飯を作ってきれいに洗濯した服を着させて、あとは元気よく挨拶してやればそれでいいと思いますよ。

息子さんを、信じてあげてくださいね。

No.21 16/12/20 23:17
お礼

>> 16 反抗期でも、躾って大事だよ。 暴れようが、反抗しようが、親として 言うべき事は言う。 いずれ、社会に出て、親の有り難みを知る。 … ありがとうございます。

そうなんです。
動じてしまう自分が情けないです。

反省します。

No.22 16/12/20 23:25
お礼

>> 17 年齢から言って反抗期だと思います。 使ってはいけない言葉ってテレビでも普通に死ね!殺す!なんて飛び交ってますよね。 反抗期は無視していれ… ありがとうございます。

自分の言葉が息子に届かず、思春期なのだろう、と思いながらも
このままだったらどうしよう
と不安になっていました。

信じて見守りたいと思います。

No.23 16/12/20 23:29
お礼

>> 20 お返事ありがとうございます。 中学生になってからなら、やはり思春期、反抗期なのかもしれませんね。 思春期は、心の中に訳の分からないモ… ありがとうございます。

主人もよく話してくれているのですが、主人が息子の態度、言動にあきれてしまっています。
ほっとおけ、と言われるのですが、
受験生なので、そうできないこともあり、ジレンマです。

なるべく笑顔で信じて見守ろうと思います。

No.24 16/12/20 23:33
お礼

>> 18 生きてるからこそ教えられることがたくさんあるんですよ。親が諦めたら誰が教えてあげるのですか?他のみんなが諦めても両親だけは最後の最後まで諦め… ありがとうございます。

息子に気持ちが伝わらないことが悲しくて、いっそ死んでしまいたい、などと恥ずかしい事を言ってしまいました。

母親である私もこんなに未熟なのだから、息子はさらに然り、と思い信じて頑張ります。

No.25 16/12/20 23:38
学生さん25 ( 10代 ♀ )

私も主さんの息子さんと同じ中3です。
息子さんは思春期ではないでしょうか。思春期になると恥ずかしい気持ち、何に対してもやる気がでない、親がうざく感じることがあったりしてどうしても冷たく当たってしまいます。しつこく言われると、ぶちきれます。そういう年頃なんです。そこでお母さん、辛くて苦しいけど受け流してあげてほしい。そこでお母さんがブチ切れたりすると息子さんはもっと暴言を吐くやうになってしまいます。冷たい言葉を放っても決して心ではそんなとこは思ってないんです。叱ることもすごく大切ですが、無理やり言うことを聞かせるような事はしないでください。思春期は終わります。
私の兄の思春期は本当に酷くて、家のものを破壊したり、母を罵ったりと本当に怖かったです。高校生になると段々と落ち着いて今ではもうそんな事はしません。

No.26 16/12/20 23:41
学生さん25 ( 10代 ♀ )

思春期の時は本当に怖かった。怖くて泣いていました。でも今はとても優しいくなっています。
妹さんも怖い思いをしてるかもしれません。
妹さんの様子もちゃんとみていてあげてください。

No.27 16/12/20 23:48
お礼

>> 25 私も主さんの息子さんと同じ中3です。 息子さんは思春期ではないでしょうか。思春期になると恥ずかしい気持ち、何に対してもやる気がでない、親が… ありがとうございます。

息子と同じ歳の回答者さん、驚きました。
貴重なご意見、心の内を教えて下さりありがとうございます。

心を大きくもって受け流すよう努力します。

寒いので、風邪ひかないようにしてくださいね。




No.28 16/12/20 23:53
お礼

>> 26 思春期の時は本当に怖かった。怖くて泣いていました。でも今はとても優しいくなっています。 妹さんも怖い思いをしてるかもしれません。 妹さん… ありがとうございます。

娘のことも疎かにならないよう、気をつけます。

No.29 16/12/21 00:07
通行人29 ( ♀ )

私にも中3の娘がいます。
今私も主さんと同じように、子育てを間違えたのかと悩み、自信がありません。
子育てに悩むのは主さんだけではないし、答えも無いと思います。お互いに頑張りましょう!

No.30 16/12/21 00:21
お礼

>> 29 ありがとうございます。

同じ悩みを抱く方からのお言葉、嬉しいです。
子育ては本当に難しくてしんどいですね。

No.31 16/12/21 00:40
匿名さん31 

あなただけのせいじゃないでしょ?文句言ってくるなら、ご飯食べさせないよ!出て行けぐらいキツく言ってやったら?

No.32 16/12/21 01:19
匿名さん32 

子育てに失敗した、なんて本人に言いましたか?
たとえ言ってなくても、あなたが息子さんを信じていないことを息子さんは感じとっていますよ。
受験期で焦る気持ちはわかりますが、受験は息子さんの問題です。
いまが大事な時期だなんてこと本人が一番わかっています。
息子さんを信じて、何も言わず見守ってあげてください。
たとえ息子さんが全然勉強しなくとも死にはしませんから。

No.33 16/12/21 07:00
お礼

>> 31 あなただけのせいじゃないでしょ?文句言ってくるなら、ご飯食べさせないよ!出て行けぐらいキツく言ってやったら? ありがとうございます。

出て行け、と言った時に本当に出て行きまして友人宅に泊まり帰ってこないことがありました。
本当に出て行くので、人様に迷惑をかけたり学校にも迷惑がかかるので、受験期でもあり言えないのです。

ご飯もそう言うと、食べません。
扱いづらいです。

No.34 16/12/21 07:12
お礼

>> 32 子育てに失敗した、なんて本人に言いましたか? たとえ言ってなくても、あなたが息子さんを信じていないことを息子さんは感じとっていますよ。 … ありがとうございます。

本人に言ったことはありません。
子育てに失敗したことは
本人では無く、育てた私の問題だからです。

勉強しなくても確かに死にはしませんよね。
見守るよう、努力します。

No.35 16/12/21 11:11
匿名さん35 ( 20代 ♀ )

まず一言。こんなに悩んでくれるお母さんがいて根っから悪いなんてあり得ません。安心してくださいね。
中3なんて息子だろうと娘だろうと腫れ物に触るような年頃ですよ。私は24の女でまだ結婚もしてませんが、中3の頃は母親とケンカばかりでした。恐ろしい言葉もたくさん言いました。ですが高3くらいで就活を考えたときに親のありがたみが分かるようになり、母親と仲良くなれました。
どうかご自分で大事な息子さんを 失敗した なんて言わないであげてください。息子さんのお母さんは貴方しかいないのです。これからいくらでも変わりますよ。

No.36 16/12/21 14:59
匿名さん36 

私の長男もそんな感じで
周りには反抗期だからとか
照れ隠しだよ、みんなそうなる
といわれて耐えてましたが
それが彼を調子に乗らせたのか
彼女を妊娠させて逃げ、
家に帰らなくなり音信不通に。

暫くして少年院で再会しましたが
ドラッグでもう別人でした。
その後更正し24歳になりますが
昔のように親思いな子戻りました。

なんであのとき荒れてたの?
と聞いたらこう言ってました

「うざいとかうっとうしいとか
偉そうなのが格好いいと思ってた。
親と言い合いしたり、夜遊び怒られたり
そうゆうのが楽しかったのに
どんどん距離取られて寂しかった」

主さんももっと息子さんに
構ってあげてはどうですか?

「おかんが俺を見離さないの
わかってるからうざいとか言ってた
でも別にそんなこと思ってない(笑)」

だそうです。

No.37 16/12/21 16:12
匿名さん37 

教育関係の仕事してました。
大丈夫です子育て成功ですよ、反抗は自立の一つです。親から離れて自立するために大切なものです
反抗期のない人間は大変なことになりますよ、うちの兄がそうでした。
30代で自立できず自己破産、失踪。大変でした。

No.38 16/12/21 16:57
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

私はかなり強く反抗期がありました。

女です。

おまえ死ね、という言葉も毎日。もっとひどい言葉も言ってた。家中穴をあけて、両親を殴ってました。包丁で脅したこともあり、理性が働かなければ…。

高校生になるころかな、おとなしくなりました。

今は親孝行してるくらいです。変に厳しい家庭で育ち、私自身いじめにもあっておりましたし、生活苦、親からの暴力もひどかったです。

今は私は働きながら子そだてをしています。当時の両親の気持ちが少しずつ、分かるようになってきました。

本当に悪い子供だった。ごめんなさい。お母さんお父さん。

今は、誰が見ても、穏やかだね、おっとりしてるね。なんて言われて、全然違うのにな。と、思っています。

変わりますよ。今だけ。あと少し。子供さんなりに、いろいろとガマンしてるのかなと思います。進路とか、家族とか、友達とか。

No.39 16/12/21 17:13
匿名さん39 

友達を虐めたり、他人に迷惑かけてないなら、ほっとけばいいです。

No.40 16/12/21 18:44
お礼

>> 35 まず一言。こんなに悩んでくれるお母さんがいて根っから悪いなんてあり得ません。安心してくださいね。 中3なんて息子だろうと娘だろうと腫れ物に… ありがとうございます。

昨日は息子と言い争った後、興奮冷めやらず相談したため、失敗だと言ってしまいました。

いつか気持ちが届く日が来ることを信じて見守ります。

No.41 16/12/21 19:07
匿名さん41 

反抗期を過ぎるの待つ

No.42 16/12/21 19:48
通行人42 

子育て失敗イコール子どもさんの存在を否定している事ですよ?
私も息子が今中3です。受験のストレスで周りになんか気づかえないですよ
だけど私は毎日息子と沢山話しします。主さんより私は10歳年上ですが、息子の興味ありそうな事とか調べて沢山沢山話します。

高校行ったらクラブどうすん?とか、
たわいない話し。
ウザイって言われたら
えー悲しい😭って返します。

ただ主さんが今までどうやって子どもさんと関わってきたかは、わかりませんが、

私は息子が小学時代に野球をやりたいと言ってから、
ヒールを運動靴に
ブランド服をチームTシャツに
バッチリメイクを日焼け止めに
休みの日程早起きに
洗濯機を、洗濯板に変えました。

息子は私と歩んで来た今までをちゃんと解ってくれているからってのもありますが、
自分も誰かの為に何かしようと言う気持ちを強く持っています。
主さんも今からでも受験の息子さんの為に、快適な環境と、同じ時間に就寝する等ちょっと頑張ってみては?


No.43 16/12/21 20:06
匿名さん43 

お気持ち、分かります。私にも、6年と3年の男の子が、います。弟は、相手の気持ちを考えられる、優しい子ですが、兄は、昔から、喧嘩っ早く、友達の物を壊したり、死ね‼︎と言ったり...。私は、何度、友人ママに、謝りに行った事か...。最近では、反抗期に入りつつあり、私には、体当たりしてきます。
私さえ、居なくなれば...。と、よく考えます。
長男なので、優しくも、厳しくも育ててきたハズなのに...。性格も、あるのでしょうか。
兄の為に、主人と私との喧嘩も、絶えません。主さまのお気持ち、十分に、お察しします。
ご近所付き合いも、ありますので、引っ越してしまいたい程です。

No.44 16/12/21 20:47
お礼

>> 36 私の長男もそんな感じで 周りには反抗期だからとか 照れ隠しだよ、みんなそうなる といわれて耐えてましたが それが彼を調子に乗らせたの… ありがとうございます。

実際の経験談をお聞かせ頂き、非常に勉強になりました。

息子さん、回答者さまが見守っていたからこそ、親思いの息子さんに戻ってくれたのでしょうね。

変化を信じて待ってみます。

No.45 16/12/21 20:50
お礼

>> 37 教育関係の仕事してました。 大丈夫です子育て成功ですよ、反抗は自立の一つです。親から離れて自立するために大切なものです 反抗期のない人間… ありがとうございます。

反抗期は必要な物、と頭では分かっていながら、息子の言動に悲しくなり、憤り、反応してしまう毎日です。

成長過程なのだと、自分に言い聞かせ見守りたいと思います。

No.46 16/12/21 20:58
お礼

>> 38 私はかなり強く反抗期がありました。 女です。 おまえ死ね、という言葉も毎日。もっとひどい言葉も言ってた。家中穴をあけて、両親を殴… ありがとうございます。

息子も回答者様のように、変わってくれたらいいな、と切に願います。

成長過程で彼ももがいているのですね。
母親としてもっと大きな器を持たなければ、と思います。

No.47 16/12/21 21:00
お礼

>> 39 友達を虐めたり、他人に迷惑かけてないなら、ほっとけばいいです。 ありがとうございます。

友人や、先生にご迷惑をおかけしたことがあり、対応に悩んでおります。

No.48 16/12/21 21:30
通行人48 ( 40代 ♀ )

今の男子は反抗期はあまり見受けられないと思います

勿論、ある子は当然いますよ

反抗期がないと大人になってから大変だと仰る方もいますが、総ての子供に当てはまる訳ではありませんね

息子の中学の時の担任が言ってましたが、今の子供は総じて共感力に欠ける

相手の悩みや痛みに共感できない、これかな?自殺にまで追い込む言葉の暴力を平気でやれるのは最たるものでしょう

産まれた時から日本は永い不況、それなのに物は溢れてる

努力しても報われない虚無感、今の子供は大変だなと思いますよ

貴女には母親としていつでも動じないでいて欲しい

些細な言動で狼狽えないで、強い母親は子供にとって何より心強い

自分は護られてる、愛されてると感じた子供は無軌道に道を外しませんから

私は半ぐれヤクザみたいな父親とお嬢さん育ちの母親の元で育ちましたが、母親が強かったから道を外しませんでした、色々紆余曲折はありましたが

今は離婚してシングルで高校生の息子を育てていますが、私を護ろうとしてる意思は小学生のときからありました

今は受験で微妙な時季、当たらず騒がずに

親の有り難みは大人になればわかりますよ

落ち込まずに頑張って










No.49 16/12/21 21:36
お礼

>> 41 反抗期を過ぎるの待つ ありがとうございます。

そうですね。
見守ります。

No.50 16/12/21 22:27
お礼

>> 42 子育て失敗イコール子どもさんの存在を否定している事ですよ? 私も息子が今中3です。受験のストレスで周りになんか気づかえないですよ だけど… ありがとうございます。

完璧であるかは本人次第ですので分かりませんが、快適な環境は整っていると思います。

息子と私は、服や音楽の趣味が同じなので、そう言った内容やテレビの話題などは普通に会話します。
アウターは本人の希望で兼用している物もあります。

小学生時代からスポーツをしていて、練習試合も含め、試合は毎回応援してきました。
中学時代も週末はほぼ練習試合、他県への遠征等で車出しが必要な部活でしたので、共に過ごした時間は短くはないと思います。

ですが、今は相談内容の状況です。
私はもちろん周りの方も息子の突然の変化に驚いており、先生も扱いに困っておられます。

失敗した、というのは間違いなく失言です。息子と口論直後に相談したので、感情が高ぶりすぎてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧