注目の話題
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
妻もう嫌 俺は最初にちゃんと「気分屋だからごはん作って待たなくていい」と言って妻は「帰ってこなかったらこないでいいから作って待ちたい」と言った なの

我が子達には将来、日本で暮らして欲しくないです。 こんな国で学歴があっても…

回答33 + お礼32 HIT数 2723 あ+ あ-

匿名さん( 46 ♀ )
23/09/24 23:23(更新日時)

我が子達には将来、日本で暮らして欲しくないです。

こんな国で学歴があっても、世界からみれば日本の大学なんてとっくに中国や他のアジア諸国に負けているのだし、

きっとこんな国で就職しても、ひたすら会社にこき使われて、プライベートな時間すらも搾取され、

たとえ仮に家庭を持てたところで、きっと今のこの国の現状では、我が子が大人になるまでにいまの状況が改善されているとも思えないので、むしろ今よりもっと負担が増えて大変になるだろうとも思うので、

ならばきちんと社会福祉や労働条件などの環境が整った住みやすい海外へ移住し、

誰もが人並みに休暇が取れる、労働者に対し優しい国で生きて行く方が良いと感じています。

具体的にはノルウェー、フィンランド、カナダ、シンガポール、マレーシアなどを移住先にしてくれたらと考えています。

なので今は子供達には英会話を学ばせていて、学生の内には海外旅行、もしくは留学をさせたいと思っています。

その上で外国の大学を出てそのまま海外の企業に就職してくれたらと思うのですが、

ただ時折、いつかそんな未来が本当に来たら、子供達が日本から本当に出ていく日が来たら、もうなかなか会えなくなるんだよな〜。

そう思うと何だか胸が締め付けられて悲しくなります。でも子供達の為には日本で暮らして欲しくないです。離れるのは淋しいけれど、可愛いからこそ、この国で苦労して欲しくないです。








タグ

No.3883505 23/09/22 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.39 23-09-23 13:24
匿名さん39 ( )

削除投票

文面から伝わってくるね。
「この人、海外で暮らしたことないなあ(笑)」って。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 23/09/22 17:05
お礼

>> 1 素敵な考えだと思います。 語学力、コミュ力、バイタリティー 必要かと思います。 頑張ってくださいね。 共感頂きありがとうございます😊

No.9 23/09/22 17:12
お礼

>> 3 > いつかそんな未来が本当に来たら、子供達が日本から本当に出ていく日が来たら、もうなかなか会えなくなるんだよな〜 ここまで海外が… 若い頃は海外旅行が趣味で色々な国へ行きました。

しかし今は海外旅行すら行かない人が多いそうですね。

ちなみにあなたはこの日本から出たことはありますか?

No.10 23/09/22 17:16
お礼

>> 2 勝手に日本の大学のレベル下げないで下さい。どこデータですか?それ。 まぁでも、あとは概ね同意ですよ。馬鹿みたいに真面目に働き、それを利… 2024年版、世界の大学ランキング50位で調べてみて下さい。

アジアの大学ランキングも見てみて下さいませ。

No.11 23/09/22 17:17
お礼

>> 4 そうなんですけどね、私は海外旅行ですら早く日本に帰りたくなってしまいます。何だかんだやっぱり日本がいいんです。 子どもにはたくさんの選… まあ人に寄りますね。

No.12 23/09/22 17:18
お礼

>> 5 将来日本で暮らして欲しくないとまでは思いませんが、基本的な考えは同意します。 うちも自分自身も含めて子供ともども英語だけはしっかり勉強して… ありがとうございます。ホントどうなるか分からないですよね。私も希望が見出だせないです。

No.13 23/09/22 17:21
お礼

>> 6 私は主さんが子供に望んでいる道を歩んでましたが、日本に帰って来ました。 親の都合で住んだ国も込みで上げてある国を数ヶ国住みましたが、税金高… 具体的にどこの国にいましたか?

私が例に上げた国々は、あなたが住んでいた国に入ってますか?

No.14 23/09/22 17:25
お礼

>> 7 そんなに日本が嫌いなら主も一緒に移住すればいいと思うの ああこういうコメントしてくる人を待っておりました。

私自身はこの国が決して嫌いな訳ではありません。

ただ子供達の未来を描くには不十分に感じているだけです。

私が言ってる意味、あなたに分かります?

No.18 23/09/22 17:54
お礼

>> 16 フィンランドとか日照時間短いから鬱の人間多いし、犯罪率も高いし どの国も一長一短よ ただ子供たちの可能性を広げる意味で語学とか大事だし、… 共感頂きありがとうございます💕

フィンランドは世界で最も子育てしやすい国と言われていて、

なんと0歳から保育料が無償。

保育園に通わせずに自宅育児をする場合には、

国からその親に対し月6〜7万の手当が支給されるそうです。

ちなみに夫の育児休暇も当たり前。

本当に楽しい仕事と出会い、そして幸せになって欲しいです。だからこそあれこれ親として考えてしまいます。

No.23 23/09/22 20:11
お礼

>> 19 私は、日本じゃなく海外! ではなくて どんな場所でも、どんな国でも 自分らしく生きていける人間 に育って欲しいなと思って… 共感頂きありがとうございます💕何処でも生きていける😍それが親としての理想ですね🥰頑張ります💕

No.26 23/09/22 21:48
お礼

>> 24 うーん 私は別に子供らがアフガニスタンとかウクライナとかに行かなければ良いかな。 自分の不遇を国や場所のせいにする人間には育って欲し… 子供にはアフガニスタンやウクライナの紛争は、それを意図的に招いて搾取を続けようとする欧米やヨーロッパ諸国の策略が争いの根源だと教えています。

日本の自衛隊は、アフガニスタンおよび、様々な国の復興に貢献していて世界中から尊敬されているねんでと教えています。

でも日本では報道されません。




No.27 23/09/22 21:53
お礼

>> 22 考え方は素晴らしいと思います。でも実際はアジア人ってだけで差別的な態度をとられることも多く、地域の人ともうまくいかないことが多くて、それなり… ありがとうございます😊参考になります。

No.28 23/09/22 21:55
お礼

>> 20 フィンランド以外は、親の都合込みで住みました。 期間は、最短で2年。 フィンランドには父親の転勤がなく、私の勤めていた会社にも支社や… ありがとうございます。語学力とコミュ力大事ですね!参考になります💕

No.29 23/09/22 22:05
お礼

>> 15 THEかQSかにもよるんでまた話変わってくるんですが、QSならたしかに中国やシンガポールの超一流大学よりは劣るものの、日本はアジア1「ハイレ… 確かに日本の学術は世界から評されていますね。しかし、今後の国内の大学に新たな設備を入れるなどの改革は、国がお金を出さないし、廃れる一方だそうです。

No.30 23/09/22 22:28
お礼

>> 25 3です。 仕事でアメリカ、シンガポール、香港には各1か月前後行きましたけど、あまり日本はやだな、この国はいいなというふうには感じません… 勿論生まれ育った国ですから日本が大好きです💕

でも愛する我が子達をこの先、泳がせるには、日本は窮屈で狭いかなとも思っています。

生まれてきたからには、広い世界、広い視野で世界を見て欲しいのです。

あくまで親個人の勝手な願いですが😅でも尽力したいのです。

No.33 23/09/22 23:01
お礼

>> 31 そうなの?そこはわからないけど。まぁ日本の学力が低いってことは決してないけど、この国に未来があるかどうか、そしてこの国で就職して幸せな未来が… ありがとうございます。決して日本の学力が低いのではなくて、各々の個性や強みを都合良く排除し、何事にも平均的で非凡な人材(従順な奴隷)を作る教育を、昭和から平成、令和になっても尚、

この国はずっと同じ教育を継続し続けようとしていることが問題なんですよね。

 









No.34 23/09/22 23:06
お礼

>> 32 最終的に決定権が子供にあるなら望みを持つのは自由だと思います ありがとうございます😊

No.37 23/09/23 09:14
お礼

>> 35 私も今保育園児2人を育てていて、どちらかというと低収入家庭なので将来を支えてあげられるか不安です。 19さんのおっしゃるように「日本でも海… ありがとうございます。現在、日本の経済があらゆる面で低迷している、いわゆる失われた30年と言われている背景には日本の古い思想や体質、体制が大きな要因だと言われています。

いわゆる年功序列で、若い才能の芽を潰して来てしまった。つまり新たな人材を国や起業が育てようとして来なかった。昔からこうだからこれでいいんだ!的なやり方を長きに渡り続けてきた訳ですよね。学校教育の方も私が子供の頃とそう変わっていません。

まあ教師の質は昔に比べたら上がっているとは思いますが、子供それぞれの秀でた部分は無視し、駄目な部分の指摘はする、つまり子供の個性を伸ばそうとしません。

皆が平らで均等で従順で、国や企業が使いやすい人材育成なんてホント奴隷教育ですよね。

しかし私の子供達はそれぞれに得意な事が沢山あります。親としてはそこにはかなり自信があるので、将来の道しるべを沢山作ってあげたいんですよね。

それがいつの日か、回りに回って、日本の役に立てるかもしれない。そう思っています。








No.38 23/09/23 09:33
お礼

>> 36 ちなみにどこでも良いとは思いつつも、日本から出て確実に日本より心配なく幸せになってくれると思える国は世界の10%もないと考えています… だ… ありがとうございます。私もベトナムはとても素晴らしい国だと思います。なんせアメリカが唯一勝てなかった強国ですからね。尊敬しています。

No.40 23/09/23 13:56
お礼

>> 39 私はないですが何か問題ありますか?

No.41 23/09/23 13:59
お礼

>> 39 文面から伝わってくるね。 「この人、海外で暮らしたことないなあ(笑)」って。 あくまで自分の子供の話しをしているだけなので勝手に論点をすり替えないでくださいませ。

No.46

削除されたレス (自レス削除)

No.47 23/09/23 21:30
お礼

>> 43 次元が高すぎて言えない立場ですが、どの次元(世界や価値観)にいても、親の希望と子供の希望は違います。 子供さんは、日本のいい部分に着目する… ありがとうございます💕

No.48 23/09/23 21:31
お礼

43番さんありがとう💕

No.49 23/09/23 22:00
お礼

>> 45 それをあなたが決めるのはおかしいよ。 子供が決めることです。 それはあなたの考えであり、それを押し付けるのは違うからね。 親がこっちが… どうしてちょっとお国の文句を言っただけで気に入らないなら出てけ!という発想になるのかが分かりません。あなたは昭和の頑固親父ですか?



No.51 23/09/23 22:35
お礼

>> 50 日本の高度成長の裏には朝鮮戦争による軍事特需がありました。

当時の日本が特別凄かったからとかではなくて、アメリカがお前らこれを作れ!という物をただ作ってなんとか儲かっていただけで、

再度アメリカが「朝鮮戦争も終わった事だしお前らもう作らなくていいわ!」となれば日本はたちまちお払い箱に。

かといって日本がアメリカの技術を超えるような物を作ろうとすればたちまち標的にされ消されます。

嘗てのマッキントッシュに匹敵する開発を日本は完成していたのに、その技術者達がアメリカ消されています。救いようがないですね。








No.56 23/09/24 06:28
お礼

>> 52 >>51 もちろん、特需もあるけど 当時は今以上に内需主導なので(当時の外需は7%程度で今の半分) 国内経済が安定して回っ… まあ結局のところ、常任理事国があらゆる権限を握っている為、もはや日本が太刀打ち出来るレベルではないのが現実だと感じます。

今はまだ余白があるかもしれませんが、かつて日本で栄えた産業技術を海外へ手放して来た事で物価の安定が長年図れてきましたが、

一方、海外に技術を手放す事で衰退化した多くの産業は今更取り戻すことは困難だと言われています。

自分達で物が作れない。作り方すら分からない。そこに農業や水産業などの技術者の高齢化、物価高騰、この先どうするの?

お金のある外国人は喜んで日本へやって来ます。ホントに観光業で日本は生きて行くしか無くなるでしょう。でもそんな観光業で儲けられるのもごく一部の人々です。

なので今の私は農業に関心を持ち、需給率0.2%と言われている縫製業に着手しています。

それくらいしか私が国に奉仕する術はありませんから。あとは我が子の成長が、いつかこの国の役に立てる日が来るように、親としての最善を尽くすだけです。





No.57 23/09/24 06:32
お礼

>> 54 No.4 >>何だかんだやっぱり日本がいいんです。 お子さん達もそんな考えだったらどうします? 勿論我が子もそう言ってますよ。

分かるよ!って共感してますよ。

なんせご飯が美味しいのが最高だよね!って言ってますよ。

No.58 23/09/24 06:33
お礼

>> 55 親の考えを押し付けるのは虐待。 だから押し付けてねえって。わからん人だな。

No.59 23/09/24 06:58
お礼

>> 53 うーん、政治とか人口構成とか見てるとお気持ちは分からなくはないですが…。 とはいえまだGDPは世界3位で、治安もトップ10圏内。  … ありがとうございます。確かに野心は1番大事だと思います。自分の可能性を信じる力を、まずは留学する事で身に付けてくれたらいいなと思いますね。

それからの身の振り方はあくまで本人が決める事ですし、ただ無目的にだらだらと夢も希望もなく生きて欲しくはないなとは思いますね。

まあそれも親の私が決める事ではないですが、

これからの時代は、周りと同じ生き方をしていては駄目だとは思っています。

極力は周りが余りやってない事をした方が生き残れる確率は上がるはずだという話しはしています。

確かに日本のAI技術は素晴らしいですし、これからの時代に期待出来ると思っていて、そういう話も勿論しています。








No.61 23/09/24 18:59
お礼

>> 60 とても嬉しいお言葉ありがとうございます💕別に絶対にこうしなさい!と言っているのではなく、

でもこうしてみたらより人生の選択肢が広まって楽しいかもしれないよ?って、親として提案出来そうなことは沢山示してあげたいんですよね🥰

「たとえいつか遠く離れて暮らす事になっても、定期的に連絡するし、パパやママの事、ずっと大好きやし絶対に忘れないもーん😻」とか言われてしまうとね、さすがに愛おし過ぎて涙腺が崩壊してしまう親バカなんですが😭

でも可愛い子ほど旅をさせたい親心です🥰

聞いてくださりありがとうございます💕








No.63 23/09/24 22:28
お礼

>> 62 ありがとうございます🥰

No.65 23/09/24 23:23
お礼

>> 64 私自身は、将来は親しい友人達とグループホームみたいな感じで老後を暮らせたらと考えています。

どうしょうもない老いを迎えた時はむしろ我が子には知らせたくもないし、我が子に面倒をみて貰おうとも一切思っていません。

別に自分の老後をみてもらう為に親になった訳ではないし、そのような無駄な連鎖を断ち切る為に、私は自分の姑とも距離を取りました。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧