関連する話題
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私
贅沢な悩みでしょうか。結婚19年目ですが、子供も大きくなった事だし、趣味が合わず思いやりがない夫と離婚しようと思っています。喧嘩したわけではないし不仲なわけでも
女性です。離婚に向けて相談する相手もいません。まず何からしていいかわかりません。何回も話し合いしてますが、話すと泣きつかれてなかったことのようになります。とはい

妻が転勤について行きたくないと言います。 理由は私が家事育児しない、仕事も辞め…

回答100 + お礼81 HIT数 22465 あ+ あ-

匿名さん
21/05/28 02:00(更新日時)

妻が転勤について行きたくないと言います。
理由は私が家事育児しない、仕事も辞めたくない、家政婦になりたくないとのことです。
家事も育児もやっていないわけではないのに。
まだ子どもも小さいし、同じような状況で私のまわりで単身赴任の人なんていません。
そんな家族をないがしろにする人間はいらない、単身赴任するくらいなら離婚すると伝えたところ、わかったと言われました。
離婚したいわけではなく家族を優先させてほしいのですが理解してもらえないようです。
この話をしてから、今まで以上に家事や育児をがんばっていますが認めてくれません。
そんなの当たり前だと。
妻は時短なので私より家事育児するのは当たり前だと思うのですが。
がんばったところで妻は離婚のことを考えているように感じます。
妻はもっともらしい理由を言っていますがただ単純に地方に行きたくないだけな気もします。(現在東京勤務、転勤先は関東外のどこかの予定)
どうしたら妻にわかってもらえるのでしょうか。

No.3296199 21/05/22 01:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 21/05/23 03:08
お礼

>> 37 どうしたら奥様が、あなたの転勤について来るか、そのために奥様が仕事を辞めるか、家事育児を当たり前のことだと思ってあなたより多くやるか、その方… 3つも方法を提案していただきありがとうございます。
1についてはなんでも外注できるほどは難しいです。
2については継続は不可、同じような仕事も転職するとなるとスタートからになるのでこちらも難しそうです。
3についてはちょっと理解ができないです。
結婚して家庭を持ったのになぜそんな頻繁に実家に行く必要があるかわかりません。
批判ばかりの内容になってしまいすみません。

No.52 21/05/23 04:19
匿名さん52 

夫も転勤族です。

私も主さんの考えるように子供が幼い頃は家族一緒がいいと思います。

ですが生活環境が全て変わるのは大変です。

転勤することで夫より妻の負担が多くなると言ってもいいでしょう。

うちは仲も良かったので離れて暮らすのは考えられなかったですが仲の良くない夫婦だと厳しいかもしれないですね。

私は比較的誰とでもそつなく付き合えるので新しい土地でも何とかやってましたが夫の同僚の奥さんの何人か慣れない土地での育児や仕事で精神的に崩れてしまい病院通いになってる人もいますよ。

夫婦仲の良い私も勤めていた職場が楽しく収入も良かったので仕事変えたくないと思ったし転勤してから、またゼロから仕事を覚えママ友含め人間関係の構築も何もかもゼロからなので転勤しなければ…なんて思ったこともあります。

奥さんは不安で一杯で主さんの存在が安心材料になっていないから今あるものを捨てて一緒についていくのは無理なんじゃないですか?

今でもいつ夫婦関係が悪化してもおかしくない夫婦ですから、お互い離れてみてお互いの存在や家族について考えてみるのもいいと思いま
す。

近くにいるとなかなか見えないこともあるので離婚と結論を急ぐのではなく単身赴任して距離を置いて、お互い見つめ直す時間を設けて週末は家族で過ごす大切な時間として暫く様子を見てやっていっては?


No.53 21/05/23 06:26
匿名さん53 

転勤族の妻です。共働きでわたしも正社員で働いています。

女で、未就学児の子持ちで、正社員で働く。
次転勤して新しく正社員で働ける職場が見つかると思います?
もちろん看護師さんとか資格持ってたら
いいかもしれないですけど
そうでないなら見つからないですよ。
いつ休むかわからない子持ちなんて雇いたくないですから。
今奥さんのご実家近いんですよね?
そっちのが子供が熱出たりしたら頼れるし
仕事はやりやすいでしょうね。
あと転職するにも聞かれます。頼れるご実家などありますか?って。
仕事してる旦那さんじゃ
子供が体調不良のとき、奥さんの代わりに仕事休んで!とかできないですからね。

もし単身赴任先で奥様が仕事を続けるのなら
●子供の保育園選び
●子供の病院、歯医者選び
●奥様の転職
●人間関係の再構築
奥さんはもちろん子供も。
●子供が熱出たときなどの預け先
病児保育、休日保育などの確保
これも田舎だとなかなかないですね。
しかも今なら奥様のご実家が近い。
これを上回るメリットがご主人と一緒に暮らせることで得られるのか。しかも不仲。
ないでしょうね。
ご主人が相当奥様に尽くしていて家事育児手伝ってくれるならいいかもですが。
あと子供の性格も。誰とでも仲良くできるタイプならいいですが、
慣れるのにかなり時間がかかったり、デリケートなタイプなら相当なストレスですよ。
今は未就学児でよくわかってなくても
一回単身赴任についてったら何回もついてかなきゃいけないかもだし。
次の場所から絶対10年以上転勤しないとか縛りありならいいかもしれませんが。

奥様が正社員を続けているのも
あなたと離婚しても生活していくためなんじゃないでしょうか?
あなたがパートでいいじゃん、って言っても
離婚したら正社員じゃないときっついですからね。
ついてって辞めたりしたらもう離婚できないし。
一度単身赴任したらいかがでしょうか。
もしかしたらそっちの方がうまくいくかもしれないし、
やっぱりいなくていいじゃんってなったら離婚。
そうでなくても拝見してると夫婦仲が冷めきっているように感じます。

No.54 21/05/23 08:37
匿名さん54 

私は旦那の転勤についてきましたし、仕事も友達も仕事も手放してついてきました。
理由は旦那が好きで一緒にいたいからです。離れて暮らすのは嫌なんです。
それも最初からついてたんじゃないんです。
仕事の事など考えて1度は単身赴任してもらったんです。
でも寂しくてあいたくて転勤について行きました。
そこまで嫌がるのははっきり言って奥様に愛されてないんじゃないですか?
主様に他のことが大事なのでは?
それは今までの主様の態度の積み重ねです。
家事手伝っているとか、家長だとかそんなことでは奥様の気持ちは手に入りませんよ。
日ごろから優しく大切にして幸せにしているかもう一度考えてみては?

No.55 21/05/23 09:11
お礼

>> 38 そうですね、引っ越し自体が大ダメージですね。只でさえ子育ては不安なので。ママ友なども近くにいらっしゃるんじゃないですか?お仕事もされてるよう… ママ友は近所にも職場にもいるようです。
拠点は決めたいと思っていますがここでも妻とまたぶつかりそうです。
将来的なことを話しましたが余計に不安になったようで。
なかなか前に進めずにいます。

No.56 21/05/23 09:12
匿名さん56 

主さんアスペじゃない?

なぜ奥さんに嫌われてるか、なぜここでこんなにも叩かれてるのか。

検索かけてよーく読んでご覧よ。

奥さんが結婚前~2年前までどれだけ主さんに尽くしてたかもわからない、今もなぜ奥さんが離婚を選択したかもわからない。なぜ親元に定期的に帰る必要があるのかもわからない。育児の大変さもわからない。

障害のせいにして甘ったれられても困りますが、自分がどういう思考回路をしてるのかは理解した方が良いかと。

相談しに来るのは良いけど、どれだけの数の人にアドバイスされても結局自分の意見が正しい!!!ならする意味あります?

No.57 21/05/23 10:01
匿名さん4 

だとすると、奥さんの心が融解するまでは、説得は無理じゃないでしょうか。

そして奥さんがこっちに向き直るのは、あなたが尽くし続けたとして、何年かかるかは分からない。

現状では、何か主張すれば「わがまま」と受け止められ、どんどん傷口が深くなっていませんか?

あなたの目指すゴールは分かります。しかし、状況を聞く限り、ゴールは100万キロのはるか遠方。そこに今の歩み(あなたなりの正攻法)でたどり着けるとは思えません。

私は、一度単身赴任して距離を置くことが、快速列車になると思うんですよね。離れないと、奥さんも冷静になれないのでは?

怖いのは分かりますが、最低限の約束(離婚はしないとか、再構築の話を週末にするとか)はして、一度奥さんの心にゆとりを作るのも選択肢の一つと思いますよ。

他に手と言うと、夫婦問題の解決に秀でている第三者(浮気調査の探偵事務所何かがやってます)を入れる、というのも考えられますが、奥さんがその第三者を信頼してくれるかどうか。
あなたの息がかかっていると思われると、信頼してくれないでしょうし。

No.58 21/05/23 10:19
お礼

>> 39 ある意味似た者夫婦だと思います。 お互いに思っているものはある、夫婦の形、子育てのしかた、お互いの実家との関係、仕事に対する思い… … 私の考え方が極端なのは自覚あります。
性格なので変えられないと思います。
ズレを話し合うこともしていますが、平行線なので一般的はどうかということを取り入れて落とし所にしようとしているのですが聞き入れてもらえないのです。
子どものことを考えて、は私から妻に言っています。
妻の言い分は自分の都合しか考えていないように思えて。
子どものことを考えて、家族みんなで過ごせるよう転勤についてきてほしいのに妻は拒否です。
私のほうが子どものことを考えているのではないでしょうか。

No.59 21/05/23 11:09
お礼

>> 40 二人の根本的な考えが違うから離婚で良いと思う。 奥さんは自分の仕事のために離れたくないのか 実家を頼れなくなるから嫌なのか知らないけど … 考え方は違いますが子どものためにも今後も一緒にやっていきたいと思っています。
メインの収入は私なので妻が私についてくるのが一般的ということですよね。
破綻しかけていますが離婚にならないためにもついてきてほしいのです。

No.60 21/05/23 11:12
お礼

>> 41 元々そんなに関係が良くないなら、単身赴任して週末に帰るか、奥さんと子どもが会いに行く位が丁度良いかもよ。 お互い平日のイライラやストレスか… 妻の意見と全く同じですね。
コロナの影響で私が在宅勤務が多くなり家にいる時間が増えてから関係がさらに悪くなったとは感じています。
家族としてそれでやっていけるのか不安なので一緒に過ごしていたいのです。

No.61 21/05/23 11:17
匿名さん21 

>私のほうが子どものことを考えているのではないでしょうか。
わが家の場合子どもの転校が本人にとって大きな負担になってしまいました。
奥さんが主さんについていくことで、子どもの転校を完全に回避できるのであれば主さんの意見に賛成です。その辺はどうですか?転勤先が永住の地ですか?

No.62 21/05/23 11:18
お礼

>> 42 いや、単身赴任は「普通」あまり聞かないとかそういうのを求めている段階でしょうか。「普通」「普通じゃない」なんて、世間一般の感覚であって、それ… 前半部分、妻も同じようなことを言っていました。
言っていることはわかりますが、お互い譲れず折り合いつかないなら一般論を参考にすべきでは?
仕事に関してはそこまで無理して働く必要ないと思うので、そんなに大変なら辞めるなりパートにするなりしてもらって構わないと伝えても聞き入れてもらえません。
育児もしていますよ。
平日妻が料理しているときや休日に家事しているときは子どもの面倒みています。
子どもに嫌われているとかはないです。

No.63 21/05/23 11:21
お礼

>> 43 女性に、一般論は通用しません。 彼女らは、話を親身に聞いてくれた上での、一人に一人に合わせた方法を好みます。 奥さんの場合は、仕事をやめ… 寂しいとは言っていませんが、妻と一緒にいる時間を大切にしたいから、子どものためでもあるからついてきてほしいと伝えています。
ですが過去のことからその言葉は信用できないと。
今まで妻を大切にしてきた私の思いは伝わっていなかったのでしょうね。
週末しか会わないような家族の形は嫌です。

No.64 21/05/23 11:27
お礼

>> 44 何でそんな事で離婚なんて軽々しく口にしたのでしょうか… 自分がまず家族を大事にしたらどうでしょうか? 奥さんの実家とか今は近いのです… 軽々しく言っていません。ちゃんと考えた上で話しました。
妻の実家は1時間半くらいの距離です。
なので平日に手を借りたりはしていないです。
転勤の期間は不明。

家事育児については今までのやり方では足りない部分があると思うので改善しています。
それでも認めてもらえないので妻の求めるレベルが高すぎだと思います。

私も一人暮らしをしていましたし、私の世話をしてくれなんて言ったことないんですけどね…
どのあたりでそう思われてしまうのでしょう。
今は子どもは保育園に行っています。
転勤はおそらく頻繁にあるものではないので連れ回すことにはならないと思います。

No.65 21/05/23 11:33
お礼

>> 45 https://post.tv-asahi.co.jp/post-137830/amp/ こちらは旦那さんが自分はイクメンと思ってたと… 正直、しくじり先生みたいなところはあると思います。
でも実際にらまわりの男性たち、同じような感じですよね?
職場の男性たちに話を聞いてみても私が極端に家事育児していないとは思えませんでした。
むしろやっているほうでしたよ。
家事育児についてやっていることは半分くらいですね。
完璧に全てできているとも思っていません。
なので今はさらにやろうと善処しているところです。
何を今更…と妻には認めてもらえていませんが。

No.66 21/05/23 11:53
匿名さん46 

46です。
再レス。

なんかレス見てて……奥様の立場の方が、「妻の立場の生活環境が変わることは大変なんだよっっ」という主張ばかりで、なんだか哀しくなりました。
新しい赴任地で新しい環境で仕事を頑張らなければならないご主人だって大変だし、夫婦として、それを支えてあげようとは思わないんでしょうか……。

たしかに、仕事のキャリアが寸断されたり、子供を取り巻く幼稚園学校環境をサポートしたりという大変さはあります。
でも、結婚した以上、この人と生きてくっていう、腹を括るものはないのでしょうか。
子供を産んだ以上、子供の日常の環境(家族で暮らす)を守ることは、自分の仕事以上に大切ではないのでしょうか?

私も、転勤族では無かったけれど予定外の夫の転勤を経験しています。
二つ返事でOKしたわけではないけど、夫についていくことに迷いは無かったです。
転校したくないとなく子供を前向きになれるように励ましたり、新しい赴任地でも、積極的にPTAに飛び込んで自分も友達ん増やしたり。
必死でしたけどね。

でも
この主さんも一方的なので、主さん擁護する気にもなれないけど。

No.67 21/05/23 11:59
匿名さん42 

お礼読みました。
折り合いがつかないのならば、どちらかが妥協するか離婚せざるを得ないでしょうね。一般論なんてあまり関係ないと思うのですが…。まあ正直、話を聞いていてどちらも妥協するようには見えないですけどね。
奥様の心はもう決まっているように思えます。
あとは主さんの心次第ですが……話を受け入れそうにない気がしますね。

No.68 21/05/23 12:48
お礼

>> 46 奥さんがわがままだと思う。 でも自分が主さんの奥さんの立場だったら…主さんみたいな旦那さんにはついて行きたいとは思わないかも。 … 違います、家族が大事です。妻も大事です。
ですが家族を大切にできない妻なら離婚もやむなしというところです。
家族のあり方はみんな一緒に、だと思っているので単身赴任は嫌なだけです。
一人のほうが自由気ままにできるのでラクだと思いますよ。
普通の話を持ち出したのは、妻との意見の落とし所を決めるためです。

No.69 21/05/23 13:02
匿名さん69 

家長が優先されるべき、とべき論を持ちだすなら話し合っても意味ないのでは?

私の周り単身赴任多いですけどね。
子供が小さいからこそ実家の近くにいた方が奥様の負担が減るだろうとか、コロナの時代だからリスク軽減のために単身赴任するなど、きちんと考えて単身赴任選んでますけどね。
夫婦はこうあるべき、一般的にとか、形式に拘って大切なものを失くさないように気をつけてくださいね。

No.70 21/05/23 13:24
匿名さん40 

40です
男性の方に女性の方が合わせてついていくのが一般的と言っても
あなたの奥さんは拒否しているのだから
そこを押しても仕方ないと思います。
あなたの奥さんはそれが嫌なのに、一般的なんだからそうしろ、と言っても
仕方ないのが分かりませんか?

正直奥さんに分断されるほどのキャリアがあるのか
キャリアがないからこそ今の仕事にすがるべきなのか
キャリアがあればどこでも上手くやれるのか
そもそも離婚の準備でキャリアが捨てられないのか
どの理由で奥さんがキャリアに拘るのか分かりませんが
一般的にそうだから、では奥さんは納得しないんですから
他のやり方を考えるか(奥さんが付いていってもいいなと思う何かボーナスを与える)
単身赴任か離婚しかないと思うのですが。

個人的に私ならそんな我がままな奥さんは離縁したいですけど
主は離婚したくないんだし
それならば妻の言うことを聞くしかないのでは?奥さんはあなたのいう事は聞かない
それなら離婚してもいいと明確に意思を表明しているので。

No.71 21/05/23 13:32
通りすがりさん71 

家長が優先されるべきと言ってる時点で終わってます。

そんな旦那を支えたくないし、支えてもらうのもゴメンです。

夫婦って平等な間柄の筈なんですけどね。

No.72 21/05/23 13:55
匿名さん37 

>51
ご返信をありがとうございます。
この件にあたっては、あなたは、奥様に対して金も仕事も時間も与えられそうにないということですね。

それでは、今回の件にあたり、他に何か便益を奥様に与えられそうですか?
(家事育児を軽度に担うなどは、これには該当しませんので留意ください)

それらの便益が奥様に響くことがあれば、奥様の態度も軟化するかもしれません。

それとも、あなたは、奥様へ特別な便益のようなものを与えずに、あなたの言動による説得のみで、奥様の態度を変えたいということでしょうか。

No.73 21/05/23 13:59
お礼

>> 47 家事してないわけじゃないって言い方が気になったけど、主さんのスレ内容やお礼を見て、全然してないことない?やっぱりなと思った。 掃除に関して… 私がしてきた掃除等は家事にカウントされていないかもしれないってことですね。
確かに料理はできないので妻に頼りっぱなしです。料理できないなら私のできることをやろうと思っていたのですが。
仕事のほうがラクなのはわかります。
終わりもあるし、ある程度は自分のペースでできますからね。
私がわがままに思う方もいらっしゃるのですね。
最後の一文は妻にも言われたことがありますが、そんなこと一度も言ったこと無いです。
なのになぜそんなこと思うのか…疑問です。

No.74 21/05/23 14:03
お礼

>> 48 単身赴任で失うもの ■祖父母の見守りや支援 ■職場の仲間、収入、キャリア ■昔からの友人 ■保育園 ■地元でたくさんの人たちに愛さ… おっしゃる通りだと思います。
夫婦関係を修復したいのですがこちらから歩み寄るばかりで妻は逃げようとします。
建設的に行動してくれないように感じています。
妻は今の家族みんなで過ごしている状況より、私が単身赴任していたほうがラクだとも言っています。
私は大切にしてきたつもりなのですが、伝わっていなかったようで残念です。
信用できない、頼れないとははっきり言われています。

No.75 21/05/23 14:10
お礼

>> 52 夫も転勤族です。 私も主さんの考えるように子供が幼い頃は家族一緒がいいと思います。 ですが生活環境が全て変わるのは大変です。 … 妻も誰とでも付き合えるタイプですので新しい環境になっても問題ないと思います。
実家には簡単に帰れなくなるでしょうからそこは嫌だろうとは思いますが。
妻にとって私の存在はとても軽いものなのでしょうね。
今あるものと天秤にかけて、そちらのほうが大切と思うくらいですから。
妻の生活は私が責任を持つから安心してくれと伝えても無理だと言われてます。
転勤先はまだ確定していないので、場所によっては毎週帰るのも難しいかもしれません。
そうはなりたくないのです。

No.76 21/05/23 14:17
お礼

>> 53 転勤族の妻です。共働きでわたしも正社員で働いています。 女で、未就学児の子持ちで、正社員で働く。 次転勤して新しく正社員で働ける職場… 妻は資格がありますので勤め先には困らないと思います。
でも資格が活かせるのは給料の低い業界なので辞めたくないのかと。
おっしゃる通り辞めたくない理由は離婚を見据えてのことかもしれません。
妻の実家は1時間半ほどなので平日になにか頼るようなことはしていません。
妻が休日出勤や用事があるときには子どもを頼んだりしますが。
これも私が子どもを見ると言っていますが、信用ならないからと拒否します。
信頼のない夫婦関係なんです。
直そうと努力してます。

No.77 21/05/23 14:19
お礼

>> 54 私は旦那の転勤についてきましたし、仕事も友達も仕事も手放してついてきました。 理由は旦那が好きで一緒にいたいからです。離れて暮らすのは嫌な… おっしゃる通り、愛されていないと思います。
付き合ってるだけなら別れてるでしょう。
でも結婚して家族なのでがんばろうと思っているのです。
今まで大切にしてきたつもりですが足りなかったようですね。

No.78 21/05/23 14:23
お礼

>> 56 主さんアスペじゃない? なぜ奥さんに嫌われてるか、なぜここでこんなにも叩かれてるのか。 検索かけてよーく読んでご覧よ。 奥… アスペですか。
忘れっぽいとかはありますが今まで社会生活を送る中で特に困ったことはなかったのですが。
妻の前でだけアスペの症状が出るなんてことがあるんですかね。

これだけたくさんの方にコメントいただけて、とても参考になっています。

No.79 21/05/23 14:26
匿名さん15 

> お互い譲れず折り合いつかないなら一般論を参考にすべきでは?

そうですね。一般論なら離婚です。

お互い自分の主張ばかりで相手を非難して、夫婦としてすでに破綻していますから。

どちらの主張も一生通ることはないでしょう。泥沼離婚になりそうですね。

No.80 21/05/23 14:26
匿名さん80 

東京は治安が悪く、コロナ問題で人が少なくなっています。食事していても、隣の席の知らない人から、中傷されたり、因縁をつけられて怖いですよ。東京には、いない方がいいと思いますね。

No.81 21/05/23 14:28
お礼

>> 57 だとすると、奥さんの心が融解するまでは、説得は無理じゃないでしょうか。 そして奥さんがこっちに向き直るのは、あなたが尽くし続けたとして… 妻に自分の殻に閉じこもるのはやめてくれと言っていますが聞き入れてもらえません。
妻の心のゆとりですか。
妻は離婚にこだわってはいないようなので(離婚するのはかまわないが今すぐしたいわけでもないらしい)、単身赴任していたとしても離婚にはならないと思います。
ここ1ヶ月ほど、家事育児にさらに力を入れています。
それでも妻の態度は変わらないようで…
いつまで続くのか、終わりも見えないので困ってます。ストレスです。

No.82 21/05/23 14:30
お礼

>> 61 >私のほうが子どものことを考えているのではないでしょうか。 わが家の場合子どもの転校が本人にとって大きな負担になってしまいました。 奥さ… 永住の地とは限りません。
また、子どもの将来を考えると東京または東京付近に住むことがベストだと思っています。
就学時には妻と子で戻り、単身赴任でもいいとは思っています。

No.83 21/05/23 14:33
お礼

>> 66 46です。 再レス。 なんかレス見てて……奥様の立場の方が、「妻の立場の生活環境が変わることは大変なんだよっっ」という主張ばかりで、… おっしゃる通り腹を括るものだと思います。
妻と子どもの人生の責任があるからこうして家族の在り方についてこだわっているのに妻には通じません。
私は一方的ですか?
妻が転勤についていきたくないという話を受けて家事育児がんばっているんですが。

No.84 21/05/23 14:35
お礼

>> 67 お礼読みました。 折り合いがつかないのならば、どちらかが妥協するか離婚せざるを得ないでしょうね。一般論なんてあまり関係ないと思うのですが…… そうですね、お互い妥協しない性格だと思います。
でもどう考えても私は家族のためを考えていて
、妻は自分勝手だと思うので説得したいです。
そのための案がほしいのです。

No.85 21/05/23 14:40
お礼

>> 69 家長が優先されるべき、とべき論を持ちだすなら話し合っても意味ないのでは? 私の周り単身赴任多いですけどね。 子供が小さいからこそ実家… 世の中の男性、父親のみなさんはそんなに蔑ろにされているんでしょうか。
そんなに意見を通してもらえないものですか?
世の中、祖父母の援助なしで生活している人はたくさんいます。
妻にも結婚前から子どもが小さいうちは妻の実家の近くに住みたいと言われてましたが、そこは断りました。
その時は私の意見を通してくれていたのに。

No.86 21/05/23 14:45
お礼

>> 70 40です 男性の方に女性の方が合わせてついていくのが一般的と言っても あなたの奥さんは拒否しているのだから そこを押しても仕方ないと思… 妻が仕事を手放したくないのは離婚を視野に入れてるのかもしれません。
ついてきてくれるなら生活は保証される、だけじゃボーナスにはならないんでしょうね。
収入が減るのですから妻の小遣いを増やすこともできませんし。
他のボーナスが思いつきません。

No.87 21/05/23 14:47
お礼

>> 71 家長が優先されるべきと言ってる時点で終わってます。 そんな旦那を支えたくないし、支えてもらうのもゴメンです。 夫婦って平等な間柄… 夫婦は平等だと思いますよ。
でも実際問題、家の収入を主に支えているのは私です。

No.88 21/05/23 14:50
匿名さん69 

蔑ろというのが何を指されているかは分かりませんが、単身赴任の事であればそれは主さんの希望でしかないと思います。
奥様の嫌だというのも希望なんです。

お互いの希望が違う以上、べき論を振りかざすのではなくきちんと時間をかけてコミュニケーションを重ねていくしかないと思いますよ。

家族のあり方は会社の人達や一般論に左右されるものではないですし、正しい正しくないではないです。其々の最適な形にしていくのが家族ではないでしょうか。

本当に家族が最優先なのであれば、離婚した際のお子さんの事をもう少し想像できませんか?
単身赴任についてきてくれないから、という理由で一生会わないとまで言われるお子さんが1番不憫です。

No.89 21/05/23 14:50
お礼

>> 72 >51 ご返信をありがとうございます。 この件にあたっては、あなたは、奥様に対して金も仕事も時間も与えられそうにないということです… 少し前の返信にも書きましたが、生活に困らせないことが便益になります。
それ以外では今の所思いつきません。
言動と行動で妻の態度や意見が変わってくれることを願っています。

No.90 21/05/23 14:53
お礼

>> 79 > お互い譲れず折り合いつかないなら一般論を参考にすべきでは? そうですね。一般論なら離婚です。 お互い自分の主張ばかりで… 一般論なら夫の転勤についていく、では?
泥沼離婚にならないよう改善していきたいところです。

No.91 21/05/23 14:55
匿名さん40 

生活に困らせないことが便益っていうけど
奥さんは実家の近くにいないと彼女の生活が困るんだから
あなたの赴任先について行って普通の生活を送ることは
奥さんにとっては便益じゃないんだってば

あなたのオファーするものでは満足しないから取引しないって言っているのに
今の手持ちで我慢してくださいって何度も同じこと繰り返しても
彼女は気持ち変えないと思うけど
この辺の話の通じなさも、奥さんが離婚したいと思う理由だと思う。

No.92 21/05/23 14:55
お礼

>> 80 東京は治安が悪く、コロナ問題で人が少なくなっています。食事していても、隣の席の知らない人から、中傷されたり、因縁をつけられて怖いですよ。東京… 東京外の方でしょうか。
東京で嫌な思いをされたことがあるのでしょうね。
コロナのことを考えると確かに東京にいないほうがいいかもしれません。

No.93 21/05/23 15:00
匿名さん15 

> 一般論なら夫の転勤についていく、では?

それは夫婦関係が継続している家庭の普通。

主さん達は破綻してるのにどうしてその普通が適用されると思えるのですか?本当に不思議です。

No.94 21/05/23 15:11
匿名さん46 

お子さんが生まれた時に奥さんの実家近くに住みたいという希望や、二年前の別居の希望は却下しておいて、今回の自身の、転勤について来て、は、まかり通ると思っている時点で、無理。

どなたかもレスしていましたが、主さんご夫婦は、転勤について行く行かないとか、家事を手伝う手伝わない以前に、夫婦関係が破綻しているんですよ。
そして主さんは、どこまで行っても、その大事な一点は、ずっとスルー。
レス者とも話が噛み合わず自分の主張ばかり。
おそらく奥さまともずっとそうなのでしょう。
どこまで行っても平行線。
レス者とも奥様ともね。

No.95 21/05/23 15:31
匿名さん95 

専業主婦で社宅や賃貸に住んでいるなら、夫の赴任先に着いて行くのが当たり前だと思いますが、奥さんが仕事をしている場合は、一概には言えないですよね

それと主さんは子供にはパパも必要だと思っていても奥さんは、その様に思っていない様ですね
お子さんとの関わりは積極的にされてますか?
もし普段から子供と遊ばないのに、父親が一緒にいなきゃダメだと言われても説得力がない気がします

No.96 21/05/23 15:52
匿名さん40 

神アンサー93番来た
私の違和感が言語化された素晴らしいアンサーです

No.97 21/05/23 16:55
通りすがりさん71 

夫の転勤先についていくのが一般的とは思いません。同じく単身赴任が一般的とも思いません。

型に当てはめないで考える事も時には必要かも

これも、ある意味一般的な気がしますが。

No.98 21/05/23 17:03
匿名さん36 

既に夫婦関係が破綻してるので、家族揃っての赴任はもう無理です。

そもそも主さんが主張する生活の保障は、奥さんにとって何の保障にもなってない。
だから今ある全てを手離して、信用も信頼もできない夫に付いていく訳がない。
てか、1ヶ月やそこら家事育児に力を入れてる程度で、妻の気持ちに変化が無いからとストレスに感じ不満を抱えてる時点でもう終わってる。
奥さんか求めてるのはそういう事では無くもっと根本的な問題です。主さんはそこに気付きもせず自分の思考を正当化して的外れな主張ばかりなので、どこまでいっても平行線なのは当たり前。

家族一緒が良いのは上手くいってる家庭の話。主さん宅の場合は奥さんも言うように単身赴任してくれた方がラク、離れた方が平和なんですよ。一緒に暮らす事だけが家族の在り方では無い。一緒に居て揉め事の連続や喧嘩ばかりの家庭より、離れても会える時に仲良く過ごせた方が幸せです、それは子供にとってもです。

離婚したい訳でないなら、単身赴任しかないですよ。それを拒否るなら本当に離婚です。
仕事辞めて子供抱えて、主さんの様な話の通じない信用ならない夫に付いていく大博打をする妻など稀です、何故なら赴任先での事が容易に想像つくからです。
その想像力が無いか、有ったとしても生活力や自立心の無い依存妻なら別でしょうけど。

No.99 21/05/23 19:01
通りすがりさん99 ( ♀ )

奥さんと価値観が合わないんだろうな。あなたも自分の価値観を押し付けようとしてる。スレを立てて相談してるなら他の単身赴任してる人のスレを見るか単身赴任をしてる人や転勤先に付いていかない妻側の話も聞いた方が良い。会社の中での狭い視野の意見が普通で当たり前ではないからね。
転勤先に奥さんが来てその後の家事や子育てをするではなく精神的なフォローはどうしようとしてるの?都会で生活してた人が田舎に来てストレスを抱える人もいるし慣れない土地で仕事も人間関係も一からスタートするのは本当に大変。付いて来てもらうにはそれなりに奥さんの要望も聞かないとね。家族で暮らしてるのに実家に帰る理由が理解できないから提案してくれてたのに聞けないってそういう歩み寄れないところがダメなんだよ。なんで謝らなきゃいけないって言われそうだか思いやりのある旦那さんなら知らない土地に付いてきてもらってすまない。子供見てるから実家に帰っかたり友達と遊んでおいでと送り出してやるくらいでないと。嫌がる奥さんの気持ちも考えてやらないと。あなたは初めての転勤だろうけど結婚前に転勤がある仕事だと知ってたら結婚しない女性いたり単身赴任を条件で結婚する人も少なくないよ。

No.100 21/05/23 19:50
匿名さん100 

いい加減、素直になればいいのに。
と思いました。
一般論だの、人事が言ってただの、家族とは、家長とは、こうあるべき。
ではなくて、本音で語り合えばいいのに。
慣れない土地での一人暮らしが、寂しくて心細くて不安なんでしょう。
加えて、今まで、奥さんにやってもらってた家事も全て自分でやることになるし。
(ハウスキーパーに依頼する手もありますが。)
家族だからこそ、本音を言えるんじゃないの。

  • << 125 そうですね、心細い、不安という気持ちもあります。 妻と一緒にいたいからついてきてほしいと伝えても家政婦がほしいだけでしょと言われてしまいます。 家政婦扱いしたこともないのに。 確かに結婚してから妻に甘えていた部分もありますが、そもそも私は一人暮らしもしていたので身の回りのことはできます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧